政治
“殴り合い”見せれば受ける 首相、経済人らとの会食でポロリ
(12/17 08:27)
菅直人首相は16日夜、横路孝弘衆院議長や経済人らと衆院議長公邸で会食した。出席者によると、菅首相は政権運営について「正当な評価を受けていない。すんなり政策が決まるより、殴り合う場面を見せた方が世論の支持を受ける」と述べた。内閣支持率が低迷する中、小沢一郎民主党元代表の衆院政治倫理審査会出席問題や諫早湾訴訟の上告断念などを念頭に置いた発言とみられる。
政権交代後に政治主導の象徴として事務次官会議を廃止したことについて「実は機能していたことが分かった。次官に権力が集まることで、省庁をまとめることができていた」と後悔を漏らした。「現在は首相秘書官が調整しているが、うまくいっていない。システムをつくる過程だ」と述べた。
経済人らに「秘書官は省庁から来ている身で、厳密には自分に部下はいない気持ちだ。部下がいるみなさんとは違う」と孤独感を漂わせる場面も。
【関連記事】
- 【政治】20日にも首相・小沢氏会談 執行部、議決方針崩さず
(12/17)
- 【政治】岡田氏、「拒否なら議決」変えず 小沢氏の政倫審招致で
(12/16)
- 【政治】首相、小沢氏の政倫審出席へ圧力 「党要請大きな意味」 (12/14)
- 【政治】首相、小沢氏招致議決を指示 政倫審開催に向け (12/08)
- 【政治】小沢氏招致で週内の結論目指す 首相、岡田氏と会談へ (12/08)
政治記事一覧
18日
- 副大臣「大きな事故ではない」 もんじゅ装置落下で (01:11)
17日
- 名古屋市議会解散を本請求 来年2月、トリプル投票へ
(12/17)
- 20日にも首相・小沢氏会談 執行部、議決方針崩さず
(12/17)
- 首相、沖縄知事に普天間迷走謝罪 辺野古移設を表明
(12/17)
- 「共生空間」白老に 政府のアイヌ政策会議 事業費100億円超 (12/17)
- 小沢氏、文書で政倫審出席を拒否 午後、岡田幹事長と会談 (12/17)
- 蓮舫氏の夫、目黒区議選に出馬へ 民主公認で (12/17)
- 新防衛大綱を閣議決定 中国抑止に南西強化 陸自削減で道内影響 (12/17)
- 公共事業費、来年度5%削減へ 道路整備は本年度並み (12/17)
- “殴り合い”見せれば受ける 首相、経済人らとの会食でポロリ (12/17)
- 仙谷氏「首相の指導力」絶賛 15分間熱弁 「不仲説」打ち消し?「ほめ殺し」? (12/17)
- HACで連携確認 知事と札幌市長が懇談
(12/17)