2010-12-12
■ [厨メール] ○○(ジャンルのキャラ)を通して君をみていたみたいなんだ…
![はてなブックマーク - ○○(ジャンルのキャラ)を通して君をみていたみたいなんだ… - ◆1st はてなブックマーク - ○○(ジャンルのキャラ)を通して君をみていたみたいなんだ… - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750046)
52 +4:厨め :sage:2010/12/12(日) 00:41:49 ID: s/R1s3iEO (1)
豚切って晒し。
以前某SNSで知り合った厨(男性)との話。最初にメールでやり取り頃は普通にキャラ萌え話とかヲタな話で盛り上がっていた。
しかし、最近になって私の事をHN+さんで呼んでいたのが「君」とか呼び捨てになったり「俺ってさ…」とやたらと自分語りが多くなってきた。
私はそこら辺の線引きはきちっとしたくて相手の萌えとかヲタな話題にのみ触れて返信していた。
件名:最近さ…
なんか冷たくない?俺がせっかく話ふってんのに何で無視するんだよ~寂しいだろ(笑)
てか実は俺気付いたんだけど、○○(ジャンルのキャラ)を通して君をみていたみたいなんだ…。○○って可愛いし、そんなところ君と重ねて見てたんだよね。
この××(私のHN)はこのジャンルではじめて俺と仲良くしてくれた人だしそんな優しいところに恋しちゃったかもしれない。
俺毎晩○○じゃなくて××を妄想してから眠りにつくようになっちゃったんだ。男だから好きな人がオカズになるの仕方ないよな?
なんと言うかマジキモイ
こっちはヲタク以上の意味で仲良くなんかなりたく無かったわきめぇ
あれから何通か愛の告白(笑)メールが来たけど無視してこれからサイト悪金作業いってきます。
■ [厨メール] アマゾンってなんですか?
![はてなブックマーク - アマゾンってなんですか? - ◆1st はてなブックマーク - アマゾンってなんですか? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750047)
57:廚メ :sage:2010/12/12(日) 06:56:19 ID: dcWC1yhV0 (1)
58:厨メ :sage:2010/12/12(日) 10:29:49 ID: qXw/kGecP (1)
「それアマゾンで売ってるよ」
というやりとりに爆笑したことあるなー
誰でも知ってると思うものでも知らない人って案外いるもんだね
59:厨メ :sage:2010/12/12(日) 11:13:16 ID: kDd4EjFw0 (1)
同じく「密林で新作ゲット!」みたいなこと書いたら
誰でも分かるような嘘つかないでください!情けない!」
ってきたことあったの思い出した。
■ [厨メール] 複垢を使った絨毯爆撃ならぬ絨毯リク
![はてなブックマーク - 複垢を使った絨毯爆撃ならぬ絨毯リク - ◆1st はてなブックマーク - 複垢を使った絨毯爆撃ならぬ絨毯リク - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750048)
60:厨メ :sage:2010/12/12(日) 12:29:24 ID: /jeJt3tXO (1)
ちょこっとした話だけど吐き
当方は支部のマイピク限定でナマモノを扱っていて、マイピク追加リクの承認は相手のプロフィールとかを見た上で慎重に判断してる
数日前、「ナマモノおkむしろ大好き」みたいな感じのいい追加リクが来たけど、その人ROM専のわりにはブクマもないし、マイピク・お気に入りユーザーも少ないから微妙だと思って放置してた
そしたら昨日、新たな追加リクが来た
名前は山田とナンシーくらい違うけど、追加リクの文章が数日前に来た人のと一字一句違わない
プロフィールは違ってたけど、ブクマ無しのマイピク・お気に入りユーザー少なめってのも同じだった
どう見ても複垢乙
複垢を使った絨毯爆撃ならぬ絨毯リクで、自分の所には二枚ひいちゃったんだと思う
■ [サー買い] 違うキャラ中心でコミケスペース取ってる人のところで萌え話してもいいのだろうか
![はてなブックマーク - 違うキャラ中心でコミケスペース取ってる人のところで萌え話してもいいのだろうか - ◆1st はてなブックマーク - 違うキャラ中心でコミケスペース取ってる人のところで萌え話してもいいのだろうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750049)
64 +4:買い専→サークル :sage:2010/12/12(日) 10:42:03 ID: zd9Wumbp0 (2)
私はサイトを持ってなく、ピクシブでよくキャラAやカプABを投稿します。
その時にいつもAやABをブクマしてくださる方がいるのですが、
その方今度の冬コミに参加すると、サークルカットをピクシブに投稿していました。
サークルの方もサイトは持っておらず、ピクシブで絵を投稿しています。
参加されるとのことで、ぜひサークルの方とお話してみたいなと思っていたのですが、
そのサークルカットはAやBとは関係のないキャラX(ジャンルは同じ)で、
新刊もXで出す予定だそうです。
質問1:
X本を出すサークルの方に話しかける際、AやBの話題を出したら失礼でしょうか?
質問2:
私もサークルの方の絵が好きで好きキャラが投稿されたときはブクマしているのですが、
65 +2:サー買い :sage:2010/12/12(日) 12:04:14 ID: Qd7JG9P8O (1)
>>64
質問1:
もしその人がABは閲覧中心で投稿頻度も低いようならやめた方がいい
いやここXサークルだし…と返答に困る
質問2:
距離梨と判断してしまいそう
どうしてもその人と交流したいなら
その場は名乗らず後で新刊と支部絵の感想メッセ送るのが無難じゃないかな
67 +1:サークル :sage:2010/12/12(日) 16:03:30 ID: z5J3xrG50 (1)
>>52
質問1:
>>65にまるっと同意で、もしその人がABの絵を描いてなかったらやめた方がいいと思う
質問2:
これやられたことあるけどすごい困ったよ
わざわざスペースまで行って「いつもブクマしてくれますよね!」って感想を強要してるみたいに見える
どうしても交流したいならサークルカットに「本楽しみにしてます。頑張ってください!」ってあくまで買い手としてコメントをしてみて、
相手も>>64と交流したがってるなら「話しかけてください!」って返信がつくと思う
68 +1:サークル :sage:2010/12/12(日) 16:08:48 ID: SEAY6Gdy0 (1)
>>64
質問1:
Xキャラ本を購入した上で「支部を見てます、AB本を出す予定はありますか?」のような
次回作リクエストなら嬉しいし、AB本を出してみようと思うかも。
Xキャラ本を手に取りもせずに「あなたの書くABが好きです」は引く。
質問2:
自分はキャラ名やジャンル名で検索して気に入った絵をブクマするだけなので
交流したい人、ジャンルを超えて好きな人はお気に入りに入れるかマイピク申請してる。
相手が>>64を書き手としてお気に入り登録もマイピク申請もしてなかったら
>>64のキャラ絵を気に入っているだけで、書き手としての>>64自身は眼中にない可能性大。
69:64 :sage:2010/12/12(日) 17:24:04 ID: zd9Wumbp0 (2)
>>64です。
>>65、>>67、>>68さん、回答ありがとうございました。
確かにこれだと気持ち悪い距離梨だと思われますね…失礼しました。
いつもABをブクマするサークルの方が冬コミに参加する!というのを知ってから
かなりうかれていたのかもしれません。
当日は本を買うときに「頑張ってください」と一言かけたいと思います。
■ [なごみ] Was ist es ?
![はてなブックマーク - Was ist es ? - ◆1st はてなブックマーク - Was ist es ? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750050)
152 +1:なごみ :sage:2010/12/12(日) 00:44:50 ID: ry+WLUzb0 (1)
他板から 和むと言うかすげえと言うか
953 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/12/11(土) 17:30:04 id:ftEM2fdl [1/2] Ich hoerte diese Musik, die wie eine Klavieretude ist, als ich in Japan blieb. Was ist es ? fis, fis g, a, fis d, h, h cis, d, - a, a d, h a, d e, fis d, e cis, d, - 954 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 17:43:01 id:LJpySTWM [1/2] >>953 日本では知らない人はいない、「ラジオ体操第一」の音楽です。 It is the radio exercise No.1. This melody is Beginning at 0:25 ttp://www.youtube.com/watch?v=pd4UQnNoNIc Es ist die Radioausubung No.1. Diese Melodie fangt bei 0:25 955 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/12/11(土) 18:13:16 id:ftEM2fdl [2/2] >>954 Das ist recht. Danke schoen.
■ [なごみ] ワタシガイジン、日本語少しダメネ!
![はてなブックマーク - ワタシガイジン、日本語少しダメネ! - ◆1st はてなブックマーク - ワタシガイジン、日本語少しダメネ! - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750051)
154:なごみ :sage:2010/12/12(日) 12:59:58 ID: i9i3I19W0 (1)
某コールセンターで働いているんだが、そこであったちょっとしたなごみ。
客「English OK?ワタシガイジン、日本語少しダメネ!」
というか、少し駄目くらいなら日本語で対応するよ?とか思ったり。
でも片言でも一生懸命こっちに伝えようとしてくるので和んだよ(*´∀`*)
■ [なごみ] 「らんぼうしたらサンタしゃんにプレゼントもらえないよ!」
![はてなブックマーク - 「らんぼうしたらサンタしゃんにプレゼントもらえないよ!」 - ◆1st はてなブックマーク - 「らんぼうしたらサンタしゃんにプレゼントもらえないよ!」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750052)
155:なごみ :sage:2010/12/12(日) 17:49:38 ID: C3Xujm2AO (1)
バイト先で、2.5メートルくらいのサンタさんのバルーン人形を飾っている。
今日、小学生の男の子がそれを蹴って遊んでたので注意しようとしたら、
と一喝。
兄弟かと思ったが他人で、小学生はびっくりして蹴るのをやめた。
「サンタしゃんにお願いしよ!サンタしゃんゲームほしいです!」
と拝んでいた。
二人とも可愛かった。
■ [宿屋] インテの三日前から泊まりたい京都観光したい
![はてなブックマーク - インテの三日前から泊まりたい京都観光したい - ◆1st はてなブックマーク - インテの三日前から泊まりたい京都観光したい - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750053)
213 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/29(水) 11:09:37
逆に有名観光地がある所に住んでると、オンのみの東京の知り合いから泊めてって言われる事もある
ただ、自分は住所こそ京都だけど、一般的に京都と思われてる市内から遠く離れた京都府内だから無理だと断った
「でも京都なんでしょ?私ちゃんのうちの近くの観光でもいいよ(#^.^#)」
と言われた時は麦茶噴いた
■ [宿屋] 東京ったって広いんだぜ
![はてなブックマーク - 東京ったって広いんだぜ - ◆1st はてなブックマーク - 東京ったって広いんだぜ - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750054)
220 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/29(水) 13:57:38
東京に転勤になった、とサイトの日記に書いたら、お友達になりましょう☆メールがわんさか届いた
無視して引っ越し
青梅線沿いであることをさんざんアピールしていたらメールはあっという間に来なくなった
■ [宿屋] 原稿手伝う合宿みたいなのがしたい
![はてなブックマーク - 原稿手伝う合宿みたいなのがしたい - ◆1st はてなブックマーク - 原稿手伝う合宿みたいなのがしたい - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750055)
271 +2:スペースNo.な-74 :sage:2010/10/04(月) 01:52:27
殆ど一人ごと専用にしてるツイッターで「原稿頑張ってるよー」と呟いたら、
その後自カプ萌えの話をしてたんだけど、何故かうちに来たいと言う流れになった
いやー無理ですよーwと返したら、なんか原稿手伝う合宿みたいなのがしたいとかなんとか
「仕事があるから無理です」→「ちゃんと大人しく留守番しますから!」
「知らない人だし、無理です」→「今日友達になったじゃないですか」
なんかこんな感じでらちがあかない
とにかく無理です、人を泊めるスペースもないし知らない人は泊めないって言って後は放置したんだが、
そもそも合宿って言われても、自分は字書きだから手伝って貰える事がないと思う
■ [宿屋] イベント好きだけど処分に困るから本買わないけどココにあるの読ませてね☆
![はてなブックマーク - イベント好きだけど処分に困るから本買わないけどココにあるの読ませてね☆ - ◆1st はてなブックマーク - イベント好きだけど処分に困るから本買わないけどココにあるの読ませてね☆ - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750056)
304:スペースNo.な-74 :sage:2010/10/04(月) 15:19:52
宿というか、購入した本を目当ての厨話
どちらも回線
学生の頃に住んでた都内のアパートに、地元の友人が夏冬イベントのたびに泊まりに来てた
ここで報告されてるほどひどい宿厨ではなかったんだけど、買った本を片っ端から読み漁り
(自分で買うことはほとんどない、あっても処分に困るからという理由)
イベントの雰囲気は好きだけど、荷物になるし買うのは最小限と無料グッズ回収が趣味みたいな感じ
後はこちらが購入した本を時間ギリギリまで読破、さらには家にあるコミックや小説まで読み漁り
(流石に購入直後の本を持ち帰ることはしなかったけど)
互いに就職したのと、あっちがヲタから足を洗ったので自然と疎遠になった
ただ当時借りていった本を結局返してくれなかったあたりで、じんわりFOになっている
■ [宿屋] 泊らせたがりがウザい
![はてなブックマーク - 泊らせたがりがウザい - ◆1st はてなブックマーク - 泊らせたがりがウザい - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750057)
382 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/10/10(日) 20:15:37
まあ大抵、厨が宿を探すったら首都圏のイベント時に探すんだから
県民が多くなるのは当然だわな
最初はやんわり断っていたんだが、「一晩中萌え語りしたいな☆」「宿代浮くのにどうして?」と引き下がらない
正直よっぽど親しい相手じゃないと他人の家には泊りたくない。余計な気を使うのがめんどくさい、と説明しても
「遠慮しなくていいのに!」「私なら気にしないよ☆」としつこい
そもそも東京といったって広いし、そいつの家はイベント会場から遠い。
384 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/10/10(日) 21:53:53
電車とか凄い混むし、ビックサイトに歩いて行けるホテルに泊まるわ
つかイベントで疲れるのに一晩中起きてるとかねーわ
でいいんじゃね
386:382 :sage:2010/10/11(月) 02:15:16
>>384を一度、ほぼそのまま言った事もあるんだが
「382ったら贅沢~!!そんなお金あるならウチに泊ってそれを軍資金に回せばもっと本買えるのに!」と言われたのはいいとして
会場近くに泊るって、よく知らない人も居る大人数のアフターで無駄に言いふらされて別の面倒が起こりそうになった
(一緒にもぐりこませて!的な奴が湧いた。その場で皆に怒られて引き下がったので特に面白い展開は無い)
なので、以来ずっと「余計な気を使いたくない。旅先では寝る時は1人で羽伸ばしたい」で押し切って終電でなんとか逃げてる
洗面台や風呂綺麗に使わなきゃとか気にするの疲れるし、タオル持ってったりして荷物増えるし
イビキかいたらどうしようとか寝言言ったら恥ずかしいとか、オナラできないとか、
ほんと何年も付き合いあって仲良い相手じゃないと色々無理だよね。金払ってホテルの方が割り切れて気が楽だ
そういう理由を言っても分かってくれない人は、逆に自分が泊る立場になった時にはどうなんだろうな
387:スペースNo.な-74 :sage:2010/10/11(月) 02:48:20
そりゃ「私なら気にしないよ☆」な人なので、
いろいろやらかすに決まってる
■ [管閲] 観覧する人たちは他の人の拍手返信とか見ているものなのでしょうか
![はてなブックマーク - 観覧する人たちは他の人の拍手返信とか見ているものなのでしょうか - ◆1st はてなブックマーク - 観覧する人たちは他の人の拍手返信とか見ているものなのでしょうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750058)
774 +2:管閲 :sage:2010/12/11(土) 21:14:37 ID: CN+RS6/R0 (1)
管→閲で質問です。
最初はそのマイナージャンルBのイラスト中心で更新していたけど
新しいジャンルにはまり、大きいジャンルのせいか日記の萌え語りだけで
拍手米がくるように。
米がくるようになった。
正直戸惑ったけれど、それ以上にびっくりしたのが
結構な割合でBジャンル好きな人が他の人の拍手返信を見ていること。
とも思ったけれど、B作品を見ている人はA作品の感想くれた
観覧する人たちは他の人の拍手返信とか見ているものなのでしょうか。
両方のジャンルの人に最低限ストレス無いよう気遣っているんだけど
拍手ページもジャンルごとに分けてしまったほうがいいでしょうか?
ご意見を聞かせて下さい。
775:閲管 :sage:2010/12/11(土) 21:30:07 ID: noihh8CK0 (1)
>>774
基本的に※レスは見る。
理由は、
・面白いこと書いてないかな、どんなこと書いてるのかなと何となく
興味があって見てる場合も。
ジャンル変更する?止めちゃう?という不安要素の出現でもあるので、
気になるから余計に見ると思う。
ページ分けすれば見る頻度は減るかも知れないけど、
同じサイトなら更新頻度や、日記の内容などはこっちにも筒抜けなわけで
やっぱ不定期にでも見そうだなと思う。
776:閲管 :sage:2010/12/11(土) 22:50:13 ID: 1OKctSM60 (1)
(略)
>>774
自分も、コメ送る時は、必ずいくつかのコメレスは見ます(他ジャンルのものも)
自分がBジャンル好きだったら、管理人さんのテンションが現在AとBで違うのか…とか
色々気になることはあるし
反転させたりしているなら、読みたくない人は読まないだろうし
閲覧のストレスを考慮してわざわざ分ける必要はないと思います。
>774が見られて嫌、とかなら分ければいいと思うけど
見るな、と言われても、見たい人は見るし、見ていけないものだとは思わないので
■ [管閲] 商業作家に影響を受けているらしき小説サイトへの感想
![はてなブックマーク - 商業作家に影響を受けているらしき小説サイトへの感想 - ◆1st はてなブックマーク - 商業作家に影響を受けているらしき小説サイトへの感想 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750059)
777 +2:閲管 :sage:2010/12/12(日) 01:32:59 ID: XOOd5gSx0 (2)
閲→管で質問です。
この場合、「○○(商業作家)さんと似た雰囲気で素敵で大好きです!」
やはり「○○と似ている」という表現は抜いた方が無難でしょうか。
779:閲管 :sage:2010/12/12(日) 01:37:37 ID: iJjwMfpy0 (1)
>>777
書いてる方は意識してる気がする。
地雷になる可能性大。
「もっとオリジナリティが欲しい」とか「もっと上手くなりたい」
とか呟いてるような人は神経質そうというか……。
ま、もっと他のとこ褒めてあげる方が無難なんじゃ?
780:管閲 :sage:2010/12/12(日) 01:37:48 ID: SxvDQG9C0 (1)
>>777
いくら好きな作家さんとは言えやめた方が無難ではないだろうか。
自分なら好きな作家さんでも似てると言われたら微妙かもしれない。
その管理人さんが「こんな作風を目指してる」とか公言してるならいいんじゃないか?
(略)
785:閲管 :sage:2010/12/12(日) 09:45:02 ID: XOOd5gSx0 (2)
777です。回答ありがとうございます。
■ [管閲] 特定カップリングを取り扱ってないとそれが苦手という印象を受けるだろうか
![はてなブックマーク - 特定カップリングを取り扱ってないとそれが苦手という印象を受けるだろうか - ◆1st はてなブックマーク - 特定カップリングを取り扱ってないとそれが苦手という印象を受けるだろうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750060)
778 +4:管閲 :sage:2010/12/12(日) 01:35:04 ID: dYDECISX0 (2)
前提として
・一番人気CPはダントツでCB
・サイトでは他キャラとA(B)絡みのCPも扱っているがCBだけは無い
・基本リバも好きと明言していて、BCは扱っている
この場合「管理人はCBが嫌い・苦手」という印象を持ちますか?
780:管閲 :sage:2010/12/12(日) 01:37:48 ID: SxvDQG9C0 (1)
(略)
>>778
自分なら別にそこまで気にしないかな、好きなのと創作できるのは別だし。
781:管閲 :sage:2010/12/12(日) 01:52:07 ID: VEe+4Zhc0 (1)
>>778
その感じだったら、むしろ「CBは好き」な管理人だと思う。
単に書くほうの萌えはない(読むので満足?)のかな、と思いそう。
783:閲管 :sage:2010/12/12(日) 09:29:52 ID: xo4HUJDC0 (1)
>>778
「CBも好きな管理人」だと思う。
色々カプがあってBCもあるなら、そもそもCBが無いことに気づかないかも知れない。
それと自分は攻め受けは重視してないので、>>778のサイトにあるのが
だから「CBを好きそう・嫌ってそう」って印象自体が頭に浮かばないと思う。
786:778 :sage:2010/12/12(日) 10:03:01 ID: dYDECISX0 (2)
>>778です
答えて下さった方ありがとうございます
(リンクを貼ってるのはこの人のCBなら何とか平気、というくらい絵や話が好きなサイト)
あからさまに嫌っているような態度は出したくない、でもCBもいけると思われるのも困るので
「CBに興味ない人」くらいに見られていればいいなと思いお聞きしました
現状ではCBに好意的、読み専、または分からない…ぐらいの印象みたいですね
特にCB絡みで困った事もないのでこのままでいきます
■ [管閲] 返信コメが苦手で纏めて「ありがとう」で済ませてるけれど、気持ちが削がれるだろうか
![はてなブックマーク - 返信コメが苦手で纏めて「ありがとう」で済ませてるけれど、気持ちが削がれるだろうか - ◆1st はてなブックマーク - 返信コメが苦手で纏めて「ありがとう」で済ませてるけれど、気持ちが削がれるだろうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750061)
782 +3:えつかん :sage:2010/12/12(日) 04:09:39 ID: w9Fkm3X9P (1)
管→閲
案内に「感想嬉しいタイプです、新作を作ることでお返ししたいと思っています」とアナウンスしている
感想や拍手貰えたらその都度「嬉しい!ありがとう!!」とブログに書いている
更新速度は3日に一度くらい
↓ここから質問↓
・個別返信しないなんて高尚だと思ったりしないでしょうか?
・毎回本当に嬉しくて、ありがとう!って思ってブログにお礼を書いているのですが毎度字面が同じようなものだと
また同じ事書いてるよ…とか思ったりしませんか?
784:えつかん :sage:2010/12/12(日) 09:42:14 ID: dN73l7wk0 (1)
>>782
どれも思わないけどレスがあるのとないのとでは米送る頻度は変わる
管理人のレスのテンション&長さ&文面で今回の米を喜んでもらえたか判断してるんで
レスがあれば次の米もこんな調子で送っていいかどうかわかりやすい
レスがなくても萌えたら米するけど、自分の送った米が本当にこれでいいか
787:管閲 :sage:2010/12/12(日) 13:11:35 ID: drkxlg1j0 (2)
>>782
質問上&中
反応が完全に皆無だと、相手を不快にさせてないかどうかが不安なので
何度もは送りづらいです
不特定多数向にでも、それくらい反応があるなら普通に送りやすいです
質問下
792 +1:閲管 :sage:2010/12/12(日) 17:13:30 ID: MZRdJLi+0 (1)
>>782
・レスがある場合よりコメントを喜んで貰えたのかどうかわかりにくいから多少削がれる
・オフで忙しかったり色々あるのは理解しているので高尚とは思わない
・個別返信しないならいつも同じお礼文で大丈夫
(略)
■ [管閲] ジャンルではなく同人界から抜けようと思います と残すのはどうだろうか
![はてなブックマーク - ジャンルではなく同人界から抜けようと思います と残すのはどうだろうか - ◆1st はてなブックマーク - ジャンルではなく同人界から抜けようと思います と残すのはどうだろうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750062)
788 +4:管閲 :sage:2010/12/12(日) 16:46:12 ID: y2Q1ssto0 (2)
管→閲で質問です
ちなみに倉庫化は「閉める時はそうして欲しい」というROMからの要望です
789 +1:管閲 :sage:2010/12/12(日) 16:53:58 ID: drkxlg1j0 (2)
>>788
恨み言残すくらいなら、倉庫化もせず完全に引き払えば?
「お前らが言うからして倉庫化だけはしてやったんだ」というのが
楽しみたくて巡ってたどり着いたサイトで
しかも倉庫状態じゃ、初見の人はそれまでの経緯もわからないしね
790:管閲 :sage:2010/12/12(日) 17:00:22 ID: h2ITQlpS0 (1)
>>788
同人界から抜けることを書くなら、嫌になってしまいましたというのは匂わせないで
嘘でも「リアル多忙につき」くらいの穏当な理由なら仕方ないなと思える
>>789
怨念があろうが思うことがあろうがそんなときははっきり言って関係ない
引き払うのはできればやめてほしい
791 +1:えつかん :sage:2010/12/12(日) 17:06:51 ID: NodnzHFs0 (2)
>>788
788の為にも書かない方が絶対にいいと思います
この先、どういう心境の変化があるか分からないので余計な事は極力書くべきではないです
ついでに同人撤退なら書庫化した後の管理などは考える必要ないので
もし、その一言を誰かに見て欲しい(もしくは見て欲しい相手がいる)なら書いておいてもいいけど
それでもやっぱり、気持ちよく辞めたいなら書かない方がいいです
792 +1:閲管 :sage:2010/12/12(日) 17:13:30 ID: MZRdJLi+0 (1)
(略)
>>788
嫌な思いしたんだろうしぶっちゃけてせいせいしたいかもしれないけど、
それを見た閲覧者は微妙な気持ちになるだけ
何も言わず倉庫化っていうのも変な憶測を呼びそうなので、
>>791
横レスだけど、万が一のために連絡先くらいはサーバー期限まで残しておいた方がいいと思う
793 +1:えつかん :sage:2010/12/12(日) 18:26:00 ID: NodnzHFs0 (2)
>>792
つか、万が一ってなに?誰が連絡を取るの?
ネット上にはいろんな状態で管理人が管理してない残ってるページが多いんだから
別にそのまま放置しても何の問題もないだろ
問題あってもサーバーに連絡すればいいだけだし
794:管閲 :sage:2010/12/12(日) 18:27:26 ID: y2Q1ssto0 (2)
788です
レス下さった方ありがとうございます
795:かんえつ :sage:2010/12/12(日) 19:26:31 ID: FL1DbKjS0 (1)
>>793は何カリカリしとるの
796 +1:管閲 :sage:2010/12/12(日) 22:28:08 ID: 5Bzxrk490 (1)
>>793
ウイルス感染してる時とかじゃないの<万が一
797 +1:管閲 :sage:2010/12/13(月) 11:10:15 ID: 830zbXxC0 (1)
>>793
倉庫化したサイトの作品を勝手に同人誌にされて販売されていたって案件もあるし、
創作置いておくなら連絡先は必要だよ。
798 +1:管閲 :sage:2010/12/13(月) 13:00:42 ID: cXgReV1c0 (1)
>>793
799 +1:えつかん :sage:2010/12/13(月) 13:32:55 ID: 9oyH5wPk0 (1)
どんなサイトにも必ず連絡先が書いてあって、必ず連絡が取れる所ばかりじゃない
別に連絡先なんかいらない。万が一も放置していい。そんなもの残すと面倒なだけ。
同人系の放置サイトは山ほどあるし、連絡先が機能してない所なんてちゃんと管理されてるサイトより多い
中の人に何かが起こったら放置される事になるんだし、サイトを消さないまま辞める人だって多い
>>796-798みたいに何かあったら対処しないとって考えてる人は心の底では辞める気がない人
あるかないか分からない「万が一」を考えてる人は未練がたっぷりあるようにしか見えない
書庫化自体はいいと思うんだが、連絡先まで残して管理するとなると「万が一」に利用されるわけじゃなく
801:管閲 :sage:2010/12/13(月) 13:49:58 ID: lwc3PJcz0 (2)
>何かあったら対処しないと
これは常識ある大人としての責任感だ
問題が起こった時何かあったら放置されるのは仕方がない
けれど何もないのに開き直って放置するのは違う
多いから良いとかどうせ万が一になんて利用されないとか
勝手に決めつけて自分を正当化するのはどうよ
2010-12-11
■ [神これ] 最期まで
![はてなブックマーク - 最期まで - ◆1st はてなブックマーク - 最期まで - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750063)
28 +1:神これ :sage:2010/12/10(金) 22:12:08 ID: tcP2lQ6y0 (1)
my字神は最高に萌える。一分の隙もなく構成された展開、平易かつ美しい文章、
見事な伏線、予想外の結末。いつも楽しく、時に涙しながら読ませていただいてます。
先日、とうとう長期連載が完結して萌えたぎった。
送信完了後、画面に「最期まで読んで下さって、ありがとうございます!」
神、神。
民草、まだ生きるつもりです。神の新連載も気になるので
これで最期になりたくはありません。
■ [厨メール] 「裏パスよこせ裏バスよこせ裏パスよこせ」
![はてなブックマーク - 「裏パスよこせ裏バスよこせ裏パスよこせ」 - ◆1st はてなブックマーク - 「裏パスよこせ裏バスよこせ裏パスよこせ」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750064)
30 +1:ちゅうめ :sage:2010/12/11(土) 10:39:54 ID: ND1Jplot0 (1)
裏なんてないんだけどな・・・
32:ちゅうめ :sage:2010/12/11(土) 11:37:16 ID: MSWvcMnT0 (1)
46 +1:30 :sage:2010/12/11(土) 20:17:28 ID: zOaApox10 (1)
厨メの一部をコピペしたんだけど、
バスになってるのは気づかなんだ・・・
■ [厨メール] 内臓とかグロイです
![はてなブックマーク - 内臓とかグロイです - ◆1st はてなブックマーク - 内臓とかグロイです - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750065)
38 +5:厨メ :sage:2010/12/11(土) 17:01:52 ID: k7xSg9ro0 (1)
歯車とゼンマイバネに萌えたので、オルゴールの中身を模写したものをアップした
メルフォより
一通目
こんにちは、こんかい更新された絵についてなんですけれど、どうしても言いたいことが
なんにせよ被害拡大するまえに絵を削除してください
自覚がなくてなんでだよって感じかもしれませんが。。。
絵は応援してます
¥←ごきぶり
二通目
絵は削除してくれないのですね。。。
よくかんがえたらキモイと感じてるの私だけ?
たしかに注意書きもあるしあなたがそういう趣向なのも分かるんですが
絵は削除してください。
では失礼します。
■ [サー買い] オフを再開したいんだけど、どんなのが読みたいだろう
![はてなブックマーク - オフを再開したいんだけど、どんなのが読みたいだろう - ◆1st はてなブックマーク - オフを再開したいんだけど、どんなのが読みたいだろう - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750066)
60 +2:サー買い :sage:2010/12/11(土) 15:08:32 ID: AtQdl5p3O (1)
サークル→買い専
来年オンリーが開催されるので数年ぶりにオフで本を出す予定です。
購読予定者はオフでの活動(シリアスとギャグ半々)を知っている方と
オンの活動(軽いギャグとイラスト)しか知らない方が混ざる形になります。
2.とにかくラブラブ重視中編
(ラブラブ好きな人には一番喜ばれそうだが笑えもせず内容もない
中途半端なものになりそう)
(オンではギャグが面白いと評価されているが、ページ数が極端に少なくなるのがネック。
せっかくのオンリーなのにこれだけ?と思われそう。ネタもオンで結構使ってしまっている)
自ジャンルはオンリーがほとんどなく、今後も私自身イベント参加の予定自体が無いので
自分が出したい本、読者に喜んでもらえそうな本の間で揺れています。
委託参加のため本は一種類しか出せません。よろしくお願いします。
61:サー買い :sage:2010/12/11(土) 17:33:08 ID: /zwY3zR5O (1)
>>60
さすがにここでそんなに細かく聞いたところで
60の読者に喜んでもらえるかなんてわからないだろ
62:買いサー :sage:2010/12/11(土) 17:51:45 ID: CI8qPpT50 (1)
>>60
2.はやめといたら?内容なくてウリもない本を喜ぶ人は少ないだろう。
自分は本で読むならオンでは無理そうな1.がいいとおもうけどそれも作品次第
60の読者じゃないので売れるかどうかは分からない。
70:サー買い :sage:2010/12/12(日) 23:40:17 ID: TA4Xvd6EO (1)
>>61>>62
ご意見ありがとうございます。自サイトでも
■ [輝き] ドイツ語無敵伝説
![はてなブックマーク - ドイツ語無敵伝説 - ◆1st はてなブックマーク - ドイツ語無敵伝説 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750067)
254:輝き :sage:2010/12/10(金) 22:14:20 ID: bQCPYzqJ0 (1)
687 :俺女:2010/12/09(木) 21:22:09 ID:6UV0fP+q0 クラスにいたテンプレ俺女がウザかったんで厨返しをしてしまった 私「(俺女)さんの病気ってもしかしてブラーゼンエントツンドゥングってなんじゃないの?」 俺女「ああそうだぜ!」 俺女はことあるごとに「俺はブラーゼンryという病気を患って・・・」とかいうようになった まあブラーゼンエントツンドゥングてドイツ語で膀胱炎って意味なんだがまあいいや 前にここで見たドイツ語マジで無敵過ぎんだろw
■ [輝き] 同人戦隊シュラバーン!
![はてなブックマーク - 同人戦隊シュラバーン! - ◆1st はてなブックマーク - 同人戦隊シュラバーン! - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750068)
262:輝き :sage:2010/12/11(土) 09:29:11 ID: Y15TlcJVP (1)
脳板のアヘラー七転八倒スレより
183 :スペースNo.な-74 :sage :2010/12/11(土) 01:32:25 (。?д?)眼球レッド! (;´Д`)顔色ブルー! (ノ゚д゚)ノ 彡締切イエロー! _φ(゚∀゚ )原稿ホワイト! \(^o^)/目の前ブラック! 五人揃って、同人戦隊シュラバーン! (。?д?);´Д`)ノ゚д゚)ノ 彡_φ(゚∀゚\(^o^)/
■ [輝き] 湿布貼ってた箇所だけ明らかに毛が太くて濃い
![はてなブックマーク - 湿布貼ってた箇所だけ明らかに毛が太くて濃い - ◆1st はてなブックマーク - 湿布貼ってた箇所だけ明らかに毛が太くて濃い - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750069)
265:輝き :sage:2010/12/11(土) 12:20:22 ID: V6MxZVsO0 (1)
怖いスレより
287 :こわい:2010/12/11(土) 05:34:40 id:Cqf5I5ZtO 地元のイベントに参加した後、 筋肉痛がひどかったんで脛とふくらはぎに湿布貼った 数ヶ月たった現在、 湿布貼ってた箇所だけ明らかに毛が太くて濃い 288 :恐い:2010/12/11(土) 05:47:47 id:YhBqB4Bm0 トーチャンの頭に湿布貼ってくるわ
■ [管閲] 更新を宣言したのにできそうもないのでお詫びしたほうがいい?
![はてなブックマーク - 更新を宣言したのにできそうもないのでお詫びしたほうがいい? - ◆1st はてなブックマーク - 更新を宣言したのにできそうもないのでお詫びしたほうがいい? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750070)
747 +1:管閲 :sage:2010/12/10(金) 19:18:01 ID: P0GJjC4v0 (1)
管→閲です
自分は11月下旬に日記で「これからは週三回更新にします」と宣言
しかし、来週の月曜火曜に用事が入った事と、その事への準備に集中したいという思いから創作意欲がわきません
これをちゃんと言って、少しだけ更新停止してしまう事をお詫びした方が良いのでしょうか?
748:閲管 :sage:2010/12/10(金) 21:10:50 ID: Af0+5gzz0 (1)
>>747
今回は本当にイレギュラーで、次からは更新できるかどうかによる
でも今まできっちり更新して来てきて実績があるなら
楽しみに待っていたりするからその旨を書いてくれたほうがいい
■ [管閲] メルフォのページまで行ってメール送らないのは何故?
![はてなブックマーク - メルフォのページまで行ってメール送らないのは何故? - ◆1st はてなブックマーク - メルフォのページまで行ってメール送らないのは何故? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750071)
749 +2:管閲 :sage:2010/12/10(金) 21:39:38 ID: 6EY/NHsT0 (2)
管→閲で質問です
アク解でリファラを見ていたら、中にメルフォのページがありました
メルフォのページだけ見てトップに飛ぶのは何故でしょうか?
携帯鯖備えつけのものなのでメルフォにはメアドを入れなければならないのですが
捨てアドでもいいし、何も見せたくないなら拍手※でいいと思うのですが…
750 +1:閲管 :sage:2010/12/10(金) 21:49:16 ID: yx8l2GBX0 (1)
>>749
1番は、
「別に送るつもりなくただ単にメニューにあるリンクを押してっただけ、
です。
2番は
途中まで書いてたけど上手く書けなくてやっぱやめたとか
メアド入れるのが面倒だったとか。
751:749 :sage:2010/12/10(金) 21:51:37 ID: 6EY/NHsT0 (2)
リファラは1週間くらい連続で残っていて、複数のアクセスがあります
756:閲管 :sage:2010/12/10(金) 22:41:40 ID: EsChACrm0 (1)
>>749
PCサイトならたまにメルフォページにイラストあったりするんで
見に行ったりする
でも携帯ならうっかりクリックか、何か送ろうと思ったけどメアド必須→メンドクセとか
自分もあった。その頃は捨てアドとかxx@yy.ne.jpでいいじゃんとかも思いつかなかった
(略)
761:749 :sage:2010/12/10(金) 23:16:11 ID: 91Lh1h2N0 (1)
>>750>>754
■ [管閲] 手書きMADをニコニコに投稿してるけど
![はてなブックマーク - 手書きMADをニコニコに投稿してるけど - ◆1st はてなブックマーク - 手書きMADをニコニコに投稿してるけど - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750072)
752 +5:管閲 :sage:2010/12/10(金) 22:00:51 ID: anfKYeVy0 (3)
管→閲で質問
手描きMADを作って25に投稿しているんだが、その話題を自分のサイトに出したら幻滅するだろうか?
自サイトは小説中心サイトだから、手描きMADのことや25厨に対して良い印象を持ってもらえないんじゃないかと…
「別に話題に出しても良い」って人は、どの程度出せばいいかも教えて欲しい
例えば、日記に作った動画を貼っても大丈夫だとか、作ったMAD絵を展示しても良いとか、日記に少し話題を出す程度とか
754 +1:管閲 :sage:2010/12/10(金) 22:18:37 ID: KOBaNwfV0 (2)
ジャンルによって25の寛容度は違うと思うけど、
小説サイトでシリアス書いてたりする人だと、作品も読めなくなるかも。
こんな人もいるよってことで。
755:閲管 :sage:2010/12/10(金) 22:28:02 ID: G4g6f/uO0 (2)
>>752
そうじゃなければ特にどうとも
756:閲管 :sage:2010/12/10(金) 22:41:40 ID: EsChACrm0 (1)
(略)
>>752
同シリーズの別OPで描いてみた(トレス)ぐらいなら芸達者だなー根気あるなーと思う
止めといた方が無難かもしれない
757:閲管 :sage:2010/12/10(金) 22:48:48 ID: vT+rGU5K0 (1)
>>752
「手描き」のみなら話題に出すくらいは許容範囲
「公式切り張り」や「本編丸上げ」の話題を出されたらどんな萌サイトだったとしてもブクマ外す
ただ、「手描き」でも「25厨」と言われるようなノリで話題に出されると引く
普段と変わらないテンションでさらっと言われる分にはあまり気にならない
758 +1:管閲 :sage:2010/12/10(金) 22:58:30 ID: anfKYeVy0 (3)
752です
手描きMADは乙女ゲーにしたもので、キャラとラブラブvではなくシリアス
サイトの作品もシリアス大目…というか、自分には甘さなんてものは欠片も無理だった
ときどきジャンルサイトで「MAD作ってます」って日記に貼る人は見る
これは許容範囲…なのか?
MAD自体の反応はコメを1000くらい貰ってるが、超絶人気MADっていうわけじゃない
759:閲管 :sage:2010/12/10(金) 23:01:23 ID: oKLdFIGP0 (1)
>>752
自分の好きなジャンルは一時期25で流行って25厨が大量に流れてきたせいでジャンル内大荒れした
たぶんよっぽどの神サイトでも無い限り行かなくなると思う
自分はこんな感じだけど、まあでも他の人も言っているようにジャンルによると思うよ
762 +1:管閲 :sage:2010/12/10(金) 23:24:58 ID: anfKYeVy0 (3)
752です
つか、なんでサイトにMADの話題を出そうかと思ったのかと言うと、
MAD観た人なら当然わかるし、そこから「25やってんのか」みたいに思われると思ったので
書けないにしても、せめて日記とかネタについて吐き出す場所が欲しかったんだ
なんかずっと腹の中でもやもやしていてね…
またMADにするには相当の労力が必要になってくる
ご意見読ませていただくと、やはり25の話題は厳禁というか避けられてしまうようだね
25の話題の何がそうさせているのかはわからなかったけれど、勉強になった
とりあえず今は25の話題やMADのことは出さないようにするよ
ご意見本当にありがとう
763:管閲 :sage:2010/12/10(金) 23:53:04 ID: R3D0v/HbO (1)
>>762
ジャンルの空気的に問題なさそうならサイトのコンテンツにすればいいし
■ [管閲] 作品はいいんだけど()つっこみが気に入らない
![はてなブックマーク - 作品はいいんだけど()つっこみが気に入らない - ◆1st はてなブックマーク - 作品はいいんだけど()つっこみが気に入らない - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750073)
765 +5:管閲 ::2010/12/11(土) 02:04:01 ID: vQS3X1y90 (1)
閲→管で質問です
その新設サイトさん、すばらしく雰囲気のいい二次夢が置いてある。
だがたまに()つきのセルフ突っ込みがあってその雰囲気ぶちこわし。
面白かったと感想を送るつもりなのだが、その際に、セルフ突っ込みについて
766:閲管 :sage:2010/12/11(土) 02:26:21 ID: PVL8HvOZ0 (1)
作品の途中にツッコミが書いてあるってことだよね?
書き手は「その()も含めての作品だ」と思ってるかもしれない。
だから、意見されると「作品へのダメ出し」と取られるかもしれない。
批評ウェルカムな人か、そうでないか分からないならやめといた方が無難。
767:管閲 :sage:2010/12/11(土) 02:30:54 ID: u99PhohzP (1)
>>765
止めた方がいい
そのセルフつっこみえなければなーと軽く思ってるのかもしれないけど、
その人にとっては、それも含めて萌の表現なんだろうし
あごの形がどうしても受け付けない絵を描く人がいて、
「あなたの絵は萌えるけど、あごが変だから直した方がいいですよ!」
っていっちゃえる? 正直余計なお世話だと思う。
768:管閲 :sage:2010/12/11(土) 02:36:10 ID: BLk9ik/c0 (1)
>>765
仮に伝える場合、そういうノリの管理人ならやんわり遠まわしに言っても気付かない
だからといって()内のセルフ突っ込みはやめて下さいとはっきり書くのもおすすめしない
今はそっとしておいた方がいいと思う
新しいサイトみたいだけど、慣れてくるとそれが恥ずかしいって事に気付くから
769:管閲 :sage:2010/12/11(土) 02:38:57 ID: vrN0wEAc0 (1)
>>765
「誰が見てもおかしい」(注意書き無しにグロネタ等)状態ならともかく
この位ならやめといた方がいいよ
相手の人柄も分からないんだし
自分だったら「好みじゃないって事だろうから、見なきゃいいのに」としか思えない
・他はいいのに○○な部分が残念です→批評家気取りのコメイラネ
・○○な部分は出来れば改善してほしいです→お前の好みに合わせる義理はない
と、思われる可能性もある
ある程度妥協するしかない
770:管閲 :sage:2010/12/11(土) 02:43:26 ID: BPnsWPNO0 (1)
>>765
他の人が言うように()については触れないで様子を見たほうがいいと思う
「()があるよりない方が好評だ」ということになればやめてくれるかもしれない
771:管閲 :sage:2010/12/11(土) 03:56:42 ID: Pv8xhzcu0 (1)
>>765
みんなの言うとおりやめといたほうがいいと思う
同じくそのうちやめると思うので
今は自分のPCにテキストを保存してセルフつっこみを自分で消すのをおすすめしたい
811:765 :sage:2010/12/14(火) 14:41:12 ID: QNnO7Nfe0 (1)
>>765です。アクセス規制でお礼が遅くなりました、申し訳ありません。
>>766-771
私の都合で口出しするというのは、やっぱり傲慢ですね。
>>770
なるほど!でも、そこにはセルフ突っ込み長編一つしかないんですorz
>>771
アドバイスありがとうございます、それで行ってみようと思います!
■ [管閲] 拍手コメントを保存したら引かれたんだけど
![はてなブックマーク - 拍手コメントを保存したら引かれたんだけど - ◆1st はてなブックマーク - 拍手コメントを保存したら引かれたんだけど - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750074)
772 +1:管閲 :sage:2010/12/11(土) 18:44:09 ID: g2dcikZ/O (1)
管→閲で質問です
【前提】
・拍手コメントは、鯖の仕様で最大***件保存可能(上限超えると古い※から自動削除)となっている
・上限を超えたら本当に削除されはじめたので、以来いただいた拍手※は定期的にローカルに保存するようになった
ちょっと前に、更新するたびに※してくれる読者の方とオフでお会いする機会があった
「いつも長々コメントしちゃってすみませんっ」と言われたので、
「とんでもない、いつもありがとう!ありがたすぎてメモ帳に保存してるくらいだよー」みたいなことを言ったら、
「え‥(保存??)」ってリアクションで、かなりびっくりしてるみたいだったから、【前提】のようなこと(上限超えたら消えちゃうから、とか)を答えた
その方は「そうなんですかー恥ずかしいなー」って笑ってて、私もそれ以上は突っ込まずにその話は終わった
でも落ち着いて考えてみたら、※する方はログなんか残らないだろうし、そのときのイキオイで書いてくれてたりするんだろうから
もしや拍手※を保存されてるのってすごく恥ずかしいことなのかも、と気になっています
自分としてはいただくコメントは本当にありがたいし、消えてなくなるなんてとんでもない!って思って保存してるんだけど、
それって閲覧者の方から見てどうか、(やめてほしいとか別に気にならないとか)ご意見を聞かせてください
773:閲管 :sage:2010/12/11(土) 18:54:56 ID: cquKmbWw0 (1)
>>772
私は気にならない
嬉しくて保存しました!って言われると嬉しいし喜んでもらえるならまた送ろうと思う
でもやっぱりとっさに「え…っ(やっべえ変なこと書いてなかったかな)」とは思うw
2010-12-10
■ [神これ] 私の擬人化が世界いちぃいぃいぃ
![はてなブックマーク - 私の擬人化が世界いちぃいぃいぃ - ◆1st はてなブックマーク - 私の擬人化が世界いちぃいぃいぃ - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750075)
21 +1:厨メ :sage:2010/12/10(金) 08:53:58 ID: Amfl5ATY0 (1)
同志も何人かできて楽しくやっていたのに、ある日「同じ対象物に対して
まったく違う印象を持っていた」人に散々言われたので晒し。
フェイクあり。
「あのピンクのフリフリを着て笑ってる幼女、「バラの花」の擬人化だって?
色がピンクなのはモデルにした花がピンクだからだろうけど、私だったら
胸元がガバーと開いたロングドレスを着せて髪もごっつい盛り髪、
目つきももっときつくする。
まあ、この絵は姿形を幼女にしちゃってる地点でどうにもならないん
だけどね・・・」
「自分が一番」と決め付けて突っかかってきた厨が許せない。
■ [なごみ] 母:「シチューは何でも入れられるから便利www」
![はてなブックマーク - 母:「シチューは何でも入れられるから便利www」 - ◆1st はてなブックマーク - 母:「シチューは何でも入れられるから便利www」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750076)
128:なごみ ::2010/12/09(木) 22:00:35 ID: 1Ql+FMgE0 (1)
普段は野菜ごろごろ+余り肉(たまに細切れ)、なごく普通のシチュー。
貝柱・いか・ベビー帆立・海老…などなど、超豪華海鮮シチュー。
私:「うわ、すげ! こんなリッチなシチュー初めてじゃん! どーしたの?」
母:「んー? おかげで冷蔵庫綺麗になったわー」
私:「・・・は?」
母:「残り物全部ぶち込んだもん。シチューは何でも入れられるから便利www」
129:なごみ :sage:2010/12/09(木) 23:15:53 ID: M2t0ffqL0 (1)
ウチではカレーで同じ現象が起こるわw
131:なごみ :sage:2010/12/09(木) 23:36:35 ID: bGVUyUs00 (1)
132:なごみ :sage:2010/12/09(木) 23:56:19 ID: VcX6z72c0 (1)
と、外で食べたカレーに入ってた野菜をシチューに投入した自分。
確かに味は悪くなかったけれど
133:なごみ :sage:2010/12/10(金) 00:47:31 ID: bKtGRyPq0 (1)
前日の煮物の残りいれるのはどうなのよ、ばーちゃん。
136:なご :sage:2010/12/10(金) 06:23:50 ID: sUDzhFkn0 (1)
必ずと言っていいほどキュウリを入れるんだ
焼きうどんだろうがなんだろうが
もう慣れたけどな
■ [なごみ] クリスマス中止のお知らせが届いてない
![はてなブックマーク - クリスマス中止のお知らせが届いてない - ◆1st はてなブックマーク - クリスマス中止のお知らせが届いてない - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750077)
140 +3:なごみ :sage:2010/12/10(金) 14:07:48 ID: MX9ZHFF+0 (1)
○⌒\
ミ'""""'ミ
./( ´・ω・`) シングルベールシングルベール
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
○⌒\
ミ'""""'ミ
./( ´;ω;`) ウッ!!
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
○⌒\
ミ'""""'ミ
./( ´;ωと) グシグシ
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
141:なー :sage:2010/12/10(金) 14:27:07 ID: CX+CaoJl0 (1)
クリスマス中止の連絡網が>>140に回ってなかったようだな。
みんな追い込みで忙しいのはわかるけど、
大事な連絡なんだからちゃんと回そうなー。
■ [宿屋] 別の友達を泊めて目が覚めた
![はてなブックマーク - 別の友達を泊めて目が覚めた - ◆1st はてなブックマーク - 別の友達を泊めて目が覚めた - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750078)
123 +1:1/2 :sage:2010/09/10(金) 12:05:24
昔話
上京と同時にイベントデビュー(買専)した私ですが、Aも私のアパートを宿にして、
コミケ含め小さいイベントも来るため2~3ヶ月に一度は上京してくるA
収入は少ないとはいえ、実家住まいのため結構自由になるお金はあったようで、
交通費や本代は本人もちなのですが、滞在中の食費は私がおごっておりました
「就職したら返すね」とは本人も言っていましたが、なかなかいい仕事が見つからず
そんなこんなで3年ほど経過後、同じくイベントがらみで今度は
高校の同級生だったBも泊まりにくることになりました
124:2/2 :sage:2010/09/10(金) 12:06:10
はじめてBが友まりに来た日、あまりにもAとは違うのにびっくり
○最寄駅から「今から行きます」CALL:Aからはもらったこと無い
○食事代はもちろんBの分はBもち:これはちゃんと就職しているからということで
○パジャマやタオルを自分で持ってきている:Aには貸していた。そのままおいていくので洗うのは私
○トイレや洗面所を使う前に必ず「貸してね」と声をかける:Aは黙って勝手に使う
○朝起きたら布団をたたむ:Aはそのままで布団の上で着替えたり、化粧をする。帰る時もそのまま
○帰った後、「無事帰りました。お世話になりました」CALL:Aからはもらったこと無い
私が気がつかなかっただけで、Aは宿厨だったのです
Aがくるたび、なんか変だなと感じていたことはあったのですが
多分Aにとって、私のうちはあまりにも自宅化していたのでは…と
あれから○○年
Bとはお互いの自宅を行き来する仲が今も続いております
というか付き合いもなくなった状態です
今でもイベントで時々見かけるので、どこかに泊まっているとは思いますが
あの頃おごった、食事代いくらかかったか記録はして無いけど、
返してもらうのは無理なんだろうなぁとここを見るたび思い出している次第です
128:123 :sage:2010/09/10(金) 22:03:39
>>125
本当にBとは仲良くやってます
さらっと、やってくれる人なんで、本当にこちらも気持ちよく泊められます
手土産も、いらないと言っても、その時々で私がハマっているものとか
本当に欲しいもの(でもあんまり高価で無いもの)を探してきてくれたりして
Aはその後話しあって、一旦は気を使ってくれるようになったんですが
ものすごい厨なことをやらかしてくれて、お泊りを一度断ったら
(友人関係は継続するつもりだった)向うから一切の連絡が来なくなりました
やっぱり宿だけが目当てだったとげんなり
■ [宿屋] 寛ぐのは自分の寮にしろって思った
![はてなブックマーク - 寛ぐのは自分の寮にしろって思った - ◆1st はてなブックマーク - 寛ぐのは自分の寮にしろって思った - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750079)
131:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/21(火) 01:35:56
元相方の話
お互い同じ大学に在籍してて二人の就活が終わったらまた同人始めようねって約束してた
内定は早々に貰えたんだけど就活が終わった解放感からか元相方は毎晩発泡酒とつまみと原稿道具持参で日夜家に入り浸り
炬燵を出した日は二人分のスペースを占領して仰向けに寝るし寝ながらお菓子を食べたのか周りは食べカスだらけ
気が抜けるのはわかるけど寛ぐのは自分の寮にしろって思った
あの時は彼女が宿厨だなんて思わなかったけど思い起こしてみるとあれ?って思う
■ [宿屋] (終電に間に合わないといけない人よりは)近いを都合のいいように解釈
![はてなブックマーク - (終電に間に合わないといけない人よりは)近いを都合のいいように解釈 - ◆1st はてなブックマーク - (終電に間に合わないといけない人よりは)近いを都合のいいように解釈 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750080)
152 +4:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/27(月) 23:21:23
話ぶった切って吐き出し。
先日ジャンル仲間何人かで遅くまで遊んだら、その中のAから宿ロックオンされたっぽい。
遊んだのが都心で、「うちこの近くだから遅くても平気」つー発言が悪かったらしい。
近いとはいっても、地元の終電に間に合わせないといけない他メンバーよりはの話であって、
会場まで直通短時間……どころか乗り換え数回により結構時間がかかる。
それを言っても「謙遜しちゃって」とか「さすが都会住みですよね」とか聞く耳持たない感じ。
てかそもそも、ジャンル仲間と言ってもAとは全然親しくないんだけどな。
友達の友達の友達くらいの距離感で、挨拶以外で2人きりで話した事あんのか?なレベル。
のに「イベント前は友達と徹夜で萌話するんですか?」みたいな事を
作品の感想と一緒に繰り返し送り付けてくるようになったので、要警戒中。
「親戚の家に間借りしてるので、友達を呼ぶことは一切できないんです」って返しても引かないって何なんだ。
仮に宿狙いじゃなくただ羨んでるだけだとしても、この執拗さは常識を逸脱してる気がする。
A、なんか私と携帯メ交換を狙ってるらしいので、周囲にも根回しして協力してもらってる。
本当はAをサイトからメルフォからアク禁しちゃえれば楽なんだが……orz
しがらみがあってAのみを切る事ができないので、しばらく警戒を続けるしかないな。
てか、A消えてくれ頼むから。
■ [宿屋] 社用で貰った無料券なのに「使えない奴」
![はてなブックマーク - 社用で貰った無料券なのに「使えない奴」 - ◆1st はてなブックマーク - 社用で貰った無料券なのに「使えない奴」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750081)
184 +4:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/28(火) 15:20:42
地方在住だけど、仕事でよく首都圏に行ってビジホに泊まっている
だいたい同じ処に泊まるので、顔も覚えてもらってるしポイントも貯まる、この前は一泊分の無料宿泊券をもらった、
などと話していたら「じゃあミケの時に使えるね」と言って来た友人
使えるかもしれないけど首都圏といいつつ23区内ではないこと、有明には遠い場所であること、会社の金で
泊まってポイントを溜めた結果の宿泊券なので私用には使えないこと、を話したら、陰で私を「使えない奴」呼ばわり
しているらしいw
しらんがな。
■ [管閲] 携帯でも問題なく見えるのだろうか
![はてなブックマーク - 携帯でも問題なく見えるのだろうか - ◆1st はてなブックマーク - 携帯でも問題なく見えるのだろうか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750082)
739 +2:管閲 :sage:2010/12/10(金) 00:11:38 ID: ogCNsTCp0 (1)
当方PCの絵サイト持ち、主な更新は漫画(750px×500px)でたまーに小ネタ程度のSSもup
携帯は持っておらず、人のを借りて確認するのも恥ずかしいので自サイトが携帯でどのように
表示されているかは分かりません
そんな状態ですが、携帯から定期的にアクセスして下さる閲さんもぽつぽつおられます
疑問なんですが、携帯から上記サイズの漫画は問題なく見られるものなんでしょうか
「漫画は見られないけどSSは読んでます」といった感想を携帯の閲さんから頂いたこともあり
見られないものだと思っていたんですが、解析を見ると漫画のページにアクセスしている
他スレでも話題に上がっていたので、気になり質問させて頂きました
740:閲管 :sage:2010/12/10(金) 01:12:31 ID: G4g6f/uO0 (1)
>>739
新しめの機種ならそのサイズでも問題なく表示できます
漫画はweb上にある画像を直接表示するだけでは多少見づらいです
などの方法を使えば、部分ごとに拡大して見られるので
741 +1:閲管 :sage:2010/12/10(金) 01:25:42 ID: PQFMGwup0 (1)
>>739
自分の携帯では同じサイズでも表示されたり、されなかったりと違いがあるので明確には分かりませんが、
携帯からPCサイトを閲覧する際はグーグル変換やファイルシーク変換などを使う場合もあるので(画像は
多少縮小されますが、見れます)そういった形で見る方が居らっしゃるのではないでしょうか
(略)
764:管閲 :sage:2010/12/11(土) 00:35:54 ID: OISq2sRq0 (1)
>>740さん>>741さん、丁寧な回答ありがとうございました
■ [管閲] コメントしようとしたけど拍手がつながってなかった
![はてなブックマーク - コメントしようとしたけど拍手がつながってなかった - ◆1st はてなブックマーク - コメントしようとしたけど拍手がつながってなかった - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750083)
741 +1:閲管 :sage:2010/12/10(金) 01:25:42 ID: PQFMGwup0 (1)
(略)
日参しているサイトには『拍手から気軽にコメントください。同士募集中』と書いてあります
以前コメントしようとした際、連絡ツールがアドレス明記必須のメールフォームしかありませんでした
この場合、拍手が繋がってない旨を普通のコメントと合わせてメールフォームから送るのと
拍手の事には触れず普通のコメントのみで送るのどっちが良いでしょうか?
そもそも閲覧者からアドレスを明記したメールを送られて迷惑にはなりませんか?
742:管閲 :sage:2010/12/10(金) 02:56:53 ID: QnlT12imO (1)
>>741
荒らしで一旦下げてる可能性もあるけど、リンクミスなら指摘して欲しい
「拍手が見当たらなかったので、こちらから感想メール失礼します」
「拍手が押せないので~」みたいに書いてもらえたら自分は助かる
753:741 :sage:2010/12/10(金) 22:16:29 ID: PQFMGwup0 (2)
>>742
拍手自体がない状態です。アイコンもテキストリンクも見当たりませんでした(どこのページを見ても)
荒し対策の可能性を考慮しつつ、拍手がない事を伝えてみようと思います
いきなりアドレス明記だと引かれるかな、と心配していたので、こちらにもお答えを頂き
とても助かりました
■ [管閲] 更新頻度のリズムって気になる?
![はてなブックマーク - 更新頻度のリズムって気になる? - ◆1st はてなブックマーク - 更新頻度のリズムって気になる? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750084)
743 +2:管閲 :sage:2010/12/10(金) 16:32:00 ID: /VdBcEhn0 (1)
管→閲で質問です。
更新頻度のリズムが狂っていると、閲さんからしたら「疲れるなー」とか
「定期的な更新にしてよ」と思うものでしょうか?
毎日のように更新してる時もあれば週に3,4回更新の時もあります。
744:かんえつ :sage:2010/12/10(金) 17:06:22 ID: KOBaNwfV0 (1)
毎日か、遅くても一日置きってことなら、「更新頻度高いなー」としか思わない。
でも、例えば時期によって毎日更新したり月一だったりでも別に閲覧者としては気にしない。
数か月動きがないとかになると、閉鎖を心配しだすけど。
745:管閲 :sage:2010/12/10(金) 17:19:56 ID: 8E+IjJoGO (1)
>>743
「今日は更新ないんだな」とか「今週は毎日更新あったんだ、凄いな」って思うぐらい
毎日サイトに通えるわけじゃないので更新履歴が見やすければそれで十分です
746:閲管 :sage:2010/12/10(金) 18:23:57 ID: EYjx58yr0 (1)
>>743
やりやすいペースで続けてもらうのが一番
定期的な更新に拘りすぎるとサイト運営がしんどくならないか心配になる
好きなサイトなら確認のために日参するのは苦にならないよ
2010-12-09
■ [宿屋] 彼女たち本当にホテルを予約したのかな
![はてなブックマーク - 彼女たち本当にホテルを予約したのかな - ◆1st はてなブックマーク - 彼女たち本当にホテルを予約したのかな - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750086)
34:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/15(日) 20:52:21
昨日の夏コミ参加の後ビッグサイト近くのホテル泊だったんでチェックインしていた時
自分の隣でチェックインしようとしていた女二人組とホテルの人との会話が耳に入った。
ホテルの人「○○○○様というお名前では予約は承っておりません」
女二人組「××××は?」
ホテルの人「お名前を確認できる免許証などの証明書はお持ちですか?」
女二人組「……持っていません」
ホテルの人「お名前を確認できればお調べ出来るのですが…申し訳ございません」
その女二人は素直に引き下がったんだけど、彼女たち本当にホテルを予約したのかな。
過去にホテルの予約を勝手に変えようとした奴の報告ってなかったっけ。
もし誰かに頼んで予約してたのなら、予約の名前がわからないなんて
迂闊すぎるだろw
■ [宿屋] 勝手に鍵を持ち出して自宅のソファーで爆睡していた
![はてなブックマーク - 勝手に鍵を持ち出して自宅のソファーで爆睡していた - ◆1st はてなブックマーク - 勝手に鍵を持ち出して自宅のソファーで爆睡していた - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750087)
42 +3:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/16(月) 09:57:19
三日前の惨事
ビッグサイトの近くに私の実家があり、お盆になるとミケ参加がてら毎年帰省している
なんてことをブログで呟いたら過去に合同誌を出した同人仲間Aさんからミケ当日までひたすらメボム攻撃
泊めて泊めてとあまりにしつこくうざかったので滞在期間を一日に限定した上でおkの返事
今回Aさんは一般参加だった為先に帰ってもらうことにしていたのだが、鍵を渡すのは気が引けるので携帯に電話をするまで近所のファミレスで小一時間ほど待つように指示
もちろんAさんも了承
しかし、一刻も早く休みたかったらしく私のポーチからいつの間にか鍵を奪って自宅ソファーで爆睡していたそうな
ソファーは母がボーナスをはたいて買ったお気に入りだったらしく私よりも早く帰宅した母にAさんは摘まみ出された
■ [宿屋] 「パソコンでなきゃ作業できない!貸して!」
![はてなブックマーク - 「パソコンでなきゃ作業できない!貸して!」 - ◆1st はてなブックマーク - 「パソコンでなきゃ作業できない!貸して!」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750088)
71 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/21(土) 21:49:07
友人Aはジャンル通しての数年来の知り合い。
礼儀正しかったし宿厨じゃないと思って泊めたら化けの皮が見事に剥がれた
ミケ前日に泊まる予定できたんだが、肝心の原稿がまだまだ終わってない状態だった
原稿を持ってきて原稿をすると言ったまではいいが「パソコンでなきゃ作業できない!貸して!」と言い出す始末。
それだけでもうへったのだが一番残念だったのが「ありがとうございます」というメールも電話も一切ない事。
日記に書いただけではわかりません…
72 +1:友やめ :sage:2010/08/22(日) 08:43:59
>>71乙
その後パソコンは無事だったの?
ルーズなAと違って71はちゃんとウィルス対策していただろうから
大丈夫だと思うけど。
泊めてもらったのに直接お礼の言葉もないなんてAはどんな躾を
されていたんだかお里が知れるな。
日記に書いとけばそれで相手に伝わってると思ってる奴って結構多そう。
74:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/27(金) 06:32:13
>>72
乙あり。
ウィルスでうへった後、「あ!じゃあ除去されたなら大丈夫だね!」
ってゴメンなさいも言えなかったのでその時点で私の心からFOです。
もう数年前の話になります
■ [宿屋] 同人誌は五年前、越してきたのは三年前
![はてなブックマーク - 同人誌は五年前、越してきたのは三年前 - ◆1st はてなブックマーク - 同人誌は五年前、越してきたのは三年前 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750089)
75 +3:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/31(火) 01:27:31
昔話 会話内容はうろ覚え
俺は当時、一軒家を改造したアパートに住んでいた(各部屋にはインターホン、チェーン、覗き穴無し)
近日、近所でイベントが開催されるある夜
部屋をノックする音に気づき、ドアを開けると(普段から誰が来たのか確認する前にドアを開ける人間だった)
スーツケースを携えた、見覚えのない一人の女性がそこに立っていた
俺「…えーと、どちら様ですか?」
女「○○(HN?)です。あー男性の方だったんですか…私てっきり女性だとばかり」
女「(冊子を取り出し)ここって、この住所で合ってますよね?で、□□(HN?)様ですよね?」
同人誌の奥付を突きつけられ、読んでみると確かにうちの住所だった
ただし、その同人誌の発行日付は5年前のものであり、俺が越してきたのは3年前のことだった
俺「いやいや、□□なんて知りません。この△△(サークル名)ってのも身に覚えがありません」
女「そんな、泊まりに来いって言ったじゃないですか。…ほら」
と表示されていた
この時点で大体察しが付いた
俺「確かに住所はここのものですが、俺が越してきたのは3年前です。あなたが用があるのは前住人じゃないですか?」
女「そんな、今更嘘ついてごまかさないでくださいよ!(涙目になってる)」
俺「そう言われても知らないものは知らない。居座るつもりなら警s」
ここで女は無理やり部屋に入ろうとしてきたので、俺はドアを閉めようとして引き合いになる
なんだかんだ(相手が思いっきり引いてるところで手を離した。後ろへすっ飛んでいった)の後、ドアを閉め鍵をかけ
「変質者だ。警察呼んで警察!」と叫んだら走り去っていく足音が聞こえた(実際には一人暮らしなんで叫んでも誰かいるわけでもない)
窓の外等を確認して一応警察に連絡したら、「また来たら改めて電話してください」と言われた そんなんで良いのかよ?
76:スペースNo.な-74 :sage:2010/08/31(火) 01:28:30
この話はこれで終わりで、特に後日再凸等あったわけでもないんですが
サークル名でググってみたら、見事にまだ活動しているご様子でした
勢いに任せて「お前のせいで~」等送ろうかと思いましたが自粛しました(同名別サークルの可能性もありますし)
そのサークル主さんはウザったい厨をあしらったつもりなんでしょうけど、結果どうなるか考えろゴルァ!!
あとは、まぁ厨の外見、声、しゃべり方等がかなり俺のツボだったので微妙にもにょりました
あれで中身がまともだったらなぁ… まともだったら出会うこともなかったでしょうが
つか、いい年した男の部屋に女一人で躊躇なく入ろうとするなよ…
■ [宿屋] 「ひさしぶり、アフターで遅くなったんだけど泊めて!ちょうど近くに住んでるのあんただけなの!」
![はてなブックマーク - 「ひさしぶり、アフターで遅くなったんだけど泊めて!ちょうど近くに住んでるのあんただけなの!」 - ◆1st はてなブックマーク - 「ひさしぶり、アフターで遅くなったんだけど泊めて!ちょうど近くに住んでるのあんただけなの!」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750090)
97 +2:スペースNo.な-74 :sage:2010/09/08(水) 13:10:15
あれはまだ入ってんじゃないの?
自分のところに来た宿厨は夜中にいきなりやってきた
「ひさしぶり、アフターで遅くなったんだけど泊めて!ちょうど近くに住んでるの
あんただけなの!」と深夜1時に大声でドア連打
この時点でこいつが誰か分からず24して部屋の奥で定規持って震えてたら、
ほどなくKが来て厨を捕獲
連れて行った後に訪れたKの人から厨の様子を聞いたら、ベロベロに酔っ払って
上半身ブラだけだったとか、大勢のアドレスが書き込まれた古いメモ帳が落ちてたとか
伝えられた
その後Kでの諸々で、厨が数年前に友人の友人で売り子を手伝ってくれたAだと発覚
当時の荷札をメモしてたらしく、それが例のメモ帳だった(書き込み日と関係もメモ)
100:>97 :sage:2010/09/08(水) 19:54:03
乙ありがとう
逆恨みは暫くたつけど問題ないよ。ざっと↓
親御さんから謝罪があって、その時に以前も同じことをやったそう
その時はKと両親とでがっつり叱って終了
だけど今回は以前より凶悪だったらしく親御さん激怒
廃棄したと連絡が来た
家族の財布なんかも含め、厨が手出し出来ないように必要なとき以外は
金庫に入れて管理しているとも聞いた
■ [神これ] オン専神が新たな狩にお出かけになられてしまいました
![はてなブックマーク - オン専神が新たな狩にお出かけになられてしまいました - ◆1st はてなブックマーク - オン専神が新たな狩にお出かけになられてしまいました - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750091)
15 +1:神これ :sage:2010/12/04(土) 10:50:39 ID: HTToceqZ0 (1)
民草、神がお戻りになられて作品を更新してくださるのを、
・・・いっそ民草もハンターになってしまえばいいような気もしてきた
■ [神これ] 襖と畳を何故間違えるのですか
![はてなブックマーク - 襖と畳を何故間違えるのですか - ◆1st はてなブックマーク - 襖と畳を何故間違えるのですか - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750092)
18:神これ :sage:2010/12/06(月) 09:55:25 ID: pSxKewWtO (1)
神、逆ハーです。逆パーではありません。
神、襖と畳を何故間違えるのですか。
■ [神これ] これ以上民草に期待をさせるのは止めてくださいorz
![はてなブックマーク - これ以上民草に期待をさせるのは止めてくださいorz - ◆1st はてなブックマーク - これ以上民草に期待をさせるのは止めてくださいorz - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750093)
20 +1:神これ :sage:2010/12/07(火) 04:12:54 ID: zEYLTJmMO (1)
サイト再開のお知らせを目にした時、民草は狂喜乱舞いたしました
お知らせの「今月中には」の文字が「来月中には」「○月までには」と
どんどん先に延びていき、昨日はとうとう「今年中には」になっていましたね
いっそ「再開予定日は未定」とおっしゃってくれた方が、気が楽です…
■ [神冷め] BA連載を予告なくCAで終わらせたのは酷いです
![はてなブックマーク - BA連載を予告なくCAで終わらせたのは酷いです - ◆1st はてなブックマーク - BA連載を予告なくCAで終わらせたのは酷いです - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750094)
876:神冷め :sage:2010/12/09(木) 18:23:31 ID: 6q2UORok0 (1)
「原文」に拘る辺り本当の事かどうかわかんないのに乙する人の気がしれない!って
2chで悪口言う方が絶対悪いんだっけw
神冷め
でもだからってBA連載を予告なくCAで終わらせたのは酷いです
連載始めた頃は日記でBAのハピエンって言ってたじゃないですか
途中で気が変わったのならせめてBA表記をCA←Bとかに変えてくれれば良かったのに…
BA目的で連載追ってきた自分も「ざまぁ」って言われたように思えたよ
Bは苦しんで孤独に氏ぬべきwとかBA好きが来る所で言わないでよ
■ [厨メール] 件名:pixiからきました!!
![はてなブックマーク - 件名:pixiからきました!! - ◆1st はてなブックマーク - 件名:pixiからきました!! - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750095)
6 +7:厨メ1/2 :sage:2010/12/09(木) 11:06:18 ID: GNChiLQ+0 (2)
一乙
my厨メ、ふじこ注意、実際は改行無し
本文:
御早めに返信ください。うつくしめの絵を描かれるんですね!○○(誰かのHN?)にそっくりで、ほんとびっくりしましたよ!
○○知ってます?影響受けてるかもーしくは本人ですよね?私のこと忘れたとは言わせませんよお!
リクエスト覚えてますか?忘れちゃいました?忘れたふりをしちゃいました?まだ描いてくれてませんよね?消えたんですか?
そんなことより罪は償いましたか?だれかを傷つけてのーのーといきている気分はどうでしょうけ!
あなたが○○ではない可能性もあるので手短にお話いたしますと?むごたらしく晒されました。なにもかもがすべて私のせいになって終わりました!いえ終わってません。
いまでも私は迫害され嫌われ悲しい毎日をすごさせていただいてます!このおもいをあなたにも伝えたいです。○○じゃなかったとしても邪念があふれでているからあなたと●●(誰?)は同類なきがしてる。
のうのうと生きているあなたがうらやましいです。どうしたらそんなに面の皮があつくなるのでしょーか!
私を助けてください。いじめられて今日も□□で話題になされています。これもなにもかも○○のせいなのですが誰も信じてくれないんです。
あなたが○○なら一刻も早く謝罪してください!違ったら私を助けてくれますね!このサイトご存知ですか△△(URL)ここでもいろんなこと言われてひどいんですよ!
▲▲の管理人がすべての元凶つまりいわゆる魔王的存在ってやつですか!あなたのマイピクにもそkkkkkkkっくりなひとがいますね!
知り合いなんですか?ますます○○さんですね!どーゆーこと?とにかく一刻も早くm−ルかえしーて!
7 +1:厨メ2/2 :sage:2010/12/09(木) 11:09:51 ID: GNChiLQ+0 (2)
ずっと見ててて手がすごいつめたいの!はやく返してくれないとますますのイライラがつのる!
荒らしたりはしませんもしかしたら友達になれるかも。○○じゃないなら一緒にたたかいませんか?
なかまになりましょうよ!さみしいからいっそう変になりそう。たすけて。このままじゃ本もだせないし!
なんにせよとりあえず罵声でもいいから返信くれさい。ただし罵声をおくったらどーなるかはしりませんが。
こうなったら猫の手も○○の手も借りたい。ついでにこのまえのリクもちゃんと肝をくくって絵を描いてくださいよ!
とりあえずわたくしの針金のごとき気持ちは理解してもらいましたね?でないと困ります。不快になりましたよね?
いまのあなたのその気持ち悪いきもちが私の本心です。慰めてくれとは言わないけれど。せめてこんなひともいるんだなーぐらいは頭の片隅にいれといてください。
性格はともかくとしてまーまー絵はすきですよ。萌えるってほどじゃないけどエロいし。だからリクエストしたやつもちゃんと描いてほしいな。
きっと人気出るのに。ほんとうは私と本つくてほしいけどさすがに無理なお願いなので仕方ないです。
いつかきっと仲良しになれるってしんじます。どーせ無理だけど努力はしてる邪魔さえはいらなければきっと。
長文メールでしたが最後までよんでくれてありがとう。われながら酷い文だなこれ。でもこのメール晒したらあなたはふふふふふふ。
スルーしたらそれはそれでどーなることやら。とにかくあなたとコンタクトをとれたらなーと思います
がんばってくださいね。信じてます。あなたはちがうってことを。じゃあ。
■ [管閲] 小説サイトとテキストサイト
![はてなブックマーク - 小説サイトとテキストサイト - ◆1st はてなブックマーク - 小説サイトとテキストサイト - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750096)
730 +7:かんえつ :sage:2010/12/09(木) 13:52:00 ID: a3YFUPZBO (2)
ジャンルはふたつ(ひとつはゲーム、もうひとつは少年漫画系でまったく別物)なんだけど
各ジャンル何作くらい小説を置いてからの幸登録が望ましい?せめて10作づつは必要かな?
それとくだらない質問なんだけど
小説サイト、と書かれているのとテキストサイト、と書かれているの
どちらも大して気になりませんか?
731:閲管 :sage:2010/12/09(木) 14:04:30 ID: HjFtXnckP (1)
>>730
各5作もあれば多いほう。3作でも十分(幸規約の範囲内ならね)
10作もあるなら何でもっと早く幸登録しなかったんだろう?と
疑問に思うくらい
妙な卑下は必要ない
あと、×づつ ○ずつ
732:閲管 :sage:2010/12/09(木) 14:15:22 ID: 3k97XpX90 (1)
>>730
2~3作あったほうが内容の傾向が掴める気がする
個人的に小説は長編もあるサイト、テキストは短編のサイトという印象
733:閲管 :sage:2010/12/09(木) 14:19:58 ID: 93qv+elI0 (1)
>>730
小説なら3本くらいあればいい
それが全部1000文字くらいの超短文ばかりだったら
もう少し本数ないとちょっとガッカリするけど
あと小説サイトでもSSサイトでもテキストサイトでも文サイトでも
わかりやすければなんでも気にならない
別にそう書かれていて短文しか無くても特に気にしない
735:えつかん :sage:2010/12/09(木) 14:55:20 ID: n+1Pztdu0 (1)
>>730
どちらかというと登録時に作品が多いより
登録後コンスタンスに更新されるほうが嬉しいっていうか足繁く通う気がする
イメージとしては
文→短編小説中心
かな
736 +1:閲管 :sage:2010/12/09(木) 15:38:20 ID: apJWGZe70 (1)
>>730
幸登録可能数以上あるなら何作でも
登録時に望ましい数ってのはあんまりないけど1作ならブクマはしない
初回訪問時の作品数がたとえば5個として、そこそこ好みくらいの場合
その5作の更新頻度が大体週1くらいなら、翌週に(覚えてれば)行ってみて
テキストサイトだったら小説というより感想・考察かと思ってしまうので
中身に期待しないのである程度大きいジャンルだと行かないと思う
737:かんえつ :sage:2010/12/09(木) 18:23:05 ID: a3YFUPZBO (2)
思っていたより沢山レス頂けてびっくり……
気にするほどの問題でもないと知れたけど、>>736を見て解りやすいのが一番だと思ったので小説って書くよ
づつ と ずつ なんてバカな間違いをしてしまうなんて恥ずかしい
教えてくれてありがとう
■ [なごみ] 「オィッス!!(`・ω・´)ゞ見ての通り警官でぃーす!」
![はてなブックマーク - 「オィッス!!(`・ω・´)ゞ見ての通り警官でぃーす!」 - ◆1st はてなブックマーク - 「オィッス!!(`・ω・´)ゞ見ての通り警官でぃーす!」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750097)
122 +2:なごみ :sage:2010/12/09(木) 14:29:44 ID: XBqt1WxPO (1)
ついさっき起こったありのままの事を話すぜ
外を覗き穴(ドアについてる昔ながらのやつ)で覗いたらそこに
「??何かあったのかな?」
と思い鍵をあけてドアもあけたら
「オィッス!!(`・ω・´)ゞ見ての通り警官でぃーす!」
ちょwwwおまwwwwww
あまりの陽気さに吹いたwwwwww
そんな挨拶されたん初めてだ!www
何のサービスだったんだろう…
■ [なごみ] 時期ネタ痛車
![はてなブックマーク - 時期ネタ痛車 - ◆1st はてなブックマーク - 時期ネタ痛車 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750098)
126:なごみ :sage:2010/12/09(木) 18:52:44 ID: l/07QEUN0 (1)
先ほど、スーパーマーケット近くに路上駐車(路駐OKな場所)している車が
左右のウィンドウから、枝分かれした角を生やし、ナンバープレートの上に
真っ赤で丸い鼻をつけてた
■ [なごみ] シ~は
![はてなブックマーク - シ~は - ◆1st はてなブックマーク - シ~は - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750099)
127:なごみ :sage:2010/12/09(木) 19:22:24 ID: gzJ+GijG0 (1)
今日病院のロビーで会計待ちをしていたら、5、6歳ぐらいのハーフのかわいい女の子がドレミの歌を歌っていた。
「ソ~はあおいそら~」箇所を「ファ~はファイトのファ~」と同じメロディーで歌っていたが、
子供にはよくある間違いだと、特に気にはしなかった。
女の子は更に同じメロディーで(でも一応1音ずつ上げて)「ラ~はラッパのラ~」と歌い続けた。
女の子は更に続けた。
「シ~はシップのシ~」
こらえきれずに吹いた。
■ [サー買い] テーブルの上に本が収まりきれないんだけど
![はてなブックマーク - テーブルの上に本が収まりきれないんだけど - ◆1st はてなブックマーク - テーブルの上に本が収まりきれないんだけど - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750100)
56 +2:サー買い :sage:2010/12/08(水) 16:45:07 ID: 0LSh6/AD0 (1)
サークル→買い専
コミケでは当然1スペなので、机上は本が収まり切りません。
(3ジャンルで、B5とA5まじり、既刊8種、コミケ新刊3種予定)
古めの本を立てて販売してたんですが、
机上もすっきり、売上は変わりません)
それとも、既刊の内容が確認できて良いでしょうか?
少数ながら、古い既刊の中身を確認して買われていく方がいるので
にすべきか躊躇してます)
57:海鮮 :sage:2010/12/08(水) 23:16:47 ID: uLtLLDv50 (1)
>>56
新刊とメインジャンル前列に納めて、後列を使って残りを並べるなど
分かりやすくしてくれればいいです。
POPでジャンルを分かりやすくしてくれると買い手としては助かる。
なかったら売り切れかと思ってわざわざ売り子にも聞かないので、あれば喜んで買っちゃう。
58:サー買い :sage:2010/12/09(木) 04:36:49 ID: 3GQtfLTF0 (1)
>56
作家さんの愛情が分散されてしまっているような気がして、他ジャンル本たくさんあるような所は敬遠しがちになります
63:サー買い :sage:2010/12/11(土) 21:18:27 ID: u6tMvz8d0 (1)
>>56です。
棚とかで本ぎっちりでも、きちんと整理したレイアウトで、
愛情がわかれていると思われるのは
ハッとする発想でした、そういう心理も気づかせて下さり
(実際にはわかれていないのですが、
■ [厨メール] 「貴女の事情なんか知らないし、厨には関係無い。早く更新しろ」
![はてなブックマーク - 「貴女の事情なんか知らないし、厨には関係無い。早く更新しろ」 - ◆1st はてなブックマーク - 「貴女の事情なんか知らないし、厨には関係無い。早く更新しろ」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750101)
978 +1:厨メ :sage:2010/12/09(木) 03:09:30 ID: 3S6mXZmeO (1)
流れ切って申し訳ありません。非常に鬱陶しかった厨メ吐きだし…。
前提として、自分は二次創作サイト持ち。鯖の関係で悪禁出来ない。
更新停滞してしまう事が前もって分かっていたので、サイトTOPに
更新が停滞する理由と謝罪、拍手コメの返事は数日分まとめて返事する
旨を載せておいた。停滞宣言から数日後、帰宅してメルフォと拍手を
どれも「更新まだですか?多忙なんて言って、本当はゲーム三昧なんですよね?」
数時間毎に送られてきてた。なので、厨には事情説明の返事をした。すぐに
「貴女の事情なんか知らないし、厨には関係無い。早く更新しろ。
こっちは、貴重な時間を割いてまでわざわざ出向いてやってる客だ。」とかなんとか。
疲れていたから返事をしなかったのだけど、毎日毎日更新の催促を
2010-12-08
■ [サー買い] サークルチェックっていつ頃する?
![はてなブックマーク - サークルチェックっていつ頃する? - ◆1st はてなブックマーク - サークルチェックっていつ頃する? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750102)
46 +3:サー買い :sage:2010/12/07(火) 02:19:58 ID: slip1XUD0 (1)
サークル→買い専
Pixiv人口の多いジャンルなので、買い専さんもPixivで事前に新刊チェックする人が多そうです
人に寄るとは思うのですが、あまり早くてもログが流れて回収してもらえなそうだし、遅いとチェック漏れしてしまうかなと思っています
それともお気に入りサークルしかチェックしないからアップ時期なんていつでも関係ないって感じでしょうか?
47:買いサー :sage:2010/12/07(火) 19:42:59 ID: 4ZFSw+ma0 (1)
>>46
1週間前~2・3日前かな。
地方から上京するので前日はバタバタして無理。
カタログでジャンルをチェックして、気になったところはネットをみるって感じ。
いつも巡回するところは直前じゃなければいつでもいい。
48:海鮮 :sage:2010/12/07(火) 22:27:28 ID: zk7NOeJT0 (1)
>>46
1週間前→ざっとチェック
2・3日前→印刷前チェック&WEBでチェック
前日→最終チェック&WEBチェック(値段がわかればチェックリストに値段記入)
ってやるので、1週間くらい前にサンプルUPして、
2日か1日前に当日飾るポスターor値段表出してくれれば最高だと思う。
1週間前のサンプチェックできて無くても、直前の更新でコメントに「サンプルあげてるよ」的
49:回線 :sage:2010/12/07(火) 23:15:00 ID: ThD8S7s50 (1)
>>46
本格的にサークルさんのサイト含めてチェックするのは一週間前くらい
地方なんで前乗りすることが多いから、コミケ3日前くらいには終わってるかな
ネットにアップも一週間前~3日前あたりならちょうどよい気がする
50:46 :sage:2010/12/08(水) 02:00:15 ID: aKMA2101O (1)
サークル側としては締切が12月前半で、入稿したらすぐアップする気になっちゃうので新鮮な意見が聞けてよかったです
■ [サー買い] 連続した短編のカップリング本だけど、オールキャラっぽい話も収録したほうがいい?
![はてなブックマーク - 連続した短編のカップリング本だけど、オールキャラっぽい話も収録したほうがいい? - ◆1st はてなブックマーク - 連続した短編のカップリング本だけど、オールキャラっぽい話も収録したほうがいい? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750103)
51 +2:サー買い :sage:2010/12/08(水) 02:46:01 ID: Cj9L+Eyw0 (1)
サークル→買い専
今度「A×B(BL)本」という名目の短編集(20作程度)を発行します
その中にAの趣味に他のキャラ達が巻き込まれるオールキャラ話があります
Bも巻き込まれた人の一人にすぎず、A×B要素が極端に薄いです
抜けると少し間の抜けた感じがします
A×B短編集と書かれている以上、
A×B要素が薄い話はやはり無いほうが良いでしょうか
52:サー買い :sage:2010/12/08(水) 03:11:26 ID: sZT/jNU00 (1)
>>51
それはAB以外のカップリング主体の話ってワケじゃないんだよね?
だったら20本中カプ要素薄いのが数本あった所で
全部が繋がってるならなおさら
53:サー買い :sage:2010/12/08(水) 07:37:07 ID: 3pZI2eib0 (1)
>>51
その話にC×BやA×Dなどの別カップリングが入っていないなら
全く問題はないと思う。
59:51 :sage:2010/12/10(金) 22:27:26 ID: 4AtKmjGt0 (1)
51です
それ以外のカプ要素は皆無なので気にせず短編集にいれることにします
■ [サー買い] オンリーより冬コミの方が売れるの?
![はてなブックマーク - オンリーより冬コミの方が売れるの? - ◆1st はてなブックマーク - オンリーより冬コミの方が売れるの? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750104)
54 +1:海鮮 :sage:2010/12/08(水) 12:45:54 ID: zw7d76bs0 (1)
買い専→サークル
大好きな小説サークルさんがついこの間のオンリーで新刊がかなり売れましたと言っていました。
今割りと流行っているジャンルのマイナーカプなんですが、冬コミってやはり大規模なオンリーよりも売れ行きすごいものですか?
小説本なのでかなりそのカプが好きな人じゃないと買わないと思いますし、
冬コミだとジャンルもばらけるから大丈夫じゃないかな、とその次の地元イベントまで待とうか迷っています。
通販しない方なので…
55:サー買い :sage:2010/12/08(水) 12:58:29 ID: px9BtFBoP (1)
>>54
流行具合による
あとオンリーがジャンルオンリーなのかカプオンリーなのかにもよる
在庫はどんどん減っていくってことを考えると
コミケで売り切れる可能性は充分ある
66:54 :sage:2010/12/12(日) 13:36:54 ID: Sys2aMJm0 (1)
>>55
遅レスすみません!
8月以前からジャンルオンリーは頻繁にあったみたいなので、ずれてはいるんですが
やはり売り切れる心配は常にありますよね…お陰で冬コミに行く決心がつきました。
■ [なごみ] イヤデス!
![はてなブックマーク - イヤデス! - ◆1st はてなブックマーク - イヤデス! - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750105)
113 +1:なごみ :sage:2010/12/08(水) 18:01:18 ID: bQiPrCJn0 (1)
966 メイク魂ななしさん sage 2010/12/02(木) 21:30:28 id:YyX2jPYJO 突然ですが、透明感出るピンクパールの下地で皆さんが1番良いと思ったものを教えて下さい! 967 メイク魂ななしさん sage 2010/12/02(木) 22:05:49 id:Sb4IHlOM0 >>966 (゚皿゚#) イヤデス! ノ ) ^ ^ 968 メイク魂ななしさん sage 2010/12/02(木) 22:21:49 id:YyX2jPYJO 了解しました! 970 メイク魂ななしさん sage 2010/12/02(木) 22:27:23 id:jRb9ZBATO 素直だったw 971 メイク魂ななしさん sage 2010/12/02(木) 23:12:36 id:Sb4IHlOM0 >>968 ぐぬぬ・・・
素直すぎる966も、それをつい可愛いと思って悔しがる967も可愛いw
■ [検索] 何が何でも「banner」とは書きたくないらしい
![はてなブックマーク - 何が何でも「banner」とは書きたくないらしい - ◆1st はてなブックマーク - 何が何でも「banner」とは書きたくないらしい - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750106)
186 +2:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 01:51:11
無料鯖のバナーアドレス不備が多いので、登録(修正)ページに行くまでに4回注意が読めるようにした
「bannerというファイル名にしてください」→そしたら「banner1」とか余計なものをつけて
申請してくる人多発。(うちは管理人の許可制)
「banner以外になにもつけずにそのままファイル名にしてください」と注意書きを追加した
→「bunner.jpg」
…………おまえらどんだけbannerって書きたくないの?bannerに何か恨みでもあるの?
くじけそうだよママンorz
187 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 05:51:23
4回もグダグダな注意書き置く前に
1回か2回で事足りるような注意書きに書き換えたらいいのに…
>「banner以外になにもつけずにそのままファイル名にしてください」と注意書きを追加した
追加じゃなくてはじめの注意書きをそもそもこの意を組み込んだ文言にすればいいんだよ
おんなじこと違ういい回しでちょっとずつ付け加えながら繰り返すような
言葉足らずのわかりにくい注意書きを一体誰がまともに相手にすんの
それに最後のなんて書き間違いに一番多い例だろ
有料直リンおk鯖ですらよく見る奴じゃん他に「banar」とか「banaa」とかもあるけどさ
幸管やめた方が心の平穏保てる人に見えるよ
やめたらやめたで他が居る、居なきゃ「幸のないジャンル」になるだけなんだから
悪意でしかもう人を見られないならやめた方がいい
188:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 08:42:11
「何か恨みでも~」のくだりでワロタ自分は187の方が必死すぎに見える
190 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 09:15:49
今時「カリカリ」ってのも死語だよね。同人板系でたまに見るけどw
それって表に書かれたほうのミスだよね?
自分は林檎使いなのもあって
ファイル名やソースは全部日本語のローマ字表記にしてるんだけど
そこまで突っ込む人っているかな?
例えば「banner」を「bana」とか。
このほうが字数も少ないし「ban」とかだと意味が変わっちゃうからなんだけど。
191:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 09:25:05
bana_s(小さいバナー)bana_b(大きいバナー)とか
素材屋さんで使ってる人多いよ。
192:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 09:50:05
そもそも「bannerというファイル名にしてください」で分からない馬鹿は
どんな説明を書いても分からないと思うんだ
193 +1:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 10:15:30
>>186
と言うか、四回も注意書きが表示されるようにするくらいなら
特定鯖ならファイル名がbannerでなきゃチェックで弾くよう改造すれば済むのに。
同じ文言が繰り返し現れると、無視する気がなくても逆に慣れて頭に入らないもんだよ。
閲覧者のミスもひどい場合があるけど、人間はミスをするって事を大前提にして
どうすればそれが少なくなって互いに益になるかを考えた方がいいと思う。
チェックで弾くんでなければ、URLでディレクトリの部分だけ入力可にして、
で、拡張子はセレクトボックスにして選択できるようにしておく。
196 +1:186 :sage:2010/12/08(水) 15:01:31
186ですが、長文にならないようはしょりすぎて訳わからない文章になってしまった 申し訳ないです。
正しくはきちんと一から十まで説明してる箇所は登録規約のバナーについての項目の所だけで、
あとの三回は登録規約の前と、登録ページにたどり着くまでに、「よくあるF&Q」と、「最終チェック、以下の項目は
大丈夫ですか」の所に、「無料のサーバ(例:○○、○○)の方はバナーについての項目を
必ずお読みください」という内容のバナーの項目を読むように促す注意文でした。
もちろん最初からbannerというファイル名をするようにとなぜそうしなければならないかは、書いてありました。
うちの登録規約は、利用して頂いてる方から凄くわかりやすくて丁寧でありがたいと言って貰えるくらい
わかりやすく書いてるつもりなので、これ以上どう書けと言うんだ…というのと、
こっちは間違ってないのにバナーが表示されないとメールで罵倒されたり、自分のサイトで名指しで文句を言われたりで、
規約を一読して貰えれば分かるのに…と、「bunner」という文字を見たときに一気にがっくり
きてしまったので、ちょっとここで愚痴らせてもらって笑ってもらってよしまた頑張ろうという気持ちで書いたんですが、
まさか幸管やめろといわれるとは思わなかったです。
198:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 17:48:13
199:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 17:56:35
FAQとは:「頻繁に尋ねられる質問」の略。
200:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 18:28:42
>>196 乙
なんかみんなカリカリしてる?
202:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/08(水) 19:26:48
あふれ出る>>187と利用者への恨みつらみを感じて触りづらいんじゃね
206:スペースNo.な-74 :sage:2010/12/09(木) 02:13:44
187読んだ限りじゃ何このbunner本人乙と思ったが
196を見てしまうと187は本質を突いてたんだなと思ってしまう
■ [輝き] 置くところがないなら作ればいいじゃない
![はてなブックマーク - 置くところがないなら作ればいいじゃない - ◆1st はてなブックマーク - 置くところがないなら作ればいいじゃない - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750107)
234:輝 :sage:2010/12/08(水) 16:42:09 ID: GKZdKQo00 (3)
576 IYH [sage] Date:2010/12/07(火) 19:08:17 id:dz6RJBC90 Be: * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォオオォオウ! ∧_∧ / / 少し前の話だけど某専門店が記念セールで (´∀` / / + 初回DVD付きのCDシングル大量にお買い上げえええええええええええ ,- f 初回に付いたサントラも一緒にIYH!!! / ュヘ | * 払ったお値段の総額約20倍の定価にテンジョンも急上昇おおおおおおおおおおおおお 〈_} ) | / !* + 。 + 。 + ./ ,ヘ | + 。 + 。 * 。 ガタン ||| j / | | ||| .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: おぃおぃ…とりあえず拾得物そこに置いて冷静に考えろよ ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: いくら20倍定価だって言ってもシングルだろ? ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: それ全部何処に置くって言うんだよ ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: まして新品のままじゃ勿体無くて聴けないじゃないか / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ □←置き場終了ボタン 577 IYH [sage] Date:2010/12/07(火) 22:41:51 id:BCus9wJS0 Be: >>576 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ 昔の人は言いました .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 「置き場がなければ作ればいいじゃない」 </pp> / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄ 578 IYH [sage] Date:2010/12/07(火) 23:18:43 id:yAqYuITY0 Be: >>576 .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 置き場に困るほどの大量購入、おめでとうございます * 。_∧ ∧ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >>577も言うように、置き場など作ればいいのです _ ( ・,_> )(_m)/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 そしてまた空いたスペースを有効活用するのです </pp> I / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 新品でもったいなくて聴けない? | __ / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l でしたら、同じものを保存用に購入して聴けば  ̄L__ヨ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ 問題なんて無くなるじゃないですか!! 236:輝 :sage:2010/12/08(水) 16:44:43 ID: GKZdKQo00 (3) 579 IYH [sage] Date:2010/12/07(火) 23:27:47 id:uFBY+tqx0 Be: >>576 .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ * 。_∧ ∧ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ とりあえず此処紹介しますね。 _ ( ・,_> )(_m) (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 本棚・収納棚なら本棚屋 </pp> I / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + オーダーメイドの本棚通販 | __ / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ttp://www.hondanaya.com/  ̄L__ヨ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
■ [管閲] 絵のレベルが違う管理人同士が
![はてなブックマーク - 絵のレベルが違う管理人同士が - ◆1st はてなブックマーク - 絵のレベルが違う管理人同士が - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750108)
713 +2:管閲 :sage:2010/12/07(火) 22:45:50 ID: YcBo93DF0 (1)
管→閲で質問です。
大好きですファンですと言い合っているのを見て、なにか思いますか?
715:閲管 :sage:2010/12/07(火) 22:51:37 ID: x16a3sW20 (2)
>>713
うーん…
なんの変哲もない残念絵を神レベルが大好きです超ファンですって言ってたら
神レベルの方の白々しさにちょっと引くかもしれない
727:閲管 :sage:2010/12/08(水) 14:48:31 ID: HYveNFdA0 (1)
>>713
ただお互いの日記で頻繁に言い合っていた場合は気になって観に行き、
ちょっと首をかしげますが神の萌えポイントに何か引っかかったんだろうと思います
神の方の日記で「○○さんから絵を貰いました云々」と書いてあって絵が掲載されていたら、
ブラウザのNGワードに相手管理人の名前を登録して見ないようにするかもしれません
どっちにしろ凸はしません
(略)
■ [管閲] 返信不要だったら、やっぱり事務的でおkでしょうか?
![はてなブックマーク - 返信不要だったら、やっぱり事務的でおkでしょうか? - ◆1st はてなブックマーク - 返信不要だったら、やっぱり事務的でおkでしょうか? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750109)
714 +3:閲管 :sage:2010/12/07(火) 22:49:57 ID: Mox2ijSS0 (1)
管→閲へ質問です。
先日感想と萌え語りの長文をいただいたのですが、返信不要にチェックが入っていたので、
お名前を伏せてありがとう!という内容だけ短めに返信しました。
でもたくさん萌え語りをしてくれたのに事務的でそっけなさすぎる気がして、嫌な思いしてないかと心配です。
返信不要だったら、やっぱり事務的でおkでしょうか?物足りなくないでしょうか。
716:閲管 :sage:2010/12/07(火) 22:56:06 ID: E7t7ZHNo0 (1)
>>714
返信不要にチェック入れるのはほんとに不要だから、管理人さんに負担かけたくないから
事務的でも全然問題ない
ただ嬉しいなと思ってくれたのなら、「返信不要の方、ありがとうございます。とても嬉しいです」って添えてくれると
また送ろう!って気持ちになるよ
717:閲管 :sage:2010/12/07(火) 23:00:14 ID: x16a3sW20 (2)
>>714
返信不要にチェックが入ってるならありがとうだけで良いと思います
ただあまりに事務的だと
やっぱりあんな長文迷惑だったんだ…と思って感想送れなくなる人も居るかも
個人的に返信不要にしても管理人さんが返したい!と思って返してくれるなら
大歓迎どころか感激します
無理に返さなきゃと思われると申し訳なくてどうしようと思いますが
718:閲管 :sage:2010/12/07(火) 23:03:59 ID: PdCiNrpu0 (1)
>>714
自分の場合は、あなたのような気遣いをして欲しくないから返信不要にしてます。
返信不要の方ありがとう、で十分です。
萌え語りに返信してくれた場合は、素直に嬉しいし引くことはないです。
729:閲管714 :sage:2010/12/08(水) 23:06:23 ID: zLIkhX+T0 (1)
>>715-717
自分が閲として他のサイトに拍手送る時、返信なくてもいい時はパチのみで送るので
長文くれて返信不要にしてくださる方への返しが自信なかったので助かりました。
気を使ってレス不要にしてくれてるんだろうな~という心遣いは感じるのですが、
そこまで気を使ってくれる方に喜んでもらえて、残念だと思われないにはどうしたらいいのかなーと。
■ [管閲] キャラ名のみで頂いたリクエストを勝手に~パロにしたり私服を捏造することは不快でしょうか?
![はてなブックマーク - キャラ名のみで頂いたリクエストを勝手に~パロにしたり私服を捏造することは不快でしょうか? - ◆1st はてなブックマーク - キャラ名のみで頂いたリクエストを勝手に~パロにしたり私服を捏造することは不快でしょうか? - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750110)
725 +2:管閲 :sage:2010/12/08(水) 02:00:26 ID: sQ8IthDN0 (1)
管→閲
イラストサイトを運営しています、リクエスト消化についての質問です。
頂いたリクエストはCPやキャラ名のみがほとんどで、指定のあるリクは僅かです。
指定のあるものは、~パロ(軍服や童話のような感じ)で細かく頂きました。
キャラクターが学生ですので、(公式で着用している服は)制服かもしくは部活のユニフォーム程度です。
こういう場合、キャラ名のみで頂いたリクエストを勝手に~パロにしたり私服を捏造することは不快でしょうか?
726:管閲 :sage:2010/12/08(水) 10:37:17 ID: Mt7qBcup0 (1)
>>725
リクエストの条件が無い場合はパロが見たくても頼まない人もいるけど、
条件無しでリクエストする人の大半は「普通の絵」を求めてるだろうから、
パロがでてきたら驚くし、パロ元が地雷な場合はガッカリすると思う
だったら条件をつけろと言われそうだけど、
パロはどちらかといえば特殊嗜好だから勝手にやるとは思わない
私服はあまり気にならないなけど、似合ってなかったらそれはそれで微妙
あとこれはリクエストする側としての考えだけど、
管理側からある程度の制限をかけてもらえると、
制限の範囲内なら遠慮なくリクエストすることができるので助かるな
パロOKって表記してもらえれば遠慮なくパロをリクエストできるし、
特にリク内容が無ければ普通の絵を求められてるって判断もできると思う
727:閲管 :sage:2010/12/08(水) 14:48:31 ID: HYveNFdA0 (1)
(略)
>>725
サイトが元からパロを多く取り扱っている状態で「無指定」ならパロでも構いません
ただ、今までほとんどパロを取り扱わない状態で「無指定」なら通常のキャラをイメージしてリクエストします
下の場合私は不快じゃありませんが、パロにしないほうが賢明じゃないかと
734:管閲725 :sage:2010/12/09(木) 14:52:33 ID: 8vQEqqj70 (1)
>>726>>727
リクエスト募集する際にいくらか指定して頂ければ、と表記はしていたのですが
やはり言い難いこともありますよね
ジャンル的にパロディが流行ってはいますが、やはり特殊嗜好ですので
苦手な方への配慮も含め止めておこうと思います
■ [神冷め] 「マイナー本好きな自分アピール」
![はてなブックマーク - 「マイナー本好きな自分アピール」 - ◆1st はてなブックマーク - 「マイナー本好きな自分アピール」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750111)
851 +1:神冷め :sage:2010/12/08(水) 00:37:50 ID: WnhB5vu60 (1)
フェイク済み
自分の神冷め
神は日記で読んだ本についてよく語られている。
「皆さんあまり知らないでしょうけど、ナツメソウセキ読みました」
「○○(一般書だがジャンル絡み。ジャンル内でも有名)読んでます。読書の趣味まで人と違う変な私;」など
しかも「あなたたちは知らないだろうけど」的な書き方とセット。
「あなたたちは知らないだろうけど」とセットになると
なんともいえない気分になってしまった。
はっきりいって、神が読んでいる本は普通に読まれているものばかり。
なのに「人とは違う!」と声高に言われても・・・そう言いたいだけじゃないの?と
思ってしまう。
どうも神は「マイナーな私」がお好きらしく、画風についても同じ事を仰る。
「こんな色使うの私だけですね」と言いつつ
よくある塗り方(しかも神が後発)をなさる。
他人と同じ事をしても「他人と違ってマイナー好きな私」発言が多くて冷めてしまった。
■ [厨メール] 「どうぞーw 私未成年だからそれくらいじゃ何もされませんよーw」
![はてなブックマーク - 「どうぞーw 私未成年だからそれくらいじゃ何もされませんよーw」 - ◆1st はてなブックマーク - 「どうぞーw 私未成年だからそれくらいじゃ何もされませんよーw」 - ◆1st](http://megalodon.jp/get_contents/51750112)
960 +4:厨メ :sage:2010/12/07(火) 21:36:10 ID: CtApMKjL0 (1)
ちょっと厨返しした。
以前から「つまんねw」くらいの軽い厨コメを送ってくるアホが粘着していた。
無視していたけれど、ある日有料鯖に移転することになったので、ついでに
調べておいたIPを灰汁金に(それまでは灰汁金できない鯖だったので)。
すると、メモっておいたのかメアドの方に送ってくるようになった。
次第にダーイ、キルユーが混じってきたので「24しますね」と返したら
「どうぞーw 私未成年だからそれくらいじゃ何もされませんよーw」ときたので
「未成年でもすることすれば死刑にだって問えますし、この事例では逮捕されます」と
該当記事のリンクを添えて返信&お言葉に甘えてプロバとKに24。
返事は未だに来ない。