.@koisyo_kaonashi 本日、確かにあなたが店長を務めるお店を訪問しましたが、まさかTwitterで訪問客を貶める感想を当日につぶやくお店だとは、心底驚きました。
--引用ここから
RT @koisyo_kaonashi: 今日勝間和代が来た。でも完全に浮いてた。軽く挙動不審だったしね。やっぱり大嫌いな有名人TOP3に入るわ。
--引用ここまで
あなたの残りのTLを読む限り、今日夜に訪問したレストランにほぼ間違いないと思いますので、それを前提にお話しします。
もちろん、一人一人のサービス提供者の方が、来訪した何を思うかはまったく自由ですが、それを外部の公開の場で自らの立場を明らかにしながらつぶやくとは、お客さまが見て、思い出が台無しになる可能性は考えなかったのでしょうか?
けっして、インターネットは匿名ではありません。今日のあなたのお店は、私の友人がていねいに調べて、何ヶ月も前からスケジュールをあわせ、アポを取ったところです。そして私たち4人は、おいしいお料理で、楽しくすごさせていただいたつもりでした。
さらに、スタッフの方々も細やかなサービスとていねいな説明をいただきました。
それが、店長であるあなたのひと言で、すべてが台無しになったのです。
私が挙動不審だった、というのは、おそらく、友人を待つ間、最初にどこで待つかということについてのあなたの質問に対して、うまくコミュニケーションが取れなかったことを指しているのでしょう。
完全に浮いていた、というのは、あなたがイメージするお店の雰囲気と異なっていた、ということでしょうか? 特に大声を出した記憶もありませんし、一番端の席だったと思いますが。
あるいは、こういうことを正面から反論すること自体をおっしゃっているのかもしれません。
私があなたのつぶやきをスルーできないのは、自分の未熟さであることは理解をしています。しかし、それでも、余りの悲しさに、声をかけることを止められなかったのです。
今後、あなたのお店に、まったくあなたの心の中を知らずに、私が行ったときに、私が友人を紹介したときに、あるいは、他の方が行ったときに、同じような不快な思いをしないよう、そして、おいしい料理の思い出が台無しにならないよう、どうか、よろしくお願いします。
レストラン サンパウの店長様へ
勝間和代
This is a longer-than-140-character tweet stored on Tiny Message server. If you want to use this service, click here.