回答受付中の質問
年金の支給は2ヶ月に1度
-
- 質問日時:
- 2010/12/15 21:27:26
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 11
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
>>年金の支給は2ヶ月に1度ですが、介護保険料・後期高齢医療保険料の
>>天引きは2か月分天引きされるのでしょうか。
おおむね、そうなります。
天引きの場合は、年金支給のタイミングに合わせるしか
ありませんから。
ただし、対象者は年額18万円以上(月額1万5,000円以上)の
年金を継続して受給している人となります。
後期高齢医療保険料は、もともと月単位の徴収でない場合もありますから、
その場合は、1年分を6回に分割した金額が天引きされます。
★大田区のホームページ
「年6回の年金受給の際に、介護保険料を2か月分ずつ、あらかじめ
差し引きます」
となっています。
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kaigo/kaigohoken/inde...
★後期高齢者医療保険料
「1年度分(毎年4月から翌年3月まで)の保険料を、4月から翌年2月まで
の年金給付日、計6回に割って納めます。」(福井市)
http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kouki/kouki_hokenryou21.htm...
普通徴収では「7月末日から翌年2月末までの毎月月末、
計8回の納期に割って納め」ます。
申請によって口座振替での納入(普通徴収)を選択できます。
- 違反報告
- 編集日時:2010/12/15 22:12:43
- 回答日時:2010/12/15 22:00:41