MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

気鋭の警察ジャーナリストに何が…黒木昭雄さんの死から見えてくるもの (1/5ページ)

2010.12.18 12:00
このニュースのトピックス自殺
黒木昭雄さん黒木昭雄さん

 警視庁の元巡査部長でジャーナリストの黒木昭雄さん(52)が11月、亡くなった。実父の墓がある千葉県市原市今富の寺の空き地に止めた乗用車の助手席で遺体で発見された。後部座席に練炭が置かれており、警察では自殺とみているが、インターネットや一部報道では「消された」説が出るなど、いまだに謎が多い気鋭のジャーナリストの突然の死。黒木さんに何があったのか、親族の証言などをもとに探ってみた。(三枝玄太郎)

殺人事件の取材に没頭

 「週刊朝日の編集者に会って仕事の打ち合わせをしてくる」

 黒木さんが家族にそう告げて市原市郡本の自宅を出たのは、11月1日午後4時ごろのことだった。

 「暗くならないうちに」と言って出かけた黒木さんに、妻の正子さん(54)は何の不審も抱かなかった。黒木さんからは午後5時に「無事に着いた」、午後6時に「ホテルを取ってもらったので心配いらないよ。明日の朝帰るから」とメールがあったからだ。

 2日午前8時40分、正子さんに「ゆうべは楽しい夜を過ごしました。帰りに親父の墓に寄って帰るね」と再度メール。しかし長男、昭成さん(21)には「おまえの成長をあの世のおじいちゃんに報告しておくから」というメールが届いたことで「おかしい」ということになる。

 正子さんは心当たりの寺に行くが、最初は見つけられなかった。昭成さんが黒木家の墓に新しい日本酒が置かれてあるのを見て、「父は酒を飲んだ後に車には乗らない」と奥の方まで探したところ、乗用車を発見。車内をのぞいたところ、黒木さんが倒れているのを見つけた。

 黒木さんは亡くなるまで岩手県で起きた殺人事件の取材に没頭していた。ここで、この事件に触れておかなくてはならない。

 事件は平成20年7月1日午後4時半ごろ、岩手県川井村(現宮古市)の河川で17歳の女性の遺体が発見されたことから始まった。女性は宮城県栗原市の佐藤梢さん。司法解剖の結果、死亡推定時刻は6月30日から7月1日と判明。首を絞められて瀕死(ひんし)の状態にされた後、橋から突き落とされたとみられた。佐藤さんは6月28日夜、「友達の彼氏に呼ばれた。恋愛相談。私、殺されるかもしれない」などと言い残していた。

このニュースの写真

黒木昭雄さん
若い女性の遺体が発見された現場付近=2日午前6時20分、岩手県川井村
若い女性の他殺体が発見された現場付近を調べる捜査員=2日午後1時30分、岩手県川井村田代

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。