もう2時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【鷲宮】「らき☆すた」聖地で盛り上げ役『オタ芸』が“主役”に―久喜市の土師祭「WOTAKOIソーラン」

1 :落月亭立流φ ★:2010/08/22(日) 13:24:53 ID:???
 アニメ「らき☆すた」を使った町おこしの先駆けとして知られる埼玉県久喜市(旧・鷲宮町)で、9月5日に開催される秋祭り「土師祭(はじさい)」(土師祭輿会、鷲宮商工会、埼玉新聞社主催)で、
アイドルなどを応援するパフォーマンスで独特な動きや掛け声をする「オタ芸」をメーンにしたイベント「WOTAKOIソーラン祭り」を開催することがこのほど明らかになった。
開催時間は午後4時〜6時半の予定。

 「オタ芸」は、ステージで歌うアイドルに合わせて、熱烈なファンたちが集団となって同じ振り付けとかけ声で応援したのが原点。
アップテンポの曲に合わせて腕や頭を素早く振り回すなどの激しい動きで、応援される側と応援するファンが一体となって踊り、かけ声をかけるのが特徴だ。

 「WOTAKOIソーラン祭り」は、土師祭の一環として行われ、メーンの舞台とは別に、オタ芸を披露する人たちのために特別ステージを用意する。
東京・秋葉原のライブ&バー「ディアステージ」の協力を得て実現した。
主催の鷲宮商工会は「実質的なメーンは、オタ芸を披露する人たちだと考えている。その激しい踊りを見て、魅力を感じてほしい」と話している。

 昨年の土師祭は、アニメ「らき☆すた」のキャラクターをあしらった「らき☆すた神輿」が出て話題となった。
今年からは、コスプレ会場も用意してコスプレ祭りも行うという。

まんたんウェブ
http://www.mantan-web.jp/2010/08/22/20100821dog00m200021000c.html

土師祭 演舞紹介
http://park22.wakwak.com/~wasimiya/enbu.html

総レス数 41
8 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)