中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

10種のIC乗車券相互利用へ 13年春、JRや私鉄など

2010年12月20日 21時08分

 JR各社と首都圏や中部、関西、福岡の大手私鉄など11事業者・団体は20日、それぞれが発行する計10種類のIC乗車券について、13年春の相互利用開始に向けて協議を始めると発表した。1種類を持っていれば大半の地域の交通機関で利用が可能になり、格段に利便性が向上する。

 相互利用が可能になるのは、JR東日本のSuicaや首都圏の大手私鉄などのPASMOのほか、JR北海道のKitaca、JR東海のTOICA、福岡市交通局のはやかけんなど。

 01年にJR東日本がスイカを導入して以降、全国でさまざまなIC乗車券が導入され、今回協議に参加する事業者の発行枚数と会員数は、計約6千万。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ