河村たかし名古屋市長が辞職願を提出
名古屋市の河村たかし市長(62)は20日、市議会議長に辞職願を提出した。市議会で否決された公約の市民税10%減税などについて「あらためて民意を問う」として出直し市長選に再出馬する。
地方自治法などの規定で、50日以内に出直し市長選が投開票される。来年2月6日の愛知県知事選との同日選が有力で、名古屋市では市議会解散の是非を問う住民投票も重なって「トリプル投票」となる見通し。統一地方選前の大型選挙として注目を集めそうだ。
市長選告示は来年1月23日の見込み。市政の空白期間を少なくするため、河村市長は辞職日を告示直前の同21日とした。
市長選では、民主党が元愛知県犬山市長の石田芳弘同党衆院議員(65=愛知6区)を擁立する方針のほか、共産党が独自候補を模索。杉山均市議(54)も出馬を表明している。河村市長が当選した場合、任期は残りの2013年4月まで。
知事選は民主、自民、みんな、共産の各党が推す4新人と、自民党を除名された大村秀章衆院議員(50)が出馬する見通し。河村市長と大村氏は減税など共通の公約を掲げて共闘する構え。
辞職しての再出馬について、市長は記者会見で「市民との約束を果たせないなら、あらためて判断を仰ぐことが誠実な態度」と強調したが、市議会の横井利明議長は「血税を使う政治ゲーム。市民生活をないがしろにしている」と批判した。
河村市長は元民主党衆院議員。昨年4月の市長選で初当選したが、減税恒久化や市議報酬削減などで市議会と激しく対立してきた。局面打開のため議会解散の直接請求も主導。市長の支援団体は17日、解散の賛否を問う住民投票の実施に必要な法定数を超える約36万9千人分の署名を市選挙管理委員会に提出し、20日に正式に受理された。(共同)
[2010年12月20日12時49分]
関連ニュース
社会ニュース
- 伊藤園が琵琶湖美化へ葦刈り実施 [20日12:43]
- 「巣鴨駅に爆弾」とうそ電話 男を逮捕 [20日11:53]
- イノシシに接触か バイクの男性死亡 [20日11:21]
- 旧広島市民球場の解体が本格化
[20日11:06]
- 「愚か者一覧」と生徒の名前を教諭が掲示 [20日11:35]
政治ニュース
- 菅首相、小沢氏と会談 政倫審出席を要請 [20日12:53]
- 河村たかし名古屋市長が辞職願を提出 [20日12:49]
- 小沢氏シロで逆転勝ち 与謝野氏と囲碁 [20日08:43]
- 小沢氏が与謝野氏と囲碁公開対局逆転勝ち
[19日23:11]
- 菅首相が20日小沢氏に政倫審出席を要請 [19日23:00]
経済ニュース
- 生マッコリの発売中止 真露ジャパン [20日12:20]
- 埋蔵金など7兆円を11年度予算案に計上 [19日22:52]
- 世界初ノートPC発売から25周年
[18日21:03]
- 米国からディーゼル車両48億円で受注
[17日06:15]
- ソフトバンク孫正義氏が「今年の社長」に [16日23:13]
国際ニュース
- 韓国が延坪島で射撃訓練へ 北朝鮮反発 [20日12:07]
- 中国市場に熱い視線 広州モーターショー
[20日11:31]
- 北朝鮮非難めぐり平行線 国連安保理 [20日11:26]
- 9億円のクリスマスツリー、公開を後悔
[20日09:25]
- 英切手から女王が消える?民営化で騒動に
[20日09:04]
- 住友不動産 宇都宮でタワーマンション竣工 [17日17:44]
- 建築基本法制定へ、年明けから検討会 国交省 [17日17:44]
- 戸建て住宅「新すまい55」を390万円で 新春フェア 抽選で2人に [17日17:44]
- 団地商店街で宅配商品受け取り 12月20日プレオープン さいたまコープ [17日17:44]
- 大規模修繕瑕疵保険、旧耐震も対象に 住宅あんしん保証 [17日17:44]
- 「仙台トラストシティ」 街中グッドデザイン展「デザインウィーク大賞」受賞 [17日17:44]
- スカイツリーより火の見櫓 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [12月19日]
- 弁護士も裁判官も激怒させた被告人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [12月14日]
- 聖徳太子 VS 公衆電話 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [12月12日]
- 紫煙へのレクイエム…か (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [12月5日]
- 女性のバッグから財布が見えると盗ってしまうんです (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [11月30日]
ソーシャルブックマーク