1 株価【4000】 床暖房(東京都)2010/12/16(木) 15:04:17.16 ID:6AdiizQe0
我々日本人にはよくある日常的な光景でも、海外の人々の目には非日常で珍しく映るということが少なくありません。
日本のゲームショップの店内の様子がすごいと、海外サイトの外国人たちに感動されていました。
 
1_1

中古のゲーム屋さんではよく見られる光景。限られた面積の中で出来るだけ多くの品揃えをと、ドンキホーテのようにぎっしり積み上げられた中古ソフト。
 
1_2

昔のゲームがこれだけ並んでいるのは、日本でもあまり見かけないかもしれません。
 
1_3

棚を埋め尽くす古いゲーム機本体と周辺機器。
 
1_4

宝探し状態の陳列。


写真の後半はさすがにマニアックですが、都市部の大きな中古ショップを覗いたことがある人なら、結構見かける風景ですよね。
海外掲示板に寄せられていたコメントを抜粋してご紹介します。

・オレは日本に住んでる。食べ物を買う金もない。それでもすごいよ。
・Neo Geo CD-Zまでさりげなく置いてあるなんて。
・そこでスクロールを止めてしまったよ。未だにドリームキャストをサブウーハーと交換した兄貴を恨んでる。
・ヨドバシ・アキバは地上で最も偉大な場所の一つだ。テーマソングまである。何回か行ったがあまりに圧倒されて何も買えなかった。その結果しゃぶしゃぶを食べた。
・わからない。アメリカにもゲーム店はあるじゃないか、そう違わないだろ。
・実際には何軒かの店の写真だけどね。
・僕が初めて2年ほど前にスーパーポテトという店を訪れたとき、イスラム教徒がメッカに着いたときの感激がわかった。


最近は円高のせいで割安感は減ってそうですが、それでもオールドゲームの品揃えや状態は驚くほどすばらしいようです。
懐かしのゲームに感激するのは万国共通のようですね。

日本のゲームショップがすさまじいと感激する外国人が続出
http://labaq.com/archives/51533306.html
This is From Japan...No Further Explanation
http://www.reddit.com/r/gaming/comments/cz7d1/this_is_from_japanno_further_explanation/


3 ボルシチ(神奈川県)2010/12/16(木) 15:05:28.02 ID:l8P2PCtB0
>・わからない。アメリカにもゲーム店はあるじゃないか、そう違わないだろ。
>・実際には何軒かの店の写真だけどね。


これがまともな反応。


4 風呂吹き大根(茨城県)2010/12/16(木) 15:05:44.05 ID:ER4qcaj60
>・ヨドバシ・アキバは地上で最も偉大な場所の一つだ。テーマソングまである。
>何回か行ったがあまりに圧倒されて何も買えなかった。その結果しゃぶしゃぶを食べた。
外人のジョークは面白いな


6 2010/12/16(木) 15:06:03.52 ID:/L58RqXg0
ゲーム界のアッラーは誰だよ


14 カップラーメン(東京都)2010/12/16(木) 15:07:54.05 ID:0HUtFNLC0
>>6
高橋名人だろ


7 乾布摩擦(東京都)2010/12/16(木) 15:06:21.82 ID:VO9LZyFE0
こっち見んな


9 フライドチキン(catv?)2010/12/16(木) 15:06:36.30 ID:yF75FXH20
レゲーなんて思い出の中にしまってあるから楽しいもんだ


10 福袋(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:07:18.50 ID:VyRK3PRmP
中古屋じゃねーかwww
ワンダースワンwwwwwいらねえwwwww


11 赤ワイン(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:07:20.50 ID:LPJ6eK+F0
アニオタとかがアキバ行ったら感涙だろーよ


12 焼き餅(東京都)2010/12/16(木) 15:07:36.98 ID:3JMT1FBj0
プロテスタントの聖地ってあんの?
日本人は伊勢神宮いったら感激するってよく聞くけど


16 福袋(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:08:59.28 ID:VyRK3PRmP
まあ、ハードオフあたりでもファミコンソフト売ってたりはするが
今時誰が買ってるんだろう?


64 年賀状(宮城県)2010/12/16(木) 15:53:34.19 ID:WOGrH9zM0
>>16
ファミコン本体の特許が切れてドンキで似たような本体売ってるからそいつらが買ってんじゃね


18 冷え性(東京都)2010/12/16(木) 15:09:34.52 ID:Y6BNOH9Y0
ROMイメージに出会わなかったら、同じ感激を味わえたかもしれない


20 はねつき(dion軍)2010/12/16(木) 15:10:29.00 ID:zF7x2Gud0
> オレは日本に住んでる。食べ物を買う金もない。それでもすごいよ。

これはどういう意味?


87 キャベツ(チベット自治区)2010/12/16(木) 18:52:27.20 ID:dlxxgy+d0
>>20
>それでもすごいよ

意訳すると「それでも素晴らしいよ」じゃね?


23 一富士(dion軍)2010/12/16(木) 15:12:09.24 ID:9yaywn7f0
個人でこれだけ集めてる海外ゲームオタクの方がすげーだろ




37 山茶花(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:19:24.46 ID:SRdQ4H5t0
>>23
AVGNの家は相当金持だったんだろうな


43 一富士(北海道)2010/12/16(木) 15:23:58.98 ID:1PauWUbT0
>>37
ボードゲームとかも沢山持ってるしな


66 ホットカーペット(catv?)2010/12/16(木) 15:56:14.18 ID:cIFgH2hGi
>>37
誰だっけAVGNのライバルみたいな奴


24 絨毯(新潟・東北)2010/12/16(木) 15:12:45.30 ID:qONHYOntO
数年後 中東に買い占められる
更に数年後 中国に買い占められる


25 福笑い(catv?)2010/12/16(木) 15:12:55.75 ID:mI4dWXS2P
こういう「海外サイトの声」ってのは、
向こうのここみたいな現実弱者の集まりってことを忘れるなよ


27 福袋(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:14:24.45 ID:VyRK3PRmP
10年前に比べるとゲームショップも随分潰れたけどな
昔はもっと盛況だった


30 冬眠中(福岡県)2010/12/16(木) 15:15:41.94 ID:QZgenfzy0
ドリームキャストのソフト全部持ってる奴はセレブになりそうだな


31 七草がゆ(関東)2010/12/16(木) 15:16:11.60 ID:S4fslL3gO
海外ではマニアでもない限り飽きたゲームは捨てるのが普通って聞いたことある
日本みたいに10年、20年前のゲームが当たり前に売ってる国は珍しいのかも


33 大掃除(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:16:57.50 ID:s5EqdL8V0
PSソフトが売ってない


34 ほっけ(大阪府)2010/12/16(木) 15:17:17.98 ID:O90MBShB0
ワンダースワンの本体あるわ
激しく無駄な買い物だった
ドリキャスもなぜか2台持ってるわ・・・


41 イルミネーション(山梨県)2010/12/16(木) 15:23:37.11 ID:HOwXnVHb0
>>34
同意・・・


77 ハクチョウ(東京都)2010/12/16(木) 17:31:20.00 ID:dfb1EUme0
>>34
俺はまだ普通に使ってる
いらないならヤフオクに出すと良い。
需要はまだあるぞ


82 あられ(北海道)2010/12/16(木) 18:27:14.62 ID:NNlFvQpjO
>>34
奇遇だな。10年前に買ったスパロボまだやってるわ
サターンも持ってる


35 半纏(アラビア)2010/12/16(木) 15:18:00.84 ID:LrCaSaU80
俺が上京して初めてエロ同人ショップに行った時の感覚に近いな・・・違うか?


36 福袋(大阪府)2010/12/16(木) 15:18:27.79 ID:zF1cbfr7P
外国

101_0610

101_0611

101_0626


44 冷え性(東京都)2010/12/16(木) 15:24:08.87 ID:l2x0RAlu0
>>36
なんつ~整頓のいきとどいたゲームだw


38 加湿器(関東・甲信越)2010/12/16(木) 15:19:32.64 ID:luS71lLzO
今ほとんどゲーム屋ないよな
不況だ


40 ほうれん草(和歌山県)2010/12/16(木) 15:23:35.76 ID:Egs+A/QQ0
こういう記事を読むと胸が熱くなるな…
日本最高や!


42 銀世界(沖縄県)2010/12/16(木) 15:23:43.47 ID:6y3kHAQJ0
のぞきが趣味の俺が日比谷公園に行った時の感じだな


53 コーンスープ(関東・甲信越)2010/12/16(木) 15:34:24.11 ID:D+0fABH0O
>>42
どんなジャンルにも性地はあるんだな


45 ストーブ(広西チワン族自治区)2010/12/16(木) 15:28:36.66 ID:/FytTB+GO
多分地方の奴等が東京来たときの心境と同じ。


46 冬眠中(空)2010/12/16(木) 15:29:04.56 ID:6PVciYhw0
外人さんがびっくりしているのは、外国じゃソフト何かの高額商品は、壁にひっかけてあったり、
鍵付きガラス戸のない棚にそのまま置きだと盗まれるからじゃね? 


49 ブロッコリー(大阪府)2010/12/16(木) 15:32:05.34 ID:LKbHP6/U0
「日本は狭苦しいなぁ」っていう悪口を良く言っただけだろ


54 福袋(大阪府)2010/12/16(木) 15:37:18.80 ID:/QDbnXJqP

54_1

54_2

54_3

54_4

54_5

54_6

54_7

54_8

54_9

54_10

54_11

54_12

54_13

54_14

54_15

54_16


56 福袋(チベット自治区)2010/12/16(木) 15:37:52.80 ID:8BB5Wb+7P
ゲームの話という先入観のせいでスライム教徒に見えた


58 キムチ鍋(沖縄県)2010/12/16(木) 15:38:40.02 ID:qqDBly2/0
俺もアメリカ人と秋葉言った時アメリカ人帰らなかったってば。
リバティではりついて恥ずかしかった。あっこ中古のゲーム屋がないって。


65 クリームシチュー(関西地方)2010/12/16(木) 15:54:05.47 ID:2PZ28HQf0
>>58
変な文書くなよ


74 三茄子(catv?)2010/12/16(木) 16:54:06.97 ID:9SLkyxpq0
>>58
友人のアメ人よりおまえのがよっぽど恥ずかしいぞ


80 キムチ鍋(沖縄県)2010/12/16(木) 17:43:07.90 ID:qqDBly2/0
>>74
リバティとかでヒゲ面のおっさんが
PS超安いゲームキューブ安い64安いウソーアメリカ中古ナイヨナイ
ナニコレPSのお絵書きソフトずっと探してたシンジラレナイ君これ知ってる?と騒がれたら恥ずいだろ


61 レンコン(catv?)2010/12/16(木) 15:46:29.74 ID:aC+v2bAt0
ネオジオのカートリッジのガロスペが欲しい
スーファミ版を我慢してやってたけど、酷い出来だった
溜め系の技は1回レバーニュートラルにしなきゃ駄目という謎仕様
キムの空中連続蹴りも
相手によってはスーッと押すだけの技になってしまう謎仕様


62 福笑い(dion軍)2010/12/16(木) 15:47:09.07 ID:AuGluNBu0
こういうのは眺めるてる時が一番楽しいんだよ


63 大晦日(空)2010/12/16(木) 15:53:33.16 ID:iQ/WW8od0
反対の壁が見えない広大なスペースに、天井まで届く陳列棚が無限に続いていて、
その中を客がカートを押しながら無造作にポイポイとゲームカセットを放り込んでいく
その間をガンを持った警備員が巡回している。買い物が終わった客は隅っこのマックで
今買ったゲームの取説を読みながらコークで一休みして、それから両手にゲームの紙袋を抱えて
車に乗り込み、100キロ先の自宅へ帰る

俺が想像するアメリカのゲーヲタの休日


67 福笑い(新潟県)2010/12/16(木) 15:57:24.82 ID:QAHtXvYBP
こういう中古屋ってほとんど趣味の領域だろ
こんな古いもんそんな買うやついないし


68 ワカサギ釣り(catv?)2010/12/16(木) 15:58:27.24 ID:xgMKyNtL0
もう日本人のそういう感覚はとっくに失われている

割れがなければなぁ・・・


71 寒椿(岩手県)2010/12/16(木) 16:10:17.86 ID:aQZQN8Ul0
ファミコンはカセットがメーカーで違ってて楽しかった
ミゾがあったりランプ付いたり
スーファミからはつまらん


72 福笑い(dion軍)2010/12/16(木) 16:34:52.37 ID:KlZ8ZTHsP
向こうの輸入ゲームマニアは気合入ってるからな
↓こんなのとか

You Can Play This 2.3 - Doraemon




75 ハクチョウ(東京都)2010/12/16(木) 17:29:14.35 ID:dfb1EUme0
アキバが他の街と同じく平均化してしまったら、もうこういう観光客は望めないばかりか、他の観光客も来なくなる。
オタの聖地のままであったほうが経済的にも品揃え的にもよかったんだが、アトレとかなんでできたのやら。
何かに特化した街のほうがおもしろいんだよ。服の代わりにハンダ置けよ。


83 ダッフルコート(福井県)2010/12/16(木) 18:32:21.46 ID:o6JdK6TX0
過去の栄光


84 インスタントラーメン(関西地方)2010/12/16(木) 18:32:56.61 ID:skG/09bw0
海外のセガ信者元気だな


85 雪合戦(京都府)2010/12/16(木) 18:38:55.08 ID:bWbQ3myn0
なんで外人はいちいちこういうイスラムとかメッカとか
変に大げさな言い回しすんの?
そういうの好きだからもっとやれ


89 銀世界(沖縄県)2010/12/16(木) 19:15:16.44 ID:6y3kHAQJ0
グッピー飼育者の俺がめだか館パート1に行った時の感じだな


90 クリームシチュー(東日本)2010/12/16(木) 19:20:50.57 ID:vVl9GMg40
3DOを持ってるのは俺くらいだろうな


93 インスタントラーメン(静岡県)2010/12/16(木) 20:43:50.11 ID:a7dvyZqa0
プレイディアを持ってるのは俺ぐらいだろうな


94 放射冷却(東京都)2010/12/16(木) 22:13:17.48 ID:rAuZIIGn0
ゲームギアはポピュラーかな


・PS3『週刊トロ・ステーション』がヤリスギな件について 「ええのか? ええのんか?」
・40代男「ゲームの武器捨てられた!」 → 10代男に350万円賠償請求
・「モバゲータウン」に独禁法違反容疑で立ち入り検査
・日本一周女性がゲームユーザーを完全否定!「だから就活だってうまくいかないのさ」

人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
最新記事一覧