【2次元規制】 「アニメフェア協力拒否という漫画出版社の慌てぶり…いかに性的虐待描写で儲けたかの裏返し」…女性ジャーナリスト★4
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/16(木) 02:09:05 ID:???0
- ・都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、
自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。
馬脚を現したのう
ttp://twitter.com/mayumania/status/14564489911345153
・渡辺 真由子(わたなべ まゆこ)は、フリーのメディアジャーナリスト。慶應義塾大学
メディア・コミュニケーション研究所元講師。メディアリテラシーといじめ、女性問題を
専門とする。
慶應義塾大学文学部人間関係学科卒業。在学中にオーストラリア・アデレードの
フリンダース大学に留学。社会心理学や女性学を学ぶ。
1998年から2004年までテレビ朝日系放送局に在籍し、報道記者・ディレクターを務めた。
2005年から2006年末までの2年間カナダに留学。バンクーバーのサイモンフレーザー大学
コミュニケーション学科メディア分析所PBD修了。TOEIC900以上を所有。
帰国後の現在はメディアジャーナリストとして、テレビ・新聞のコメンテーターを務め、
執筆活動やメディア・リテラシー教育を中心とした講演活動を行なっている。
2007年から2010年まで慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所講師。
情報通信学会・日本語ジェンダー学会会員。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/渡辺真由子
※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292387723/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:09:22 ID:tMTXAr1N0
- f@h@qd、
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:09:51 ID:ecZct1x40
- こいつが発端なのかな?
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:10:19 ID:eUG/rxTr0
- 次スレいらねーよ
何時間前のだ
オタざまぁとか言ってる奴は
『彼らが最初共産主義を攻撃した時』
でググってみ
ざまぁとか言ってるやつは
マンガを知らない第三機関に検閲されるって分かってんのかね?
始めっからマンガはすべて悪って思ってる奴らだぞ?
どこまで規制されるか向こうの思い通りなのに
台湾の漫画が絶滅した理由を知ってるかい
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:11:33 ID:LFcIWs0T0
- 経緯も知らない人みたいだな。
少しぐらい調べてから書けばいいのに。
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:12:48 ID:dBQnUanG0
- >>5
経緯を聞こうか
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:13:03 ID:Pdid+V/O0
- 民○党の、とある議員「ナチスの時は失敗した、今回はうまくやる」
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:13:13 ID:oh5Sr6WP0
- >>1
頭悪そうな女だなw
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:15:16 ID:uvvMsNj2O
- もうてめーは出てくんな
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:15:57 ID:ltUahuI60
- >>4
オタざまあと言ってる奴らは条例なんて読んでない
単に一般のエロ表現規制だと思い、じゃあいいんだろうと思ってるだけ
漫画やアニメだけを狙い撃ち、春の規制案よりむしろ拡大解釈可能にし、
今度はマスコミにさらににらみをきかせて「青少年の保護」を前面に出した
反対派はまるで全て児童ポルノ賛成のキモオタ、変態呼ばわりの報道
石原は昔エロ小説でつるし上げを食い、実際影響受けた犯罪も起きているのに
漫画を憎み、差別し、無くなってもいいと思っているから絶対に降りない。
そうして官僚や警察は天下り先の確保、規制の恣意的な運用で睨みを
きかせられる。
一番喜んだのは後押しした PTAとかいう左翼団体、創価学会、キリスト教系のカルト団体、そして、あのアグネスの日本ユニセフ協会だ。
こうした背景と条文案に普通に目を通せば、「関係ない」「むしろ自業自得」
などとはとても言えないはず
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:15:58 ID:H1jmJUVI0
- >>6
ココ読んでみては?
http://www.daimokuroku.com/?index=intsai&date=20101215
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:16:00 ID:uX+NgPr/0
- もう都では子供にすべてを売らなきゃいいじゃん。
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:17:18 ID:DcgJFSsM0
- >>4
お前が都条例すらまともに理解出来ていないことが、
よく理解できたよww
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:19:22 ID:LiW+aXC70
- 不用意な性描写を抑えればこんな法案が出る事無かった訳でしょ。
今週の彼岸島だってわざわざSEXシーンなくてもあらすじ伝わると思う。
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:24:37 ID:kTaoewoz0
- >>14
彼岸島は流血とグロと感染者=一部の伝染病被害者への過激な表現を考えれば
エロ無しでも規制対象だよ。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:25:14 ID:dBQnUanG0
- >>11
ありがとう
残念ながら、一方から見た経緯ではあったが
紹介してくれたことには礼を言いたい
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:30:40 ID:ui5Qa/yFP
- 具体的に10社がどういう児童虐待作品を出してどれだけ売り上げてるが
概要だけでも確認して発言してるわけ?
それとも偏見だけでもの言ってるの?
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:38:37 ID:+/f7npBH0
- まーいーじゃん
性的虐待はアニメと漫画でしか描かれてないわけじゃないし
映像でも小説でも描かれてるんだけどその辺はどーでもいいみたいだからさ〜
でも勝った気になってるみたいだし〜
喜んでればいいんじゃないのか?
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:38:50 ID:Xb5DKG6D0
- よく分からんけど、過激な描写の漫画は成人指定でおkなんじゃない?
それもダメな条例なのこれ?
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:40:38 ID:bEX/AgUv0
- 正論、その通り
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:42:00 ID:eUG/rxTr0
- 過激な描写といってもそれを誰が決めるのか問題
アンパンマンレベルのぬるい漫画しか残らない
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:42:29 ID:aQgiP9tg0
- まあ文部省推奨アニメとかNHK推奨のアニメだけでやりゃいいじゃん
そんなつまんねぇもんに誰も行かないからさwwww
失敗してぶっこけろやwwwww
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:43:06 ID:Gaae5y7G0
- 小学館が規制に反対してるんだよな。
エロなんて些細なものしかない真面目君なのにさ。
大手出版社でRedのようなので稼いだとこ少ないだろ。
むしろ稼ぎも出来ない小説家養ってる感じじゃないのか、漫画家が。
会社内で出来る社員に歯向かう無能って構図だな。
東京アニメフェアが世界中の出版関係者が見に来るのも別に東京が頑張った結果でもないのに
そうとう馬鹿だな。なんで息できるんだろう。
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:45:21 ID:c4e13/Vh0
- 【2次元児ポ規制】 「ボーイズラブの過激な性表現は、むしろ少女の精神的発達に寄与」…女性表現者の会、抗議声明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292304135/
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:45:46 ID:eUG/rxTr0
- 新条例の一文
「青少年に対し、性的感情を刺激し、 残 虐 性 を 助 長 し 、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、」
この 「 残 虐 性 を 助 長 し 」 の箇所だけでも殆どのアニメ・漫画が発禁対象となります。
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:45:54 ID:1bXBoRbC0
- 慌てぶりって…
どんだけ研究対象を見てきてないんだよ、この女は……
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:46:16 ID:TyBGD2pN0
- 不景気になって娯楽が規制されて近隣諸国がキナ臭い
次の戦も近いな
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:46:50 ID:TyBGD2pN0
- >>25
あんパンチ禁止だな
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:47:25 ID:yCkoutpe0
- 言い方がなにか宗教的だな。もしかして壷売りで儲けているのか?
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:49:12 ID:0teDhRya0
- 桃太郎だって残虐的に鬼を退治したぞ
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:49:44 ID:0PVPQaer0
- で、おまえら懸案の少女漫画のエッチシーンはどうなるの?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:51:09 ID:mJBzgijyO
- はあ
明確な線引きの話し合いを蹴られたり
請願を無視されたりしたから出版社は怒ってるんでしょ
呆れるわ
ジャーナリストってこんなでもなれるの?
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:52:17 ID:G6yLhInX0
- マンガ結構読むけど、この性描写ですごい儲けたとかそんな話聞いたこと無い
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:53:04 ID:i5WGIBweO
- なんだ糞フェミババアの発狂記事か
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:53:46 ID:tnngjxKKO
- 怒涛のリプライを完全無視してるな
ジャーナリストの名が泣くぞ
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:53:48 ID:uvvMsNj2O
- >>32
ツィッターで無知を晒すのが仕事なんですよ、自称ジャーナリストは
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:55:22 ID:tVM7g+tQ0
- 慌てたのは石原w
不参加を聞かされた会見では目をパチパチさせて動揺しまくっていた。
あいつ、焦ると目をパチパチする癖があるんだよなwww
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:55:39 ID:/+TnELNFO
- こういう女に限って、ホモ漫画を見ながらディルドとローター使ってオナニー三昧しまくっているのは間違いない
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:56:20 ID:LxnGRmBz0
- こういった矮小化論は心の底から軽蔑します
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:57:02 ID:Wsn0Ra8m0
- AVとか風俗は良くて、漫画は駄目って・・w
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:58:12 ID:47YYLTxjP
- ジェンダー教も含めカルトを規制しろや糞が
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 02:58:53 ID:XfrgBR0D0
- もっと慌てろよって感想がほとんどだと思うけど
さすがジャーナリスト様は一般人とは感覚が違うな
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:01:35 ID:Uk+RZuFU0
- こいつは規制賛成派でしょ
トップの石原も角川や集英社をあんな連中呼ばわりだもんw
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:01:52 ID:lYqpRwBJ0
- >>37
そうそう、オリンピック誘致惨敗した時もあの状態だったね。
それも勝ったリオに八つ当たりしていたw
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:02:20 ID:S920+OXr0
- >>4
>マンガを知らない第三機関に検閲される
今の時点でも青少年健全育成審査会がずっと検閲していました。
暴力的でないかうんぬんの文で。
今後も青少年健全育成審査会で検閲されます。
マンガがすべて悪だと思っているなら、昭和39年の時点でマンガが無くなってますよ?w
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:04:02 ID:LxnGRmBz0
- 青少年という言葉を打ち出の小槌にしたツケは将来の世代が必ず払う事になる
この都知事の差別意識がどれだけ民主主義というものを否定してるか自覚がないのは老害といっていい
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:04:33 ID:H8MkfxuY0
- いっそ東京都では、活字と実写以外全てを禁止してみたら良い
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:05:21 ID:tWLzSIcl0
- とりあえず真意を詳しく知りたかったからツイッターから
本人のHPらしきものに飛んでみたけどメルマガ登録しろって事で呆れたw
一ヶ月無料とか関係無い。所詮はビジネスポジだと断定させて貰う。
下らん。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:12:03 ID:dxgMShHU0
- >>10
拡大解釈可能とかいう前に
現実に拡大してるんだよ
拡大解釈なんか必要ないぐらいヒドイい内容
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:13:07 ID:eUG/rxTr0
- >>45
今の時点より厳しい条例になる
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:15:03 ID:uyACc+Ji0
- >>10
PTAが左翼とかw
左右の分類にはなじまないがあえてどちらかと言えば右翼だろ
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:15:39 ID:dxgMShHU0
- そもそも「性的虐待の描写」が対象だなんて
条文には書かれてないんだが
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:15:43 ID:vHjs4HdoO
- どうせ真由たんは糞ブサイク
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:17:02 ID:1N2aFy/10
- ほう、朝日でジェンダーとな
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:17:43 ID:L178KdjR0
- サヨ・フェミ=、でもないのが実状なので、前にも書いたの改訂して貼っておく
フェミ・左翼の間でも、
今回の規制に就いては意見が分かれてるのが実際。
都議会では、そちらが強い筈の共産党、生活者ネットが一貫して反対してる。
フェミの中で賛成傾向が強いのは、性暴力を中心に暴力や虐待に特化した団体や活動。
端的に言ってしまうと、肯定で無くても強姦、痴漢等を味付け・娯楽として消費する
文化と言うか発想そのものを日本人の性暴力観を甘くしている、
規制の緩い日本の性犯罪率が低いとされるのは、性犯罪が娯楽消費される社会だから訴え難いだけである
人種差別等々と並ぶ差別的表現であると捉えている節もある。
その一方で、ここ何年かでフェミ・ジェンダー系の言論・活動が行政から閉め出しを食ってる。
その際は性教育も含めて
性や虐待、暴力、家族問題マイノリティー等々に関して、
子どもに教えるのは子どもにセックスを奨励している、
言論を公的に支援するのは健全な家族観が損なわれる等、
それこそ今回の条例の拡大解釈並の論法で
議員も絡んだ「市民」(街宣車云々も含む)の抗議に自治体が「配慮」した事による。
自治体の中でこのジェンダー排除の急先鋒だったのが東京都で、
今回の条例推進と同じ宗教団体もバックで関わってる。
フェミの中でもそうした共通項から表現の危機を重視する人は今回の規制に反対してる。
そもそも、らいてう明星以来、
行き着く所は良妻賢母不道徳だから排除すると言うやり方はフェミにこそ悪影響だと分かる筈なのだが
例えば、上野千鶴子なんかと組んでそうした
ジェンダー言論排除に反対して来たフェミ系地方議員(残念ながら都議会ではない)
ttp://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/f437d536553fd42dd34295661846bf30
ttp://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/7d61d549f4f39e14d871fe9f4af10203
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:17:55 ID:Gaae5y7G0
- >>50
そうじゃないと意味ないしな。
今のところ都職員の受け皿作るって言う理由だろうけどね。
どちらにしても規制の線引きの明確化をしない限り
審査する奴も作業できない訳でね。
まー出版社が名古屋か大阪に行けば良いと思うけど。
それに伴って色々他地方に回ったら、国としては良い形じゃないかなと。
石原はそう考えてないだろうけどね。
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:19:48 ID:tVM7g+tQ0
- エロ小説家のくせにというのは間違っていたかもしれない・・・
石原の器の小ささ、かっこ悪さを考えると、本音はエロ小説家だからこその規制かも。
こいつエロ小説を書いて成り上がって議員になった事を後悔しているんじゃねw
こんな漫画を子供に見せられるか!というけど、チンポで障子を突き破る小説だって同類だぜ。
自分のチンポで障子を突き破る小説を正当化するために、漫画は酷い!漫画のせいで青少年が!!と騒いでいるんじゃね?
自分のエロ小説は青少年の育成に何の悪影響も与えなかったと、安心して棺桶に入るためにw
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:20:26 ID:pNeb3vf80
- >>40
AVとか風俗は良いって言ってるけどどっちもだめだよ
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:21:12 ID:CgnPAA1LP
- 審査委員会の存在が三権分立の逸脱だってことに気付いていない人が多いな
創価学会の幹部に朝鮮人が多いことは知っているだろ?
統一教会や創価、矯風会などの在日朝鮮人が主導しているこの条例は日本の国体乗っ取りへの布石だよ
次は人権擁護法に尽力してくる
日本がこの条例の存在を許せば今度は三権から独立した権限を持つ人権委員会ができてもまったくおかしくない
よく考えろ
去年の衆議院選に民主党の民団工作員が2ちゃんに沢山わいていただろ
今回もそういうことだ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:21:35 ID:Aa+xBJXk0
- 日常系漫画以外は18禁化か
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 03:21:45 ID:SvwhUTXY0
- なんでこんなスレがここまで伸びるんだよw
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:10:33 ID:MrKsYBEW0
- 本音は規制利権がほしいだけです
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:31:35 ID:jZnXaTSd0
- 前スレのひとつ
【2次元規制】 石原都知事 「アニメフェア参加拒否?来なきゃいいよ、そんな連中は。来年吠えづらかいて来るよ」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292432289/
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:34:44 ID:o1VBfMWN0
- >>1
この人はAVも全部規制というか販売中止にしたいぐらいの人だろ
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:36:32 ID:jPWUpTdf0
- 教育論を振りかざして子供を食い物にする商売の人は、決まってこういうこと言うねw
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:37:26 ID:AyEjAcHG0
-
「お兄ちゃん大好き」的なのも
は近親相姦とみなされかねないので自粛
このアマ
ナチ収容所の女所長のイスでも狙ってるのかよ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:42:20 ID:l9fRWnVa0
- エロ本も買えないこんな世の中じゃ♪
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:48:07 ID:7GW15RoZ0
- とりあえず東京をアニメ漫画不毛の地にしてくれよ ここで創作活動すんな
首都にあれもこれもやったり置くから
たかが一知事の分際で思いあがりも甚だしい老害が出てくるんだよ
法案も別に永遠じゃない この老害が消えたら廃止すればよい
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:51:25 ID:l9fRWnVa0
- 紙媒体で規制なんかしても無駄だから
次はネット規制だろ
おめでとう、チン○を持て余してるモテナイ若人たちよ。
君らも40代のオバサンのヌード写真を河原で拾う時代を味わうがいい
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:53:14 ID:FRBDRZkn0
- 東京は総量指定とやらがないとかなんとかで、とかTVニュースで聞いたけど、いまいちピンとこなかったから
ちょっとアレな方法だけど、前々から気になっていた「(マンガ)(マーク無し)」をぐぐって確認しちまった
東京に限った事なのか、ホントに最初から最後までエロずくめの一般扱いってのがあるんだな
で、どんな雑誌が載せてるのかと更に検索すると、これ
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51053327.html
ある意味見直したっていうか、業者やオタの醜い言動がカッコ良くさえ思えるようになった
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 04:57:25 ID:vcZKkPyS0
- >>22
今日からマ王 コレクターユイ
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:00:28 ID:xel1TvnY0
- 煽ってる奴らは馬鹿に世の中の仕組みを気付かせようって腹づもりなのか?
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:03:07 ID:rkhSDw/00
- どのマンガやアニメを指して言ってるのかよく分からんから
具体的に作品名と該当箇所を挙げてくれ渡辺真由子。
お前みたいなのが曖昧にするから混乱が起きるんだよ。
まさかアニメもマンガもロクに見たことが無いって言うんじゃないだろうな?
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:04:46 ID:dxgMShHU0
- >>70
業界の自主規制によって
18歳未満は買えないようにしている青テープの存在を証明してくれてありがとう
はっきり青テープが写ってるよ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:08:23 ID:9T3lE79k0
- 賛成派にとってはこいつ邪魔だろw
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:12:22 ID:tibMeGcg0
- てばてつやの慌てぶり
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:15:57 ID:368n6z2z0
- まゆたん目がつりあがっていかにも活動家っぽいお顔
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:24:49 ID:hzSE648MO
- 渡辺さんは、性犯罪の多発している変態教師は放置なの?
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:29:06 ID:gvnjcWjG0
- 自分等が正しいと思うなら堂々と出展して主張すればいいだけの話
回避するのは主張するに値しない程に商売優先で倫理になっていないと自ずから認識しているからですな
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:29:26 ID:srAQz3lBO
- 何もわかってないくせにわかったような口を聞く知ったかぶった女は腹が立つな
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:31:08 ID:+Ja3YNOU0
- 有名になりたいだけじゃね?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:34:00 ID:PMfGcuKA0
- マルキストの小林多喜二を拷問したように
オナニストのキモヲタを悶絶させる気だな
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:35:20 ID:JqiAlGco0
- ヤクザと仲良くしてる漫画家さん
http://yakuzataiho.seesaa.net/article/164326196.html
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:37:45 ID:gvnjcWjG0
- 所詮業界人
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:43:49 ID:srAQz3lBO
- 売名行為乙
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:44:25 ID:UziSKckb0
- 性的虐待とか小さいことに対して抗議してるわけじゃないだろ。
ミクロな視点しかできんとこうなるんだろうけど。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:48:07 ID:yjLZwCkx0
- たまにわずか一文の中にいくつもの間違いを詰め込める天才がいるよねw
こいつもそうか
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:58:17 ID:Zj3ArXLH0
- >1 とかオタざまぁ言ってる人とかは
直接的な目の前の利害しか動機にすることができない人種のことしか
想像できないあほう。深慮遠慮によって動く人が
この世にはいるのだということが理解できない。
いくつかある典型的なバカの壁のパターンのうちのひとつ
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:58:55 ID:IkH670eC0
- 渡辺 真由子とかいうやつの経歴がニュースなのか?
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 05:59:27 ID:CE4vkgcT0
-
覚えておきましょう。 RT @roron512: @HP0128 残念ながら可決しましたが、民主党がひどくても反対してくれた松下玲子都議、吉田康一郎都議、西沢けいた都議、栗下善行都議、野上ゆきえ都議、中村ひろし都議のことは忘れないであげてください。
約9時間前 www.movatwi.jpから
100+人がリツイート
.HP0128
井上伸一郎
↑
なにが覚えておきましょうだw
これが本当の「目的」か
うす汚いな 民主党の工作員
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:00:37 ID:C/agSTtGO
- フリーのジャーナリストって、要するに無職だよねwww
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:02:02 ID:jPWUpTdf0
- >>90
いや、それ以外の都議が戦犯ってことだろ。
特に浅野。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:08:59 ID:Hses4s6U0
- >>91
よくご存じで
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:15:29 ID:1BFemp2y0
- こんなアホがメディアリテラシー専門とか。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:18:34 ID:Wt+/RJp40
- 露骨に児童ポルノ欲をみたすようなものなら
ある程度の規制はやむなしこもしれないが、
AVみたいに18規制になればやりすぎ。
せめて
中学生未満(12以下はダメ)
中卒未満(15以下はダメ)
程度にすべき。
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:20:47 ID:1BFemp2y0
- >>87
人の話は聞かないタイプだな。間違いないw
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:25:08 ID:3dewKDLt0
- >>92
こいつらも一緒だっての
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:29:43 ID:8NL4Yy/U0
- 今日のピットクルー、ネット世論操作員の特徴は
VIPRER風、締めの文に芝を生やす
規制反対派のレスにレスを返す
レスした相手に肯定的な一文から始まり、締めの文で「現状を見ろ、それは違う」と否定する
かな?
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:47:54 ID:mKg3CVES0
- まあ一番ひどいのは女性向け漫画なわけだが。
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:51:20 ID:FNjpOduH0
- またゲンダイかと思ったらゲンダイもめじゃないメンヘラだったか
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 06:54:39 ID:tdonbl0y0
- 女性ジャーナリストは今になって言うんじゃなく、もっと前からそう主張すべきだった
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:04:04 ID:SNiZIqo9P
- >>1
渡辺 真由子
渡(海を渡ってきた)
辺(辺(ビョン)さん(韓国の姓))
真(左右対称文字)
由(左右対称文字)
子(準左右対称文字)
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:08:33 ID:96fkzkZH0
- 阿呆か
ねらー臭酷すぎるわ
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:10:47 ID:ii7qbyiBP
- 規制賛成派によって、かなりミスリードされてるけど。
引き合いに出されるロリレイプモノ同人誌なんて、とっくに成人指定だろ。
だから、ある意味、ステレオタイプのオタには、あんまり影響はない。
むしろ、レイプやBLを含む少女コミックや、ストーリーの中でそういう
シーンが出てくるマンガが「新たな」規制対象になるんだろ。
具体的には「ベルセルク」や「バガボンド」が18禁になるんだよ。
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:12:04 ID:PFgbP8CjP
- 左翼臭プンプンだな
関係ないとこに首ツッコムなよ、オバハン
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:18:30 ID:Vhu89yn80
- >>32
パンツじゃないから恥ずかしくない
登場人物は全員18歳以上です
とかやるからこうなってんじゃね?
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:19:45 ID:2pMLzpC+O
- 論点が全てにおいてずれてる
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:21:21 ID:THsXsgOfO
- ジャーナリストが男か女かなんてどうでもいいと思うんだが…
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:26:10 ID:IM0StAfNO
- 女と議論すると、どっちを選択してもドヤ顔で批判するからな
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:32:26 ID:jEPuTG7CP
- アサヒのジャーナリストだってね
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:32:44 ID:JVIenwys0
- 道教と気功 李遠国
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=52002
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:36:05 ID:uXsiaHqb0
- 女はホントに度しがたいキチガイだな
被害者意識ばかり肥大して印象だけでしかものを見ず理屈は通用しない
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 07:39:46 ID:FRBDRZkn0
- >>74
どういたしまして
片やいびつな曲解、片やエロ弾圧と指されるほどの追求
エロ同人あたりを想定してぶつかっていると思ってたが、東京独特のそのまんまの問題ってことだな
しっくり来ないわけだ。 我が地方にそんな下地ねえもん
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:07:29 ID:kmSiD9Aa0
- ああ、こいつとは話し合いができないな、と思ったな。
はなっから相手のことをレッテル張りしてそれ以外のことが頭にない。
違う、って言ってもレッテルで凝り固まってるから
その違う、はレッテル以外のことなので決してありえないこととして強く否定される。
どうしようもねえ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:09:36 ID:t+PXREtP0
- 経歴はたいしたもんだがバカだな
あげあし取りレベル
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:14:00 ID:hhirs1/B0
- 売名行為だろ
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:20:31 ID:bMOWcwSmO
- アダルトビデオの関係には大絶賛するんだろ、「新しい女たちのお仕事」とか言ってwww
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:23:26 ID:oDf4obF0O
- 男が男に性的に虐待される漫画を奨励しる
それを本気にして男をおそう犯罪も増えるだろ
そのくらいでないと変わらんよ
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:31:21 ID:qm5owWmQO
- 親でも殺されたかのように男を憎むからな
知るかっつーの
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:33:48 ID:obyVBpwF0
- >>90
松下玲子とはtbsに言いがかりレベルの圧力をかけて表現の自由を侵害しようとしたあの都議ですか?
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:40:49 ID:o1VBfMWN0
- 松下玲子都議、吉田康一郎都議、西沢けいた都議、
栗下善行都議、野上ゆきえ都議、中村ひろし都議
こいつら子供に悪影響だから次の選挙で落とそう
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:44:27 ID:wEXaQ7yZ0
- 実際にエロ特集で雑誌の売り上げを伸ばしてるのは事実だよ
あと少女コミックは、漫画家の意思の前にまず「エロがあれば売れる」って姿勢で描かせてた
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:45:19 ID:Mm7P7xHo0
- >>1
時代遅れのフェミニスト。
カビの生えたウーマンリブ。
ハヤクユメカラサメナサーイ
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:47:38 ID:ZcY60SiQ0
- 「娯楽」って基本「セックスアンドバイオレンス」だからなw
別にエロ漫画だけじゃねえだろう。
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:48:27 ID:5utt+IWd0
- アラサー「これを期に、草食男を二次元という地獄から救い出すのよ!」
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:49:02 ID:yW/8abcyP
- >>124
漫画ゴラクは都内じゃ販売できなくなるな
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:49:58 ID:o1VBfMWN0
- フェミの皆さん規制が決まりどや顔です
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:50:05 ID:VFul1xVNO
- これだから日本は変態のイメージが拭えないんだよ
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:51:46 ID:DAggQAV70
- >>114
発想が気持ち悪い
なんでお前のことを大切に考えなきゃならんの
そもそも
話し合いができないと決め付けてるのはどこの誰なんだよw
バカも休み休み言え
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:55:57 ID:Nb1nskA50
- ベルサイユの薔薇も余裕で規制だな 戦争、女の男装、エロ 3重層
少女コミックの性描写も規制され
少女 VS フェミ (笑)
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 08:56:04 ID:Cgum1QyoP
- >>124
まあ戦場で敵をバッサバッサ切り倒し
美女とのラブロマンスを演じる英雄とか…根っこは同じだなw
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:00:10 ID:yW/8abcyP
- >>130
池田理代子のイベントを都内で行う場合、ベルばら関連には自主的に覆いを付けないといけなくなるな
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:00:53 ID:Cgum1QyoP
- とりあえず入手困難が予想されるのは何だ?
まあ「あきそら」はガチだろうがw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:02:30 ID:yW/8abcyP
- >>133
周辺の県に買いにくればOK
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:02:30 ID:OLrVgeCJO
- >>1まゆゆ乙
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:03:11 ID:wBcB+4PX0
- 性コミとか、ひどいもんなあ
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:04:40 ID:CsDpCZuG0
- 規制派の、条例改正理由
・漫画、アニメを見ると性犯罪者になる!
・オタクは全員犯罪予備軍!
・オタクは全員、引きこもりの無職ニート
・漫画やアニメを規制するとオタクがいなくなるから性犯罪もなくなる!
(これらは明白な事実だから、立証する必要はない、というのが規制派の主張)
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「海外では厳しい規制がされている。
| (__人__) | 日本も規制を導入すれば性犯罪は減る!」
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 規制派 |
海外で表現の規制を導入した国では性犯罪が急増しているのですが?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 反対 |/ (●) (●) \ 「日本は日本ですから関係ありません」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 規制派 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:05:48 ID:1hKgyfnY0
- こんな偏見・差別主義者のキチガイがジャーナリストきどりか
やはり日本のマスゴミは先進国中最低クラスだな
まぁ女は中高生のオナニーや性興味について理解が浅いから仕方ないか
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:06:05 ID:eyPgvloW0
- 渡辺 真由子の情報は不要です。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:06:50 ID:a48T3odGO
- この手の糞女に、ワキ毛をむしって口の中に無理矢理ねじ込んでやりたい
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:09:47 ID:q9uJO8Cz0
- フェミ学者とかは女の程度の低さの象徴だな
本質的に頭が悪い
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:11:01 ID:yW/8abcyP
- ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
あれ?
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:12:00 ID:FMOFyC8+0
- まあ、あれだ、この問題は普通のウヨサヨ軸で論じても埒があかないとこがあるわな。
フェミサヨと保守派が共同で規制をすすめる一方、規制反対派には言論の自由を盾に
する左翼もいれば、源氏や古事記をもちだして、規制は我が国の伝統的物語の価値を
否定するもんだとする伝統主義者も居ると。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:14:05 ID:QMi03GhR0
- >>138
つ少女コミック
今時の少女たちは性興味は強いんじゃなかろうか
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:15:53 ID:eyPgvloW0
- 渡辺 真由子の生まれとか、学校とか、性格とかぜんぜん興味ありません。
渡辺さん便乗売り込みですか?話題の軸は石原であって渡辺ではないです。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:17:59 ID:4FtZlBil0
- さすがフェミニスト。女性向けのショタやホモは規制されるはずが無いとたかを括っているわ
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:18:18 ID:1bXBoRbC0
- >>144
昔からだろう。
もりたじゅんの『うみどり』なんて、1970年作品だぞ。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:20:01 ID:GJ4JpChl0
- 【投票】コミック・アニメへの販売・表現規制について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000013/
【投票】漫画・アニメへの児童ポルノ規制適用は必要か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/comic/1000000004/
【投票】児童ポルノ単純所持は規制すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000011/
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:24:02 ID:bdAFjJ/x0
- ぶっちゃけ発散のはけ口がなくなったとして、それで未成年者の性犯罪が増えたとしてもコイツラ一切合財責任とらないんだろ?
結局やってることは、公務員の机上の空論で形だけの実績を作って後はとっとと移動して責任逃れのようなもん。
最終的に問題が起こった際の責任をどうするのかが見えない。
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:31:57 ID:LWkFCRlsP
- >>143
つかそもそもウヨサヨ以前に条文があまりにもいい加減だし
条例制定の過程も性急で強行突破だし。
源氏物語とかドラえもんを出すのは極端だと言う意見もあるが
条文そのものが「やる気になれば何でも規制できる」ような内容だから
そう言わざるをえない。
そりゃ出版社も怒るし、小説が除外されても日本ペンクラブとか反対するわ。
反対派はそれに対して問題指摘してるのに
「エロ漫画見たいだけだろ!」とか言われりゃ腹もたつわ。
そもそも成人さえしてりゃ、この条例が出来てもエロ漫画見放題なんだから
「エロ漫画が見たいだけだろ!」なんて批判はまったくの筋違いなんだけどさ。
問題はそこじゃないのに、そっちのほうばかり連呼するから
論議がまったくかみ合わない。
ねらーなら誰でも知ってる人権擁護法案問題でも、
反対派は法案の内容がいい加減で、人権擁護委員とかの
感情如何で規制がやたら拡大されるから反対してるのに
「反対する奴は朝鮮人や部落民を差別したいだけのレイシストだろ!」
なんて言われりゃ怒るだろ。
ベクトルは違えど、根本はまったく同じなんだよ。
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:33:18 ID:V0cCXdHQO
- こいつみたいなアホ女に馬鹿にされて可愛い女の子には相手にされない青少年の最後の救いを奪うのか…
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:36:19 ID:nrmZBSC/i
- こういう奴がいるから女=バカって印象が蔓延するんだよな
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:33 ID:IGYdRhAA0
- まだまだぬるい。
出版社全部千葉か京都に移転しろ
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:54 ID:LWkFCRlsP
- 石原は保守だから、叩いてる奴はサヨク
とかいう短絡思考もいるけど
事はウヨサヨ二元論の問題じゃない。
三島由紀夫が言うように
「歴史を見れば、権力者の言論統制の第一歩は
一般人が反対しにくいエロティシズムや風俗の規制から始まる」
なんだよ。
石原は耄碌して理解して無いだろうが
これが人権擁護法案の一里塚でもあるんだ。
「子供を守る」と言う大義名分のために、
表現の自由をここまで安易に規制する前例を正当化すれば
「差別で苦しんでる弱者救済」の大義名分で、簡単に人権擁護法も成立できる。
何の根拠も統計も無く、しかも「非実在青少年への人権侵害」なんて
トンデモ理論を振りかざす連中を放置しておいて、
実際の「朝鮮人や部落民という差別被害者」を捏造し盾にする
人権擁護法案推進団体にどうやって勝つというんだ?????
(そもそも条例規制派と人権擁護推進派は多くが被っている)
規制賛成派の短絡思考と「キモオタ相手だから何やってもいい」という
侮蔑感情は、将来自分たちの首を絞めることになる。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:56:08 ID:mwsAwY4K0
- 真由子たんはちんぽしゃぶったり、ちんぽ入れられたりするのどこで知ったんだろ・・・AVなのかエロ雑誌なのか・・・・
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:56:37 ID:LUzwAkmxO
- 女から見ても解るけど、この手の女って典型的な女も嫌う喪女だよね
やたら女の自立や権利を声高に叫ぶ高学歴の女は最初から男に相手に
されてないブサイクのコンプレックスの裏返し
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:01:27 ID:IHTWCdvk0
-
保育士試験スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286024802/
男性保育士・幼稚園教諭語ろうよ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1257332684/
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:56:07 ID:b1jL8ryn0
- NHKのラジオで反対派の教授どころか、解説のアナにまで突っ込まれてキョドってた女だっけ。
「当然、出版社と会合を持たれてますよね?」
「あ、いや、それは機会があればゴニョゴニョ・・・」
アメリカの性犯罪率と日本のを比べた教授に向かって、アメリカと日本では統計が違うし、デートレイプwが日本では沢山あるとか、
規制とあんま関係ないことしゃべってた。
で、ここで勝利宣言w
http://mediaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-1628.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:56:50 ID:fZvUBRu00
- >>1
バカは口開くな。
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:02:05 ID:fZvUBRu00
- 賛成でも反対でもいいが
とりあえず最低限、何が問題にされているのか調べた上で発言して欲しい。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:12:28 ID:K3zKNxM/0
- ジャーナリストはほんとピンキリ
江川紹子もオーム以外はからっきしで取材もしてないことを憶測でペラペラしゃべるし
大田、鳥越あたりは論外だが
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:44:12 ID:H+I1hwux0
- テレビにホイホイと出てくるジャーナリストは、基本的に無益で有害。
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:46:29 ID:yjLZwCkx0
- 専門がメディアリテラシーwww
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:50:57 ID:LWkFCRlsP
- >>158
週刊朝日
東京都議会紛糾「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
>匿名の都幹部
>「そもそも、『青少年の健全育成』と『治安対策』を同列に扱い、
>それを警察出身者が牛耳るなどという態勢は異様ですから……」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12188
出版社側の意見をまったく聞かず、何が何でも早急に法案可決強行。
裏には警察官僚の天下り先確保があるのは明白。
石原のあの逆ギレなんかも、新銀行東京やオリンピック召致で散財した
「裏金疑惑」を警察に握られてるからじゃないのか?
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:52:12 ID:1fgiioUP0
-
規制の厳しいカナダでは一年当たり日本の何十倍の人が強姦で捕まっていますが?
日本は世界でも強姦など性的犯罪が少ない国ですよ?
例えポルノがなくても犯罪者は別の方法で犯罪を犯す。
例えポルノだらけでも普通の人は犯罪を犯す事はない。
ポルノ雑誌や映画は発想のヒントにすぎないとFBIの偉い人が言っていましたよ。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:58:45 ID:BWDPDS9q0
- いままでずっとROMってて思ったけど「この条例だけでは」別に普通の漫画は規制されないよな。
そもそもワンピース規制して都になんのメリットがあんのさ。
何百万部も東京で刷ってんだから規制したら税収減るじゃんwww
この条例に反対する理由としちゃ「反社会的」の文言じゃないか?
都議会で声荒らげてた公明党の賛成派おっちゃん見てると
この条例を入り口にして「ネットもさらに規制を!」→草加嫌いのネトウヨ排除
が狙いな気がしてならない
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:46 ID:uX+NgPr/0
- >>166
規制はしなくても規制ができるってのが問題だろ。
規制をするかしないか恣意的に決めれることが問題なの。
例え規制をしなくてもこれだけで萎縮するって話。
マインスイーパーをやってるようなもの。
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:09:28 ID:L0+DKvko0
- この規制だとブラックエンジェルズみたいのはアウトかな
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:13:46 ID:afC/EuLX0
- >>165
勘違いするな、犯罪者よりオタクの存在が問題視されてんだよ
レイプ>>>二次元オタなの。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:13:52 ID:BWDPDS9q0
- >>167
基準が明確でなくて分かりにくいってのはよくわかる。
でも「ワンピースが!クレヨンしんちゃんが!」って反論してる人を見てると
もっと言い方があるんじゃないかと思う。
俺もこの規制には反対だけど条文を読みもしないで大騒ぎしてる奴らは
気持ち悪いっていうか頭が良くないと思う。
極論ばっか出してるからシナチョンの賛成派に揚げ足取られるんだよ。
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:18:21 ID:2VHIb/630
- そんなことよりもう全てが害悪だから人類滅亡
中朝だけ人類じゃないので存続の地獄出現
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:20:03 ID:51oqtJIy0
- 来年吠えずらかいてみんな参加する発言に、
角川は来年開けると思っているのかな発言
どうやら次回のアニメフェアはできなそうだなw
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:26 ID:1VW9D9fXO
- 結局オタは政治からも企業からもクリエイターからもアイドルや声優からも
おちょくられ、バカにされ、ぼったくられ、虐げられる
ただの消費者でしかないのに人間扱いしてもらえない
リア充でも一見気持ち悪い奴なんていっぱい居るけどそいつらどオタとの違いは
現実に戦うための力を持っているかいないかの違いなんだろうね
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:51 ID:zDx0Z2kT0
- >>168
この件は無関係だし、どっちにしろないだろうけど、
あれらは、あの頃だからあってたんでしょ
仕事人やらハングマンやら元気な時代だったじゃん
今だとちょっと痛々しいカンジになりそう
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:27:33 ID:uX+NgPr/0
- >>170
分かりにくいじゃなく分からないね。
審査する人がどういう人かもどういう方法で審査するかも決まってないしね。
そもそもワンピースだって海外出荷でその国の事情で改変され無残な姿になってたりと、
実際の規制は目の辺りにしてる人はいるわけだしな。
あと条文読んでないのは規制を賛成してる側もで、
一部のお偉いさんは児童ポルノ規制と思ってるしね。
正直、思うところはまだあるけど、
とりあえず基準が分かりにくいがちゃんとしてるって言うなら
中学生にも分かるように説明してみたら?
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:30:09 ID:jQsD94Qo0
- 条例反対の人たちは、反対理由を明確にすべきだと思う。
「当社で出版している本の9割が、一般書店で扱ってくれなくなってしまいます。」(○○出版)
「エロを抜いたら漫画家としてやっていく自信がありません。」(エロ漫画家)
「オカズが入手し辛くなるのが困る。」(キモオタ)
皆が皆、「表現の自由を守る」などと言っているから、反対運動が胡散臭いものに見られ、
本当に表現の自由を憂えている人に迷惑をかけている。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:30:55 ID:15r3ddoFP
- 規制賛成派の方は団結してキモオタから、子供達を守りましょう!
テレビアニメを放送するにはスポンサーが付かないと放送できません。性的描写や発言を平気で垂れ流すアニメに対しては、そのスポンサーについている企業に対して「問い合わせ」を行えば良いのです。
「おたくの企業がスポンサーにいて放送されてるアニメですが、性的描写や発言が酷いです!子供に悪影響名のですが、ご存知ですか?」
こうすれば企業イメージが悪くなるのを恐れて、スポンサーはそのアニメから逃げるようになります。結果、アニメが放送できなくなるのです。
そして、漫画を書いている作者的には将来はテレビアニメ化を夢見ている方が多いので、性描写や発言を自主規制するようになります。
これには規制反対派に対抗手段がありません。頑張りましょう!
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:08 ID:QvV6B6nE0
- >>177
あなたの根本的な間違いは、規制したら子供が守れると思ってる点。
昔の不良少年は規制がなかったから不良になったのか?
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:24 ID:R/ZS25sw0
- 子供の健全の為にいずれ18禁売り場は無くなるんだけどね
条例で販売側の場所確保に触れなかったのは折り込み済みなんだろうね
まずはコンビニが自主的にかな
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:36 ID:L0+DKvko0
- ゴルゴ13は18禁になるのけ?
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:36:59 ID:re5vfrMT0
- >>1
慌ててこんな記事を書くって事は、自分がレディコミを読みあさってるって事が恥ずかしくて仕方ないからですね
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:37:12 ID:eyPgvloW0
- パチンコは、アニメに移っても叩かれる
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:38:14 ID:afC/EuLX0
- >>178
不良よりオタのが親にとっては非行なんだよ
自分の息子娘が「二次元がー」とか「中古女がー」
だの「BLがー」だの言い出すくらいならバイクで走り回ってくれた
ほうがまだマシというもの
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:04:37 ID:eyPgvloW0
- バイクはもう乗ってないよ。ベトナム人ぐらいじゃない
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:05:10 ID:eUG/rxTr0
- >>177
性的描写や発言を平気で垂れ流すアニメなんて今のアニメにはないだろ。深夜でも規制だらけだし
>>180
再販版で有害指定を受ける可能性はあるよ
>>189
中古女がーはオタ関係なく最近の男にはありがちじゃね
>>166
ワンピース規制したいってやつも中にはいるだろうさ
昨日もここで漫画全部規制しろっていってるやついたぞw
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:10:29 ID:2B5ZJxFp0
-
エロ漫画やエロ雑誌を子供らが顔を真っ赤にして見ている風景をよく見かけるが、
こりゃあ、やっぱ まずい、と思うわ。性犯罪の低年齢化との関連は確かにある。
そっちの方ばかりに関心とエネルギーをとられて、一番大事な時期を浪費してし
まうのは、本人はもとより国家国民のためにもよくないのはわかりきった話。
反対する奴等は 判定は誰が? とか 基準はどこに? とか持ち出して反対する
のに躍起だが、よほどエロ漫画、エロ雑誌に夢中なんだなあ。こういう規制は行き
過ぎるぐらいで丁度いいんだよ。なんとかの弾圧、なんぞとも言い為して体面を糊塗し、
喚きたてる低劣な馬鹿者どもは相手にするな。自由なら自由なだけ 「公共のために自制」
が必要なんだよ、当たり前の話…
金儲けの為には子供をスポイルしてまで、健全な社会を突き崩してまでとは、出版会社も
いい加減にしろよ。民主主義を履き違えるな! とは あまりにも言い古されているがなあ〜。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:13:34 ID:oQstuFhl0
- アニメフェアは中止でいいんじゃなイカ?w
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:10 ID:NVMiFfo70
- >>183
健全なバイク乗りならまだいいが・・・
他人に迷惑掛ける暴走行為は容認できん
親としてはヲタの方が100倍マシだ
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:19:37 ID:2B5ZJxFp0
-
アニメフェア中止? 止むを得ない。 おれも賛成。我慢するよ。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:24:36 ID:w7GbhJl7O
- 性欲が旺盛な中高生を相手に稼いで何が悪い
エロ本が最も健全だよ
強姦やら出会い系やら風俗やら、実物の女性で解消させたいのかね
しかし、なんで声のでかい女には頭悪いのが多いんだろ
嫉妬とカネしか言わない
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:15:49 ID:2B5ZJxFp0
- >>190
「実物の女性で…」? おいおい、飛躍し過ぎだろう。エロ漫画などに触発され
異常に興奮させられるからそんな行動に走る中高生が出て来るんだよ、実行する
具体的な場面に教唆されて…(ここが大事)。 わかりますか?
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:17:29 ID:ZaWRrsMt0
- エロよりも暴力表現を取り締まるべきだろ
ワンピとかドラゴンボールとかバトル漫画はやり過ぎ
読者層を考えるとはるかに問題は深刻だと思うぞ
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:17:48 ID:zjEfh2Z00
- >>191
実写や小説でもエロ触発されるよ。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:27:10 ID:BWDPDS9q0
- >>175
俺はこの条例がちゃんとしてるなんて言ってないし、この条例には反対だと言っている。
ただ反対派の人たちが「却って性犯罪を助長する!」「発禁になる!」「じゃあパチンコはどうなんだ!」
とか的はずれな反論をしてるのが嫌だ、と言っているんだ。
却って性犯罪を助長するかどうかなんてわからん。他国の例はあくまで他国。
発禁にはならない。有害図書指定されるだけ。
ワンピースが有害図書指定されようが買うだろ?
パチンコは例が極端すぎる。アメリカの屁理屈訴訟じゃないんだから。
この条例でどう考えてもおかしい「基準のあいまいさ」これを中心に反論すべきだろ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:29:32 ID:U/ygcN8w0
- 渡辺真由子さんが、えらく短絡的な思考の持ち主だと言うことがよくわかった。
まあ、未成年向けの雑誌などで規制は必要だとは思うが
今回の場合は、出版社との十分な協議もなく推し進めた都の方に問題があるように感じる。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:34:28 ID:1bXBoRbC0
- >>194
他国の例は、またこれで照合しながら検討すべきだろう。
それから「ワンピース」が対象になるのかどうか知らないが、
漫画ってのはその雑誌にいつ連載されたかで傑作になるかどうかが決まる。
というより極論すると、この時期この雑誌に掲載されたから、ということでもある。
週刊少年ジャンプという土俵なればこそ、この作者は奮起し触発され、
「ワンピース」をものしたということでもある。
あなたは漫画の制作内情をしらなすぎだ。
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:44:35 ID:PUOchfCP0
- 注目をあびてると思ってるのか
ここぞとばかりに宣伝してるなw
こいつの言ってるメディリテって
きっと俺達の知ってる意味とは違うんだろう
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:48:18 ID:3ik6oezD0
- 日本語ジェンダー学会とか女性学とかうさんくせぇ
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:50:42 ID:XblQvGCf0
- ジェンダーって、本当に性しか見えてないよね
本当にエロイ事ばっか考えてんだろうなぁ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:51:58 ID:M6p0dDVQ0
- 性的虐待の描写依存症体質に陥ってるからなあw
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:52:44 ID:wMD78W1h0
-
あまりにも野放しではまずいだろ
これは至極正論ですな
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:55:22 ID:3ik6oezD0
- 大して売れないモノカキの原稿料は漫画・アニメ市場の売り上げから補填されてるとか、
想像だにしてないんだろうねぇ、こいつら
出版社が痩せ細ったら、真っ先に切られるのは自称ジャーナリストの類なのに
- 203 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/12/16(木) 14:55:28 ID:HkkuBY/t0 ?2BP(667)
- >>1
その通り(゚ω ゚)
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:58:07 ID:eyPgvloWO
- 女のほとんどは、
知識を得ても
馬鹿さは変わらん。
- 205 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/12/16(木) 15:00:05 ID:HkkuBY/t0 ?2BP(667)
- 少年少女雑誌にエロ混ぜて売上伸ばそうとした、出版社がワルス(゚ω ゚)
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:00:33 ID:eyPgvloW0
- 日経新聞 出版 カンブリア宮殿
村上龍と孫正義はなぜ電子化書籍をごり押しするのか?
単純に村上龍も孫も金もうけしたいから、でも孫の予定が狂ってきた
アイパッドの売れ行きが下がった。スマートが売り下がった時に
創価学会ツタヤが販売元にガラパゴス電子書籍端末を発売。最悪の出だしだ
だいたい書籍は、不況前から売れていない。商品価値がないのになぜ宣伝
わざわざ電源を必要とするもの、わざわざ壊れやすいものを宣伝
わざわざ面倒な手続き、常にIDとパスワードの漏洩に怯えながら書籍購入
個人情報公開し登録するとOUT、会社が、ネットでクレジット情報の漏洩
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:00:38 ID:WwpdZgfb0
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体東京都議会は誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:07:46 ID:k9x1+pGjO
- >>1
小さいときにはエッチな漫画ってのにひかれてたりしたろうよ
お笑い芸人に、まるで暴力や暴言とか人を馬鹿にしながらもうけてるみたい。こう聞こえる
お笑い芸人含むテレビに規制をかけようとしても同じような発言してそうな人だね
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:13:12 ID:NpcZgyyE0
- BLの件で腐女子も反対してるんだがw
石原の味方って創価とか統一のババアやフェミだらけだなw
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:19:40 ID:s6cPnV9Y0
- 一瞬不思議なスレタイだなと思ったが、最後の"女性ジャーナリスト"で全て納得した
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:22:11 ID:jSlajZ7q0
- よくもわからずに 報道見て適当に発言してるだけだろうな
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:23:24 ID:pxDFIPma0
- 二次は全てに優先する
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:29:05 ID:Y63d0to/0
- で、実際どれだけ儲けてたの?
データあるからこの発言でしょ?
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:44:30 ID:ft1PvslE0
- あーあ基地外スイーツ(笑)が動き出してきたかw
出版社や購読者の中のキモヲタ出版社やキモヲタ購読者が自主規制してこなかったせいで
全出版物が影響を受けることにwww
しかも規制反対を表明した作家や出版社の矛先はキモヲタ出版社などに向かわず行政へwwwwww
どこの出版社も一般書籍・雑誌・漫画としてキモヲタ出版物を出してるの?wwwwwwwwwwwwwww
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:47:54 ID:ivtLUPX00
- 出版社と取り次ぎが東京から離れて、都に税金を落とさないようにすればいいじゃん。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:57 ID:20dxQUM8P
- つか、こいつ、児ポ関連の御用ジャーナリストやん
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:09:15 ID:eyPgvloW0
- 日本経済新聞系列
基地外スイーツ(日経トレンド/テレビ東京)
キモオタ出版(ハルヒ/けいおん/角川文庫)
キモヲタ購読者 (アニメージュ/徳間書店定期購読センター)
キモライター カンブリア宮殿村上龍 本業SM取材ライター
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:15:42 ID:ea/jkMemP
- あの文章の書き方が特アが日本をこき下ろすときと同じ。
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:52:39 ID:o8/PA+Np0
- 「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、炎上させているだけ――ということも少なくない。
例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。
「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:46:13 ID:ewD5dq+f0
- >自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。
AVは女性への人権侵害とかホザいてるエセフェミババアだろwww
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:08:18 ID:e1UZuO0S0
- 毎日変態事件で何もしなかった自称ジェンダーの連中なんか俺は信用しない
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:15:23 ID:9012myCG0
- >>176
反対派にそれを求めるなら、先に手を出してる規制推進派が、
子供のためとかいう錦の御旗をかざすのやめて、それをやるべきだろ
キリスト様の教えではエロいのはダメなんですぅ〜
エロを見てると吐き気がするから世の中から消すべきザンス
若い女ばかりチヤホヤされて腹立つムキーーー
って
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:21:57 ID:9568u3ds0
- 犬を世界国王にしたり
地球を爆破してる
ドラゴンボールは有害図書ですか?
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:24:15 ID:d5SnPcf10
- 歩く二次元児童ポルノ(=ミニスカ女子高生)の廃絶が先だろ。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:32:00 ID:yCnjCKeT0
- http://viploader.gouketu.com/img73016.jpg
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:33:39 ID:gzxAiptu0
- >>1
痛い学歴だな。
誇るなら恥ずかしくてこんな低レベルのTOEICの点数なんて書かんよw
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:34:25 ID:8We2oYrR0
- >>223
有害図書にはしません
しかし有害図書に指定できます
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 23:03:16 ID:msuGJPVT0
- これじゃあプリキュアもダメになるよね?
戦隊や仮面ライダーもダメ
おもちゃ業界も存亡の危機だぜこれは
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 23:28:15 ID:dKESc/pS0
- 肩書きだけでなにいうか分かる連中の主張などどうでもよい
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 03:42:02 ID:PGBq1/En0
- 「慌て」とか、
どうしてこう健全派の人間は、強引な印象操作をしようとするのかね。
たちが悪いというか・・・。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 03:52:57 ID:QrASPSN10
- マスコミでもこいつだけがネタ掴んでなかったんじゃないの?
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 04:09:52 ID:JRhhln790
- ホモレイプ漫画でオナニーしている腐女子が性欲を抑えきれずにひとこと
↓
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 04:36:07 ID:R1mczrMT0
- 『慌てぶり』って言葉で修飾するのは
2chで「必死だなwww」って付け加えるのに似てるな
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 04:38:04 ID:M8apDgr40
- 少女漫画での表記ですぐに性行為を求める方が怖い。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 04:42:37 ID:QUchT+h90
- レディコミでオナニーしてそうな顔だな。
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 05:02:20 ID:6t5pzsji0
- >>1
絶対外見だけで決め付ける頭の悪い女の例だな
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 05:47:44 ID:oOJIO0KJ0
- 2chの煽り文句みたいな論法だなw
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 05:54:51 ID:+aNThWnz0
- 日本に「ジャーナリスト」なんて存在しません。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 06:28:24 ID:zJBKs0aA0
- 強い意見を言うことで成り上がろうとする、かまっちゃんジャーナリストでしょ
一番下劣な種の生き物
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 06:44:23 ID:1rgUCFZB0
- >>1
生理上がったババァが言い出しそうな事だな
更年期障害でイライラしてるのか
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:29:43 ID:cljquZPa0
- 売名のチャンス!
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:32:56 ID:rYdSJwSR0
- なにこの全て知っています的な発言w
でしゃばるなよゴミが
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:48:06 ID:9qJRFO24O
- 「慌てぶり」とかいった言葉使って勝ち誇ってるし
「儲けた」なんて悪意ある表現を使うあたり
何か漫画アニメに親でも殺されたのかのような憎しみようだな
女は勝手に物を妬み嫌い憎むから困る。筋力以上に男に勝てない最大の要因だな
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:49:06 ID:S0OFcYuc0
- http://www.nhk.or.jp/hitokoto-blog/
NHKラジオで完全論破されたのは15日のこれか、再放送的なのがあればいいのに
あと、さかなクンさんが呼び捨て
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:50:53 ID:/g1HNl/20
- なんで慶應まで出てこんなになったんだ?
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:53:27 ID:jrkQC5oN0
- >>244
そりゃ、河合先生は警察大学でも教えてる完全な専門家だからなw
付け焼き刃で感情論をまくし立ててみただけのおばちゃんが叶う相手じゃないだろう。
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 08:57:01 ID:nnfsgwCI0
- >>243
つーか、年季の入った女にとって、自分の価値を貶める存在は全て敵なんだよな。
まぁ若い女も大差は無いけど、あっちはちやほやされるから余裕がある。
本気で規制したいんならマンガだけでなく小説やドラマ映画も対象にしないと駄目なのにねぇ。
でもそんなドラマなんて誰も見ないだろうとw
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 09:05:02 ID:dSwXTQW+0
- こいつはポルノ撲滅狂だろ
テレビに出すのはあまりにも危険な人だと思うけどな
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 09:09:53 ID:yt3Za3KA0
-
この規制法案で検閲の事実および検閲システムを作りあげて、対象をドンドン広げていくつもりなんだな。
青少年・エロだけが対象だと思っているとあとで痛い目に合うのは日本人ということだ。
しかもこの規制対象となる案件を決めるのは全て、密室で秘密裏に行われてしまうんだな。
次に来るのは恐怖の「人権擁護法案」
次に来るのは恐怖の「人権擁護法案」
次に来るのは恐怖の「人権擁護法案」
次に来るのは恐怖の「人権擁護法案」
次に来るのは恐怖の「人権擁護法案」
今は、「エロ」とか「青少年」とかの飲みやすいオブラートに包まれている。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 11:05:44 ID:NBSMPE2j0
- 女性解放を唱える人たちってのは、
抑圧されてるせいか性格が捻くれちゃうんだよな
信念も徐々に凝り固まって、至上主義的になってしまう
言ってることは理解出来なくもないけど、そのほとんどが極端すぎる
目的達成のために他に歪みが生じても気にしない
プラマイで物事を考えられない
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 11:49:09 ID:GH3j26GU0
- 現状「レイプされると女は気持ちいい」って描いているのは少女向け漫画
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:20 ID:8kjkKqLr0
- カメレオンみたいな顔してる・・・・・・・・
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:12:44 ID:2P2cxw8Q0
- ジェンダーを振りかざす女に限って、自分達が男と同じようなことをしていると気付いていない。
正直男にも女にも迷惑な存在でしかない。
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:10:44 ID:bOk0xeoP0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw
これ否定された連中がムキになってるんじゃね?
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:34:55 ID:wySXDYUD0
- w
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:43:07 ID:XKfnoC4C0
-
親だったら自分の子供は自分が躾けろよjk
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:48:19 ID:9qC0/Zb/O
- いや、商売だから儲けるだろそりゃ
お前だってその口にチャックつけられたら慌てるだろ
なに言ってんだコイツ
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:50:20 ID:algXy6gu0
- 次はAVは女性虐待とつぶやきますか?
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:52:03 ID:3x3ndcfG0
- ジャンプで性的虐待漫画って近年あったっけ?
マガジンとかチャンピョンは……
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:52:53 ID:J1y4FpTH0
- 事実なんだから反論の余地はないわなw
売れりゃなんだってするんだよ
出版社の本社はほぼ全部が東京にあるんだぞ
東京バカが金金金なのは今に始まった事じゃないだろ
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:54:42 ID:M/GuSanRO
- 漫画やアニメよりAVやエロ本のほうが有害w
いっそのこと業界を潰すべきだろ
だってオタクは異常者で一般人は健常者
つまり一般人はアニメに影響されない
って反論したらどんな回答くるかな?
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:55:38 ID:alROTuNQ0
- クソワロタwこうやってコントロールしてんのか
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:56:46 ID:c1I/wkiMO
- 自分の都合のいいように解釈するのは勝手だかそれをしたり顔で公表すんなクズめ
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:57:12 ID:j3xW+wCL0
- お前ら、もう少し鋼鐵の処女膜とツラの皮の持ち主たる記者に
尊敬の念を持とうとは思わなイカ?
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:59:32 ID:QjFr/31Z0
- 出版社業界がいかに政治家に金を落としてこなかったかと言う証明。
想像してたより出版社はクリーンだったようだ。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:00:26 ID:XKfnoC4C0
- >>265
まったくだ。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:01:30 ID:ZUtn3wRQ0
- ニュースの本文はどれだよ。まゆこの経歴がニュースかよ。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:05:02 ID:I4noNRKr0
- >日本語ジェンダー学会会員
これが全てを語っている
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:07:18 ID:XN3dAfQH0
- 慌てたのは主催者の東京都であって大手出版社じゃないわなw
スッカラカンの国際アニメフェアw
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:08:54 ID:wFIVcX/1O
- >>264
敬意を持ってアイアンメイデンに架けてやれ
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:10:39 ID:dizb1KBl0
- >>269
ボイコット10社の保有するコンテンツの価値を知らなさすぎるんだろうね。
この10社が版権を持ってるアニメの出典が引き上げられたら、ビジネスデーにおける版権取引の商談もできないし、一般デーでもファンが見るものがなくなってしまう。
中止を考えてもいいレベルなんだよな。
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:15:08 ID:5Q/qT5Vo0
- カナダっていうとあのエロ本不毛で性犯罪が多い田舎だ
そこでジェンダー勉強してきたとなると
ソマリアで路上生活して「地球は危険だ!」って叫ぶようなもんだな
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:16:56 ID:ha+ONT8B0
- なんでこのYWoNvhxV0さん、こんなに必死にコピペしてるの?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20101217/WVdvTnZoeFYw.html
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/17148 ID中
2位じゃダメなんですよ、2位じゃwwww
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:18:22 ID:D73rbNQ0O
- カナダって規制しまくりなのに、性犯罪が多発している国の事か。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:24:12 ID:2FN4ohs7P
- まぁ、日本馬鹿女協会の人って事は分かった。
こういう奴が階段の目の前に女性占領車両とかお作りになられるんですねw
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:31:49 ID:pWdS+BaC0
- >>1
慌ててるのは少女漫画の編集部だと思います。
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:35:25 ID:7ozbXpUq0
- こんな、表面的な事象でしか物事を見られない短絡思考でジャーナリスト気取り?
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:36:04 ID:nnfsgwCI0
- >>276
心配しなくても少女マンガは治外法権として残るよ。
在日と同じでさ。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:48:03 ID:o8Jq218+0
- mayumania 渡辺真由子
都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。馬脚を現したのう
12月14日
mayumania 渡辺真由子
新オープンした羽田国際空港へ。意外にガラガラで、目につくのは見物客ばかり。これで採算とれるんか。江戸の町並みを再現したというが、店の天井が低くくてう〜ん、チャチいぞ・・・
12月11日
mayumania 渡辺真由子
端末で電子書籍を読むことへの素朴なフシギ。目はショボショボしないの?手は疲れないの?指紋でベタベタせんと?
12月10日
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:50:43 ID:VwZLa/YG0
- 反対派もいるのになんでこんな条約押し通すんだ ナチスかよ東京都 日本は民主主義だろ
↑
反対派でこんなこと言ってる人よくいますが、アナタはそもそもが間違っています
海外の人間が見たら「日本は世界で一番成功した社会主義国家」だそうです
曰く、民主主義で国民にリーダーの決定権が無い国なんて無い。
もしくは、こんな福利厚生の行き届いた共産主義国家のような国は資本主義ではありえない。
「民主」党が国民の要望なんか聞いていますか?
「民主」とは「社会主義による一党独裁」という意味なのです。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:51:15 ID:VaP7Hi8D0
- 残らないんじゃね
表現が同じようなものであっても女向け漫画でのカラミはオッケー、男向けの漫画ではアウト
結局はコレが根底にあるから、自主規制が機能しなくなっていたのだろうし
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:51:17 ID:o8Jq218+0
- 以上、メディアジャーナリストのツイッターから抜粋しました
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:03:04 ID:2YQhgzoD0
- 主人公が毎回暴力ふるうわ、顔がちぎれるグロ描写はあるわのアンパンマンは当然規制ですね
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:08:07 ID:K1ZDlMZB0
- 本当に慌ててるならむしろ都に擦り寄るだろ
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:17:01 ID:N1xb0i9L0
- 擦り寄っても無駄だからボイコットしてみたんだろ。
ガキみたいだよな。
でも効果なくて今頃マジで大慌てだろ。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:43:05 ID:k+VVoNcO0
- こういう虐待動画はどうなんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=hY2HNP63CY4
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:57:08 ID:6IwAyfKK0
- >>285
都の担当者はガクブルものだろ。
TAFに出展しなく立ってボイコット組は痛くもかゆくもない。
海外からの買い付け人とはTAF抜きで商談を進めればいいだけだから。
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:00:39 ID:My+J7L6L0
- 角川文庫、小学館、集英社がかなり薄汚い出版社に成り下がっていることが
わかっただけでも今回のことは大きい。
これらの出版物は汚らわしい感じがぬぐえなくなった。
もう買うことはないだろう。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:03:07 ID:6IwAyfKK0
- >>288
10社会の出版物関連を買わないというのは無理だろ。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:09:59 ID:e/DehHWX0
- 渡辺 真由子も規制すべきだと思う。
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:13:53 ID:tjgrgrkP0
- >>1の人は↓なんかをどう説明するのかね?
青少年健全育成条例改正に劇作家協会などが抗議
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101217-OHT1T00181.htm
>日本劇作家協会と日本劇団協議会、日本脚本家連盟は17日、過激な性行為を描いた
>漫画やアニメの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案が15日成立した
>ことに「当事者である表現者に諮ることもなく進められた改定案には、判断基準が
>曖昧な文言が存在し、当局の恣意的な判断を許す」などと抗議するアピールを連名で出した。
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:19:34 ID:yQ/uyvSl0
- >>288
やぁ、生き物であることを忘れた聖人君子くん、乙です。
種の起源くらい読めよwww
おまえ、とりあえず一生性行為するなよwww
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:29:40 ID:oDcVQdKp0
- 文化放送11/30<都青少年育成条例>山口一臣氏「志布志事件の時の鹿児島県警本部長が名誉回復のためにこの条例を通したい」
元々東京都の青少年保護育成行政というのは、2004年までは生活文化局という局がやっていたんですよ。
ところが、2005年になって青少年治安対策本部というのができたんですよ。
そこに警察庁からキャリア官僚が都庁に出向で来て、その青少年治安対策本部というのを作って、そこの本部長になるわけですよ。
それ以降、さっき言った青少年の保護育成というのは、生活文化局という、つまり生活文化のカテゴリーではなくて、治安対策になっちゃったわけですよ。
今回のこの条文の改正というのも、この青少年対策本部の本部長とその下についている女性のキャリア官僚がいるんですけど、
この2人が主にというか、この2人が主導してやろうとしているわけですよ。
なぜそれをやろうとしているかということを、さらに都庁関係者に取材したところ、
今本部長についている警察庁から出向してた方というのは、実はあの志布志事件ってご存知ですか。
あの選挙違反の世紀の冤罪事件と呼ばれている志布志事件の時の鹿児島の県警本部長なんですよ。
つまり、何かって言うと、そこで彼は汚点を作ってしまったわけですよ。
キャリアとしての傷を負ってしまったが故に、出世が今遅れているんですよ。
その汚名挽回と名誉回復のために、この条例を通して警察庁に帰りたいと。
さらに彼の今下についている、これはけっこう若手の女性のキャリア官僚なんですけれども、
これは非常に優秀な方らしくて、警察庁としても一押しで、日本初の県警本部長にしたいというふうに思ってらっしゃる方がいらっしゃって、
その人にも手柄を与えたい。そのためにこの条例をどうしても今回通したいということでですね。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:36:08 ID:QYKrfsQO0
- なんかエロ規制に嫌に必死に抵抗しているやつらいるんだが
いったいなんなんだ
やっぱりエロで生計立ててる漫画家か?それ以外説明つくか?
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:39:30 ID:GF0tC+3pO
- こいつも都の広告塔かな?
表現規制から、思想統制に流れかねない内容の条例だから問題なのに。
まあ、所詮はキチガイの仲間だ。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:43:05 ID:XLIVjJGhO
- >>288
ネラーが出版社を薄汚いって何の冗談だよw
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:43:25 ID:dm+FuvdV0
- >>294
必死に賛成してる奴はいったいなんなんだ?
「自分の嫌いな物をなくしたい」だけだろ?それ以外に説明はつくか?
害がある根拠を出せない以上そう断定せざるを得ない。
それで理論で勝てないならそういうくだらない煽りにすぐ走る規制派
が子供の事なんて考えてるわけがないとも断言できるよ
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:45:44 ID:lUdm3lzL0
- >>293
>その汚名挽回と名誉回復のために、この条例を通して警察庁に帰りたいと。
希望通り、汚名挽回になりそうだなw
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:46:03 ID:sVG7+UkbP
- この手の奴が女尊男卑を進めてるんだろうな。
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:49:45 ID:87dIkpbn0
- >>298
なんか栄転の噂がデテマスヨ?日本の警察どこまで腐ってんだ。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:52:31 ID:dm+FuvdV0
- >>1
こいつも馬脚を現してるのう
「私は反対派の意見を見てもいないし理解も出来ない馬鹿です」
と言ってるような物だからな
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:55:53 ID:XEoNBbMqP
- >>300
正に警察利権の立役者として栄転するんだな。としか想像できないな。
何というか、今の親共は子供が何をしているのかに興味を示さないのか?
……まぁ、自分の自由な時間が欲しいんだろうけどね。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:57:22 ID:5dzaE9410
- 御用ジャーナリスト(笑)
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:10:26 ID:oTevnqa90
- この人、取材をして加害者の言い分だと漫画に女の子はレイプしても最初は嫌がるけどあとは気持ちよくなるとか描写があったからやったとか加害者側の言い分を真に受けて賛成している人だからな人間は都合が悪くなると俺は悪くない全ては何々のせいにするんだよね(-。-;
Twitterの発言みて偏見発言多いし残念
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:19:12 ID:21QkvFXM0
- http://uraspi.lovelove.jp/mini/test/read.cgi/bbs/1242117739/l50
http://profile.ameba.jp/yu-yu-aa/
http://profile.ameba.jp/dccjdmj/
http://profile.ameba.jp/ddcgaac/
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/nntp/1284584223/
http://twitter.com/kisa_hime
http://twitter.com/sakura5333
http://www.blogpet.net/profile/view/0e22e8fadd74e397d7e5831d093d9ee2
http://www.zero-kan.com/profile/woman/yuuki-s.htm
http://dqname.jp/m.php?md=view&c=ki1089
http://spysee.jp/%E7%A8%80%E5%92%B2%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%82%A2/1180784/
http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/ad/1286925106
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=397248
http://mypage.hangame.co.jp/profile/index.nhn?mid=%91%E5%8D%E8%81%40%8BH%8D%E7
http://ja.curecos.com/profile/?ch=78859
http://www24.atwiki.jp/persona2009play/pages/48.html
http://usokomaker.com/damono/r/%B5%A9%BA%E9+%A5%DE%A5%CA
http://profile.ameba.jp/urarasukua-ro/
http://e9.wtakumi.com/d.cgi?id=kisaki2008&rp=&mon=200811&p=15&mmd=0
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=CoeurxRueoc&P=1
http://pr.cgiboy.com/15114903
http://chakichaki.padotown.net/room.cgi?address=A71005
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:19:52 ID:WFQXNAGd0
- 第3次男女共同参画基本計画策定に当たっての岡崎大臣からのメッセージ
第3次男女共同参画基本計画を12月17日に閣議決定いたしました。
http://www.gender.go.jp/kihon-keikaku/3rd/index.html
第9分野女性に対するあらゆる暴力の根絶
第13分野メディアにおける男女共同参画の推進
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:41:23 ID:nHLL+Jze0
- >>297
反吐が出るほどサヨクが嫌いだからかね
連中の嫌がることなら何だって構わん
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:44:13 ID:VjBvQxfs0
- それって自分の首も締めるのになあ…
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 04:40:06 ID:cUuwRIfo0
- 2chでいわれるサヨクって、民主の一部、社民、共産等あるけど、持っている思想バラバラだし
全部が嫌がることってないんじゃねw
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:49:14 ID:atw1tibs0
- オタクくさい雑誌は全部消えろ!
きもきもきもきも
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:00:50 ID:qQFNB+Ve0
- >>309
共産が左翼かどうか
日本の定義で言うとむしろ右かもしれん
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 12:10:06 ID:VjBvQxfs0
- 中国様には強く出れないからそこはまずいよな>共産
だがぶれない分民主よりは遥かにまし
自民の暴走を止める為にも別勢力は必要だな
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:45:46 ID:tjgrgrkP0
- 都小PTA代表の新谷珠恵に小学生の子供がいないように、
渡辺真由子にも研究者としての実績はなかったりして・・・
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:03:26 ID:aWtaV8c/0
- 手塚治虫の作品 「火の鳥」 には
「人生」、「永遠の親子の命の火のリレー」、「文明の黎明期や終末」、「戦争」、「科学技術」
などスケールが大きい物語だ。
「親子の命の火のリレー」のような話だから、
人類が減って、背に腹は代えられず、近親相姦で泣く泣く子孫を残し遺伝病に苦しんだり、
(近親相姦による実際の遺伝病は「火の鳥」よりもっとグロいんだが、近親相姦は悪いことと漫画でチャンと伝えている。)
脳の病気でロボットが人間に見え&遺産相続で親族に裏切られ、ロボットと駆け落ちする主人公がいたり、
スパイが国を背負ってやった敵国人との愛の無いセックスがまじめな恋愛になって、駆け落ちし子孫を残したり、
戦争で女に成りすまし女装した暗殺者の主人公の邪悪の国の王子が、
善良な敵国の人格者のリーダーを騙し討ちで殺害し、帰国すると実の兄弟に殺されたり、
快楽のためのセックス奉仕専用アンドロイド、マフィアの臓器売買などなど
そういう話にはお坊さん、神父さんが眉をひそめるような禁断の性が含まれる。
「火の鳥」だけではない。
ギリシア神話のホメロスの叙事詩「オデュッセイア」、「イリアス」は、英語のオデッセーの語源になった物語で、
人類の教養そのものであり、不倫セックスと婚外子でその結果の修羅場を子供にそれとなく諭す道徳的な一面もある。
私は小学生のころ、星と星座の絵本物語で、不倫セックスと婚外子とその修羅場の性道徳を教わった。
私個人の生まれて初めての性道徳の教科書は、ギリシア神話の星座物語絵本だ。
ギリシア神話の神々の振る舞い、奔放な性は、反面教師だ。
「こんな神様になっちゃいけないよ。奔放な性の結果は修羅場だよ。」と教え諭す物語だ。
アフリカでエイズにかかった現地人が「幼女を犯してエイズを治す」迷信を本当に実行している
国際社会の現実を漫画解説できなくなる。
中国共産党によるチベットの男女の僧侶に対する性虐待も表現できなくなる。
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:05:36 ID:aWtaV8c/0
- 【2次元規制】 石原都知事 「変態っている。DNA狂ってる気の毒な人。幼い子の強姦ストーリーなど百害あって一利なし」★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292639247/
「火の鳥」で祖国から使い捨ての暗殺者として敵国へ派遣される若い未成年のヤンチャ王子が帰途の途中、
兄の仇討ちを狙う追っ手の未成年少女とのセックスで思想が転向するストーリーもあるぞ。
アフリカでエイズにかかった現地人が「幼女を犯してエイズを治す」迷信を本当に実行している
国際社会の現実を漫画解説できなくなる。
中国共産党によるチベットの男女の僧侶に対する性虐待も表現解説できなくなる。
>>1
こういう規制は手塚治虫の 「火の鳥」 性道徳をそれとなく教える「ギリシア神話」ような
世代交代、永遠の命、命のリレー、文明の最後、性道徳、人類の教養のような漫画が描けなくなる。
国際社会の現実を漫画解説できなくなる。だから、規制は反対だ。
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:08:25 ID:aWtaV8c/0
- 繰り返しになるが、
私は小学生のころ、星と星座の絵本物語で、不倫セックスと婚外子とその修羅場の性道徳を教わった。
私個人の生まれて初めての性道徳の教科書は、ギリシア神話の星座物語絵本だ。
ギリシア神話の神々の振る舞い、奔放な性は、反面教師だ。
「こんな神様になっちゃいけないよ。奔放な性の結果は修羅場だよ。」と教え諭す物語だ。
登場人物が神様だから、
「奔放な性」とその結果の「修羅場」を上手に子供へショックを与えず表現できる作品に仕上がっている。
神様じゃないと私生児の居場所がない。人間の私生児は残酷すぎる。
人間の私生児は、その後の人生が悲惨だから、子供にはきつい。
神様の私生児は、とてつもない生活能力があるので、その不幸の身の上がぼかせる。
神々の世界だから、ソフトなぼかした、子供へショックを与えない修羅場、性道徳表現になる。
ギリシア神話を代表とする星座の物語は、
洋の東西を問わず、織姫彦星など七夕の悲しい恋の物語、
性道徳を子供たちへそっと教える大切な教養だ。
こういう表現解説が漫画の世界でできなくなる。
そもそもギリシア神話は人類の教養そのものだ。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:11:57 ID:aWtaV8c/0
- この種の法律条例は
日本が独自に生み出した萌えコスプレ文化、漫画文化の規制になるから、
児童ポルノの定義も恣意的だし反対だ。
女性は速く若作りファッションがダメって言われてることに気付くべきだ。
創価学会の脱税を追及した人を別件逮捕するのに使われる。
アグネス・チャンは外国人であり、中国の人権弾圧に知らん振りしているから、
人権のために活動しているというのは疑わしい。
アグネス・チャンは日本の萌えコスプレの「ソフトパワー」の縊死を狙っている。
ソフトパワーとはジョセフ・ナイが提唱した概念で、
国家が軍事力や経済力などの対外的な強制力によらず、
その国の有する文化や政治的価値観、政策の魅力などに対する支持や理解、共感を得ることにより、
国際社会からの信頼や、発言力を獲得し得る力のことだ。
511 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/30(火) 02:07:09 ID:myddGz/D0 [9/11]
>>508
知らん振りしてないよ。
ウイグル弾圧を肯定してたぞあの女。
【社会】アグネスチャン事務所が販売するパワーストーンなどが薬事法抵触で表現を削除へ…大槻教授「霊感商法と同じで極めて不適切」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282971548/
【速報】大槻教授「アグネスは江原よりタチが悪い。近く集中的に叩くわw」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282717863/
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:14:32 ID:aWtaV8c/0
- -‐ッッッ‐-
/::::::::::::::::::::::::::三ミヽ、
/:::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
f::::::::::/ \:::::::::ヽ:::::::::::::::',
i:::::::::/ `ヽ、ミミ、:::::::::::|i
i|::::::::リ-‐─ヽ ィ‐''\三ニミァ
{::::::::{ <●> <●> }三ニ‐、
ヾ::f/7 :: 、 ト、::::} 〉
}/ 〈、 /r,、__r)\ ノ(\\|
/二ニ三三〈 / (:, `トェェェェィ ノ) ) /|
{//⌒ミミ《《:ヘ\`''ヽ、` ̄‐''´ / //::《__
》:/ ヾ:::::ゝ \、_,/ /:::::::》 ヽ
/ { ヾ三`ヽ, ) /:::::ノノノ) |
∨/| ヽミミミミ〉 ∧ ∨‖//:/ |
弋| ∧ミミ/ /∧', ∨シノ∧\ .|
i| (_ノ:|::\/ |:::::::| ∨《l ノ 〉|
ttp://stat100.ameba.jp/p_skin/official_a/agneschan/img/header.jpg
アグネス・チャンが霊感商法に対して「事務所が悪い、私は知らなかった」 大槻教授「アグネスは確信犯」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283352840/
アグネス(@agneschan)の五色霊芝に新たな疑惑。架空の学会を名乗り小冊子作成し薬事法逃れか #gan
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284266945/
33 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/23(火) 09:43:34 ID:NJQzgLve0
アグネスチャンの悪口はそこまでだ!
・キノコ健康食品の「五色霊芝」の開発者はアグネスの実姉
・パワーストーンはアグネス本人がデザイン
・五色霊芝の販売会社ビー・グリーンの住所、楽天チャンズの住所、
アグネスの個人事務所の住所はすべて同一
・事務所の社長や店舗の責任者は旦那
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:31:27 ID:FyIunwe90
- >>313
フェミってそういうもんだよ子供いないやつが子供のためとかいって仕事を確保してる
夫婦別姓とかも結婚の制度を考えてるんじゃなくて単に思想実現のため
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:34:09 ID:N1xb0i9L0
- 出版社必死だな。
エロロリ本は知らないが
ボーイズラブは全年齢対象をいいことに
海外でも売ってるんだな。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:34:26 ID:ftq90yXo0
- こいつからはアグネスと同じ詐欺師の匂いがする
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:37:18 ID:wQIRy8ZF0
- >>207
キモオタ相手に奮戦中
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:32:14 ID:Hz+/8X6Y0
- >>40
石原は神奈川の松沢や中田とくんで風俗も排斥したけど?
結果デリヘル・ホテヘル等での違法売春化の増長。
AVはしらん。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:43:40 ID:y5R2RV8VO
- ざまあwwwwwwwww
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:45:28 ID:zBIJbNZA0
- >>4
女に縁のないキモヲタ必死w
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:12:47 ID:UWB83sRg0
- >>316
どんな本だか知らんけど
それと巷に溢れるエロマンガが比較になるのか?
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:14:21 ID:he7Ye8aG0
- アメリカの禁酒法を思い起こさせる。
こいつは己の欲求不満が原動力なんだろう?
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:18:53 ID:9fh07avs0
- 世界日報(統一教会の新聞)と自民党の見解が同じな件
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
2010年12月17日性描写規制/遅きに失した都条例改正
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101217.htm
2010年11月29日児童ポルノ規制/子供保護の観点で厳しく
2010年9月19日ネット有害情報/罰則規定を設け厳しく対応を
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg
石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から
この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)
ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:21:52 ID:x4OyYNsE0
- ポルノ=最悪
↓
女=悪
↓
女は子供生む機械=ようやく役に立つ
↓
にく便器=非常に役に立つ
つまり「ポルノ」はそんなに悪いものなのか?と定義されたと同義
女性のほうが問題視するべきだと思う。
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:32:03 ID:WQmwcrU0P
- >>329
おまえあたまいいな
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:46:52 ID:J7aOhh7QO
- >>312
それは思い込み。
尖閣諸島問題で中国に真っ先に文句送りつけたのは共産党。
北方領土も日本固有の土地とロシアに主張している。
日本の共産党は共産党という名前だが、中国の共産党と仲が悪く、そのやり方を非難している。
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:53:45 ID:b713zONh0
- 漫画と言う財産を馬鹿にするんであれば政治家としても信用できないな。俺は非国民にでも何にでもなって戦ってやるよ
漫画の自由を奪う奴は、誰が相手でも戦って打ち勝つのみだ。俺をここまで怒らせたのは東京都知事と政治家達だ。非国民だと笑わば笑え
お前らそれが正しい判断だと思ってないよな?こんなのは国が作家の自由を奪うのに等しいんだぞ
何も作れない人間がこんな法律を認めるんじゃねぇよ。日本のやる事は全て間違ってるよ。特振法と同じだこんなものは
お前らは漫画に対して利益の事しか考えてないのか?自由を奪われる事に恐怖感は無いのか?漫画が沙汰されたらゲームも同じ道を辿るんだぞ
終るのは漫画じゃなくてこの国だ。それを俺が解らせてやるよ。政治家に国民の自由を奪う権限なんか無いのだからな
俺は東京都知事のやり方には大反対だ。労働階級をなめてるよ。漫画をそんなに敵に廻したいんなら、俺は徹底して政治家をぶっ叩くだけだよ。覚悟しろよ職権乱用者が
92 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)