[ウチダザリガニ]捕獲10万匹超 北海道洞爺湖
2010年12月22日00時22分
提供:毎日新聞
提供:毎日新聞
北海道洞爺湖で今年度、生態系を乱す恐れのある特定外来生物「ウチダザリガニ」の捕獲数が10万匹を超えたことが20日、洞爺湖、壮瞥両町と関係団体で作る「洞爺湖生物多様性保全協議会」の臨時総会で報告された。昨年度(4万3000匹)の約2.3倍で、両町が駆除に当たる臨時職員を2人から6人に増員したことなどが功を奏したとみられる。
洞爺湖でウチダザリガニが発見されたのは05年。繁殖力が強く、在来生物を駆逐する恐れがあるため、昨年度からカゴを仕掛けるなどの本格的な捕獲が始まっていた。
また、生息域の調査では、温泉街を挟んだ東西9キロの範囲内にとどまり、湖全域には拡大していないことが確認された。しかし生息範囲の西端では密度の増加がみられており、協議会メンバーの吉田剛司・酪農学園大准教授は「継続的な駆除の仕組み作りが早急に求められる」と指摘した。【新庄順一】
洞爺湖でウチダザリガニが発見されたのは05年。繁殖力が強く、在来生物を駆逐する恐れがあるため、昨年度からカゴを仕掛けるなどの本格的な捕獲が始まっていた。
また、生息域の調査では、温泉街を挟んだ東西9キロの範囲内にとどまり、湖全域には拡大していないことが確認された。しかし生息範囲の西端では密度の増加がみられており、協議会メンバーの吉田剛司・酪農学園大准教授は「継続的な駆除の仕組み作りが早急に求められる」と指摘した。【新庄順一】
Ads by Google
関連ニュース:洞爺湖
- [ウチダザリガニ]捕獲10万匹超 北海道洞爺湖毎日新聞 12月22日00時22分(1)
- 「環境ビジネス白書2010年版」発刊ドリームニュース 12月03日13時00分
- 環境総覧2009-2010PLANiDEA SurveyReport 11月26日13時00分
- 11月23日(祝) 「どさんこサミット Talk to Action」のご案内ちょーちょーちょーいい感じ 11月19日14時10分
- 日本の未来のリーダーを育てるスーパー学童『BunBu学院』に入学希望が急増 〜金メダリストなど一流の講師陣が指導する多彩なカリキュラムが魅力〜@Press 11月16日15時00分
国内アクセスランキング
- ニホン人が、借金の恐さを知らないワケ
Business Media 誠 21日13時08分(23)(13)
- 『アダルト放送大賞』のPRに原紗央莉ちゃんが来社
リアルライブ 21日20時45分(7)(1)
- 報道陣から失笑も…團十郎、親バカ会見「海老蔵ならば…」
ZAKZAK(夕刊フジ) 21日17時00分(9)
- 温水洗浄便座の使いすぎで膣内の悪玉菌が増殖する危険ありNEWSポストセブン 21日10時00分(29)(14)
- 亀頭炎や陰茎ガン発症のリスクも!? 包茎にまつわるこわーい話
リアルライブ 20日20時00分(32)(1)
- [ウチダザリガニ]捕獲10万匹超 北海道洞爺湖毎日新聞 22日00時22分(1)
- 給食費未納問題経済学101 20日14時57分(51)(97)
- 現代ビジネスマンからアスリートも活用、英語を最速で身につける人気の学習法
TREND通信 21日09時30分(7)
- 軽い気持ちで書いたネットへの書き込みで逮捕!R25.jp 20日11時00分(9)(4)
- 日本動画協会(AJA)、東京国際アニメフェアが「実質的には実行不能な事態」と声明を発表GIGAZINE 21日19時09分(26)(32)