RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ





全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年12月16日(木) 19:10
心臓移植のシミュレーション
心臓移植のシミュレーション
今年7月、心臓移植手術の実施施設に認定された岡山大学病院で、本番に備えた訓練、移植シミュレーションが行われました。
シミュレーションの最中には、想定外の出来事も起きました。

シミュレーションは、九州地方で脳死と判定された臓器提供者が現れたという想定で行われました。
まず九州の病院での心臓摘出手術のために、医師・看護師の5人が手術道具一式を携えて岡山駅に向かいます。
総勢20人が参加する初めての大掛かりな心臓移植シミュレーションです。
岡山大学病院は今年7月、新たに心臓移植手術の実施施設に認定されました。
これまで岡山大学病院は、脳死肺移植、脳死肝移植の実績を重ねてきています。
ただ心臓の場合は、摘出から移植まで4時間以内と時間の制約が大きいことから、シミュレーションでは特に、臓器の搬送方法や連絡体制の確認など時間どおり正確に動けるかを中心に進めていきました。
そんなシミュレーションのさなかに、臓器移植ネットワークから岡山大学病院に、実際に肺の提供の打診が飛び込んできました。
結局、医学的な理由から脳死肺移植は行われませんでしたが、今後は病院内で心臓、肺の移植が同時に行われるケースも考えられます。
岡山大学病院は今回のシミュレーションでの改善点を洗い出し、今後の心臓移植実施へ向け万全の態勢を整えていく方針です。

[16日19:10] 岡山県北は雪・寒い一日に

[16日19:10] 「いぶきの里スキー場」がオープン

[16日12:05] 知人を刺し殺した疑いで逮捕

[16日19:10] トラックにひかれ2人重体

[16日19:10] 心臓移植のシミュレーション

[16日19:10] 工事代金未払い問題で職員を処分

[16日19:10] 参院選1票の格差は「違憲状態」

[16日19:10] お年寄りの「買い物ツアー」

[16日19:10] チャイルドシート指導員養成研修会

[16日19:10] 11月定例香川県議会が閉会

[16日19:10] 災害時の協力協定を締結

[16日12:05] 光をテーマにした九谷焼の作品展

[16日19:10] 倉敷市児島で民家を全焼する火事

[16日19:10] 全国体力テストの結果がまとまる

[15日12:13] 高松市で交通安全呼びかけ展示会

[14日19:37] 倉敷市の足高神社にジャンボ絵馬

[14日19:37] こんぴら歌舞伎の公演内容発表

[14日19:37] 年末年始、岡山県内の人出予想


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.