[PR]
ニュース:経済・IT RSS feed
【from Editor】民主政権に先見の明はあるか (2/2ページ)
このニュースのトピックス:from Editor
日本は読解力、数学的応用力、科学的応用力のすべての分野で前回(06年)より順位をあげたが、トップクラスは日本以外のアジア勢が目立った。数学的応用力では9位と初参加の中国・上海、韓国、台湾の後塵(こうじん)を拝し、5位だった科学的応用力でも6位の韓国との点差はわずか1点。このままでは「技術立国日本」の地位を中国や韓国、台湾などのアジア勢に明け渡してしまうのではないか。
その予兆はある。国際協力銀行が日本の製造業を対象に今年実施した海外事業展開に関するアンケートによると、アジアの新興国市場における韓国・台湾系企業の製品開発力、製造技術は同等以上と評価。中国系企業に対する評価では依然日本企業のほうが優位とみているが、2年前の前回調査よりはアップしている。
学力低下の一因とされる「ゆとり教育」は是正に向かっているものの、日本の教育予算は対国内総生産(GDP)比でOECD加盟国中最低水準だ。平成23年度予算編成が大詰めを迎えているが、果たして今の民主党政権に光政のような先見の明があるだろうか。(フジサンケイビジネスアイ 編集長 吉田憲司)