辺野古拒否なら「継続使用」=普天間、周辺施設の移動検討−外相明言・沖縄知事反発

時事通信2010年12月21日(火)18:03

普天間周辺施設の移動検討
(時事通信)

 沖縄県を訪れた前原誠司外相は21日、仲井真弘多知事との会談で、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)周辺での危険性除去について「前向きに考えたい。小学校や病院など具体的な施設の移動について要望してほしい」と述べ、求められれば施設の移動を検討する考えを明らかにした。会談後、前原氏は那覇市内で記者会見し「(名護市辺野古に移設する)日米合意(履行)のお願いを受け入れていただけるまでは、普天間飛行場の継続使用になる」と明言した。

 前原氏の発言は、県などの反対で合意履行のめどが立たない中、危険性除去に具体的に取り組む姿勢を示しつつ、基地の固定化に言及することで、軟化を促す狙いがありそうだ。ただ、鳩山由紀夫前首相が県外移設を掲げながら、断念した経緯があり、地元の反発が広がるのは必至だ。仲井真氏は同日夜、県庁内で記者団に「固定化は駄目だ。移設かクローズ(閉鎖)しかない」と強く反発した。

 会見で前原氏は「万が一の事故、被害を最小限にするため、例えばバッファ(緩衝地帯)を造ることを考えている」と述べ、危険性の高い地域では住宅の移転なども考慮する考えを示した。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

最新の政治ニュース


注目のトップニュース
保安官を停職へ、長官懲戒も調整
小沢氏「あんな菅さん初めて」
外相発言「乱暴」沖縄で一斉批判
ツル越冬地の市で鳥インフル検出
不妊治療10年も…転院ですぐ成功
小学校入学「三種の神器」に変化
少年隊の植草克秀が離婚告白
「不倫」と書かれた麻木、会見へ
gooニュースオリジナル企画
年末年始特集 2010-2011年末年始特集 2010-20112010年をニュースで振り返ります。2011年がみなさまにとっていい年でありますように。
【特集】 携帯電話 2010年冬の陣【特集】 携帯電話 2010年冬の陣NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯各社は2010年冬〜11年春モデルを発表。各社ともスマートフォンに力を入れる戦略を強調
 
投票

法人税5%引き下げ、どう思います?

  • やっとこぎ着けたか
  • それでもまだ法人税高い
  • 外国企業が誘致しやすくなる
  • 国内投資の拡大に期待
  • 雇用拡大に期待
  • 企業の内部留保が増えるだけでは?
  • メリットが労働者に環流する仕組み必要
  • 財源はどうするのか
  • ほかの増税で穴埋めしないで
  • その他
注目の政治ニュース
「一票の格差」受け参院選改革案
外相発言「乱暴」沖縄で一斉批判
小沢氏「あんな菅さん初めて」
例外中の例外…民主が石田氏推薦
政倫審がふさわしい…仙谷長官
海兵隊グアム移転、370億融資へ
私も連勝できれば…首相が白鵬に
自民、仙谷長官らの辞任要求
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる菅政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
2011年統一地方選挙について
第1位の質問
2010年現在の、世界の国々の軍事力ランキング
第2位の質問
借金してまでなぜ公務員にボーナスを支払うのですか?
第3位の質問
空の写真大募集!皆の投稿もたくさん来てます♪
みんなの@空 みんなのステキな空の写真どしどし募集しています 空の写真を見てみよう
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
将来のライフプラン教えて!goo見て見ぬふり!?将来のライフプランと“お金のこと”
050あんしんナンバー特集誰にでもあんしんして教えることができるもうひとつの電話番号「050あんしんナンバー」特集
プリンターで年賀状作成教えて!goo今年もこの季節がやってきました。知ってトクする!べんりQ&A“プリンターで年賀状作成”特集
キッズgooキッズgoo最近、子どもの笑顔を見たのはいつ?「パパ、ありがとう!」そんな顔を見たいなら、こんなプレゼントも。
gooニュースサービス説明