事件・事故・裁判

文字サイズ変更

鹿児島・夫婦強殺:NHK映像、証拠採用 強殺被告側が無断申請--地裁

 鹿児島市で09年、高齢夫婦を殺害したとして強盗殺人罪などに問われた無職、白浜政広被告(71)の裁判員裁判の第9回公判が16日、鹿児島地裁(平島正道裁判長)であり、「指紋の偽造は可能」と主張する被告の弁護人が、指紋偽造を報じたNHKのニュース映像を無断で証拠申請し、採用された。NHKは、被告弁護側と裁判所に厳重に抗議するという。

 採用された映像は、シリコーンで指紋を偽造し、不法入国を手助けした男が韓国で逮捕されたことを報じたもの。弁護側は公判で「指紋の偽造は簡単」と主張しており、それを裏付けるため証拠申請した。

 NHK鹿児島放送局の森田泰孝副局長は「弁護側から事前連絡はなかった。ニュースの証拠申請・採用は、憲法で保障された国民の知る権利を侵害することにつながり極めて遺憾」とコメント。被告の主任弁護人は「立証趣旨を明らかにするため提出した。NHKから抗議は来ていないのでコメントすることはない」と話した。

 一貫して無罪を主張している白浜被告はこの日の被告人質問で、改めて無罪を主張。裁判員が白浜被告に質問することはなかった。17日に論告求刑と最終弁論があり結審。判決予定は12月10日。【川島紘一、村尾哲、黒澤敬太郎】

毎日新聞 2010年11月17日 東京朝刊

 
共同購入型クーポンサイト「毎ポン」

おすすめ情報

注目ブランド