猫と音楽の日々(仮)

音楽ユニット[μ'z(みゅ〜ず)]と2匹のアホ猫の日常

うげー! パクられたぁ! ( ゚Д゚)

2010-12-16 05:00:39 | 猫 イラスト
またまた「くるねこ大和」さんネタで恐縮なんスが、ゆんべの記事で、とあるファン(と思はれ)から贈られたと言う、「ステキ王子」こと「胡ぼん」君の手作りぬいぐるみが、頭に橙(だいだい)を載っけた「おそなえモチ型」で、我らが剛Cの「黒お供え」と発想的には全く一緒ですた。(その写真のある記事はココ「くるねこ大和」
くっそー、うpした時期はウチらのが全然先なのにぃ〜〜〜!!(7月23日付 記事。コチラ  )
まぁ、勿論、ウチらの様な辺境でマイナーなブログなんで、茨城在の方だと言う、それを作った人がこれを観てと言う可能性は非常に少なく、偶然なのでありましょうけれども、先を越されて「悔しいですっ!ザブングル 加藤」風に)。
お供えのぬいぐるみも、ライブの時のグッズとかで作ろうかって計画もあったんですが、手作りするには、「コスト&手間」がかかるので実現しておらず。
「寅Gぬいぐるみ」はライブの小道具用に作ってたんだけどなぁ‥。
       

とは言え、「黒お供え」キャラも、来年度のオリジナル・スケジュール手帳として既に「商品(?)化」済み。
写真のものは、これ1点のみのレア品です。
「くるねこ」さんの当該記事にうpされてた、「胡もち」ぬいぐるみの画像と一緒のショット。


[μ'z]のライブにお越しになると、こんなグッズがGet出来るカモ――です。
何ですかねぇ、「くるねこ大和」さんトコとは、つい先だっても「可動要塞」ネタでトラバして頂いてるし、余り頻繁に「くるねこ」さんとこと絡むのも、何だか超人気ブログに肖(あやか)ろうってェ魂胆の様に思われてしまいそうですが、そんな気は‥、正直ちょっとはあります、ゴメンなさい!
でもね、この「黒お供え」の一件は、書かずにはいられませんで‥。
あ〜、ウチらの計画では、この暮れ正月は、剛Cの「黒お供え」グッズがブレイクする筈だったんだケドなぁ〜〜〜。
(;>ω<)/

まー、かたがたご報告致しますと、相方も書いております通り、一昨日転居する先の物件の賃貸契約を無事交わして参りまして、取り敢えず、ココ(現住居)一帯が取り壊される来年6月(?)以降も、屋根のある下で起居出来そうな目処が立ちました。
引越しを機に、運勢の「劇的転換」が訪れてくれるとイイですな。
無論、「天は自ら助くるものを助く――」
努力と精進も怠らず努めねばいけませんが。


ターニャ 記

  blogram投票ボタン
 ブログランキングであります。宜しくどーぞ。
コメント (21) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | Messenger  Twitter mixiチェック | goo

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるね子)
2010-12-16 09:15:24
も、申し訳ねぇ!!!
Unknown (胡もち製作者)
2010-12-16 09:59:00
そちらのパクリじゃありません。
くるさんがくるねこ本に描いていらっしゃったのが、原案です。
(くるねこ4巻のカバーをめっくってご覧下さい
行きずりの者でございます。 (Unknown)
2010-12-16 10:46:33
パクられた、と云うのは人聞きが悪いです。
日本古来からあるお鏡餅のモチーフは、どなたでも比較的思いつき易いのでは?
「あ〜、カブっちゃったかあ!」って事でよろしいんじゃないでしょうか〜。
Unknown (あははうふふ)
2010-12-16 12:29:46
パクられた?

別にそんなこと書かなくてもいいのに…。

取り敢えず!申し訳ない… (あ〜にゃ)
2010-12-16 16:02:49
どうも横レスですが…取り敢えず製作者様等には申し訳無い。
しかし、まァ〜発想の出所を追及するモノでも、自分達のオリジナリティーを主張するモノでも有りません!!
単なるブログの面白?ネタですから。
しかし、ご気分を害されましたら、こちらとしても本意とする処では有りません!!
どうも申し訳有りません!!
まァ〜、こちらもソレ程コアなファンでは有りませんが、くるねこサンのブログのファンですし、関連ネタで盛り上がれたら…との軽い気持です。
しかし、そうした負の意識の方が、コメント書かせると言うのも…またネット特徴でしょうか?
面白いモノですネッ!!
これからも、どうぞ宜しくお願い致します!!
Unknown (あん)
2010-12-16 22:43:55
人を不愉快にさせる内容
自覚すべし

恥ずかしい
Unknown (Unknown)
2010-12-17 02:35:56



自意識過剰。


FXXK OFF. (Unknown)
2010-12-17 05:41:51
書けば書く程、どツボじゃないですか?ファンと公言して助長させた割りには、不信感が危ぶむと便宜に図り、何が云いたいのか解りかねます。見苦しいです。私も音楽好きで猫好きですが苦しくなりました。

 ネタなんてやったもん勝ちなんだよ。トロトロぐだぐた言ってみた処で後者ですよ。

 噛み付くんなら噛み付くなりのスペックでキテ下さいよ。こぼ餅は、愛着ありますよ。
おやおや‥ (ターニャ)
2010-12-17 08:43:10
珍しくアクセス数&コメント数が多いと思ったら、こう言う状況でしたか‥。
相方のあ〜にゃが先んじて謝意を述べてくれている様に、「くるねこ大和」さんを信奉するファン各位様に心ならずも不快な思いをさせたのであるのなら謹んでお詫びを致します。
しかし乍ら、当方にぬいぐるみの製作者氏を貶す意図はそもそも無く、それは偶然の一致であろうと言う内容の文章である事は、義務教育程度の日本語読解力の持ち主であるならば昭らかにお解かり頂けるものと存じますが‥。
まぁ、いの一番にコメントを入れて下さった「無名氏」も、「何が云いたいのか解りかねます――」と仰る以前に、ご自分の文章の方が日本語の体を成しておられないし、「何が云いたいのか解りかねる」と言う言葉は、そっくりそのままお返ししておきましょう。

末筆乍ら、「くるね子」様、ご多忙の中、辺境の当ブログにまでお越し願いまして甚だ恐縮でございます。
何らご心配には及びません故、ご放念下さいませ。
ご厚意でトラバをして頂きました記事で、お手を煩わせました事、心より深謝致します。
Unknown (mi-na)
2010-12-17 08:47:59
動物の頭にみかんのせて鏡餅〜というネタは
言っちゃ何ですが、そこらじゅうにありますよ。
珍しくもなんとも無い。

年賀状やら何やら、ちょっと検索するだけでゴロゴロ出てきますよ。

こんなありがちなモチーフをつかまえて
パクり呼ばわりは流石に恥ずかしいと思う。
Unknown (jona)
2010-12-17 09:35:07
他意はないとの事で
二度も謝罪のコメントを出されているのだから
もう追及しなくていいんじゃないですか。
はぁて‥? (ターニャ)
2010-12-17 10:20:37
mi-na様

>珍しくもなんとも無い。

>年賀状やら何やら、ちょっと検索するだけでゴロゴロ出てきますよ。

‥と言う事は、「二次創作」である「胡もちぬいぐるみ」の源となった「くるねこ」さんのお描きになったものも、そうした「ゴロゴロ出て来る」ものの中のひとつ――と仰っている事と同義と解釈して宜しい訳ですよね?
文面からはそう読み取るしか無いのですが、如何?


jona様

助け舟、痛み入ります。
まぁ、こうした遣り取りも、筋の通った建設的なものであればこちらも充分コミュニケーションを愉しんでおりますので。
Unknown (通りすがり)
2010-12-17 11:01:11
>と仰っている事と同義と解釈して宜しい訳ですよね?

こういう考え方や返し方が閲覧者を不快にさせるのです。

>筋の通った建設的なものであれば

そう言うならば、まず自分の発言を見直して下さい。
上記のような返事後に筋云々というのはあなた自身が傲慢過ぎる。

mi-na様は「くるねこ」様の創作物の評価を下げて指摘しているわけではないです。
あなたの発言に問題がある、と指摘しているのです。
一閲覧者にも簡単に解る事を、不快な言葉で返すあなたのその考え方がおかしい。
ここはあなたのブログです。
公開している上、且つわざわざ「くるねこ」様のブログにトラックバックまでして主張した以上、自分の発言と行動に責任を持ちましょう。
黒お供えも可愛いですよ♪ (落ち着かれました?     )
2010-12-17 12:01:58
せっかく可愛いらしいキャラクターをお作りになったのに、言葉も過ぎてしまったら台無しになってしまいます。
お気持ちも解りますが、
>くっそー、うpした時期はウチらのが全然先なのにぃ〜〜〜!!
以下は書かなくてもよかったのではないかしら?
くるさんも、胡もち制作者さんも、そして、あ〜にゃさんもねこの愛らしさを表現していることにかわりはありませんもの。
心の叫びを文章にしてしまったことも少しわからなくはないですが、騒ぎになってしまい、黒お供えを製作しずらくなってしまうことの方が悲しいことですわ。

一言がどう捉えられるか、考慮するゆとりをもって文字を書くことが大切と思いますの。
Unknown (猫飼い)
2010-12-17 14:47:39
猫飼いなら誰でも一度はやる(想像含む)よね〜
アホらしい
ご来訪の皆様へ (ターニャ)
2010-12-17 16:36:54
どうも、騒ぎの責任者(相方の最新記事に書いてありましたんで‥)のターニャです。
因みに、「黒お供え」を描いたのは相方――「画像&映像系担当」のあ〜にゃの方でありますので、お見知り置きの上、ご昵懇に願います。

何気に書いた記事がこれ程に波紋を呼ぶとは予想外でしたが、多くの方に関心を寄せて頂くのは、それはそれで結構な事ではあります。
お寄せ頂いたコメントは、全て貴重なご意見として拝読の上参考にさせて頂きます。
それにしても、最後の「猫飼い」さんも仰る通り、猫を飼った人なら、誰でもやる事であり、「アホらしい」――、全くに御意であります。
その、アホらしい事に、真剣に反応して来る人がこれだけいると言う事が、それだけ「くるねこ大和」さんが支持者が多い人気ブログである証左なのでありましょう。
Unknown (Unknown)
2010-12-17 17:23:02
不快です。
パクリと言う言葉のなんと感じの悪い事。
かぶっちゃいましたぁ〜と軽く流せばよかったのに

あちこちで晒されてますよ
アタマおかしい?!ってことで
Unknown (Unknown)
2010-12-17 17:23:41
アホらしいは、あなた様です
Unknown (Unknown)
2010-12-17 17:27:16
つか商品として売ってるならまだしも個人で楽しむ分にはいいだろ
心狭過ぎ
拝見しました。 (まあ…)
2010-12-17 17:34:48
この親記事を読みさえすれば、
「本当に」自分の絵のパクリと思い、
「本当に」ムカついて、皆も見てくれよ!な?な!という意図でさらして
「本当に」謝罪するべきはパクリ相手だと思って
「本当に」大問題にしてもらうべくトラックバックした

のは明らかで……
腹の煮えくり返り具合がありありとした逆ギレコメントで謝罪しない方がよろしいかと。
「本当に」軽い笑いのつもりだったんです
「本当に」すみませんと、
「本当に」思ってるのならば。まあ、そうじゃないことがスケスケですが。
まずは (Unknown)
2010-12-17 18:05:11
トラバをはずしなよ

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。