ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]Gmailなら携帯絵文字が使える♪

ネットユーザーがテレビを見ていてムカついた瞬間

いまインターネット上で「テレビを見ていてむかつく瞬間」という話題が盛りあがっています。テレビは身近な存在ですが、だからこそ意識しなくても日常的にテレビから情報が入ってくるため、番組の内容が不愉快なものでも、意図せず頭に入ってきてしまうものです。

それゆえ、テレビを見ていてムカつくことも多々あるものです。今回は、インターネットユーザーが「テレビを見ていてむかついた瞬間」を一部抜粋してご紹介したいと思います(偏見や極端な意見もありますが、ありのままにお伝えします)。あなたと同じ理由でムカついている人がいるかも!?

・テレビを見ていてむかつく瞬間
「おんなじCMが2回も3回も繰り返し流れるとき」
「食べ物でもてあそぶ番組」
「イジメを笑いだと勘違いしてる芸人」
「若者のテレビ離れを報じないテレビ」
「ネットで拾った動画ばっかりの番組を同時期に各局がやる」
「韓国芸能人がウザいので、最近はあまりテレビを観なくなりました」
「メニュー全制覇系の番組。大食い番組と同じで不愉快」
「芸能人のカラオケ大会とかどうでもいいわ。プライベートで仲間内で勝手に盛り上がってろとおもう」
「デブキャラが白いご飯下さ〜い! とか言い出して周りがそうそうご飯欲し〜い! と同調するパターン」
「芸能人に飯食わせてそれをカメラで撮ってるだけの番組の多い事」
「戦場カメラマンは喋り方がイライラするから早く戦場に帰って働いてほしい」
「子供が殺されたニュースで近くの小学生相手に不審者情報の取材って何なんだよ……聞くこと自体非常識」
「話す気の無い奴にしつこくインタビューするレポーター」
「小森純もイモトも言葉使いが悪すぎる。もっと品のある芸能人をテレビに出してほしい」
「ファミレス全品食べつくしとか、大食い早食いとか、素人に料理を作らせて下手さを笑うとか」
「VTR中にスタジオの音声入れる事。特にナレーションが入ってるのにそれにかぶせてしゃべるのがむかつく」
「テレビのワイドショーでは、コメンテーターが反日媚韓な発言ばかり繰り返す」
「島田紳助の沖縄乗っ取り計画。宮古や八重山に行きたくなくなる」

意見として多くあったのは、食べ物をテーマにした番組に対する批判です。食べ物をオモチャにしていると感じている人が多いようです。確かに、食べ物は粗末にするべきではないので、そのような批判が集まるのも当然かもしれませんね。
(記者/乎古止点)

このニュースの元記事を読む

●関連記事

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(10)

関連ワード:
フジテレビ  インターネット  若者  小森純  テレビ離れ  
Ads by Google

関連ニュース:フジテレビ

ITアクセスランキング

写真ニュース

マイクロソフト「Windows Live」、最新版への移行を完了……全ユーザーがOffice Web Appsを利用可能に バリ島に超近代的な洒落た津波専門の研究所が出現? 【連載・日高彰のスマートフォン事情】スマートフォン時代、囲い込みはいつまで支持されるか 早くも登場!屋外で長時間使える、DesireHD用大容量バッテリー【モバステ通信】
エプソン、学校向けプロジェクター5製品と電子黒板ユニット 来年最初に買うべきAndroidケータイはこれだ! 世界初のデュアルコア新チップ搭載でメチャ速い... 日本エイサー、ダブルタッチパネル液晶でキーボードレスのPC「ICONIA」 ネットワールド、VMware専用の仮想共有ストレージを販売開始
LEDの発光を好みに設定!レインボーに光るUSBキーボード! 究極のコピーガードか!? テレビ画面をジカに撮影しても警告が出るCinavia 国際自動車通信技術展:トヨタスマートセンターとスマートフォンを使った試み【レポート】 2010年度の無料で使えるWindows用ソフトウェアベスト90が発表される

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: