回答受付中の質問
ヤフーブログの作り方について(写真の横に文字を入れる) http://blogs.yahoo.co...
kunase77さん
ヤフーブログの作り方について(写真の横に文字を入れる)
http://blogs.yahoo.co.jp/ae8w3m/folder/1037743.html
が、私のブログの「今日の出来事」というページです。
文字の入れ方がわかりません。
このブログで教えていただいた文字の入れ方『写真の右側に文字を入れる』 ですが、
どうもうまく行かないのです。
ブログをみて、ご指導をお願いします。
-
- 質問日時:
- 2010/12/17 07:16:25
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 3
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
-
- 閲覧数:
- 11
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
こちらは「Wiki文法」ですので、『Wiki、HTMLモードへ »』を
クリックして入力モードを切り替えて、「Wiki文法使用」に
チェックを入れてお使い下さい。
(今もWikiモードで書かれているようですけどね。)
||[[attached(7)]]
||<#000000'style='width:280px;text-align:left;color:#FFFFFF;word-spacing:280px'``泉岳寺では『義士祭が行われて【全角スペース】おりました【全角スペース】
↑
このように文法を直してみて下さい。
【文法の数値設定】
*画像の横幅サイズ + widthの数値 = 500~510px
*widthの数値 = word-spacingの数値
【文章の書き方】
*文章は全てつなげて書き、改行したい場所に「全角スペース」を
入れて下さい。
*文末にも必ず「全角スペース」を1つ入れて下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/fushigifushigihen/6607160.html
↑
こちらで実演しています。
****************************
こうした書き方をしたいのであれば、「かんたんモード」を使った方が
楽だと思います。
①右から3番目の「パソコンにある画像を掲載」ボタンをクリックし、
マイピクチャなどに保存されている画像を選択し、
『配置』で右寄せ、または左寄せをクリックし、OKをクリックします。
②カーソルが画像の横に移動しますので、好きな位置に
文章を書いていって下さい。
③書いた文章の色や大きさを変えたい部分をドラッグし、
文字の色や大きさを指定して飾って下さい。
- 違反報告
- 回答日時:2010/12/17 10:07:29
ブログを拝見しました。
簡単モードで、投稿されているように思いましたが、wiki文法を簡単モードに貼り付けても表示されません。
簡単モードで画像を右に表示したら、カーソルが画像の右側にありますので、スペースキーを一つ押してその後で文章を書くと右側に文章が、表示されます。
Wiki、HTMLモードへ »で表示したい場合は下記のタグになります。
||<#000000' ``||
||[[attached(1)]]
||<#000000'style='width:250px;text-align:left;font-size:10pt;color:#FFFFFF;'``泉岳寺では『義士祭が行われておりました。
- 違反報告
- 回答日時:2010/12/17 09:30:58
wiki文法で書いてますか?
wiki文法の場合は
[[attached(1,left)]]が写真を左に入れて文章を右に書く文法です
例えば
[[attached(1,left)]]こんにちは。私の似顔絵です。
これをwikiモードで投稿すると↓のようになります
(改行すると画像の長さぶんだけ右に文が表示され、長すぎるときは画像の下に続きがまわりこみます)
1,leftは1枚目の画像を左に寄せるという意味です。
2枚目なら
2,leftです
半角で書いて下さい
- 違反報告
- 回答日時:2010/12/17 09:21:51