「なぜ浅田真央はぼくの胸を打つのか」

なぜ浅田真央はぼくの胸を打つのか

2010年12月20日(月)

パリで浅田真央さんは「私はスケートが好きなんです」と言った

5/6ページ

印刷ページ

 次の日、再びベルシー体育館を訪れると、フリーに備えた朝の練習で、真央さんは、昨日とは変わってあまり元気がないようだった。昨日、あれだけ切れていたアクセルジャンプも、この日は「スパッ」という音が聞こえるようなことはなくなって、曲を流しての練習も、途中で打ち切ってしまったほどだった。

 練習がこんな調子だったので、本番はあまり期待できないような雰囲気があったのだが、今度は逆にそう悪いできというわけでもなく、最終的な結果は5位となった。

スケートリンクのそばで練習を見学する岩崎夏海さん

 試合を観戦し終えたぼくは、真央さんが今のこの調子、あるいは成績をどう見ているかというのが気になった。ぼくとしては、多くのマスコミが悲観しているのに反して、真央さん自身はそれほど気にしていないように見えたのだ。もちろん、外側からは窺い知れない部分もたくさんあるだろうから、そのことを聞いてみたいと思ったのである。

 試合での真央さんは、ぼくの目からは、あえて跳ぼうとしていないように見えた。特にフリーの本番では、跳ぶ直前にちょっとした躊躇いがあって、トリプルアクセルを成功させることはもちろん、挑戦することさえ最後までなかった。

 そこには、ショートプログラムの練習の時にはあった、跳ぶ直前のゆっくりとしたモーションや、直前の「ため」といったものがなかった。だから、もし仮に跳んだとしても、成功には終わらなかったように思う。

真央さんはこう言った「滑るのが好きなんです」

 だから、ぼくには、真央さんもそれに気づいていたから、直前になって力をセーブし、跳ばなかったように見えたのだが、果たして実際はどうだったのか?

 その質問をしてみると、彼女はこう答えた。
 「自分でも、ウーンという感じでもどかしいんです」

 それから、彼女が言ったのは、「ここまで一日の無駄もなく、悔いのない練習を積めてきた」ということだった。
 真央さんは、練習までは、自分でも「いけるかも」という好感触をつかんでいた。だから、本番での自分にも期するものがあったらしいのだが、しかしそれが実現しなかったことに、もどかしさを感じているということだった。

 真央さんは、胸の辺りに手を当てて「この辺まで来ているのに、試合でだけ跳べないんで、すっきりしない感じ」と言った。
 それでぼくは、多少失礼かも知れないと思ったが、こう尋ねてみた。

 「今シーズンは捨てる――つまりオリンピックまでの捨て石にする――という意識はないのですか?」
 すると彼女は、少し考えた後、しかしすぐにこちちらを真っ直ぐな眼差しで見つめ、こう答えた。

 「それはありません」





Keyword(クリックするとそのキーワードで記事検索をします)


Feedback

  • コメントする
  • 皆様の評価を見る
内容は…
この記事は…
コメント0件受付中
トラックバック

著者プロフィール

岩崎 夏海(いわさき・なつみ)

岩崎 夏海作家。1968年(昭和43年)東京都生まれ。東京芸術大学美術学部建築科卒。放送作家等を経て、09年、小説『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(通称『もしドラ』・ダイヤモンド社)を執筆。ベストセラーになる。また近著には、『甲子園だけが高校野球ではない』(廣済堂出版)。『もしドラ』は、電子書籍、オーディオブック、マンガ、アニメ、映画など、さまざまなメディアへと展開。また11年には、3冊の本を出すことが予定されている。テレビ番組の制作などをする株式会社吉田正樹事務所に所属し、お笑い学校の講師など、執筆以外の活動にも取り組んでいる。


このコラムについて

なぜ浅田真央はぼくの胸を打つのか

200万部に迫るベストセラー、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』の著者である岩崎夏海氏が、国民的人気者であるフィギュアスケート選手の浅田真央さんの人間像に迫るドキュメンタリー。大会の取材やインタビューを通じて、これまで焦点が当てられてこなかった人となりや魅力を探る。

⇒ 記事一覧

ページトップへ日経ビジネスオンライントップページへ

記事を探す

  • 全文検索
  • コラム名で探す
  • 記事タイトルで探す

記事ランキング

日経ビジネスからのご案内