SakuraFinancialNews

PJ: 高橋 清隆

郵政廃案で奴隷化の寸前まで来た日本人(上)
2010年12月04日 07:32 JST


「会期延長拒否は認められない」と最後まで抵抗した国民新党ら幹部(撮影:高橋清隆、2010年12月1日) 

【PJニュース 2010年12月4日】臨時国会が3日閉会し、郵政改革法案が廃案になった。国民の金融資産300兆円を守るための法案だが、外からの命令に忠実な政治家とマスコミにより阻まれた。来年の通常国会で成立を目指すことで国民新党の亀井代表と菅総理が合意したが、国民はいよいよ追い詰められている。

国民を愚弄する郵政改革法案の廃案劇
菅総理は2日の昼、首相官邸で亀井国民新党代表と会談した。その際、民主党は岡田幹事長名の文書を国民新党の下地幹事長に提出。文書には、郵政改革法案について来年4月中の成立に向けて努力し、採決に当たっては憲法に基づいた手続きを視野に菅総理が強い政治決断を行うことが明記されている。衆議院の3分の2条項を使う対応を示唆するものだ。

しかし、今回の民主党の表明を信じる国民がどれだけいるだろうか。今回の廃案劇は、全く国民を愚弄(ぐろう)しているからである。

国民を愚弄する第1点は、公党間の約束を形骸化したことである。今国会での郵政改革法案の成立は、国民新党と民主党両党が文書まで交わして約束していた。社民党とともに連立政権を樹立した09年9月9日と通常国会での廃案が決まった10年6月11日、菅内閣改造時の9月17日の3回もである。今度こそ民主党という党の本質が試されていたはずだ。

第2点は、民意を無視したことである。政権交代を果たした09年の総選挙で民主党は「郵政民営化を抜本的に見直す」ことをうたった。マスメディアは「民業圧迫」などの宣伝文句を大量に流し、銀行業界の意見ばかり載せる。これを「民意」と呼ぶには無理がある。あなたの周りに、どれだけ見直し反対の人がいるか。わたしがある講演会で意向を聞いたら、8割以上が見直し賛成だった。反対はゼロ。地方都市に住む、政治と無縁な市民たちだった。

第3点は、郵政民営化自体が、国民生活を疲弊させるものだからだ。戦後60余年の日本人の汗の結晶である郵貯・簡保資金合わせて350兆円を略奪するために米国金融資本家が企てたものであり、指図の内容は米国から毎年出される『年次改革要望書』に明記されてきた。「四分社化」の狙いには、金融資産の略奪とともに郵便局会社に集約した不動産の略奪もある。

民営化を契機にゆうちょ銀行の貯金とかんぽ生命の保有契約数の目減りは著しい。貯金はピーク時の250兆円台から170兆円台に、簡易保険は約8000万口からおよそ4000万口に減った。経営形態が定まらない中で従業員の士気低下も広がっている。

郵政法案をめぐる約束破りが許せないのは、できることもしなかった点が大きい。6月の約束破りは、世論調査で民主党の支持率が高かったことが理由にされた。選挙を急ぎたい民主党が通常国会の会期延長を認めなかった。今回は「会期を延長しても委員会を開ける保証はない」(民主党の羽田雄一郎参院国対委員長)との理由だ。「野党のさらなる攻撃にさらされるのを避けた」と漏らす議員もいた。いずれも理由にならない。約束相手に合わせる努力が皆無だからである。【了】

■関連記事
国民新党は会期延長断念受け入れず
亀井氏が重要法案審議しない政府を批判
亀井代表が片山総務相に郵政法案の原案通りの提出促す

■関連情報
『亀井静香が吠える-痛快言行録-』高橋清隆(K&Kプレス)
国民新党HP
高橋清隆の文書館
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。



関連記事:
タグ:
pagetop

PJ 記者