2010年12月20日

在日の若手活動家に問いかける


 在日の若手活動家に問いかける。

 崔(黒い彗星)君は何を言いたかったのか?

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。  


 昨夜は仙台のホテルに泊まりました。どんよりとした厚い雲に覆われており、太陽の光は拝めなかった。私は高層のホテルに宿泊する時には、フロントで朝太陽が拝める部屋をお願いしています。

 高いところから朝方太陽が顔を出して昇る光景は、いつ見ても壮観そのものです。太陽を拝むことで何故かその一日が有意義に過ごせるように感じるものです。

 さて、昨日の「在日特権を許さない市民の会」主催の街宣活動に参加をさせて頂き、その後初めてニコニコ生放送にも出演させて頂きました。

 桜井誠会長と仙台でご一緒するにはこれで二度目でした。

 昨日話題に出たのが、この発足記念集会で我々の会場の廊下を隔てた所を借りて妨害行為を働いた人物でした。それが今回渋谷のデモで一人でデモ隊の最前列に躍り出て妨害した在日韓国人の崔 壇悦君27歳でした。

 この上の集会の後で私は「黒い彗星」を紹介し、彼との対話の可能性について言及しました。マスメディアなどや朝鮮総連の「反在特会」の動きとは別に、彼らの反対活動に興味があったからでした。

 そのことに関してはブログの記事に書いてあるので読んで頂きたいと思います。

「反在特会」運動の誤りと対話の可能性(B)

「反在特会」運動の誤りと対話の可能性(C)

「反在特会」運動の誤りと対話の可能性(D)

 意見が交わらないのは覚悟の上での討論です。私が在日の特に若い世代に抱く疑問は、何故日本社会への壁を自ら作りだして批判の対象としか見ないのか?という疑問です。

 4世・5世の在日が韓国人・朝鮮人としてのアイディンティティーをどうしても失いたくなく、朝鮮人として生きようとするならば、祖国朝鮮半島に戻るか、もしくは日本人と仲良く暮らす道を模索すべきです。

 日本人と対立して過去の歴史をあげつらい日本人批判を繰り返しても、日本人の理解を得ることなどは絶対に出来ない。日本社会に生まれたことの意味を良く噛み締め、そこに住まわせてもらっているという感謝の念を常に持つべきではないか。

 それを忘れて日本人を憎むことだけを考えるから、日本社会に溶け込むことが出来ないのだと私は思います。差別を作り出しているのは日本人社会ではなく、自分達の方であることを先ず認識してもらいたい。

 さて、彼が渋谷のデモに現れたときに手にしていた横断幕が非常に気になりました。

 1189963
写真左:同年12月4日に妨害者・崔が掲げていた横断幕
写真右:「排害運動」陣営のプラカード(いずれも新聞社が撮影)

 極右評論より転載

この写真には祖国統一と書いてあります。彼は何故このようなスローガンを掲げ、デモ隊の前に現れたのか?

 (1)在特会の運動が朝鮮半島の祖国統一を阻害する行為だと写ったのか?

 (2)祖国統一に日本人も力を貸して欲しいと訴えたかったのか?

 (3)南北分断、戦争への危機感がどうしても本人としては書かざるを得ないほどの衝撃的事実であったということか。

 昨日、この日京都でのデモに参加した桜井会長より、非常に興味深い話を伺いました。それは京都の反朝鮮総連のデモに韓国からの若い留学生が二人参加を申し入れて来たというのです。

 この若い韓国人学生は北朝鮮の突然の砲撃に強い憤りを感じ、「在特会」が主催したデモに連帯して、反朝鮮総連の声を挙げるために参加したのです。

 この韓国人が学生の参加を許した桜井会長の寛容さを在日韓国人は良く考えるべきでしょう。朝鮮半島の近未来はこれまでぬるま湯につかってきた在日韓国人にも大きな衝撃を与え、これまでのあり方を見つめ直す機会ともなる筈です。

 また、昨日同じく桜井会長より伺った話ですが、反対派が桜井会長の自宅周辺をうろつき、職場にまで押しかけているようです。

 それを煽っているのが創価学会信者のりゅうブログですが、このような事態を招いたことを講談社やジャーナリストの安田氏は深く反省し何らかの意見表明を行なうべきと思います。

 桜井会長は以前から私達に本名や職業、住所を伏せてきたのは、彼らが押しかけて生活権を奪われる恐れがあるということを先ず挙げておられました。

 今回の報道で正にその事が現実となったのです。創価学会の池田大作にしてもあれだけ巨大な組織のトップであってもマスメディアはしっかりとプライバシーは守っています。

 そのことは出版社やライターであれば、誰だって理解していた筈です。「在特会」のトップだからと言ってプライバシーを侵害されても良いなどという判断は明らかに間違いなのです。


 
 ブログランキング  ←ブログランキング応援クリックお願いします。



Posted by the_radical_right at 08:02│Comments(13)TrackBack(0)この記事をクリップ!在特会と反日メディア 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52614817
この記事へのコメント
川崎市の「川崎朝鮮初級学校」の教員が平成20年8月、北朝鮮・平壌で行われた「教員祖国研修」に参加した際、市が渡航費などを補助金で負担していたことが19日、監査請求資料などから明らかになった。研修は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の主催だった。ほかにも補助金の支出先が朝鮮総連になっているケースがあり、「不適切な支出」との指摘が出ている。朝鮮学校への補助金支出の必要性が改めて問われそうだ。
Posted by q@enyq@e at 2010年12月20日 08:07
自称朝鮮ウォッチャーのabusanに言わせれば
黒い彗星と名乗る鮮人は朝鮮の屑と言うべき輩でしょう┐(´д`)┌ ヤレヤレ

労働新聞の主張そのままで論理も筋もあったもんじゃ無く
お前等は何をしたいのかと言う事ですな(^_^メ)

欺瞞上等!反日無罪!で味方を得る事が出来るのかと
心底蔑視すべき連中だと思いますな。
少なくとも仙谷由人並みに(^_^メ)

カラシ玉こと辛淑玉を相手にする様なもので在特会的には
時間の無駄でしょう。┐(´д`)┌ ヤレヤレ

どうしてもと言うのなら奴等には「解らせてやる」しか
有りません(^_^メ)こいつらがどういった程度の屑なのかを。
交渉決裂は必死であり、断固措置あるのみですな(^_^メ)
Posted by abusan at 2010年12月20日 08:19
『増える留学生採用 〜 ローソン、ヤマト運輸3割 ユニクロ6割 〜 英語堪能/議論が活発/海外に精通』
 来春卒業予定の大学生の就職内定率が過去最低(57.6%、10月1日現在)となる中、外国人留学生の大量採用を打ち出す大手企業が目立っている。就職する留学生の出身地は、中国や韓国、タイ、インドネシアなどアジアが中心、母国の事情に詳しく、英語、日本語が話せるなど留学生の能力が高く評価されているようだ。日本の大学生に、企業側が物足りなさを感じている側面も見え隠れする。

 コンビニ大手のローソンは来春、新卒者の約3割の20人程度を外国人留学生で採用する。運送大手のヤマト運輸も平成23年度の新卒採用の約3割を留学生にするという。カジュアルウエア「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングも24年度の新卒者の3分の2を外国人で採用する方針だ。こうした傾向は2、3年前から始まっている。
 日本学生支援機構の調査では、20年度で大学・大学院などを卒業・修了した約3万5千人の留学生のうち、日本国内で就職したのは全体の約25%にあたる8736人。調査を始めた16年度の5705人と比べて大幅に増えている。
 「ディスカッションの発言力に日本の学生は物足りなさが残る。外国人留学生は積極的な姿勢が目立ち、入社後も日本人に足りない部分を開拓できる可能性がある」
 ある企業の採用担当者は留学生の魅力をこう話す。
 ローソンでは「新たな商品開発などを進める上で、多様な文化を持つ外国人留学生の力が必要」。今年から上海とシンガポールで宅配便事業を展開し、来年は香港やマレーシアに事業を拡大するヤマト運輸も「アジア進出に際して現地の事情にも詳しい社員が求められている」と期待する。
Posted by richardkusomiso(1) at 2010年12月20日 08:27
 海外からの留学生が全学生数の約半分を占める立命館アジア太平洋大(大分県別府市)では21年度、日本で就職を希望する外国人留学生約270人の9割以上が三菱商事や東芝、東レといった有名企業に内定した。
 同大の就職支援担当の村田陽一さんは「アジア圏でトップレベルの学力を持つ学生の多くは英オックスフォード大や米スタンフォード大へ進むため、日本に来るのはその次のレベルが多いが、それでも学力は高い。希望するために熱心に勉強している」と話す。
 ただ、留学生のすべてが就職に恵まれるわけではない。東京労働局の東京外国人雇用サービスセンター(東京都港区)は「不況で留学生の求人数も落ち込んでいる。大企業に就職できる優秀な留学生と、内定がもらえずに帰国を余儀なくされる留学生の“二極化”が進んでいる」と分析している。
 中国・北京近郊出身で私大の留学生コースで日本語を勉強した後、中央大大学院の修士課程を経て、今年4月にヤマト運輸に入社した張磊(ちょうらい)さん(27)も「日本への留学で遊んでいる余裕はなかった。とにかく一生懸命勉強して日本の企業に就職したかった」と振り返っている。

(以上、'10年12月20日付産経新聞より全文転載)
Posted by richardkusomiso(2) at 2010年12月20日 08:28
 外国人留学生を日本政府が優遇し、日本で就職する者が増え、日本の大学生の就職を圧迫している様子が窺える。
 しかし、外国人留学生の就職事情を報じたこの記事は外国人留学生の「いいとこ取り」だろう。
 日本の大学生と外国人留学生との比較においても日本人にしかない「いいところ」を報じていないのではないか?
 例えば、・・・。
(うーん、浮かんで来ない。さて困ったな)
 今はちょっと浮かばないが、日本人にしかない掛け替えのないものがある筈だ。
 日本人以外の外国人では代わりが務まらない「日本人の持ついいところ」を企業は敢えて隠してはいないか。
 売国企業や外国資本企業が、敢えて無理して「日本人不買運動」を展開しているような気がしてならない。

※毎度のスレ違いですが、川崎市が朝鮮学校教員の平壌研修渡航費を負担していた問題は他の参加者が昨日から扱っていますので、こちらの問題を取り上げました。

※当エントリーについては興味深く拝見している次第です。
Posted by richardkusomiso(3) at 2010年12月20日 08:33
連投失礼します。

カラシ玉の様な不逞鮮人に対して何時も思う事で有りますが
そんなに日本が嫌なら何故半島に帰らないのだと言う事ですな。
尤もこんな半端な奴等は半島本土でも嫌われて海老蔵よろしく
顔面マヒナスターズ(死語)にされるのがオチですが┐(´д`)┌ ヤレヤレ

所詮は力道山がルーテーズに空手を見舞った事の意味も
見出せない誇り無き愚かな不逞鮮人ですは( ´,_ゝ`)プッ
空威張りだけで我々日本人に勝てるのかと┐(´д`)┌ ヤレヤレ

こういった舐めた輩共に対してはガツン!と行くに
限りますな(^_^メ)
Posted by abusan at 2010年12月20日 08:35
[訂正のため連投失礼します]

【訂正】

[ハンドル]
richardkusomiso(2)

[誤]
 同大の就職支援担当の村田陽一さんは「アジア圏でトップレベルの学力を持つ学生の多くは英オックスフォード大や米スタンフォード大へ進むため、日本に来るのはその次のレベルが多いが、それでも学力は高い。希望するために熱心に勉強している」と話す。

[正]
 同大の就職支援担当の村田陽一さんは「アジア圏でトップレベルの学力を持つ学生の多くは英オックスフォード大や米スタンフォード大へ進むため、日本に来るのはその次のレベルが多いが、それでも学力は高い。希望する日本企業に就職するために熱心に勉強している」と話す。
Posted by richardkusomiso at 2010年12月20日 08:53
在日との共生など模索しなくともよし。帰化賎人の水面下での妄動、脱法行為等を徹底的に粉砕し殲滅しズタボロの死体に唾をペッと吐く事こそが国民の義務。
Posted by 問題解決 at 2010年12月20日 08:53
よく考えてみたら創価学会の現会長が誰か、にわかに思い出せない。何人かに聞いたら、みな池田大作の名をあげた。彼は名誉会長なのにね。
そういえば、池田大作が名誉会長なのは、単なる引責で会長を辞めたわけじゃなく、実は創価学会になにかあったときに彼にまで累が及ばないようにするためだって話を聞いたことがあるけど、本当かな。
やはりなんのかんの言っても、誰が考えても池田大作が創価学会のトップだよなあ。
ああ、結局いまの会長の名前が出てこない。きっと肩身の狭い入り婿みたいな立場なんだろう。
Posted by /[影が薄いね] at 2010年12月20日 08:55
私は白丁で民潭の犬のヘタレ在日の工作員です。

>richardkusomiso

>日本の大学生と外国人留学生との比較においても日本人にしかない「いいところ」を報じていないのではないか?
 例えば、・・・。(うーん、浮かんで来ない。さて困ったな)

将来性。
Posted by 暇つぶし at 2010年12月20日 08:57
〉暇つぶし

 なるほど将来性ね。
 私もちょっと無理して思い浮かべてみた。

▽犯罪をしない傾向にある

▽日本語以外を話さない傾向にある

▽余計な口を挟まない傾向にある

▽基礎学力がしっかりしているため、職場で求められる技術の習得能力が抜群で、既存技術の開発能力や技術の応用力に優れている

▽単純作業には勿体ない傾向にある

▽企業規定を遵守する能力に優れ順応性が高い

▽概して、労働争議など企業に負担を掛けることが少ない

▽その他
(なんびとも日本人である事を誇りに思っていい)
Posted by richardkusomiso at 2010年12月20日 09:10
私は白丁で民潭の犬のヘタレ在日の工作員です。

在日の彼と話しても瀬戸さんの言われる通り交わる事は無いと思います。
恐らく私達から見れば彼の話は”空っぽ”と言う印象を受けるような気がします。
もう既に聞き飽きた話を繰り返して最終的には呂律が回らなくなる位に怒り出す事でしょう。
個人的には彼の心の内を引き出すような話を期待します。
どのような洗脳的な事が彼らを反日に駆り立てるのかに非常に興味があります。
Posted by 暇つぶし at 2010年12月20日 09:15
私は白丁で民潭の犬のヘタレ在日の工作員です。

>richardkusomiso

最後の一行で充分だと思います。
Posted by 暇つぶし at 2010年12月20日 09:18

コメントする

名前
URL
 
  絵文字