【したらば 10周年】 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | メール まとめる

[PR]【動画あり】検査から施術まで!livedoor社員が潜入取材敢行!
[PR]女子エンジニアが本当に作りたいサービスって?
'); } //-->

ブログ運営について語る

1:2010/11/19(金) 18:23:32
ブログ運営方法や困ったことへの対処法、工夫している事などを語るスレです。
質問や情報交換もOK!

110首都高バトル01:2010/12/11(土) 16:25:19
騒がしくなってきています。安全の為急ぎ、私の全文を削除されたし。切に乞い願う次第、頼んます。

111首都高バトル01:2010/12/11(土) 16:39:26
大佛次郎の赤穂浪士の立花左近の段、状況を把握する目を…。頼んます。

112:2010/12/11(土) 18:12:26
>>110
> 騒がしくなってきています。安全の為急ぎ、私の全文を削除されたし。切に乞い願う次第、頼んます。

誰のどんな安全の為で、削除しない場合はどんな危険な事があるのか、まずは明確に説明お願いいたします。

113:2010/12/11(土) 18:13:28
あと、どこで誰がどんな風に騒がしくしているのかも解説たのんます!

114無明まよゐ:2010/12/11(土) 22:12:15

>>107
首都高バトル01さん、いや、才谷梅太郎さんとお呼びした方がよろしいんでしょうかね?
まぁ、ともあれ、はじめまして。そしてこんばんは。無明まよゐと申します。
お返事が遅れすみません。

就職が決まりましたので、創価学会墨田文化会館近くの職業訓練校に「中退届け」を出していました。
なんて申しますか、アレですね。もう電車を乗り継いで学校に通わないでいいんだって気楽さはありますが。
同時に、学校の行き帰りに見かけるのを楽しみにしていた墨田の同志の方々の笑顔や明るい声を見聞き出来なくなるかと思うと、そこはかとなく寂しさが募ります。

さておき。
首都高バトルさんのお話のご趣旨は理解しました。
内容は逐次、スマートフォン(携帯電話)にて確認していました。

115無明まよゐ:2010/12/11(土) 22:13:19
>>107
約、三年前、ですかね?
入院していた病院の同室の方が、消灯後にこんな事を言い出したのです。

「自分は埼●県庁の役人だった。
 何年か勤めて退職して、その後は何年もアルバイトで食いつないで来た。
 名門W(大学)出のボクが就職できないのは、実は理由がある。

 それは埼●県庁の役人にボクは何年もストーキングされているからなんだ…!
 埼●県庁内にある特殊工作機関がボクの就職活動を妨害していて、
 ボクが採用されそうになると先回りして徹底的に潰しているんだ。
 じゃなきゃ、W出のボクが就職できない理由がないじゃないか…!?」

ビックリしました。実は私、埼●出身なんですよ。(笑)
ド田舎の埼●に、まさか、そんな特殊工作機関を設立する財政的余裕があったんだってビックリしました。(笑)

その時の私、正直、眠りたかったんですよ。(笑)でも、その方があまりにも真剣に話すんですよ。
なので、まぁ袖振り合うも多生の縁と、ふんふん聞いていました。

そして私は、こういう結論に至ったのです。

「この人が本当に埼●県庁の特殊工作機関に狙われているか、実際の所は分からないし確かめようがない。
 けれども、この人の『心』が『その事を確信して疑っていないということ』だけは真実なんだ。」と。

人がその「真実」を、「妄想」と呼ぶのか「生命の感得」というのか、私には分かりませんけれども。
ただ、これだけは言えます。

人間の「心」が感じてしまう内容を、他人がアレコレ書き換え納得させるってのは、到底出来ないって事なんですね。
その後、私も同じような状態に陥ったことがあるので、しみじみと分かるのですよ。
あ、別にですね?私まで埼●県庁に狙われてるって思い始めたわけじゃないですよ。(爆)

116無明まよゐ:2010/12/11(土) 22:14:00
>>107
首都高バトルさんが、ネット上の学会系掲示板同士のいさかいを心配して、
才谷梅太郎(坂本龍馬)よろしくアチコチ周旋の労を取られている事は理解しました。

そこで一点、質問なんですけれども、私達の信じる御本尊様って
首都高バトルさんが仰るような「得体の知れない存在」の「陰謀」や「謀略」に屈する、無力な仏法なんですかね?
そんな妙法なら「末法万年尽未来際」まで「一切衆生を成仏」させる「永遠不滅の妙法」などと到底言えませんよね?

と、言うより、首都高バトルさんはその事でどれほど悩み、どれほど祈りました?
百万遍(300時間)、二百万遍と祈りに祈って、そのような書き込みをなさっておいでなのでしょうかね?

「杞憂(きゆう)」という言葉があります。する必要のない心配という意味です。

中国のある人が夜空の星が地上に落っこちて来たらどうしよう、
どうしようと心配して夜も眠れなかったって話を元にしています。

夜空に星は存在します。
だから首都高バトルさんの仰る「得体の知れない存在」による「陰謀」や「謀略」も存在するかも知れません。
でもそれは「杞憂」ですよ。理由。私達の奉持する日蓮仏法は「宇宙根源の法」だからです。

まず百万遍、お題目を唱えて下さい。そしてまた、私に首都高バトルさんのお話をお聞かせ下さい。
ではまた。

117赤ポス:2010/12/11(土) 22:19:43
>>88
日々さん
僕はJunkさんに尋ねて教えて頂きました。

ハテナとFC2ともひとつどこか教えて頂いて、最初ハテナ良いなぁと思って、登録しようとしてたら、素人の為操作上手くいかずに、FC2で登録したらなんとかできたました。^^

あと一つは忘れてしまいました。すいません。

Junkさんに尋ねてみたらどうでしょうか?

118赤ポス:2010/12/11(土) 22:23:24
>>117
※訂正

なんとかできたました……×

なんとかできました……〇

119日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/11(土) 22:48:28
>>117
赤ポスさん(^^)、「お久し鰤ブリぶり大根」です(^_^;)。
もしくは、「お久しぶりブリぶりっ子松田聖子(^0^)/」。
または、「お久しぶりブリブリーフは男の下着(*_*)」。
結局なんでも結構なんですけど(^_^;)。
要は、レス頂けるなんて思ってもみませんでした(^_^;)。
因みに今日は鮪の刺身(赤身+中トロ)でした(^o^)!。子供たちは、スメシで丼(どんぶり)で食べました。
鯖板なのにすいませんm(__)m、鰤でもなくて。ナハハ(☆_☆)♪!。
インドネシア産でしたが(^o^)美味しかったです(^o^)!。
スーパーで解体ショーやってまして(^o^)、家族で買い物に出た時に嫁さまの発案で鮪(マグロ)にしました。

話しを戻します(^_^;)。
ジャンクさんがコチラに来てくれないと(^_^;)、ようわからんです(^o^)。

blogをやりたいとオモタのは、日常のふとした事を書き記したいとオモタからです。
創価の冠はつけずに、ありのままの人間で、ありのままを書き記したい。
そうオモタからです。

アドバイスありがとうございましたm(__)m。

120日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/11(土) 22:52:18
>>117
因みにキリ番じゃないけど、そのナンバー(笑)!
アチキの生誕ニチと我が家の一世(^o^)じっちゃんの命日ビです(^o^)。
11月7日と、1月17日(^o^)!。

関係ない話しっすけど、なんだか嬉しいナンバーです。

121JunkDark:2010/12/12(日) 10:36:09
>>117-119
 呼んだ?(^^)
 えーっと確か赤ポスさんには、あとアメーバを勧めたと思います。
 アメーバは携帯からでも記事投稿が出来るので、楽かなと思ってました。
 www.ameba.jp/
 ニフティのココログとかもありますね。
 www.cocolog-nifty.com/
 大手なら設置も引越しも楽なんではないでしょうかね?(^^)

122一支国:2010/12/12(日) 19:03:53
初心者向けなのは、seesaaブログでしょう。
アクセスも集め易いし。

123赤ポス:2010/12/13(月) 21:35:18
>>121
Junkさん
ありがとうございます

>>122
一支国さん
ありがとうございます

日々さん。だそうですよ。是非御一考の程宜しくです。^^

124sgi-kusunoki:2010/12/13(月) 22:49:21
私にもブログ運営を語らせて^^
って、全部は見れていませんが……。

ネットのいいところは自由だというところです。
なので、いろいろな輩がいていいと思う。
いろいろ言われることもあるでしょう・・;

んが、この世界に開かれたツールの上に一行でも創価思想を打ち込んでいきたい。
というのが、私がブログを続けている理由。
といいながら、完全にメンバー向けの内容ですが(苦笑)

最初は、単に自己触発だったです。
リアルが忙しくて、まだまだWeb同志は少ないと思うので、微力ながら続けています。
せっかく、表現の自由の国に生まれたのですから続けていきたいのです。
私ができ無くなった後は、二代目が控えています(笑)

125首都高バトル01:2010/12/14(火) 05:35:19
kusunokiさん,どうも宜しく。
昨日投稿の文章に何か不都合ありましたですか?(首都高バトル01の同文、2回削除)

126首都高バトル01:2010/12/14(火) 07:17:47
kusunokiはん 申し訳ありまへん。 他掲示板と勘違いしてました。

127菊之介:2010/12/14(火) 11:38:34
しばらくです。
いや〜、いろいろありまして、何だか大騒ぎにして、なかなか来れませんでした。
ブログ運営において、「言っていいことと悪いことがある」ってことを学びました。

私のブログのモットーは、「本音」。
「正解」ではないし、これからも本音で書きますけれど、
言うのは勝手ですが、騒ぎになることをちゃんと知っておく必要がありますね。
それと、基本的に「広宣流布」のためのブログですから、
印象を悪くすることはいけません。

過去の歴史は歴史として、
この80周年に、1つの歴史を刻んでしまいました。
今から考えると、愚かです。

「防衛でも、戦争を容認すると大変なことになる」
これは教訓です。そもそも間違った考えですし。^^

でも、今のうちに宿業出せて良かった。
5年後とかにこんなこと言うと、もっと大騒ぎになったことでしょう。

きっと、ブログ運営で、こういう「失言」、「不適切な表現」で、
バカ騒ぎ、大騒ぎになるでしょうね。
注意いたいと思っています。
皆さん、ご心配おかけしてスミマセンでした。

128:2010/12/14(火) 15:33:54
>>127

どうもです。

> ブログ運営において、「言っていいことと悪いことがある」

テキストの世界ですから、面と向かって対話するのと違い、相手の表情も読み取れないし、「理解しているのか」「誤解しているのか」わからないですからね。
ある意味、冗談も変な風にとられる事もあるし…

> 私のブログのモットーは、「本音」。

本音、おおいに結構だと思います。

> 印象を悪くすることはいけません。

「誰」に対しての印象か、が大事かと。
たとえば、菊之助さんに嫉妬している輩がいるとして、そういう連中にも「印象を良く」する事は不可能かと(笑)
菊之助さんが信頼する人に、時々感想を聞く程度でいいんじゃないでしょうかね。

> 「防衛でも、戦争を容認すると大変なことになる」

そうですね。戦争は絶対にいけませんね。
一方、事実として世界のあちこちで戦争をしている。
戦争を容認どころか、推し進めて、私腹を肥やしている奴がいる。
この事実を何とかしたいもんですね!

もし、そういった事実には「われ関せず」で、一方の「戦争」の言葉尻だけを批判する態度であれば、「エセ平和主義者」であると考えます。
そうならないように、政治を監視し、世界を監視しなければいけないと思います。

> バカ騒ぎ、大騒ぎ

菊之助さんのBLOGは大騒ぎだったようですが、私も先にコメントした記事以外は、ほとんどどういうコメントが寄せられたかも見ていないので、実感がありません(笑)

129菊之介:2010/12/15(水) 00:22:14
>>128
見ない方がいいです。疲れますから。
当の本人が見て、物凄く疲れますから。(笑)

>菊之助さんに嫉妬している輩がいるとして、そういう連中にも「印象を良く」する事は不可能かと

これは、一体、誰のことなのか?
う〜ん。(^^)

130:2010/12/15(水) 00:52:08
>>129
> これは、一体、誰のことなのか?

一般論ですよ(笑)
今、いなくても、そういう輩が今後も出てくるかも知れない。

一方で人気があれば、他方では、必ず叩かれます。
学会員はとかく人がいいから最初は気にするでしょう。
でも他人の印象なんてあまりあてになりません(笑)…とくにネットは(爆)

131菊之介:2010/12/15(水) 23:42:26
>他人の印象なんてあまりあてになりません(笑)…とくにネットは(爆)

ですね。我が道を行く。でしょうね。(^^)

132:2010/12/15(水) 23:49:28
>>131
> ですね。我が道を行く。でしょうね。(^^)

基本は図太く、そして、「この人は」と思った人の意見は大切にするとよいかと。
皆の言う事を全部聞いていると、イソップ物語の「ロバを担いだ親子」みたいになります(笑)

133sgi-kusunoki:2010/12/16(木) 23:17:18
学会員さんの人のいいところは、もっとも学会のいいところでだと思います^^

ですが、
>>132の鯖さんのおっしゃる通り。
人を見る目を磨くことが大事かと……。

愚かな輩に付き合う必要はないと思います。
その時間は、現場で使いましょう――と感じます。

134日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/17(金) 09:03:06
赤ポスさん始め、アドバイス頂いた方、ありがとうございましたm(__)m。

あんな面倒くさいもの、私の性に合わないようです(^_^;)。

135日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/17(金) 17:52:38
>>134

このようなカキコミして、アドバイスを待ってましたが(*_*)、今現在、誰もレスを頂けません(^_^;)。

何かアドバイス、ください。

136JunkDark:2010/12/17(金) 18:45:07
>>135
 意外と始めると嵌まるかもよ。
 趣味なら、継続できると思うし、そこから同じ趣味の仲間が出来るんじゃない?

 始めるのも簡単だし、止めるのも簡単だから、取り敢えず作ってみたら良いんでは?
 記事を書いて行く内に、方向性も出て来るから1日1記事を目標に挑戦してみては如何?(^^)

137日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/17(金) 18:53:53
>>136
ジャンクさん、こんばんはm(__)m。

「mixi」と、「アメーバ」でblogを始めますた。

二つとも、コミュニケーションツールの要素が強くて、基本的に(^_^;)、あのようなニュアンスのには、ワタシにはついていけないなと、思っています(-_-)。

やはり、【blogより掲示板】かなってo(^-^)o!。
blog始めて、そう再度感じました。


しばらくしたら止めようか(退会)と思います。

138日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/17(金) 18:58:14
例えば、ア○ーバのキャラクターなんか(笑)、アチキ、あんな可愛くないし(-.-;)。

すっげえ違和感じてます(-.-;)。
アメもらえてゲームしたって……

だからどうなのよ(-_-)。

そんなんだとは思いませんでした。

139:2010/12/17(金) 19:06:02
>>138
たぶん、キャラクター等、外観はいくらでもカスタマイズできるのでは。

それよりも、まず目的感をはっきりさせた方がよいでしょう。
「日常のふとした事を書き記したい」にしても、何のためにやるのか、何を書くのか、自分は一体なにがしたいのか、それをしてどうなるのか。
そこを掘り下げることをおすすめします。

140sgi-kusunoki:2010/12/17(金) 23:12:55
>>137
せっかく始めたのですから、続けてはいかがですか?
ブログだけを使えばいいと思います。

個人的には、世の中で一番面倒くさいのは、人の面倒をみるということだと思う。
良かれと思ってしたことであっても、結果的に最悪だったり……(-_-;)
いろいろありますからね。
皆さまもご経験のあることでしょう。
Webって面倒くさくないです。
マイペースでやれますからね。
まあ、その代表が私か……^^;

マイブログでWeb参加を推進していますので、一人でも増えることは嬉しいことです。
なので、続けてはいかがでしょうか^^

141菊之介:2010/12/18(土) 00:03:40
>>137
私、まだ、日々前進(朗らか)さんのブログ見ていません。
お続けになられてください。ぜひ。

142レオ ◆DlyW/s8ibQ:2010/12/18(土) 13:41:23
>>137
日々前進さんお久し振りです。
ブログと、mixiデビュー、おめでとうございます。

かく言う私もアメブロは仕事用として使っています。
mixiもけっこうな年数になります。

私もgooブログを始めた時に、これほど力を注いで長続きするとは、思いませんでした。
当初のきっかけは、ブログというものが新しく脚光を浴びたので、試してみようという、ただそれだけでした。



新着レスの表示


■ したらば のおすすめアイテム ■

CLANNAD 藤林杏 -体育倉庫- - 壽屋

「CLANNAD」が"人生"だとしたら、
「体育倉庫で二人きりになる」もまた"人生"なんだと思います。

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可)



おすすめ: Wiki ねとらじ ブログ ソーシャルブックマーク RSSリーダー プロフィール ドメイン レンタルサーバ データセンター
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by livedoor