Hatena::Diary

なっちさんへのコメント

2010-12-18

これは、なっちさんのブログで実際に行われた私となっちさんの数回にわたるコメントのやりとりです。

個人レベルでの意見交換にすぎませんが、皆さんに認識頂くことは無意味ではないと思いアップしました。

長文ですが読んでいただければ幸いです。

また、くだらないやりとりを見せられたという方には、お目汚し大変申し訳ありません。

心よりお詫び申し上げます。


私のコメントに関しましてはあちらでは全て非表示とされていますが、なっちさんのコメントはあちらにあるものと同じです。編集等はしておりません。

ブログ誘導となってしまうので掲載させて頂きましたが、ご本人がブログにて、ご自身が無断転載している画像等を削除の上、文章転載不可の文言を掲げた場合は、こちらのコメントも目に触れさせたくないものと判断し削除させて頂きます。

これまでも何の対処もせず、スタンスも変えないとのことなので、それもないとは思いますが。



《はるなコメント》

なっちさん、はじめまして。

失礼ですがなっちさんのブログは正直読んでいて気持ちの良いものではありません。

ただ、私にとってはあまりに疑問が多くて、同じゆっち担としてその真意が知りたい気がしてたまに覗かせて頂いています。


私は、あのカツンをまとめあげるでなく引っ張るでなく、いるだけで皆をやんわりとつなげているようなゆっちが大好きなんですね。

だから他麺とゆっちが楽しそうにしているのがこの上なく嬉しいんです。

なので、「ゆっち担だからカツンを応援しているだけ」とおっしゃるなっちさんとはスタンスが違うのだと理解していますが、ゆっちがなにより大事に思うカツンの麺である亀に対する切り離し方、辛辣さには驚いてしまうのです。

亀がたっちゃんに言った足のケガのくだりも、「え゛、そんな風にとるの?!」とびっくりしました。どなたかが書かれていた「聖の言葉とは違う」も穿った見方としか思えません。

D-モのメイキングで仁がゆっちに唾飛ばしてたのを見て最低だと怒っていた人と同じではと思いました。

どれも仲が好い故のおふざけではないですか?


私はなっちさんは紛れもなくゆっち担だと思いますが、仁に寄って亀を見ているんじゃないかという気がします。

ロクンだった頃、熱烈な仁亀担が多くいた一方、仁担と亀担の対立も顕著だったことは否めず、そういうところから仁担さんがカツンを離れた後でさえ亀をこき下ろしたがるのは理解できますが《腹はたちますけど》、ゆっちの大切な場所でともに頑張っている亀を貶め、離れていった仁擁護であるなっちさんの気持ちが理解しづらいのです。


G担でもある私はもちろん仁も好きでした。

人に誤解されがちな仁だけど、カツンにいる時は無防備な笑顔やいたずらっ子のような子供っぽいところを見せてくれる。バカやってゆっちに突っ込まれて満足そうにしてる仁が大好きだった。

でも今は、仁はカツンの音楽を作る才能のひとつとして居て欲しかったなと思うだけです。

それは仁が今年に入ったくらいからあからさまにG下げ麺下げな言動をし続けていたから。

ずっと「どうしてだろう?なにか理由があるの?」と困惑して辛かったけど、カツンに愛のない麺はカツンにいても害にしかならないという事実を呑み込んで自分を納得させました。

だから余計に5人の絆が強くなったカツンへのG愛が深くなってます。

仲良しアピールなんてそんな軽いもんじゃない。仁が抜けたことで、在って当たり前だったカツンというGはいつまでも当たり前のように存在しているわけじゃなくずっと大事に作り上げていかなきゃいけないものなんだと再認識したということなのでしょう。そうしていく他麺ひとりひとりの存在の大切さも。


亀は以前からゆっちのことを自分が安らげる大事な存在と認識してくれていたと思うし、5人になってからは特に、癒しだけでなく最年長として頼れる存在になってるということも口にしてる。

そんな亀とゆっちの仲良さそうな様子が多くなっても、なっちさんは「私的な行動にどうこう口出すつもりはない。私は中丸雄一個人が好きなだけ」だと割り切れてしまう。

それから、チェンユアへの不満を再三書かれていて「ゆうちゃんはこの曲が好きですか?と聞きたい」と言っていたなっちさんですが、オリスタを見るとゆっちが一番したいと思っていたことが形になったシングルだったみたいですよね。それを知った時はどうやって自分の中で納得したのでしょうか?


長年担であり続けるってすごくエネルギーがいることですよね。

だからこそなっちさんの中にはそういったいろんなことが矛盾なく存在するんだろうなと思うんです。

なのでそのなっちさんの真意をお聞かせ頂けたら、私にはわからない何かが理解できて納得出来るのかもとコメントさせて頂きました。

記事とは関係ないコメントを長々と申し訳ありません。


PS. 実は私もチェンユアを初めて聞いたときはなっちさんと同じような感じで期待外れでショック受けたくちなんです。(苦笑)

でもフルで聞いてラップ以降のところの盛り上がりと、音源だけでなくパフォーマンスとして見た時、そのカッコよさに「ああカツンだからこそこの曲をここまで魅せてくれるんだ」と思い、ゆっちのキレの良いダンスにうっとりしてリピしまくりました。(笑)



《なっちさんコメント》

>はるなさんへ

は〜・・・でしたら何故そこまでしてブログを読みにいらっしゃるのか、その気持ちの方が私には理解出来ませんね。

はるなさんのコメントを拝見しましたが、あなたと私の考えは考えが180°異なっています。

私も以前のKAT−TUNにならそう思いましたが、とても今のKAT−TUNではそう思えないですね。

はっきり言わせてもらうと、昔と違ってしまった今は、雄ちゃんだけを応援したいと思います。

あの〜なにより大事と言い切っていますが、彼の本当の心の奥底まではわからないですよね。


私こそあの言葉をそう取れないの?って驚きました。

自業自得の意味おわかりですか?自分の行いの報いを自分が受けること、一般には悪い意味合いに使われたりしますが、あの場合は自分のした行いの結果が出たと聖は言ったのだと私は受け取りました。

しかし、あの誰かさんの言った言葉の意味は、たくらみ・悪事などをまんまとしておおせるという意味合いなんですけど。

つまりKAT−TUNではなくて、竜ちゃんが自分に注目を集めるためにそうしたような言い方をしているように聞こえましたけどね。

普段から自分がそういうことを思っているから言葉に出たのかと思いましたよ(苦笑)

あら?仁担さんがって、それでしたら誰かさん担の方が仁へのこき下ろは凄まじいですよ、ご存知ないんですか?

一緒に頑張っているって、全て自分のために頑張っているとしか思えませんね。

だって、誰よりもメンバーのこと思っている人のソロが、誰よりも1番長いってどういうことなんでしょう(笑)

大体そう思っているなら、他メンバーのことにも耳を傾けそうなんですけどね。

でも私には少しもそう見えない。

もうそういうところからして、ホント自分ばっかりだなって思えてしょうがないです。


それと何か勘違いなさっているようなのでひと言言わせて頂きますね。

私は別に仁を擁護しているというより、仁を嫌じゃないだけ。

それは雄ちゃんを貶めたり、蹴落としたり、下げたりするようなことをしないからです!

それはじゅんの達にも言えます。

それこそ誰かさんが同じようにしてくれたら嫌にはなりませんよ。

そうそう、私が心底嫌になったのは、あのバンジーが決定打でしたね。

絆が強くなった?誰かさんのしている仲良しアピールは軽いものにしか見えません(苦笑)

メンバーが大切なら、口先ばかりでなくて態度に示して欲しいですよ!

まあ誰かさん寄りで見ているようなはるなさんは、そんな風には感じられないと思いますが。

割り切っているわけではありませんよ、普通に考えても、私に雄ちゃんのプライベートにまで口出す権利はないですからね、それなのにそこまで言えますか?


KAT−TUNの今まで歌ってきた曲を考えれば、今の曲は歌えると思います。

1番したいと思っていたことね(苦笑)

全然納得してませんよ、それこそ心の奥底にあることまで言ったかどうかわからないですからね。

雄ちゃんは沢山選べる環境なら、その沢山の中でより良いものを吟味して選ぶでしょうが、限られた環境になったときは、その限られた中で最善を尽くす人に思えるから、それでそう言ったのかと思いました。


私の真意を聞いても、多分はるなさんには理解できないと思うし、私も理解出来ないです(苦笑)

納得してどうするんですか?

こんなにお互いの考えが異なっているんですから平行線のままだと思いますよ!



《はるなコメント》

すごくよくわかりました。

私はなっちさんのことを買い被っていたようです。

もちろん丁寧な返信を期待していたわけではありません。

もしなっちさんが非表示でスルーしたとしたらそれはそれでいたしかたないとも思っていました。

それがなっちさんの答えだと受け入れるつもりでした。

でもそれすら出来ない方なのですね。

ゆっちを下げるようなコメントを人の目に触れさせたくないとの思いでご自身の反論のみをアップしているのかと思っていましたが、違ったんですね。

全てをアップしてしまうとご自身の矛盾や利己が知れてしまうからなのでしょう。

そうでないとおっしゃるなら私のコメントを表示出来ますか?

私はゆっちのことを下げるようなことは一切書いていませんよ?


ご自身の意見に正当性しかない自信があるとおっしゃるのであれば、私のコメントも表示して下さい。

それが出来ないというのであればこのコメントに対する返信もして頂かなくて結構です。

それがなっちさんの答えだと受け取りますので。

このコメントにも反論せずにはいられない、だけど私のコメントは表示出来ないというのであれば、それもまたなっちさんの答えだと判断させて頂きます。



《なっちさんコメント》

>はるなさんへ

買い被っていたって。

私があなたの思っていた通りの返事をしなかったからと言って、そんなに目くじらを立てられてもね(苦笑)

あなたって、ご自分の考えを押し付けるタイプかしら?

期待していたわけじゃなかったんですよね、だったらそれでいいじゃないですか、違いますか???


勝ち誇ったようにコメント表示しろとおっしゃってますけど、私はあなたとの個人的なやりとりを、ここで関係ない人の目に晒して巻き込むつもりはないので表示しなかっただけです!!

よかったら直接メール下さい。そこで話せばいいことでしょ!

ステアドは止めて下さいね。



《はるなコメント》

やっぱり表示出来ないんですね。でも黙ってもいられないと。(苦笑)

関係ない人の目に晒して巻き込むつもりはないとおっしゃっていますが、一体誰が巻き込まれるというのでしょう?

ココを閲覧している人であればこれは関係のないことではありませんよね。

お互いの私生活の話をしているわけではあるまいし、ど真ん中の話題ではないですか?


あなたがゆっちを貶めるようなコメントを「知っていただきたくて」とあえて表示させておいて、私のコメントは断固表示しないのは、“自分が正しいアピール”をしたいがためでしょう?

ああいうコメントだけを表示させておけばあとはどんなコメントであっても非表示にしてぎゃんぎゃんと文句を言っていれば、自分は言いがかりをつけられている被害者だとアピール出来るから。

ゆっちのためでも、閲覧者のためでもない、自分のぼろがでないようにするためということです。

そうでないとおっしゃるならどうぞどのコメントも表示して反論してみて下さい。

自信がないのであれば、相手のコメントを非表示にして自演じみた返信をなさるようなプライドのないことはやめて、ご自身も返信なさらなければよいのではないでしょうか?

それも出来なければいっそコメント受付しなければいいのではと思いますが、自分を讃えてくれる人のコメントは欲しいからそれも出来ないのでしょうね。


>一般には悪い意味合いに使われたりしますが、あの場合は自分のした行いの結果が出たと聖は言ったのだと私は受け取りました。

>しかし、あの誰かさんの言った言葉の意味は、たくらみ・悪事などをまんまとしておおせるという意味合いなんですけど。

>普段から自分がそういうことを思っているから言葉に出たのかと思いましたよ(苦笑)



聖の言葉は一般的な意味とは違った受け取り方をして、亀のほうはそのままですか(笑)

冗談ではなく普段からそう思っていると?

なっちさんがよく使う表現を使わせて頂くと・・・あなたは亀のことをよく御存じなんですね。関係者なんですか?本人に聞いたんですか?


>誰かさん担の方が仁へのこき下ろは凄まじいですよ、ご存知ないんですか?


私は仁をカツンの麺として好きでしたしG担なのであえてアンチスレを覗くようなことはしませんでしたからどちらも詳しくはありませんが、誰かさん担の方が凄まじいと言い切れるとは・・・なっちさんは凄いですね、統計でも取られたんでしょうか?


>誰よりもメンバーのこと思っている人のソロが、誰よりも1番長いってどういうことなんでしょう(笑)

>大体そう思っているなら、他メンバーのことにも耳を傾けそうなんですけどね。 でも私には少しもそう見えない。 もうそういうところからして、ホント自分ばっかりだなって思えてしょうがないです。


それは魂をプロデュースする人たちの意向なんでしょうね。亀は地味な演出を提案すると却下されてますから。

そういえばこの間のツアーでは自分のソロにゆっちの提案を取り入れたりもしてましたね。


>雄ちゃんを貶めたり、蹴落としたり、下げたりするようなことをしないからです!

>それこそ誰かさんが同じようにしてくれたら嫌にはなりませんよ。 そうそう、私が心底嫌になったのは、あのバンジーが決定打でしたね。


バンジーの練習のため高飛び込みを強いられ怖がるゆっちの顎をつかみ、なんで飛ばないんだと迫っていた仁はなんとも思わなくて亀の何がそんなに許せなかったのでしょうか?

私はあの時ゆっちが可哀そうに見えてしまいましたが、でも仁とゆっちの仲だから笑ってVを見れるんだろうなと、男子ならではのつきあいなんだろうなと解釈しました。でもあなたは亀が頑張ったゆっちを抱きしめても白々しいと取るんでしょうね。

そして仁がしたことを亀がしたとしたら、貶めた蔑んだと怒り心頭で吠えまくるのでしょう。


>割り切っているわけではありませんよ、普通に考えても、私に雄ちゃんのプライベートにまで口出す権利はないですからね、それなのにそこまで言えますか?


いや、プライベートでも何でも口出すところは口出してるじゃありませんか〜

ゆっちのプライベート的なネタに対しても可愛らしい感想をいろいろ書かれていますよ。(笑)

私から見たら亀との仲良さそうな目情もゆっち本人からの報告も可愛らしい感想を書く対象では?と思いますが、そこだけは不自然に切り離すんですね。


>なにより大事と言い切っていますが、彼の本当の心の奥底まではわからないですよね。

>全然納得してませんよ、それこそ心の奥底にあることまで言ったかどうかわからないですからね。

>雄ちゃんは沢山選べる環境なら、その沢山の中でより良いものを吟味して選ぶでしょうが、限られた環境になったときは、その限られた中で最善を尽くす人に思えるから、それでそう言ったのかと思いました。


それはゆっちが雑誌などで言っている言葉は実は本心でなく、ゆっちはなっちさんと同じように今のカツンを不本意だと思っているということですか?

(なっちさん的に言えば亀のせいで)自分のしたいこともさせてもらえず、我慢して妥協しながらも頑張ってカツンをやっているのだと?

あなたは自分は憶測で断定的なもの言いをしておきながら、自分の気に入らない意見にはそれは憶測でしかないと食いつく。そのうえ本人から発信されたものも自分の意にそぐわず都合が悪ければ、たとえそれがゆっちであっても「本当の心はわからない」で片づけようとするんですね。


>あなたって、ご自分の考えを押し付けるタイプかしら?


どちらが押し付けているように見えるか閲覧者のみなさんに判断して頂いてはいかがですか?


最後に質問です。

もしゆっちと話をする機会があったとして、なっちさんは「大ファンでブログをやってます。見て下さいね」と言えるのでしょうか?


私のコメントがハチャメチャでなっちさんのコメントに落ち度はないとおっしゃるのであれば、どうぞ全てのコメントを並べ表示したうえで反論なさって下さい。

絶対しないでしょうけど。(苦笑)

そしてまた“乱暴な言いがかりをつけられた私”を自演して、「あなたのような人を相手にしているほどヒマじゃありません」といったしめ言葉で終わりになさるのでしょうね。




《なっちさんコメント》

>はるなさんへ

そんなに自分の意見に賛同して欲しいのなら、ご自分でブログを開設したら如何ですか?(笑)

ここは私のブログで、あなたの意見を聞いてもらう場所ではないので。

あなたがどうしても自分の意見を聞いて欲しいのなら、なんなら「私のブログについて」というタイトルでも付けて、そこで好きなだけ語って下さい。

それとも既にブログをお持ちだったりして?(笑)


大体自分の書いた文章がどれだけ長いと思っているんですか?

ここはこんなに長い文章を表示する場所ではないと私は思っています。

たっぷり話したいのなら、メールを下さい!


今のコメントに言いたいことは沢山ありますよ。

でもあーだこーだ言うとまたうるさいので、ここでは言いません。

ということで、今後あなたのコメントにはここではお答えしませんので、メールでのみでお答えします。

結局あれだけ偉そうなことをおっしゃっていましたけど、はるなさんあなたはメールをしてくる勇気はないんですね(笑)




《はるなコメント》

>たっぷり話したいのなら、メールを下さい!

>今のコメントに言いたいことは沢山ありますよ。

>でもあーだこーだ言うとまたうるさいので、ここでは言いません。

>ということで、今後あなたのコメントにはここではお答えしませんので、メールでのみでお答えします。

>結局あれだけ偉そうなことをおっしゃっていましたけど、はるなさんあなたはメールをしてくる勇気はないんですね(笑)


先に私にいつものパターンを言われてしまったから、目先を変えての精一杯の自演ですね。

「相手はメール出来ない卑怯者で、私はちゃんと受けて立ってます」とでも?(笑)

都合の悪いコメントは全て非表示にして、どんなコメント相手でも自分に賛同するもの以外はいつも同じテンションでヒステリックに文句を言う。

それが出来る立場にある・・というか、してしまえるあなたはかなり優位に立っているということですよ。

それで尚且つメールをよこせと?(笑)

何か誤解してらっしゃるようですが、私は別に皆に賛同してもらいたくてコメントしているわけではありません。

それだったら表示するわけがない、しかも閲覧者が私のコメントを誤解して想像するようにしむけるような言葉を綴るあなたに何度もコメントしたりしませんよね?

それこそあなたが言うようにブログでも開設したほうが早いです(笑)

私はあなたにコメントが届きさえすればいいので、わざわざメールというツールを使う必要なんて無いんですよ。

でもあなたが返信しにくいのであれば全て経緯を表示させればいいんじゃないかというだけです。

あなたはゆっちを下げるようなコメントはアップ出来ても、自分の印象を少しでも悪くするようなコメントは絶対表示させない、尚且つスルーも出来ずに相手の口を封じて文句だけは言いたい人ですから、逆にあなたの方がメールにして欲しいということなのでしょうね。


>大体自分の書いた文章がどれだけ長いと思っているんですか?

>ここはこんなに長い文章を表示する場所ではないと私は思っています。

>今のコメントに言いたいことは沢山ありますよ。

>でもあーだこーだ言うとまたうるさいので、ここでは言いません。


あなたにはあれくらい丁寧にお話しないと理解出来ないと思ったからですよ。(笑)

私に賛同してもらいたいからではなく、ご自身の矛盾を理解して頂くためにね。

何一つ答えることも出来ず 、言うにことかいて長いから表示しないって・・・苦しい言い訳ですね。(苦笑)


おわかりになりませんか?憶測の範囲で人を徹底的に否定したり貶めたりするということは、どうしたって矛盾が生じてしまうんですよ。

あなたがよく言う捨て台詞に「ココは私のブログです!」というのがありますが、何を言ってもいいと思っているのですか?いい大人がネチケットもご存じない?

例えばあなたの大切な家族が同じ扱いを受けてもあなたは黙って放っておけるのでしょうか?

自分の大切な存在が言いがかりをつけられ罵倒されても、あなたは「それはその人の自由でしょ?」と尊重出来ると・・・?


誰でも好き嫌いはある。でも、あなたの文章は感想の域を超えている。

だからこそあなたはこんなにも有名(悪名の方)になってしまったんですよ。

少し自覚された方が良いと思います。あなたの利己的な言動が多くの人を不快にさせ傷つけているということを。

あなたを賞賛する人だって、自分が理性やモラルが邪魔して出来ないことを自分の責任が及ばないところであなたがしてくれているということに胸をスッとさせてもらっているからという人が多いと思いますよ。

あなたの立場が悪くなった時にリスク覚悟であなたと一緒に同じように吠えてくれる人はほとんどいないでしょう。

あなたはそれもよくわかっていてコメントを表示しないのかもしれませんね。


予想通りもう相手にはしませんとのしめの言葉も出ましたし、私もあなたが発したもの以上のことにまで口を出すほど浅はかではないのでこの辺で。



《12月11日付 なっちさんコメント》

※私宛のコメントではないので掲載は控えます。



《はるなコメント》

自分の矛盾を指摘されても何一つ返せず、それでもまた元気に吠えてるんですね。

相変わらず自分の都合の悪いことは封じ込め、上手に演じていらっしゃるようで。

あなたの厚顔無恥は筋金入りですね。(笑)

いや無恥なのではなく、もしかして無知なだけなのでしょうか?


なぜ多くの人があなたに意見するのか、あなたはわかっていないのでしょうね。

あなたが亀を嫌いだから?亀を誤解しているから?亀を擁護したくて?

違いますよ。ただそれだけでわざわざアンチのところにやってきて意見する人なんてめったにいないでしょう。

掲示板に落としていくぐらいでしょうね。

不快で面倒な思いまでしてあなたに意見する人が多いのは、あなたに迷惑をかけられている人がたくさんいるからなんですよ。


あなたの名前や文章の貼り付けによって、掲示板やブログが荒らされるのを幾度となく目にしています。私が知ってる範囲だけでももはや日常茶飯事レベルです。

アンチ亀関連の場所に貼って悪口に花を咲かせて楽しんでいる分には、100歩譲って棲み分けしていると取りますよ。

でもあなたの名や文章を利用する輩はそんなところじゃなく、ゆっち担や亀担、カツン担の板やブログにそれを貼るんです。

なぜだかわかりますか?

アンチカツン、アンチゆっちだからですよ。


ゆっちスレはそういうあなた関連のレスがつくと、ゆっちを下げるレスやあなたへの怒りをぶちまけるレスで荒らされます。ご存じないですか?

亀スレも同じですよ。

もしや「亀担のところなら自分の主張を知らしめることが出来ていいや」なんて思ってます?まさかご自身で貼ったりなんてしてませんよね?

亀担のところに貼られたら、当然皆不快に思いますよね。それでも、あなたみたいなファンがいてゆっちが気の毒と取ってくれる冷静な人も多いですが、中にはあなたの文章を見てゆっちやゆっち担に悪いイメージを持つ人だっているんですよ。ゆっちを落とすレスがどこからか湧いてくるんですよ。

それでもいいんですか?あんな亀を好きだという人たちにだったら、別にゆっちやゆっち担が誤解され嫌われたって構わないと?

まさか、ゆっちも自分と同じように亀も亀担も嫌いなはずだから私はゆっちの為になってるなんてバカげたこと思ってませんよね?


亀スレだけじゃないです。カツンが好きで麺皆を応援している人たちがいるカツン板だって同じです。

あなたの名前や文章があちこちでゆっちを下げるレスを誘発しアンチを増やしてるんですよ。

そしてゆっちの属するグループの評判を落とし、もめ事を起こしてるんです。

わかりますか?

ゆっちのファンですと公言しブログを続けているあなたのその極端な言葉というのは、アンチゆっち、アンチカツンにとって、ファンを揉めさせカツンの評判を落とす絶好のアイテムになっているんです。

「ほら、お身内さんがこんなこと言ってるじゃないか、お前らも同じようなもんだろ」ってなもんです。

ただのアンチがたまに吐き捨てるように罵声を浴びせてきて削除されすぐ忘れ去られるのとはわけが違うんですよ。

どれほどの人たちが迷惑を被り不快な思い悔しい思いをしていることか。

その結果がこちらに投稿された数知れない非表示コメントにも表れているということではないですか?


以前あなたは、自分になりすまして書き込みをしたりこのブログを晒したりする人がいると、そしてまたそれが亀担だと決めつけて激怒されていましたよね。

もちろんそんなことをする輩は低俗極まりないですが、その事実を知っていながら自分のことしか考えていないあなたも相当なものです。

「私は自分のブログに書いているだけなんだから、なにも悪いことはしてない」なんて子供じみた無責任なことは言わないで下さいね。

あなたの文章にはなんの説得力もロジックもないですが、悪い評判は良い評判の何倍もの速さで広まるというのが定説です。

ましてや風評被害のみで企業が倒産に追い込まれるようなこの情報化社会の現代において、あなたがゆっちやカツンに、そしてそのファンにもたらしてる被害がどれほどのものなのか少しは考えてみたらいかがですか?


「ゆっちを応援しています」というあなたのブログ紹介の言葉が虚しいです。

大好きなのは違いないのでしょうが、応援とは反対のことをしているじゃないですか。

今後変えるつもりはないと断言するあなたのスタンスって一体なんですか?




《なっちさんコメント》

>はるなさんへ


>なぜ多くの人があなたに意見するのか、あなたはわかっていないのでしょうね。

>あなたが○を嫌いだから?○を誤解しているから?○を擁護したくて?

>違いますよ。ただそれだけでわざわざアンチのところにやってきて意見する人なんて滅多にいないでしょう。


そんなことないですよ。

ただ私が感じたことを書いただけで、突然割り込んで文句を言う人なんて今までにいくらでもいましたから。

はるなさんが知らないだけですよ!


あ、違いますね、そういうはるなさんもそうでしょう。

私の言ったことにこうしてしつこく反論してくるじゃありませんか。

そういうことを平気でする人達がいることを、この機会に知ったら如何ですか?(笑)


あなたこそメールもしてこれないクセに、何をそんなに偉そうに言うんでしょうか。

自分は安全なところに身を置いて、ひたすらギャンギャン言ってくるだけですね(笑)

結構お近くに住んでいらっしゃる主婦の方なんですね。

メールはお嫌なようだし、なんなら直接お会いしてお話しましょうか?



>もしなっちさんが非表示でスルーしたとしたらそれはそれでいたしかたないとも思っていました。

>それがなっちさんの答えだと受け入れるつもりでした。


はるなさん、あなたがご自分でこうおっしゃっていましたよね。

それで非表示にしたのだから、受けれいれて下さいよ(笑)

だけど非表示にしたらしたで、勝ち誇ったようにこうやってしつこく言ってくるじゃないですか?


>私は仁をカツンの麺として好きでしたしG担なのであえてアンチスレを覗くようなことはしませんでしたからどちらも詳しくはありませんが、


詳しくない?

とんでもない!あれだけのこと言えるんだからそんじょそこらの人よりよーっぽど詳しいですよ!

あ、アンチスレは詳しくないってことは、あれは全部あなたの妄想ですか(笑)


あなたこそ自分の尺度で測ってものを言うのは止めて頂けませんか?

私は今後もおかしいと思うこは言い続けますので、あしからず




《はるなコメント》

>そんなことないですよ。

>ただ私が感じたことを書いただけで、突然割り込んで文句を言う人なんて今までにいくらでもいましたから。


「あなたに迷惑をかけられているから」のくだりに向けての頭の文章だけを上手に引っ張って、また自己弁護ですか?

「私が感じたことを書いただけ」って・・・その書き方に問題があるから多くの人に迷惑をかけているのだという実情をお伝えしたんですよね?そのことに関してはスルーですか?


>結構お近くに住んでいらっしゃる主婦の方なんですね。


最近のアクセス解析は職業までわかるんですか?驚きですね!(笑)

でもそれあんまり性能がよくないみたいですね〜。他のものに変えたほうがいいかもしれませんよ。


>はるなさん、あなたがご自分でこうおっしゃっていましたよね。

>それで非表示にしたのだから、受けれいれて下さいよ(笑)

>だけど非表示にしたらしたで、勝ち誇ったようにこうやってしつこく言ってくるじゃないですか?


わからない方ですねぇ・・・;; それともわざとですか?

あれは初めてコメントする時にわたしが思っていたことを2回目のコメントでお伝えした文でしょう?

スルーどころかこちらのコメントを自分の都合のいいように利用して的を射ないことばかり返信しているじゃありませんか。


>とんでもない!あれだけのこと言えるんだからそんじょそこらの人よりよーっぽど詳しいですよ!

>あ、アンチスレは詳しくないってことは、あれは全部あなたの妄想ですか(笑)


「どちらも詳しくはありませんが、」のわざわざ句点のところで切って引用するあたりはもう吹き出しましたよ。

その続きは見られたくないってことですよね?(笑)

「あれは全部」って、私アンチスレをチェックしている人間じゃなければわからないようなこと何か書きました??

亀に関してはあなたがまぎれもなくアンチですから、このブログを見てるということで詳しいと言われても困りますが(苦笑)、仁に関してなにか詳しい情報やら妄想やらを披露しましたっけ?

疑うのは勝手ですが実際アンチ住人ではないので、指摘していただければちゃんとご説明出来ますよ。


>私は今後もおかしいと思うこは言い続けますので、あしからず


誰に(大好きなゆっちにさえ)迷惑かけても言いたいことは言うし変えるつもりはないと、こういったことを発信し続ける理由ってなんなのでしょうか?

亀の悪行をたしなめてゆっちを守るため戦っているとか?

そういう自分の姿に共感する仲間を増やし亀や亀担の言動を改めさせようとか?


あなたは自分を否定する人たちに、「平行線だ」「わかるわけがない」「考えを改めさせようとすることに驚く」と、怒り露わに幾度となく言っているじゃありませんか。

でも自分にはそれが出来ると?

それとももうそんな思い違いすらもなくて、ただのアンチだろうがゆっちのことなんてどうでもいい人だろうが、自分を讃えてくれる人を増やしたいだけになってますか?


あなたお怒りのコメントが続くと、その内容もわからないのにあなたを讃えるなんとも滑稽なコメントがポツポツあがってきますが、毎度同じようなことばかり言っていますよね。

あなたが人に言ってもらいたいポイントが決まっていてそれを口調をちょっと変えて言ってるだけに見えるんですよ。

人の嫌い方にも、支持の仕方にも個性って出ると思うんですけど、不思議なくらいアンチ亀、なっち支持は統一した理念があるようですね。

まぁ、あなたを讃えるコメントも「わけあって表示はできませんがありがとうございます」といった対処をすることがあるくらいですから、あなた好みのコメントが並ぶのは当然ということでしょうか。

あなたを利用しているアンチ、担ナリが上手にあなたを躍らせているとしたらお気の毒ですが、あなたの自演に踊らされている人がいるとしたらそれもまたお気の毒です。


私が初めてコメントした時、あそこまで強気なあなたにはあなたなりの揺るがない主義主張があるのだと思い、それをまず知りたいと思いました。

私にはわからなかった何かがあって、それに納得出来るものもあるのかもしれないと思ったからです。

ところがそんなものはなく、自分の言動の矛盾をなぎ倒してしまえるほど強烈に利己的で、意外にも人の評価を気にして姑息なこともしてしまう人なのだと知りました。

でもご自身がそれに気づいていないのかもしれないし、あなたがまき散らしている害についても自覚がないなら知っていただこうと思いました。


あなたの歪んだ趣味やポリシーに興味はありませんし変えていただこうとも思いませんが、最低限人(ゆっち含む)に多大な迷惑を及ぼさない範囲でするべきとお伝えしてきたつもりです。

だから非表示だろうが自演のネタにされようが、あなたにコメントが届きさえすればよかったんです。

でもあなたがあくまでそういった迷惑行為を続けると、確信犯であると断言するのであれば、私もちょっと考えようと思います。

あなたを隠れ蓑にしたりあなたの名や文章を利用してる人、あなたを支持するような人の中に、理性や羞恥心がある人もいるかもしれないのでそちらに働きかけるほうがいいのかもしれないですね。

アンチをやめろなんてことは毛頭考えていませんし、反省しろとも思いません。無理ですから。

ただ人として最低限のルールを守りませんか?棲み分ける努力をしませんか?ってことです。


と言っても私には人並みに理性もモラルもありますから、その範囲で一人の人間が文章のみで出来ることなんてたかが知れてるでしょうし、楽しくないことに自ら時間を割くのは不本意なので、実行するかどうかもわかりませんからどうぞご安心を。

ホント、間違った方向性とはいえ、あなたのその恐ろしいほどのエネルギーには感心してしまいます。(苦笑)




《なっちさんコメント》

なんだか解析の件ずいぶん時間を掛けてお調べになったようでご苦労様。

あなたがお聞きになった単純なこととは違うんですけどね(笑)


>楽しくないことに自ら時間を割くのは不本意なので、


じゃあこうしてほぼ毎日私のブログにやって来て、悪態をつくことはあなたの楽しみってことですか? だってね、楽しくないことに時間を割くことはしないんですもんね(笑)


>実行するかどうかもわかりませんからどうぞご安心を。


私のことならお構いなく、とは言ってもメールはできない、会うこともできない、口だけのあなたには無理でしょうけど。

なんて言うと、また勝ち誇ったような的外れな答えが返ってくるんでしょうね。

自分ではかなり気持ちよくなってるみたいですけど、はっきり言ってあなたの言葉に言い返せないのでなはなくて、余りも長すぎる文章に対して面倒で言い返せないだけなので、勘違いされないように。

因みに私はあなたのこのような行動に対して動きましたけどね(笑)


>私が初めてコメントした時、あそこまで強気なあなたにはあなたなりの揺るがない主義主張があるのだと思い、それをまず知りたいと思いました。

>私にはわからなかった何かがあって、それに納得出来るものもあるのかもしれないと思ったからです。


あなたが煩く言ってくるから、だから文章で伝えるのは難しいのでお会いしましょうと言ってるんですよ!


>だから非表示だろうが自演のネタにされようが、あなたにコメントが届きさえすればよかったんです。


伝わったから良いなんてことは言わないで下さいね。

よくないから、あれからずっと毎日のように来てるわけですから。

だったら何もここで話さなくてもいいんですよね、あなたの主旨である目的ならお会いしてお話すれば更に伝わると思いますけど。

ということで、お会いして話す以外は、今度こそこれが最後の返事にさせて頂きます。

と言ってもどうせあなたのことだから、例によってまた勝ち誇った長い長いコメントして来るんでしょうけど、どうぞご自由に。




以上です。

なっちさんは会って話したいようですが、私は直接会うなどという危険極まりないことは当然しません。

当たり前の防犯対策ですし、逆にのこのこ会いに行くのは愚行かと思いますのでそれを「勇気がない」と言われてもなんとも思いません。

というか、なっちさんが本気で会いたがっているとも思ってはいませんが。

今後、私宛に発信したもの以外についてこちらからなっちさんへコメントすることもしません。何も返ってこないということが十分過ぎるほどにわかりましたので。

そして、ここ以外で私が「はるな」というHNで何かを発信するということも決してありません。

最後までお読み頂きありがとうございました。