47club
2010年12月20日(月) 東奥日報 ニュース



■ 民主、政党交付金総額が過去最高 171億円

 総務省は20日、政党交付金79億8549万円を9党に交付し、今年の交付金総額が確定した。昨年の衆院選で歴史的大勝を収めた民主党が計171億516万円でトップとなり、1党が受け取った交付金としても1995年の制度開始以来最高だった。自民党は102億6381万円で初めて2位に転落した。

 政党交付金は所属議員数や国政選挙の得票率に応じて算定され、年4回各党に支給される。共産党は申請手続きをしていない。

(共同通信社)


速報主要ニュース政治社会スポーツ国際経済新商品
暮らし・話題文化・芸能科学医療・健康訃報予定詳報
12/21 00:30  上積みは全額国庫負担 子ども手当で閣僚合意
12/21 00:12  諫早開門の高裁判決確定 首相に長崎知事は強く反発
12/20 22:11  民主、政党交付金総額が過去最高 171億円
12/20 21:36  中京、大阪の都構想で連携 河村・大村両氏と橋下知事
12/20 20:09  署名5人分に異議申し立て 阿久根市議会リコール
12/20 19:53  小沢氏証人喚問も選択肢 民主執行部、27日にも結論
12/20 19:48  来年度の年金、減額で決着 閣僚一致、首相も了承
12/20 19:03  みんな、大阪維新の会に不信感 独自候補擁立へ
12/20 13:54  小沢氏と会談後の首相発言要旨 
12/20 13:28  首相、小沢氏の会談決裂 政倫審重ねて拒否
12/20 11:02  首相、情報収集など対応指示 朝鮮半島情勢緊迫で
12/20 10:24  河村名古屋市長、辞職願を提出 来年2月にトリプル投票へ
12/19 19:46  来年度税外収入、7兆円程度に 歳出優先、埋蔵金頼み
12/19 18:44  小沢氏、囲碁は逆転勝利 与謝野氏と対局
12/19 18:40  教職員任命権、大阪府から移譲 5市町、12年度で合意
12/19 18:35  自民議連が八ツ場訪問 「撤回に全力で頑張る」
12/19 18:17  諫早判決、20日上告期限 開門の高裁判決確定へ
12/19 16:54  菅首相、小沢氏と20日会談へ 政倫審出席を要請
12/19 12:09  自民、政倫審議決欠席へ 小沢氏出てこない―石原氏
12/19 12:08  阿久根市、議会解散も投票へ 選管、署名有効と発表
12/18 20:36  一般会計92兆円台半ば 子ども手当、地方も負担
12/18 17:55  消費税含め税制改革を 政権公約へ公明
12/18 17:07  「中国に親しみ」最低20% 内閣府世論調査
12/18 16:51  首相、県との協議進展に期待感 普天間など上空から視察
12/18 16:33  政府、滞納給食費を差し引きへ 11年度の子ども手当 
12/18 15:17  小沢氏、首相と20日に会談 国会招致で
12/18 13:48  鳩山前首相、引退方針を正式撤回 「ご都合主義」批判も
12/18 13:25  石田氏が名古屋市長選出馬に難色 「情勢見極めたい」
12/18 12:26  出直し市長選、竹原氏事務所開き 阿久根市
12/18 11:23  菅首相が長崎県知事と面会へ 20日、諫早訴訟の上告期限


HOME
情報羅針盤[コンパス]
満腹ランチブログ
旨うま日記