事件・事故
海保職員ら大量処分に驚きの声 尖閣ビデオ流出
尖閣諸島付近の中国漁船衝突の映像流出事件で、海上保安庁が50人以上の大量処分を検討していることに対し、流出への関与を認めた海上保安官(43)が所属する第5管区海上保安本部(神戸)では20日、職員らから「こんなに多いとは」と驚きの声が漏れた。
処分は保安官の同僚や上司、映像を管理した11管本部や海保大学校(広島)の職員にも及ぶとみられる。5管本部の職員は「大半の職員は流出に直接かかわっていない。厳しすぎるのでは」。別の職員は「覚悟はしていた。われわれは処分を受ける側。何も言えない」と繰り返した。
ただ、保安官以外のほとんどは訓告や厳重注意にとどまるとみられ、年内にも開かれる懲罰委員会で決定するという。
(2010/12/20 15:27)
事件・事故
- 海保職員ら大量処分に驚きの声 尖閣ビデオ流出(12/20 15:27)
- 地裁執行官が560人分の個人情報紛失 尼崎(12/20 14:55)
- JR舞子駅死亡事故 運輸安全委が事故車両調査(12/19 18:25)
- 運輸安全委が原因調査 JR舞子駅女性死亡事故(12/19 07:00)
- ひき逃げなど容疑で男子大学生逮捕 神戸(12/18 23:05)
- JR舞子駅女性死亡事故 車両連結部から転落(12/18 13:24)
- ひき逃げで男性死亡 神戸・灘区の交差点(12/18 12:52)
- 線路に転落、女性が電車にひかれ死亡 JR舞子駅(12/18 00:33)
- JR三ノ宮駅で人身事故 2万2千人に影響(12/17 23:39)
- 陸自官舎放火未遂で有罪 神戸地裁判決(12/17 20:57)