連 載 | 関連ニュース | 裁判員制度Q&A |
|
[関連記事]
鹿児島市夫婦強殺 被告に無罪判決/鹿児島地裁
(2010-12-10)
鹿児島市で昨年6月、高齢の夫婦が殺害された事件の裁判員裁判で、鹿児島地裁(平島正道裁判長)は10日、強盗殺人と住居侵入の罪に問われ、死刑を求刑された無職白浜政廣被告(71)=同市三和町=に無罪を言い渡した。死刑求刑事件の無罪判決は裁判員裁判で初めて。
白浜被告は「(現場に)行っていないし、やっていない」と一貫して否認。同事件は殺害の直接証拠はなく、弁護側は被害者夫婦に執ような攻撃が加えられていることから、「動機はえん恨と考えるのが自然」として、強盗目的とした検察側立証に反論していた。
事件は2009年6月19日午前6時ごろ、鹿児島市下福元町の男性=当時(91)=方で、男性と妻=同(87)=の他殺体が見つかった。県警は被害者宅で採取された指紋・掌紋が白浜被告と一致したとして同29日、殺人容疑などで逮捕。鹿児島地検は住居侵入と強盗殺人罪で起訴していた。
裁判員裁判では東京地裁などで4件の死刑求刑があり、いずれも有罪判決(3件死刑)が言い渡されている。
白浜被告は「(現場に)行っていないし、やっていない」と一貫して否認。同事件は殺害の直接証拠はなく、弁護側は被害者夫婦に執ような攻撃が加えられていることから、「動機はえん恨と考えるのが自然」として、強盗目的とした検察側立証に反論していた。
事件は2009年6月19日午前6時ごろ、鹿児島市下福元町の男性=当時(91)=方で、男性と妻=同(87)=の他殺体が見つかった。県警は被害者宅で採取された指紋・掌紋が白浜被告と一致したとして同29日、殺人容疑などで逮捕。鹿児島地検は住居侵入と強盗殺人罪で起訴していた。
裁判員裁判では東京地裁などで4件の死刑求刑があり、いずれも有罪判決(3件死刑)が言い渡されている。
[記事一覧]
|