くらべる一面

2週間まとめ読み

くらべる一面・2010年12月16日(木)夕刊

10
11
12
13
14
15
16

12月15日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

出先機関改革、大半は先送り 戦略会議原案 揺れる民主党注目テーマ

生活用品大手、研究成果を交換 「自前」改め期間短く

東京高裁も「違憲状態」の判決…7月の参院選

 菅内閣の地域主権戦略会議(議長・菅直人首相)は16日、国の出先機関の事務・権限の自治体への移管の原案を示した。国道と1級河川は条件付きながら移管するものの、大半の移管を先送りし、関連法案の提出も20・・・>>続き

 生活用品の大手企業が研究開発のオープン化に乗り出す。自社技術などを開放して外部から技術・アイデアを取り入れる手法を使い、化粧品最大手の仏ロレアルは日本法人が国内外80以上の企業・機関と提携、資生堂も・・・>>続き

 議員1人当たりの有権者数の格差(1票の格差)が最大5・00倍だった7月の参院選挙区選の定数配分は、選挙権の平等を保障した憲法に違反するとして、神奈川県の有権者・・・>>続き

一票の格差5倍は「違憲状態」 東京高裁・広島高裁支部

住友不、臨海副都心で大型開発 住宅・商業施設に

来年度予算案の特別枠、2兆円超に…政府方針 2011年度予算と税制改正注目テーマ

東京高裁に入る原告団=16日午後1時3分、東京・霞が関、上田潤撮影  5倍の「一票の格差」が生じた今年7月の参院選(神奈川県選挙区)は憲法の・・・>>続き

 東京都と都市再生機構(UR)は16日、臨海副都心の東京・有明に所有する土地を住友不動産に売却する方・・・>>続き

 政府は16日、2011年度予算案の目玉としている「元気な日本復活特別枠」の規模を、当初予定の約1・・・・>>続き

大林検事総長、辞職へ 証拠改ざん事件で 証拠改ざん事件注目テーマ

サハラの砂から太陽電池材料 JICA・東大

ゆうちょ銀、英に事務所…資産運用多様化目指す

 大阪地検特捜部による証拠改ざん・犯人隠避事件を受けて、大林宏検事総長(63)が16日までに、辞職す・・・>>続き

 日本と北アフリカ諸国が、ほぼ無尽蔵にある砂で太陽電池を作る共同研究をサハラ砂漠で始める。国際協力機・・・>>続き

 日本郵政グループのゆうちょ銀行が2011年中にロンドンに連絡事務所を開設する検討に入ったことが16・・・>>続き

2週間まとめ読み

くらべる一面・2010年12月16日(木)朝刊

10
11
12
13
14
15
16

12月15日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

虐待する親に2年間親権停止 法制審部会が民法改正案

東証、新興市場の「新陳代謝」促す

児童虐待の父母、最長2年間親権停止

 虐待する親の親権を最長2年間「停止」できるようにする児童虐待防止策の要綱案が15日、法相の諮問機関「法制審議会」の専門部会で決まった。虐待問題に取り組む児童相談所(児相)などの現場からは、子どもを親・・・>>続き

 東京証券取引所は来春にも、新興市場「マザーズ」の上場規則を変更し、新規上場の審査を緩和する一方で、上場後に成長の止まった企業には早期の上場廃止を求める。上場企業の「新陳代謝」を促して投資家をひきつけ・・・>>続き

 法制審議会(法相の諮問機関)の部会は15日、父母らによる児童虐待防止のため、家庭裁判所の審判で最長2年間、親権を停止できる制度の新設を求める要綱案を決定した。・・・>>続き

普天間日米合意「見直しを」6割 朝日新聞世論調査 普天間基地移設注目テーマ

鉱物資源、国の管理強化

名古屋市議会リコール、住民投票へ…法定数確保 名古屋市議会リコール注目テーマ

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先を同県名護市辺野古にするとした今年5月の日米合意について・・・>>続き

 経済産業省は国内の鉱物資源の管理強化に乗り出す。鉱業法を改正して資源探査を許認可制にしたうえ、申請・・・>>続き

 名古屋市の河村たかし市長が主導する市議会の解散請求(リコール)運動で、・・・>>続き

名古屋、住民投票へ 市長・知事選と2月トリプル投票か 名古屋市議会リコール注目テーマ

神鋼、インドに自動車用鋼板工場

渡辺竜王が4勝2敗で防衛、7連覇達成

    河村たかし名古屋市長が主導した市議会解散の直接請求(リコール)で、市選・・・>>続き

 神戸製鋼所はインドの鉄鋼大手エッサールと自動車用鋼板の工場をインドに建設することで大筋合意した。投・・・>>続き

7連覇を達成し、対局を振り返る渡辺竜王(15日午後8時すぎ)=尾賀聡撮影  将棋界の最高位を争う第23期竜王戦(読売新聞社主催)、渡辺明竜王(26・・・>>続き

編集局から

朝日新聞

 虐待する親の親権を最長2年間、停止できるようにする児童虐待防止策が固まりました。児童相談所などから早期実現を望む声がありました。1面と社会面で詳報しました。河村たかし名古屋市長が仕掛けた市議会解散のリコールは来年2月にも住民投票が実施されることに。3週間前の不成立が逆転した理由を1・2面で解き明かしています。首相が決断した諫早湾干拓事業の開門についても、背景や反応、課題をまとめました。(H)

日本経済新聞

 東京証券取引所が新興市場「マザーズ」の上場規則を変更します。成長企業が新規に上場しやすくする一方、伸びが止まり、市場から見放された企業は退場してもらうようにします。詳しい情報を朝刊1面トップでお届けしています。  背景には、有望な日本企業が韓国など海外の新興市場で相次いで上場していることがあります。手をこまぬいていると地盤沈下が一段と進みかねないという危機感を持ったようです。これから伸びる企業を日本に引き留める効果が出ればいいのですが・・・。(J)

読売新聞

 父母らによる児童虐待防止のため、家庭裁判所の審判で最長2年間、親権を停止できる新制度案が来年の国会に提出されます。児童養護施設を運営する社会福祉法人などが親権を持つことも盛り込んでいます。児童虐待は年間4万4000件。年々増加し続ける社会問題です。親が親権を理由に、児童相談所による保護などに抵抗するケースも少なくありません。裁判所が積極的に関与することの狙いと懸念も解説しました。(す)

新聞案内人

2010年12月16日

松本 仁一 ジャーナリスト、元朝日新聞編集委員 経歴はこちら>>

また過激派支持が助長される

 11月28日に行われたエジプト総選挙で、ムバラク大統領(82)率いる与党・国民民主党が確定議席の8割以上を占め、圧勝することが確実になった。

>>続き

ご購読のお申し込み

3社のネットサービス

>>最新ニュース一覧へ

3紙おすすめイベント

特集・座談会シリーズ

JGA 3大オープンゴルフ特集
9月末から開催される「日本女子オープン」「日本オープン」「日本シニアオープン」を特集します。
【特別リポート】上海万博と中国
上海万博会場の様子や地元の受け止め方などを報告します。


少年の主張全国大会(わたしの主張2010)
全国の中学生による2010年「少年の主張」全国大会の模様をお伝えします。

ブログパーツ

あらたにす便り