日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

B-1「甲府鳥もつ煮」の経済効果28億円

「力」の鳥モツ煮丼(900円)
「力」の鳥モツ煮丼(900円)

 今年9月、突如として「甲府鳥もつ煮」が全国区に躍り出た。地域振興の起爆剤になるソウルフードの祭典「B-1グランプリ」に初参加で優勝をかっさらった。地元山梨県の調査では、約28億円の経済効果をもたらす試算まで飛び出した。さらには県内だけでなく、首都圏でも鶏肉の内臓の出荷量が増え、都内の居酒屋では新規メニューとして続々登場している。大人気の裏側で“ニセモノ”が横行して収拾がつかないという。そこで今日のキーワードは「甲府鳥もつ煮」-。

 冷たい風がほおに刺さるようになってきた。都内某所を歩いていて「B-1グランプリ覇者 甲府鳥もつ煮あります」の看板が目に入った。寒さに背中を押されたわけではないが、フラフラと店内に。生ビールと一緒に看板のメニューも頼んだ。ほどなく出てきたのは、汁にひたった鳥もつ煮。完食はしたが、気分はよくない。すでに元祖を食べているので、どう甘く採点しても「甲府鳥もつ煮」と呼べるシロモノではなかった。

 9月18、19日、神奈川県厚木市でのB-1グランプリに初出場した「みなさまの縁をとりもつ隊」(以下とりもつ隊)が「甲府鳥もつ煮」で優勝した。地元シンクタンク山梨総合研究所は、今後1年間で27億9800万円の経済効果をもたらすと試算した。会場となった厚木市も似たようなデータを発表し、大会誘致をしたことで今後1年間の経済効果を78億円とした。単純比較はできないが、年間予算が約1兆7000億円の厚木市と、同約650億円の甲府市。首都圏だけではなく、地方都市にもB-1効果は波及していく。

 市場でも鶏肉の内臓の人気に火が付いた。食肉卸売り、小売りの総合商社「アンデス食品」(本社・東京都台東区)の木村勉社長(69)は「鶏肉の内臓は売れてるよ。B-1の影響だね」と話した。東京を中心に関東周辺の鶏肉を扱う「全農チキンフーズ首都圏北部営業所」(埼玉県戸田市)の鳥取丈二所長(48)は「山梨県内では9月以降に品薄になり、東京、埼玉にもかなりの数が流れている。以前は引き取り手がなくて廃棄していた内臓がこんな人気商品になるなんて不思議」と首をかしげた。

 「甲府鳥もつ煮」は煮込み料理ではない。使う部位も鶏肉のレバー、砂肝、ハツ(心臓)、キンカン(卵巣)の4種。しかも味付けはしょうゆと砂糖だけで、液状の汁が残っていない。60年前、甲府市の老舗そば店「奥藤(おくとう)」で商品化された。現在では、甲府市のそば店では、酒の肴(さかな)として定番。甲府市民のソウルフードといえる。

 創始者の塩見力造さん(84)は「そばではなくとんかつで勝負したい」と「奥藤」から独立して甲府駅前にとんかつ専門「力(りき)」を出した。今は息子の順造さん(60)や弟子だったそば職人らが伝統の「甲府鳥もつ煮」の味を守る。順造さんは「たれをアメ状にして、もつに絡めるのが難しい。私だって30年かかっている。ただ、作り方は隠さない。本物をつくってほしい。私はいつでも教えますから」と苦笑いを浮かべた。

 便乗商法がゾロゾロ出てきているとりもつ隊代表の土橋克巳さん(37)は「甲府市を元気にしたいと思っていたのに、おいしくないものが出てきてマイナスになってきている。料理人として恥ずかしくないのか」と困惑している。

 とりもつ隊では、今後おいしい「甲府鳥もつ煮」を提供している店を対象にした認定制度を検討している。土橋代表は「市民向けに教室を実施したら、好評だった。今後も伝統の味を守っていきたい」と話した。甲府市を取材で訪れたとき、伊豆の国市(静岡)から来た女性4人組が「甲府鳥もつ煮マップ」を広げながら「こんなに近いのに初めてなのよぉ~」とケラケラと笑いながら走り去っていった。【寺沢卓】

 [2010年12月17日10時47分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

甲府鳥もつ煮




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  女子高生ら刺される 犯人逮捕 取手駅前 - 社会ニュース
  2. 2  さかなクンさん?NHK広報局の敬称騒動 - 社会ニュース
  3. 3  小沢氏「岡田幹事長は臆病」政倫審問題で - 政治ニュース
  4. 4  海老蔵事件 元リーダーに新弁護人 - 芸能ニュース
  5. 5  松井はや入団効果 年間シート500席更新 - MLBニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです