回答受付中の質問
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
新発売のこのレンズで航空機を撮影したいと考えているのですが、どうでしょうか?ちなみにD90を使用します。
以前はAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの購入を検討していました。
どちらの方が航空機をきれいに撮影できるのでしょうか?
※暴言等禁止
-
- 質問日時:
- 2010/12/16 16:49:12
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 26
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
yat_yakuさん
hikohikodendenさんへ
画質もですが、あなたがお使いのシステムがどうなのかによって、どちらのレンズを選ぶのか考えるべきでしょう。
まず、あなたの過去の質問で18-55mmか18-200mmをお持ちであるということですけど、18-55mmをお使いでしたら、無条件で55-300mmを選択した方が、焦点距離がかぶらないので、そちらを選ぶべきでしょう。
18-200mmをお使いでしたら、どちらを選んでも良いと言うことになりますが、55-300mmの場合、35mmフィルムカメラ換算82.5〜450mmということで、空港でのスポッティングから、空港外周の通常の撮影までカバーできる焦点距離なので、使い勝手は上といえます。
*70-300mmだと、35mmフィルムカメラ換算105-450mmということで、空港でのスポッティング撮影をするには、少し焦点距離が長すぎます。
ただし、将来フルサイズ一眼レフカメラ(現行モデルならD700やD3s)などにステップアップしていくことを考えているなら、55-300mmはDXフォーマット(APS-Cフォーマット)用レンズですから、(一応使えますけど)フルサイズの性能を活かせません。
よって、70-300mmを選択した方が、結果的に「長く使える」ということが言えます。
*70-300mmはフルサイズで使うならピッタリの焦点距離のレンズですからね。
「あなた自身が今お持ちのレンズ」「今後(ゆくゆくは)フルサイズに移行するのか」という2つの軸で考えられると、自ずと結果は出て来ると思います。
*ちなみに画質についてですが、55-300mmは本格的に使っていなく、短期間借りて使っただけですが、55-300mm・70-300mmを選んでも画質にそこまで大差は無い印象です。どちらを選んでもそうそう失敗はないレンズですね。
- 違反報告
- 編集日時:2010/12/16 19:34:36
- 回答日時:2010/12/16 19:29:10