黒アイテムと同じほど白アイテムが増加していた原宿地点。もっとも目立ったのは85年以降生まれの「トーキョーモード系」。以前のオール黒から+白でやや軽めのスタイルへと移行していた。前回のズームアップアイテムで取り上げたワンピース=「黒いドレス」も増加。一方、「OL〜コンサバ系」は薄手コットン素材のフツーのカーディガンが定番アイテムだが、少しギャル度がアップすると、ランジェリー風のキャミソールやシフォン系のデザイントップスでフェミニン×ギャルミックスな印象だった。
原宿のイエローアイテムは、やや蛍光色のTシャツやタンクトップ、ボリュームスカートなど、アメカジ・サーフスタイルが多かったが、「トーキョーモード系」の間ではド金髪=イエローという差し色コーディネートも少なくなかった。
ポロシャツは、やはり裏原宿アイテムか。2005年のストリートの主役アイテムというよりは、やや上の年代=30歳前後の元祖裏原宿世代の大人アイテムとして支持されていたようだ。
■今後増えそうなアイテムやスタイル:女の子のチビポロシャツ、下着風キャミソール、インパクトプリントTシャツ、ハンパ丈パンツ、ストール、ミリタリー系パンツ、ハイカットスニーカー、異素材カゴバッグ、シルクハット、バッグにコサージュなど
■ カウントデータ [ 原宿 ] |
女性通行人: 51.2%(1,790人) |
男性通行人: 48.8%(1,705人) |
|
|
|
うちスカート着用: 18.7%(334人)↑ |
 |
女性 黒トップス: 23.1%(414人) |
うち、デザイントップス: 11.2%(20人) |
 |