■メルマガ読者数9,200突破!まぐまぐ!の【殿堂入り】メルマガにも認定! |
- 意 味: 自分の主義主張を持たず、人の言動につられて行動すること。深く考えず、他人の意見に簡単に同調すること。
- 解 説: 「付和」は他人の意見に簡単に賛成する意で「附和」とも書く。「雷同」は雷が応じて響くように、他人の意見に同調する意。
- 英 訳: behave like a lot of sheep / follow blindly
- 用 例: 今回の事件は図らずも、マスコミの付和雷同的な体質が露呈したといえる。
- 類義語: 阿附雷同(あふらいどう) / 唯唯諾諾(いいだくだく) / 不和随行(ふわずいこう)
ニュース実例 |
自民新憲法草案「紛争の火種」
「戦後六十年の節目に改憲論議が活発化する背景については『戦争体験が風化し、国民が権力に付和雷同しがちな風潮を利用しているようだ』とみる。」(中国新聞 2005.10.28)
「戦後六十年の節目に改憲論議が活発化する背景については『戦争体験が風化し、国民が権力に付和雷同しがちな風潮を利用しているようだ』とみる。」(中国新聞 2005.10.28)
国が大きすぎると無責任主義が蔓延する
「阿呆(あほ)な議会制民主主義もジャーナリズムも、多少ならず異なる心智の議論や報道が為され始め、結果、ゆかりや太蔵に付和雷同する老若男女も、少しは減少するかも知れません。 」(日刊ゲンダイ 2005.10.18)
「阿呆(あほ)な議会制民主主義もジャーナリズムも、多少ならず異なる心智の議論や報道が為され始め、結果、ゆかりや太蔵に付和雷同する老若男女も、少しは減少するかも知れません。 」(日刊ゲンダイ 2005.10.18)
メルマガ「毎日1語!四字熟語」でムリなく覚えて毎日の習慣に! ※まぐまぐ【殿堂入り】
毎年恒例!2006年「創作 四字熟語」入選作品(住友生命)
当サイトは人気ランキング参加中です!現在の順位は?
「座右の銘にしたい名言集」であなたの人生の座右の銘を探そう!
この四字熟語に対するコメントはまだありません。
この四字熟語に対するコメント