RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ





全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年12月18日(土) 12:05
1960年代のポスターを集めた展示会
1960年代のポスターを集めた展示会
1960年代のポスターを集めた展示会が高松市で開かれています。

この展示会は、1960年代に開かれた展覧会やコンサートのポスターを集めたもので、会場には当時を物語るポスター32点が展示されています。
1960年代のポスターは、繊細な印刷技術で制作されていて、アートとしても高い評価を受けています。
1966年にパリで開かれたピカソ版画展のポスターです。
1969年のポスターです。
原画はアメリカのポップアートを代表するアンディ・ウォーホルがマリリンモンローを描いたオレンジ・マリリンです。
この展示会は今月26日まで、香川県立ミュージアムで開かれています。

[18日17:40] 香川県内で初めての脳死移植手術

[18日17:40] 岡山市の側溝で46歳の女性が死亡

[18日17:40] 美作市の湯郷温泉で「ゆず湯」

[18日17:40] 蒜山で合同スキー場開き

[18日12:05] 高松市に江戸時代の上水道施設跡

[18日12:05] わたしの夢のクリスマスケーキ

[18日12:05] 1960年代のポスターを集めた展示会

[17日12:10] 岡山市で郷原漆器の展示即売会

[16日12:05] 光をテーマにした九谷焼の作品展

[14日19:37] 倉敷市の足高神社にジャンボ絵馬

[14日19:37] 年末年始、岡山県内の人出予想


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.