猫と音楽の日々(仮)

音楽ユニット[μ'z(みゅ〜ず)]と2匹のアホ猫の日常

取り敢えず!謝罪?

2010-12-16 19:15:08 | 猫 イラスト

そんな訳で「パクリ」論争??が…ご迷惑?をお掛けして居ります。
取り敢えず、製作者ご本人や周辺の方々には、謝罪を致します!!
こう言う事を言うと…またアレかも?知れませんが、所詮は2次創作の手芸作品、その発想の出所が何処で在れ、私達には何ら金銭的にも物理的にも精神的にも、損害や苦痛の発生するモノでは有りません。
むしろ、私達は一応それだけで生業となるモノでも有りませんが、1次創作としてのクリエイティブワークとして捉えて居りますので、逆にパクられる程認知度が上がってるなら嬉しい限りです。
そんな訳で、発想が被って同じ様なモノとなった今回も、私達からすれば逆に私達の黒お供えからもインスパイアされたモノなら、嬉しいと捉えられるモノです。
それを、私達の記事の書き方が、製作者本人様に非難された様な印象を与えましたらコレは、表現の仕方が良くなかったと申し訳なく思います。
あくまで、同じ様な発想の作品に親近感やシンパシーを感じこそすれ、真剣?にパクられた!!とか悪意を抱くモノでは、決して有りません。
その様な作品の出現に、私等の作品が本当にパクられたのなら嬉しいネッ!!…と言う様な浮ついたオチャラケ?記事です。
しかし、逆に製作者様や周辺の方々に、その記事が不快な印象を与えましたら、それは誠に申し訳なく謝罪致します。
そして、私達の本意とする所をご理解戴けたら…と思います!!
1次創作作品としては、パロられてパクられてナンボ!!それが人気のヴァロメーターでも有ります。
曲の方も、コピーされたりカヴァーされたりして、初めてミュージシャンとしての立場を認められた様なものです。
そんな訳で私達の方が「くるねこ大和」さんの作品には、余り詳しく無くトップ画像の様なヴァージョンは知りませんでした。
                   
まァ〜、橙では無く甘夏なのですかネッ?
ご指摘の「くるねこ大和」第4巻の画像は分からないのですが…お供えになってる?のでしょうか??
そう言う様な訳で、胡もちを面白いカワイイと思うからコソのトラックバックですし、それに便乗して黒お供えもアピールしよう!と言う、浅はかな企てです。
まァ〜、そう言う事でご容赦下さい!!

あ〜にゃ 記

   blogram投票ボタン
お正月には本気?モードの黒お供え作るか!?祟りが有るカモ??

コメント (28) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | Messenger  Twitter mixiチェック | goo

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりの心が狭い人)
2010-12-16 20:28:05
胡もちの元ネタはその本ではありません。
くるねこ4巻の表紙をめくった所に描いてあります。
ttp://r.pic.to/154qcu

ちなみにくるねこ4巻の初版発行日は7月16日です。
あなたの黒猫鏡餅よりも先の発表です。
ttp://l.pic.to/15u5my
スミませんね、忙しいのに‥ (ターニャ)
2010-12-17 09:17:24
何やかやと公私共に忙しい中、図らずもパクリ論争の火種を作ってしまって、「謝罪記事」など書かせてしまって、申し訳ありませぬ。
聞く所に拠れば、日本人の「オリジナル(独創性)」と言う事への拘りは、或る種「呪縛」とも言える程深いらしいですし、で、あるからこそ「盗作・剽窃論争」が数多(あまた)起こっている訳でしょうしね。
ぷっくらしたネコが、体を丸めて寝ている姿から餅を連想し、頭にミカン(橙)を載っけてお供えに見立てる――なぞと言う発想は、それこそ猫好きなら「誰でも」思いつく事でしょうし、別にウチらの「黒お供え」が、唯一無二の独創的発想によるものであるなどとはてんから考えていないのですがねぇ。

それにしても、こう言う内容には過剰とも言える反応があるものなんですナ。
ブログなるものを読んでいる諸賢の行動パターンの一端を垣間見た様で大変興味深いです。
Unknown (すみません少しだけ…)
2010-12-17 10:52:10
こんにちわ。くるねこさんのところからやってきました。
私は先述の記事から先に見たのですが、やはり少し不快感を感じました。
おそらく、私含む世間は、あなた方以上に「パクる」という言葉に不快感を示します。
しかし、その後の謝罪で悪意は無かったことは読み取れます。

なぜでしょうか?何か、神経を逆撫でするものがあるように思います。一度、記事であれレスであれ、投稿する前に一度読み返されてみてはいかがでしょうか。
私はいつもそうしています。
誰か個人を攻撃していないだろうか?
第三者が読んで不快にならないだろうか?
こちらの意図は正しく伝わるだろうか?
そういったことを確認してから、投稿ボタンを押します。
わざわざトラックバックして「見てください!」と誇示するならなおさらです。

あの記事からはどうしても悪意を感じてしまい、その後「あれはオチャラケ記事です」と言われても、悪意をごまかすためのもののように見えてしまいました。
もちろん、私の目にそう見えるだけで、実際はそうではない、ともわかります。

私も一次創作(というか、デザイン)をしていますので、パクりパクられというのには本当に神経を使います。
仕事でものを作るときは、まず過去事例を徹底的に調べます。「自分の創作が他人のものをパクっていないだろうか」ということです。訴訟問題にもなりかねませんから。
もし、ターニャさん(あ〜にゃさん?)もこういったことを調べていて、「これは唯一無二の私の作品!」と言えるものだったら、パクられた〜というのはアリだったかもしれませんね。
「パクる」という言葉でなく「ダブる」ぐらいがよかったかもしれません。
まあ、動物の頭にミカンを乗せて鏡餅〜は、イラストであれリアルであれ、「魔女」×「三つ編み」みたいにお約束のようなものですが

>>あ〜、ウチらの計画では、この暮れ正月は、剛Cの「黒お供え」グッズがブレイクする筈だったんだケドなぁ〜〜〜。

>>くっそー、うpした時期はウチらのが全然先なのにぃ〜〜〜!!(7月23日付 記事。コチラ )

このあたりが、どうも冗談に聞こえなかったのです。

(あと、蛇足ですが謝罪記事に対し「取り敢えず」などという単語はあえて使わないほうがよいかと思うのです…)

トラックバックもあり、不特定多数に見られる場での発表は大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
Unknown (くるね子)
2010-12-17 11:00:25
お手数をおかけしますが、3匹のおっさんの画像はリンクをお願いできないでしょうか。
http://bunshun.jp/pick-up/3ossan/staff/100326716.html
この流れだと私が浩さんをパクったみたいだ (ノД`)

お手数をおかけします!!
なんとなく (こう)
2010-12-17 11:07:11
「自分たちの作品がパクられたんだったら嬉しい」というのは
昔ものまね芸人にものまねされた演歌歌手が
「ものまねされるのは一流になった証拠です!」
って嬉し泣きしてたのと同じような心理なんですかね。


今ってそういう成り上がり的なハングリー精神持ってる人って意外と少ないし、
「パクり」という言葉の持つマイナスイメージとあいまって意図が伝わりにくかったんじゃないでしょうか。

あと、これはあくまで個人的な意見ですが
ことあるごとに「絶対ビッグになってやる!」的なことを言う人よりも
あまり口に出さないで密かに胸に秘めて事を成す人のほうがずっと好感が持てます。
Unknown (Unknown)
2010-12-17 17:41:56
個人の楽しみをパクリと貶すような方に創作する権利も価値はないと思います
ターニャさま (まあ…)
2010-12-17 17:53:15
スミませんね、忙しいのに‥ (ターニャ)
>「謝罪記事」など書かせてしまって、申し訳ありませぬ。
>別にウチらの「黒お供え」が、唯一無二の独創的発想によるものであるなどとはてんから考えていないのですがねぇ。

あなたが「それはこういう意図で書いたんです」と後出ししようとも、このいきさつこの流れであなたの立ち位置にある人が書いたこの文章は

「先方は自分達の作品をぱくったんだ」
「自分達は言いがかりをつけられた被害者なんだ」
「自分達は何も悪くないのに謝りたくなんかないよブーブー」

という意味の文章ですよ。
仮にも一時創作をしているならば、不用意な文章を書かない方がよろしいです。
しかも、文章の流れは「K」氏ではなく、「くるねこ大和氏が」ぱくったんだ!となっています。
ご当人の申し出どおり、
*「K」氏の作品はくるねこ氏の作品の三次元化であること
*それはあなた方の主張する黒猫のイラストより先に発表されていること
*従って先記事は思い込みによる不当な言いがかりであること
をはっきりさせる措置をとるべきです。コメントではなく、新記事で。
また、あなた達が先にパクられたと主張した以上、「猫の鏡モチなんてよくあることですし」という意味不明な弁明はおかしい。
実はあなた方がぱくった故の過剰反応ではないかと邪推できてしまうおかしな発言ですよ。

>大変興味深いです。

老婆心ながら、社会では、仮にも謝るスタンスであるなら(謝る人の身内なら)こういう文章は決して書いてはいけません。
Unknown (どきん)
2010-12-17 19:00:13
何ていうかアレだ、
弁明が長いんじゃないかなぁ。
まぁ…さんのおっしゃる通り、
「大変興味深いです」
とか付け加えると、謝罪なのか何なのかって感じにとらえられてしまうような…。
文字だけの世界はそれだけ誤解を招きやすいです。
もうこの件はサクッと終わらせればいいんじゃないっすか?

まぁ、あなた方がこういった状況を楽しんでるなら別ですが。

ブログと日記の違い (一個人として)
2010-12-17 21:11:31
「ブログなるものを読んでいる諸賢の行動パターン」、云々・・・

日記とブログの違いっておわかりになりますでしょうか?
どちらも心の内を語るもの。言葉にすることで、自身を顧みるもの。自身に問いかけることで、答えを見いだせるもの。
でも、日記とブログでは唯一、違うところがあるのです。
それは公開しているか、していないか。
日記は交換日記でもない限り、他人に見せることはありません。とても人には見せられないような罵詈雑言、曝け出された自己。どれも自分の世界だけのものです。仮に誰かが盗み見たとして、非難されるものではありません。
でも、ブログは違います。公開性があります。パスワードを設け、仲間内で見合うのならともかく、誰の目にも触れることができる状態のものは、もはや、個人の日記であって、個人のものではないのです。自分の尺度で書いた内容が、果たして、第三者の理解するものに成り得るか?この内容を自分に置き換えてみて、気分を害されたりすることがないか。
それは、ネットを利用する者として、常に考えなければならないことだと思います。
日本人のよいところは、個(己)を大切にすると同時に他の人の個も大切にするところではないでしょうか?
そのためにデリカシーに富んだ日本語が存在するのです。一つのことを相手に伝えるにも幾通りもの言葉があるはずです。理解してほしいのであれば、相手の心の中にも届いていくような言葉を選ばなければならないでしょう。投げつけられた言葉は届く前に落ちてしまうのです。
謝罪。罪を指摘されたことに感謝の心でもって謝る。
そういうことではないでしょうか。
「?」の多さは、指摘されたことを自分で認めていないことではないでしょうか。「〜だったなら、だとしたら」ご迷惑をおかけしたとしたら・・・印象を与えましたら・・・そういう印象を持った方がいることを認めてはいないというのでしょうか。
文字は恐ろしく、また、すばらしいものです。人の心をよくも悪くも動かす力があるのです。
もう一度、お考えになってください。
Unknown (Unknown)
2010-12-17 22:56:33
9:11何様?!
説教垂れてんじゃねーよ!
Unknown (Unknown)
2010-12-17 22:58:08
怒りのあまりまつがえた。
21:11のウンチク様な
Unknown (Unknown)
2010-12-17 23:57:59
くるねこマンセー馬鹿がたてた2ちゃんスレで自演とかヌカス阿呆がおるから再登場した。

ワシは本人ズとは違うわ。
21:11みたいな、したり顔でウンチク垂れて叩く奴が大嫌いなんじゃ!
エッラそーに、お前は教授か、専門家かっちゅー話じゃ。
主ズさんがたよ、迷惑かけてすまんかったのう。
まあ、変に謝らんと貫き通してみ、その方が馬鹿どもも納得するぞ。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 00:36:00
>「黒お供え」が、唯一無二の独創的発想によるものであるなどとはてんから考えていない

のに、パクられたとか「過剰とも言える反応」を先にしたのはあなた方のほうでしょう。
ネタでした、とか言って誤魔化さないでください。
それに「うpした時期はウチらのが全然先」とおっしゃっていましたが、残念でしたね。
発表の時系列でいうならインスパイアされたのはあなた達でしょう。
くるねこファンの方がもしこのブログを知っていたら、あなた方が初めてそのイラストを公表された時に「あ!」っと思ったと思いますよ。
まぁ似てるな程度であなた方みたいに「パクった」なんて言う人はいないでしょうけどね。
Unknown (ガイ)
2010-12-18 00:41:17
きょう、初めてお邪魔しましたが…
ちょっと皆さん落ち着いたほう
がいいのでは無いでしょうか(^^;)
いろいろな意見が有るのは
分かりますし、主さんたちも忙しいだ
ろうと思いますがこれからも
素敵なブログ作り頑張って下さいねp(^-^)q
こいつらの正体 (プロヘッサーw)
2010-12-18 01:21:32
http://backupurl.com/rzc2en
新宿8丁目の脱ぎ脱ぎ売春オカマバー「たかみ」のママ・村田高美(音大中退)と副ママ。

ブログに今はプーだと書いてあったから潰れたんかもネ〜w

http://yasai.2ch.net/gay/kako/984/984764296.html
を「たかみ」で検索してみ。特にレス29・226が見物w

まあ、そういった人種だから。
ハナっから、真っ当じゃあないよ。違法な薄汚い真似が大〜好き。

今回の件も大騒ぎして有名ブログのコバンザメになってやろうっていう
売名行為って自分で白状してたし。

興味のある人は18日・19日にライヴpgrで生ヲチできますよ〜
出入り口で待ってたらみれるんじゃね?まあ見る価値もないか、こんな男の腐った成れの果てWWW

あ、素敵なブログ作り、せいぜい頑〜張って下さいね〜?(はぁと
恐縮です。 (ターニャ)
2010-12-18 01:48:34
何か、「2ちゃん」の方でも論争になっているとかいないとか‥。
すみません、残念ながらと言いますか、私ドモはネットのヘビーユーザーでも無いので、「2ちゃん」は全くやらないんですよ〜。
ウチらの「なりすまし(自演)」ではと疑われた「Unknown」様、こちらこそ多大なるご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ありません。
お入れ下さったコメントに、勇気付けられる思いが致しました。
多方面に様々な波紋を呼んで、ご迷惑をお掛けした事に対しては、深くお詫び致します。
只、その事で私達の活動に対する姿勢がブレる事は無いと言う事だけは申し添えておきたいと思います。
私共を擁護して下さる事で、「Unknown」様までが非難されるとあっては心外な事。
誠に有難うございました。
おやおや、宣伝して下さって‥ (ターニャ)
2010-12-18 01:53:46
おぉ、「プロへッサーw」さん、告知して頂いて感謝であります。
記事で「2DAYS」の告知くらいしないといけないかなァと思っておりましたが、手間が省けました。
有難うございます。
ですから (まあ…)
2010-12-18 02:31:32
謝罪記事に負け惜しみを書き込むような真似は避けた方がよいと。
謝罪が謝罪ではないと大声で表明していうことになるのですから。

つまり謝罪は口先だけ、ということですね……
Unknown (Unknown)
2010-12-18 06:14:58
2ちゃんの事なんか知るか2ちゃんの猫ブログスレなんか知るか

何にもわかってないんだね?
阿呆かおまえ
わかってへんからココでおまえら逆叩きしとんやろが
どこに主ズさんがたの口調があんねん
何でもかんでも自演ヌかしやがって
ノリさん叩きスレでも擁護が出たらおまえらすぐ自演てコいとるやろが
貫き通せの意味わからん?
教えたるわダボが
確かに主ズさんがたはフライングしたかしれんけど認めて謝っとるやないか
ソレをあっちからこっちから、いつまでもネチネチと人権侵害的なコメまで出して叩き続けやがって
謝り方がどうとか認めてへんくせにとか
そんなんにまで、いちいち謝る必要はないでっちゅう話じゃ
主ズさんがた独自の言い回しやないか
エラそうな口たたける程おまえら日頃から人さんに対して気いつこて話できとんこ?
よう考えてみいうとんじゃ

主ズさんがたよ、騒いですまんのう。
相済みませぬ‥ (ターニャ)
2010-12-18 07:13:52
Unknown 様、見も知らぬ私どもの為に有り難うございます。
奸臣の居並ぶ中、敵軍に降った将軍 李稜の為に弁じた司馬遷の如き「気骨の人」がネットの中にもおられるのだなぁと意を強くする思いでございます。
関係各位にご迷惑を掛けたのは事実であり不徳の致すところとお詫び致しましたが、それに色々と言い訳めいた事を付け加えるのが、どうやら「くるねこ」さんの信奉者に取って、それがまた神経を逆撫でするのでありましょう。

騒いですまない――などと、お気遣いを頂き、こちらこそ恐縮に存じます。
私達の様な者の為に擁護などをなさっては御身に傷が付きます。
何卒、ご放念の程を‥。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 08:27:50
無 断 転 載 禁 止!!!!!!!!

日本語分からないの?いい加減にしろ。
ブレないのとやってはいけない事を押し通すのとは訳が違う。
早く画像は削除してください。自分達のために見ず知らずの有名ブロガー&ファンを利用し、貶めるな。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 10:59:16
主ズさんがた
取りあえず、くるさんの画像は早く落としておかれた方がよろしいかと。
著作権侵害で訴えられるとか言われてる方々がおられますし、くるさんはプロですから、本当にそうなっても困りますものね。
それとココは主ズさんがたのブログなんですから、不愉快なコメントは削除されたらいかがですか。
特に、人権侵害とも言える誹謗中傷のコメント、あれも消してしまわれたらよろしいんですよ。

くるねこ信者様は、教祖様や信者仲間がおとしめられたと言っては総攻撃をしかける輩たちです。
2、3日もすれば潮が引くように来なくなりますから頑張って下さいね。
わたくしは、こういうイジメ的個人攻撃をみると黙っていられないものですから、お気遣いなさらないで下さいね。

どや、これでええんこ?
2ちゃんのウジムシども。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 12:59:08
そういう態度で曲、作ってたんだ?
なんかね、もう。
こんな人たちかと思ったらファンやめたくなりました。
二度とライヴ行きません。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 14:14:08
えっ?!おまえらほんまワシが本人や思てるんか。
マジびっくりしたわ。
〜こ、ちゅう言い回しが関西でも限られた所しか使わへんて、お前よう知っとるやんけ。
てか、お前気取って標準語つことるけど同郷やろがww
お前ら根暗のオタク連中なら主ズさんがたが、どこの出身かすぐにわかるんやろが、調べてみいや。
自演かどうかすぐにわかるやろが。
ノリさんのスレでも、会社や上司の名前まで調べあげとったやろが。
ヘルニアが仮病やとか、会社で昼休みにブログ更新してるとかネチネチと
…ってな事知ってるほど主ズさんがたが、こまめにノリさんブログまで見てるわけないやろが。
ほんま、おまえらめでたいわ。
ワシはおまえらのゆうところの基地外のウチのひとりじゃ。

主ズさんがた、ほんますまん。
阿呆どもが、どうしてもワシとあんたさんらを同一人物ゆうて騒ぎまくるさけ、また邪魔してしもたな。
Unknown (Unknown)
2010-12-18 17:16:45
どうでもいいから画像早く消したら?
禁転載って字が読めますか?
訴えられたりしたいのかな
Unknown (Unknown)
2010-12-18 20:19:59
569:sage 12/18(土) 19:17 UTaP//hP
主ズさん見てるー?www
方言=口調変えたじゃないよー
まずはそのオヤジ臭さを消さないと。
口調が昭和。


阿呆の根暗の餓鬼どもが
とっとと、糞して寝ろや
ワシは昭和生まれじゃ
主ズさんがたがそうかどうかは知るか
だから言うとるやんけ
2ちゃんなんか知るか
猫ブログ関連スレなんか知るか
あ、すまんの、言い忘れとんの
くるねこ関連スレだけ知っとるワ w
もひとつすまんの
いかにお前らがウジムシか証明するのにノリさんネタをここでバラまいたんはルール違反やったの

と、面倒だから句読点抜きにしてみたぞ
さあ、また突っ込んでみんかいや

Unknown (Unknown)
2010-12-18 21:00:20
568:12/18(土) 18:53 m9WPuvfj [sage]
あの気持ち悪い関西弁※主、意地でも同一人物ではないとも主張するなら、 ここで主張するか とっとと消えればいいのに。
ブログで暴れまわっても逆効果じゃん。

支離滅裂振りがブログ主そっくり


おぉ!やっとワシはワシと認めたか ウジムシよ
確かにココで暴れても逆効果やさけの
主ズさんがたにも迷惑かけるさかいな消えたるわ
おまえらの土俵になんか上がるか
ウジムシの仲間になんかなれるわけないやろダボか?
それにお前らも痴呆やろ
【アラシ厳禁】てつけとるん忘れとんかww


主ズさんがた
ホンッマにすまなんだ
あんたさんがたの活躍を陰ながら応援しとるさけの
イラストも猫たちもカワイイで
歌を聞く機会はないけど頑張ってな ほなな
Unknown (ターニャ)
2010-12-19 00:49:35
Unknown(12-18 21:00:20 )様、重ね重ね色々と有り難うございました。
昨日は外出しておりましたのでメンテ出来ませんでしたが、画像の方はは削除しておきました。
ご助言下さった通り、コメントは勿論運営側の意思で削除したり、場合によっては、コメント停止としても良いのですが、こちらに都合の良いものだけを残すのは公平さを欠く事にもなりますし、閲覧する方に論議の流れを把握して貰う上で妨げになるかも知れませんので、今のところは手を付けておりません。
時間が取れる様になった段階で、その必要があれば整理しようと思っております。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。