47club
2010年12月18日(土) 東奥日報 ニュース



■ 第2の砲撃なら責任米国と北朝鮮 「決着つける」と駆け引き迫る

 【平壌共同】北朝鮮の外務省報道官は18日、韓国が計画している海上射撃訓練を契機に第2の砲撃事件が起きれば「主たる責任は韓国を挑発に突き動かした米国にある」とする談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。

 談話はまた「朝鮮半島にもたらされるあらゆる極端な事態と結果について、徹底して米国と決着をつける」と表明、米国に駆け引きを迫る構えを鮮明にした。

 さらに、11月に砲撃があった韓国・延坪島周辺で韓国が実施する海上射撃訓練について「何をもってしても正当化できない挑発行為」と非難。射撃が北朝鮮が主張する領海に加えられれば「朝鮮半島情勢の爆発とそれによる惨禍は避けることができなくなる」と警告した。

(共同通信社)


速報主要ニュース政治社会スポーツ国際経済新商品
暮らし・話題文化・芸能科学医療・健康訃報予定詳報
12/19 18:31  韓国、不明の乗組員捜索に全力 中国漁船映像は非公開
12/19 15:55  客船が転覆し37人死亡 バングラデシュの川
12/19 15:44  ルカシェンコ政権が継続へ ベラルーシで大統領選
12/19 12:09  国連安保理緊急会合開催へ 朝鮮半島情勢を協議
12/19 10:09  米軍、同性愛者の軍務禁止撤廃へ 上院が法案可決
12/19 08:45  国連部隊の国外退去要求 コートジボワール
12/19 08:31  米上院、不法移民関連法案を否決 制度改革に逆風
12/19 07:47  ウィキリークスとの取引中止 米金融大手のバンカメ
12/19 01:44  安保理が緊急会合へ 朝鮮半島情勢めぐり
12/18 23:41  中国漁船、韓国警備船に突っ込む 黄海で1人死亡・1人不明
12/18 23:25  欧州に大寒波 空の便、欠航相次ぐ
12/18 22:55  第2の砲撃なら責任米国と北朝鮮 「決着つける」と駆け引き迫る
12/18 21:32  F1がバンコクの大通り疾走 初イベントに1万人熱狂
12/18 18:41  韓国、経済好調も対北朝鮮不安 李大統領、当選から3年
12/18 18:08  バシル大統領、90億ドル隠匿? ICC検察官が発言
12/18 16:28  中国の遊園地に模倣ガンダム? 「独創」と主張
12/18 16:18  ハイチで孤児の女子寮建設 自衛隊PKO
12/18 13:33  チャベス大統領に立法権限 ベネズエラ、独裁に懸念
12/18 12:34  中国、南北に自制求める 韓国射撃訓練に北朝鮮反発
12/18 12:27  中国、尖閣編入は「不法占拠」 記念日条例に反発
12/18 12:03  米運輸省、運転中の携帯使用禁止 新たな安全規制を提案
12/18 11:53  石川の老舗温泉旅館が台湾進出 加賀屋が合弁で
12/18 11:03  米で減税延長法が成立 72兆円の追加景気刺激
12/18 10:40  メキシコの刑務所で141人脱走 看守らが協力か
12/18 09:31  コートジボワールで混乱続く 潘事務総長「大統領辞任を」
12/18 09:14  キルギス首相にアタムバエフ氏 3党が連立合意
12/18 09:00  潘氏が砲撃、核活動に深い懸念 北朝鮮に自制要請
12/18 08:33  投資家遺族から6千億円回収合意 米の巨額詐欺事件
12/18 00:29  越共産党、次期書記長にチョン氏 ズン首相は続投へ
12/17 20:40  元死刑囚の鈴木さん帰国 恩赦受け、16年ぶり


HOME
情報羅針盤[コンパス]
満腹ランチブログ
旨うま日記