名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:23 ID:???
この絵好き
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
なんか古臭い
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
ひとけた
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
体験版やったけど良かったから期待
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
おわこん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
やりてー!!!
いやゲーム的な意味で
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:24 ID:???
いたるはkanonが最盛期
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:25 ID:???
いたる絵おれも大好きなんだが・・・
おまえらきびしす
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:25 ID:???
いたる絵たたく奴はたいていにわか
keyは最近にわか厨房沸きすぎだけど基本支えてるのは古参だから問題ないな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:25 ID:???
典型的なギャルゲー絵じゃねーか
全く食指が動かない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:26 ID:???
na-gaは参加してないのか知らんかった
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:27 ID:???
酷い絵だな
keyに全く思い入れがないから、そうとしか言えない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
俺もいたる絵好きだぜ?w
この方はずっとこうだし安定しないのも味かとw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
いたるは好きだけどロミオと竜騎士はちょっと・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
かわいい絵じゃないか、俺は好きだぜ!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
フォントでけーよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
この絵はないよw
ないってw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:28 ID:???
昔、電撃に載ってたPS2版kanonの記事でこっち側の世界を知ったから、いたる絵は特別な存在。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:29 ID:???
かわいくねー
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:29 ID:???
いたる絵いいじゃねえか
竜ちゃんもいいじゃねえか
ギャルゲに合うかはわからんけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:29 ID:???
絵が変
堀口にでも書いてもらえ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:30 ID:???
だーまえがシナリオ書かないんじゃなあ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:30 ID:???
kanonと比べて劣化してるって・・・。
なにを基準に劣化って言ってるんだろう・・・。
ペイントツールとかも当時より何段階も進化してるだろうし。。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:30 ID:???
髪の毛みんなロングだね
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:30 ID:???
いたる絵じゃないといたらないじゃないか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:31 ID:???
ひぐらしうみねこおおかみしか知らないけど
竜騎士ってなんとか症候群とか殺人事件以外のネタ書けるの?
汎用ライターでは無いイメージがあるが
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:31 ID:???
体験版やったけど完全にロミオゲーだったな
竜騎士はプロットだけやってシナリオは全部ロミオに書かせてほしいわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:32 ID:???
どんなにアゴがとんがってたってロミオにかかれば最愛化してしまう
……ロミオの調子がイイ時なら
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:32 ID:???
ブランドに頼ってるだけで全然駄目じゃん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:32 ID:???
目がでかすぎんだろ
いくらなんでも
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:33 ID:???
メガメ男の方が格好いい
こっちを主人公にするべき
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:33 ID:???
ようやく売れるロミオゲーが出るのか
信者胸熱
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:33 ID:???
だーまえじゃないから突然死に怯えなくてもいいのよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:35 ID:???
良さげじゃん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:35 ID:???
ヒロイン並にかわいい主人公はリトバスだけでよかったのに…
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:35 ID:???
いたるも麻枝と一緒に引退するべきだったな
win98時代の匂いがする画風はもう無理
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:35 ID:???
これはひどいw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:35 ID:???
管理人って「〜って人気無いな。俺は好きなんだけどなぁ」ってこればっかだよね。好きなくせにわざわざ叩かれてるレスを載せるのはどういう意図があるんだか。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:37 ID:???
だーまえじゃないとだめだわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:37 ID:???
おもしろそう
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:39 ID:???
だーまえ復活を祈って買うわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:39 ID:???
竜騎士はちょっと・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:39 ID:???
いたる絵、可愛いし良いじゃん
何が問題なのよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:39 ID:???
体験版は想像以上に面白かったなぁ。
発売が待ち遠しい。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:39 ID:???
背景は綺麗だけどキャラが同人レベル
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:40 ID:???
相変わらずの安定感だ
もちろん背景のことですよ?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:41 ID:???
米38
おまえは偏向した記事が読みたいのか?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:42 ID:???
頭身あがったなぁって感想
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:42 ID:???
Rewiteって何だよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:42 ID:???
kanon出してきてるけど、いたるが良かったんじゃないよ
みきぽんとしのり〜の仕事がよかったんだよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:42 ID:???
いたる絵を誤魔化してきた塗りも劣化して一段とやばくなってる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:43 ID:???
はやくやりたいっすねえ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:43 ID:???
Fate Zeroとかこないだの劇場版のパッケージ見る限り武内の絵はまだいける気がするけどなー・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:43 ID:???
竜騎士は何か関係してるの?
何かレスに結構名前でてたが・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:43 ID:???
nagaの方は割りと好きだけどこれだけはいえる
Keyは絵で損してる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:44 ID:???
そもそも管理人は何でもかんでもとりあえず好きとか適当に言って叩かれまいとしてるだけ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:44 ID:???
一応kanonからは成長してるだろ!
確かにうまくないけどさあ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:44 ID:???
>>43
最近の2次元キャラは
頭や顔のバランスが取れてる女の子が主流。
いたるみたいに
頭が潰れてて、目が大きめってキャラは
90年代後半(スレイヤーズとか)に流行った顔だから
古臭く感じる。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:44 ID:???
そして現在にいたる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:45 ID:???
絵は好みがあるからいいとして、10年代のネタとしてオッドアイはしつこいわ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:45 ID:???
いたる絵はゲームプレイ前にビジュアルブック
買ったくらい好きだぞ俺は
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:45 ID:???
いたる絵どちらかと言うと好きだけどな〜
ゲーム自体は一切やったことないが
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:45 ID:???
鍵はキャラデザもそうだが色彩センスが古い
まともな塗り師を雇わんとブランドイメージが劣化したときに終わっちまうぞ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:45 ID:???
>>59
誰がうまいこと言えと
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:46 ID:???
いたる絵可愛いだろう
下から二番目のコタローきゅんとかさあ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:46 ID:???
絵下手すぎだろ
ほんとイラストレーターって絵の上手さ以上に売り方や運だよな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:47 ID:???
頭でか過ぎだろ、気持ち悪いな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:47 ID:???
何が嫌なのかわからない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:48 ID:???
いたる絵って
エロくないよね。
パンツが見えそうで見えない的な
定番のアングルのイラストでも
全然そそらない。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:48 ID:???
よくあるエロゲーってかんじだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:49 ID:???
なんか10年前の萌え絵って感じの絵だな
てか髪も目もどういう色彩センスだよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:49 ID:???
うーん・・・
評判悪いのか?
体験版やって久々に楽しみにしてるゲームなんだけどな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:50 ID:???
PC版kanonからいたる絵好きだったけれど、
リトバス以来久々に観ると微妙だな
俺の目が肥えすぎちゃったか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:50 ID:???
アゴが好き嫌いありそうだし[誰?]女児にありえない顔の輪郭が非常に気になるし[要出典]空母とかイノキとか言われてるよ[誰?]
いつものいたるクオリティだからねぇ[要出典]
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:51 ID:???
別にna-gaも新しい絵柄ってわけじゃないから
いたるでも大丈夫だろ。
Keyブランドの力が衰えない限り。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:52 ID:???
体験版面白かったから期待
クドわふたーより面白かった
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:53 ID:???
俺はすきなんだけどなぁ
変に萌え萌えしてないというか・・・
というか逆にお前らが好きな絵師って誰だよ
名前上げてから語りやがれ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:54 ID:???
俺もいたる絵好きだわ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:54 ID:???
信者からすればいたる絵じゃないと困る。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:54 ID:???
前世紀の遺物
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:54 ID:???
作画だっせぇ
っていうかおかしいだろ
バッドラックとダンスっちまったの人とどこが違うんだ?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:55 ID:???
もはや幻影や茶会の3Dのほうが可愛いレベル。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:55 ID:???
体験版の評判は比較的良い
いたる絵が賛否あるみたいだけど
自分は好きだな・・・
体験版 面白かったし期待
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:56 ID:???
なんだかんだで期待しちゃう
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:56 ID:???
管理人Rewriteの記事で毎回スペル間違ってることにそろそろ気付けよ…
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:56 ID:???
いたる絵で抜けるやつ尊敬するわw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:57 ID:???
ITR兄貴をdisる節穴共は窓際行って・・・シコれ(棒読み)
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:58 ID:???
いたる絵は男キャラだと平気。
でも女キャラだと目を大きくしすぎてて怖い…。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:58 ID:???
※77
>俺はすきなんだけどなぁ
>変に萌え萌えしてないというか・・・
えっ?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:59 ID:???
※77
いたるの場合
キャラを可愛らしく描く力が不足してるんだと思う。
だから中途半端な萌キャラになってる感じ。
いたる絵って二次創作のイラストのほうが
本家よりも全然可愛いことが多々あるし。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:59 ID:???
キーの場合は知らんが
古臭いのってグラフィッカーのせいじゃないの?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:59 ID:???
主人公がきもいw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 19:59 ID:???
ロミオな時点で買い
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:00 ID:???
絵が下手くそなんだけど、誰が描いてるの?
Keyも素人に描かせるなよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:00 ID:???
美大あたりでデッサンやらずに
独学でひたすら一枚絵ばかり描いてきた人って感じの
イラストだよね、この人の描くものって。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:00 ID:???
オッドアイきめぇ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:00 ID:???
いたるうまくなってね?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:00 ID:???
ていうかリトルバスターズもいたるだと思ってた
ずいぶん成長したなあとか思ってたのに・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
いたるさんはいつになったら女の子描くの上手になるの?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
上手いか下手かで行ったら余裕で下手なんだろうけどいたるがいないとKey作品て気がしない
あとやっぱり背景がすごい
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
全く神ゲーの匂いなんてしないんだが
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
絵もあれだが彩色が終わってる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
ごめん、いたる絵に萌えるのはもう無理w
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:01 ID:???
俺もいたるさんの絵好きだ〜
ちなみに好きないたるキャラは智代、観鈴、佳奈多の順でTOP3
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:02 ID:???
さすがに前よりは上手くなってるだろ・・・
ONEとかはひどかったが
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:04 ID:???
いたる絵のせいでAirいいよ言われても
5年やれなかった、慣れればまあw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:05 ID:???
これは見事な判子絵
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:05 ID:???
確実にうまくなった。
新参のコメはいらね。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:05 ID:???
なんか穹に似てる子が・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:06 ID:???
いたるって女性なんだっけ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:06 ID:???
>>106
ONEって10年以上前だろ?
エロゲとはいえ
10年もの間
プロの絵かきやって
このレベルって考えたら
ちょっとありえないかもしれない。
同人にこの人よりうまくて若い人ゴロゴロいるよ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:08 ID:???
いたるが前に比べてマシになったのか?
それとも、自分の目がいたる絵に慣れてしまったのか?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:08 ID:???
上手くなってこのレベルとか・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:09 ID:???
エロゲネタはもう止めろよ
ついてけないってか普通にネタにしてるのがおかしいから
管理人、違う奴に仕事まかせてるだろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:10 ID:???
泣き芸やらせたら五指に入る千和がメインヒロインをやってる時点で
絵がどうとか関係なく買いだな。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:10 ID:???
Rewriteは本当に頑張ってほしい
ABで目が覚めて離れていった信者は多いだろうから、成功しないとマジでkeyは危ないと思う
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:11 ID:???
下から5番目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20年前の方ですかwwwwwwwwwwwwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:11 ID:???
個性的だから好き
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:11 ID:???
え・・・・全然可愛くないんだけど
まあ買うんだけどさ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:13 ID:???
いたる絵好きなんだもんしょうがないじゃない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:13 ID:???
相変わらずいたる絵酷いな。KanonやAIRの思い出補正でどうにか見られる程度。
背景も酷くなってる。写真加工っぽい。細かく描けば上手いわけじゃないぞ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:13 ID:???
可愛い気もするけどやっぱ下手
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:13 ID:???
パンツ見せてよ!
あともうちょっとじゃないか!!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:14 ID:???
いたるさんの絵もいいけどリトバスやってからはNa-Ga絵のが好きになった
Na-Gaの女キャラ可愛すぎだろ…
俺のもろ好みの絵柄だった…
ABがゲーム化すれば全員Na-Ga絵か…胸熱
賛否両論なら
リライトもリトバスみたいにキャラ半分ずつとかにすりゃ良かったのに
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:14 ID:???
これって・・・
わふーと同じでR18なの・・・?
CLANNADと同じ感じのR18じゃないギャルゲー?
どっちでゲソ・・・?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:15 ID:???
折戸・いたる・麻枝
この3人がそろってこそのKey
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:15 ID:???
背景のクオリティは本当悪い方向に進化しちゃってる感じだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:15 ID:???
首から上と体のパーツが分離しそう
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:15 ID:???
*126
全年齢対象だよ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:16 ID:???
武内ディスるのはマジ許されざるッ!!!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:17 ID:???
この絵はあんまり好かんな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:18 ID:???
俺は結構好き
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:19 ID:???
つよきすアニメ化してるじゃん。って黒歴史だけどな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:20 ID:???
まったく分からん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:20 ID:???
目がでかすぎるのに表情がない
キモイ
時代遅れ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:22 ID:???
横顔描くの下手すぎだろwwwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:22 ID:???
いたるの絵をCGにした時、顔の部分以外凄く綺麗に描いてあるが顔の髪以外の目や鼻などの顔の部分が非常に違和感のあるデザインに見える。
京アニがそこのところをバランス良く修正していたが元の原画のいたる絵はさすがにバランス悪いと思う。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:23 ID:???
いたる絵全然問題ないじゃん。
むしろ嫌いな奴がなんで鍵っこやってるんだよ。
それよりシナリオ担当が非常に嫌だな。
もうオワタコンの連中じゃないか。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:23 ID:???
かぎっ子オメ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:24 ID:???
ロミオ原作はアニメ化されてないな。
加奈、星、家計、クロス、館、イマ。
評価されても、売り上げには結びつかない、
害虫(外注)ライターとか自虐するくらい。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:25 ID:???
かわいいけど10年前っぽいな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:26 ID:???
なんかだめだわ
そもそも鍵ファンでもないし
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:26 ID:???
進化しない絵も味かな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:27 ID:???
いたるだから で許せる
正直CGにそこまで期待してないしなー
テキストさえ良ければ小さな問題
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:30 ID:???
むせ返るほどのkey臭と言う意味ではいい仕事している
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:30 ID:???
また妹が病気で死ぬんだろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:32 ID:???
いたる絵の言い表し難い違和感の正体はなんのだ?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:33 ID:???
麻枝にいたる、keyって他のスタッフがよっぽど優秀なんだろうな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:33 ID:???
ロミオ>人類は衰退しましたアニメ化の噂はガセやったん?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:34 ID:???
目デカすぎだろ
少女漫画じゃねーんだからバランス考えろよ、アホか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:35 ID:???
絵が終わってる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:35 ID:???
絵柄は描き手の自由だからいいけど
パース狂ってるのが気になる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:35 ID:???
斬新というか新鮮さが無い。
あ、それって古臭いってことかもwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:35 ID:???
絵ヘタすぎんだろwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:36 ID:???
いたるの絵に進化なんていらないんだよ
だってもう完成してるもん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:36 ID:???
絵が下手すぎるって言ってる奴は、今すぐ自作絵を持ってkeyに突撃して採用されて来いwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:37 ID:???
これ見て神ゲーとか鍵厨ろくな奴いねぇな
鍵作品だったら何でもいいんだろ?wwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:37 ID:???
ロミオゲーは累計ではかなり売れてるぞ。
まあRewriteがロミオゲー史上一番売れる
ことになるだろうけど。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:38 ID:???
なんか最後の男、ヴァンパイア騎士に出てこなかった?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:40 ID:???
食べ物がおいしそうに見えない・・・
パフェの絵なんか血の流れる肉塊食ってるように見える
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:41 ID:???
上手いか下手かって言われると上手いけど
なんか昔量産されまくった典型的なエロゲー絵みたいな感じ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:41 ID:???
いたるはONEの頃がピークだから
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:41 ID:???
全然面白そうには見えないな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:44 ID:???
ONE、Kanonの時より100倍上手くなってるじゃねーか
何が気にくわないんだ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:47 ID:???
いたるはクラナドが最盛期。
ここから(ヘタなりに)上手くなって、個性も残ってた。
リトバス以降はヘタなのに個性も薄くなった。
AIRより前はヘタ以前の問題。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:48 ID:???
相変わらずひっでぇ絵だな。鍵はいい加減もっとマシな絵描けるやつつれてこいよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:48 ID:???
よくあるエロゲ絵だよな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:48 ID:???
いたる絵はどう考えても下手くそだが、
個人的には大好きだし、萌えるし抜ける。
俺得絵師。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:49 ID:???
てかこれ麻枝じゃなくてロミオだったのか
keyって時点で麻枝かと
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:49 ID:???
※140
竜騎士が足引っ張ってる感があって素直に喜べない・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:50 ID:???
だーまえが居ない時点で終わってる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:50 ID:???
絵の上手さ的には後年の方が良いけど、キャラクターの魅力は初期の方がある
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:52 ID:???
131
同意。
こやまもDDD読んでて慣れたがやっぱり武内のが好きだわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:52 ID:???
いたるはこの絵だからいいんだろうが!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:52 ID:???
いたる絵のどこがよくあるんだよwwww
割と好きだけど、キャラ全員同じ顔なのはちょっと・・・
原画分けろよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:53 ID:???
だーまえってABの糞脚本家じゃん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:54 ID:???
※95
イラストレータの何割が美大出てると思う?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:54 ID:???
どこの同人ゲー?って思った
鍵厨と違って懐古補正ないからなw
Pixivでももっとマシな画力の奴いっぱいいるしなぁ…
絵柄もちゃおとかに載ってそうな典型的「とりあえず潰れた輪郭に大きな目を描いて目の中キラキラさせれば可愛いんでしょ?」絵
現役ちゃお読者にだったら受けると思うwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:55 ID:???
いたる叩く奴はにわかって
そりゃそうだろうな、古くから好きじゃないと無理だろ。
キャラ絵はもうちょっとマシだった気がしたんだけどな。
背景綺麗なシーンだとさらに浮く感じがあるなぁ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:55 ID:???
イケメンメガネ男の声優は緑川がやるべき
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:55 ID:???
※176
べっかんこうとかも同じ顔だからマジ嫌い
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:57 ID:???
寄らば、斬ります!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:57 ID:???
別にKeyのゲームに絵は期待していない
いたるの絵も可もなく不可もなく・・・どっちでもいいよ
ただ竜騎士とロミオが信用おけん
特にロミオのシナリオなんて、先が簡単に読めるし、眠くなるのを我慢するだけの
話が多いし・・・・
クロスチャンネルとかなんて、苦痛でしかなったぞ
あんなに先が読み易く、同じことの繰り返しでまったくつまらないクリックゲームは初めてだった
一応買うことは買うから、多少は進歩している事を期待しています
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:58 ID:???
いたる絵はなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
見守るモンナンダヨぉぉぉぉぉぉぉぉ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:58 ID:???
横顔が凶悪すぎる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:58 ID:???
10枚目なんかおかしくね?
尻の位置がズレてるというかなんというか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:58 ID:???
そういえば今回は緑川でてないのか?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:59 ID:???
俺もいたる絵好きだけどなあ…
ってかkanonが全盛期とかありえん。
clannadの方が良かっただろ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 20:59 ID:???
*181
石田ボイスも有りじゃない?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:00 ID:???
なんか作画崩壊してね?
見てると酔ってくるんだが…。
でもそんないたる絵が大好きでたまらない。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:02 ID:???
公式見たけどまたまたループありきの話っぽい?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:03 ID:???
いたる絵いいだろ
俺は大好きだ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:05 ID:???
ロミオ作品は大好きだけど、信者がすぐ竜騎士、だーまえを叩くからいやだ…
いたるまで叩くなよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:05 ID:???
竜騎士に描いてもらうしかないな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:08 ID:???
いたる絵はほんとに嫌いだ
元々そんな絵は気にしないタイプだがこれはない。
自分に一番合ってない絵だな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:09 ID:???
着彩前ならNa-Gaの方が上だが着彩後ならいたるだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:11 ID:???
わざとおかしく描いてるのか?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:12 ID:???
竜ちゃん叩かれすぎw
オレはロミオも竜騎士も好きだぞ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:12 ID:???
ロミオがいるから期待はできるけど、
竜騎士がいるから多分凡ゲーかそれ以下になるはず
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:15 ID:???
いたる絵叩かれ杉ワロスwww
でも90年代の貞本絵はほとんど変わらないのに今でも通用するんだからすごいよな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:17 ID:???
微妙だな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:17 ID:???
いたる絵はやってない奴が叩いてるだけだろ。
key=いたるなんだよ馬鹿
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:18 ID:???
いたる絵褒めてるの今の所全盛期の鍵知ってるオッサンだけな件w
まぁ竜騎士の絵崇めてるゆとりも似たようなもんか
(東方は受けてんのは二次絵ばかりで原作絵は不人気なので除く)
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:18 ID:???
いたる絵disってんのはただのクソガキだろ
そんなにハンコみたいな萌え絵が見たいのかよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:18 ID:???
着色前も着色後もNa-gaだろww
いたる信者がまだ生きていたのかよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:19 ID:???
na-gaも好きじゃない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:21 ID:???
>>205
いたる絵
はんこじゃん。
表情もバリエーション少ないし
更に言うなら身体のアングルも同じようなのばかり。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:21 ID:???
oneの頃から何も成長してない…だがそれが(・∀・)イイ!!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:23 ID:???
>>204
はい?
お前、最近東方のこと知った
にわかだろ?
ZUN絵はむしろ東方絵師の間じゃ普通に人気だよ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:24 ID:???
>いたる絵disってんのはただのクソガキだろ
だから言ってるだろ
萌え豚はタヒねって
あいつらは作品の内容なんてどうでも良いと思っているんだから
キャラ絵がよければ何でもよし
話が良くても関係なし
だからアニオタは「キモい」とか「狂ってる」とか言われるんだよ
まぁ、アニオタってよりも、本当は「萌えアニ豚」何だけどね
一般人は知らんから一緒にするけど仕方ないよね
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:25 ID:???
竜騎士の場合は下手なうえに
服装もダサすぎるのが致命的。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:26 ID:???
画面てただの絵やん。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:26 ID:???
目がでかすぎ
キャラの姿勢が不自然すぎで固く感じる
この二つだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:26 ID:???
※211
そうだよな。
エンジェルビーツを叩いてたのは
萌え豚じゃないんだよな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:29 ID:???
絵柄自体より塗りと色彩センスがちょっと古い気が…
まとまりがなくてバラバラっと散らばってる印象
絵は身体がスゲーぎこちなくて強張って見える
まぁ絵で売れてるメーカーじゃないからあまり問題じゃないのかな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:30 ID:???
神ゲー(笑)
いたる絵キモすぎ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:30 ID:???
215
ABってキャラデザ良かったかぁ?
結構評判悪かったと思ったけどなぁ
あんな絵よりも絶対にけいおんのほうが萌えると思うよ
あずにゃんとか最高だしね
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:31 ID:???
いくらでも上手いやつ居るといってPixivを例えにだされても・・・
あそこは東方絵師ばっか評価されてるイメージあるけどどうなの?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:31 ID:???
上手下手じゃなく独特な味なんだけどないたる絵の良さは
あと好き嫌いで叩いてる奴は論外だから無視しろよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:32 ID:???
keyは絵が気持ち悪くて結局やってないな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:33 ID:???
なんか体の位置関係に違和感が・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:34 ID:???
210
そうだな
原作プレイしてる派にとってはあの絵でないと
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:36 ID:???
なんかしらないけどいたる絵って男の方が可愛くね
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:38 ID:???
※219
東方絵師っていうか基本的にニコ動あたりで
人気になってるネタをみんなが描いてるだけだよ。
ボカロやけいおんもアホみたいに多いし
オリジナルを描くよりも
版権描けば自分の絵が見てもらえるチャンスが高いから
描いてるって感じ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:38 ID:???
慣れの問題。竜騎士の絵みたく。
ぶっちゃけkeyの作品知ってから1年経った頃にはもう何も違和感はない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:40 ID:???
今まで見たゲームの中で一番パフェがマズそう
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:42 ID:???
顔の半分ぐらいあるデカイ目でオッドアイって思った以上に嫌な絵だ・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:43 ID:???
昔のいたるはもっとマシだったぞ・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:43 ID:???
ひっでえ絵だなwwwwwwwwwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:44 ID:???
麻枝消えたのか?
それなら久しぶりに買ってみるか。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:46 ID:???
別に気になんねーし普通に萌えるわ
だが主人公テメーはだめだ
メガネの声優は緑川以外考えられんなww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:47 ID:???
>>184
クロスチャンネルだけしかやってないなこいつ
てかあの展開読めたならなんか書いてみろよ
面白い作品になるだろうなw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:49 ID:???
いたるの男キャラといったら
春原、北川、芳野、国崎、秋生が印象に残ってる
可愛い系男子は勝平か?
今回の男キャラはどうなるんだろ?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:52 ID:???
>>233
>>184の言ってる事が真実ならあきらかに人生損してるしほっといてやれw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:56 ID:???
いたるバカにしてるやつに鍵っ子の資格はない。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:57 ID:???
いたる絵が時代遅れと言われてるのに違和感
なんか前は時代に合ってたみたいな言い方じゃねえか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 21:58 ID:???
Airの頃が一番好きだったなぁ
CLANNADは酷すぎる
リトバスはCLANNADと比べたらかなり良い
Keyで一番原画が良かったのはplanetarianだけどな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:00 ID:???
※204
>いたる絵褒めてるの今の所全盛期の鍵知ってるオッサンだけな件w
>まぁ竜騎士の絵崇めてるゆとりも似たようなもんか
>(東方は受けてんのは二次絵ばかりで原作絵は不人気なので除く)
おまえの「僕なんでも全部わかってるよ!」(笑)的な気持ち悪いどや顔がうかぶのでやめてください。「自分の考えは正しい(キリッ」アピールは、
就職面接でやろうな^^
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:01 ID:???
*238
それ、まぶらほのイラスト担当の人じゃね?
・・・違ったかな?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:01 ID:???
>>219
東方絵師は現在pixivから流出中
(最近デイリー上位に東方絵無いぞ)
一部はニコニコ静画へ行ってる模様
あとは知らん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:02 ID:???
いたる叩くなっつってもな
好きでも嫌いでもないけど褒めようがないし
独特ですね、意外に言いようがないだろ
上手い下手で言えば確実に下手なんだから
ロミオと竜ちゃんだからどうせボウガンと生理ネタで埋め尽くされた勢いだけの固有結界とか出すんだきっとそうだ
※228
心底同意
オッドアイって絵的に映えるから本来好きなんだけどこれはダメだ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:04 ID:???
けしてええええええええええええええええええええええええええ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:05 ID:???
kanonのが好きだったなあ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:07 ID:???
ロミオ、仕事したのですか? またしてないんでしょう。学校の通信欄で「人に仕事を押しつけて自分では何もしません」って書かれたのを忘れたのですか。
竜ちゃんは、ちゃんと読者の反応を聞きなさい。学校の通信欄で「人の話を聞かないのは失礼です」って書かれたのを忘れたのですか。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:13 ID:???
手塚治虫と同じで絵は完全に時代遅れだけど付加価値で売れてるんだからいいじゃない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:14 ID:???
リライトしてぇぇぇぇ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:14 ID:???
いたる絵嫌いなやつ多いんだな
鍵作品はいたる絵じゃないとヤル気でないわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:14 ID:???
鍵はオワコン
もう叩かれ続ける未来しか残ってないだろう
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:15 ID:???
いたる絵が良いって言ってる奴は眼科行った方がいいよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:16 ID:???
いたる絵はたしかにじわじわ劣化してる気がするな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:18 ID:???
けいおん豚は帰れ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:19 ID:???
いたる絵フォローするのは構わんが普通に可愛い系の絵かける奴起用してりゃもっと売れるのは明白。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:19 ID:???
竜騎士のシナリオってネタばっかりだから不安だ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:20 ID:???
クラナドより前は
いたるの絵柄でどうもやる気にならなくて結局やってない…
昔の方が良かったと言ってる人居るけど
昔の方が絵のバランス酷かった気が…絵の個性のこと言ってんのか?
まあだんだん癖のある絵じゃなくなってる希ガス…
いたる絵は今もなお進化し続けているから
10年後には2010年頃流行った絵柄になってるさ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:21 ID:???
オッドアイが色に違いがありすぎてキモい
サイボーグっぽい
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:22 ID:???
鍵系は絵がもっとましならやってたと思う
って層が大多数だと思う、この絵がいいと思うのは信者くらいだろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:23 ID:???
いたる絵はたまに物凄く可愛い時があるんだが、それ以外はマジで糞ですな。
まあゲームやってるとあの絵でも慣れてくるから問題ない。
問題はシナリオが面白いかどうかだ。特に不安要素の竜騎士。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:25 ID:???
絵とかは個人の好みだから別にいいんじゃね。
全部判子絵だったら面白くないし
俺は普通に良いと思うよーちょっと違和感あるけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:26 ID:???
ロミオか、PCゲームは久しぶりな気がする
おたくまっしぐら以来?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:28 ID:???
いたる絵批判しているヤツは大抵ツンデレ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:35 ID:???
いたる絵は好きじゃないんだけど
体験版がかなり面白かったから今から期待してるわ
キャラクターもストーリーも面白くて引き込まれる感じ、ホラー演出がゾクッと来る
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:36 ID:???
植物間ネットワークとかフィトンチットバーストとか連理の枝とかそんなストーリーかと思ったがそんなことはなかった
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:37 ID:???
いたる絵かわいくなってるぅぅ!?
と思ったんだがあれ?超少数派なのか・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:42 ID:???
いたる→na-gaは同意だが
武内→こやまはねーよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:42 ID:???
>233>235
>184だけど・・・
クロスチャンネルの他には家族計画もやったよ
家族計画はキャラの名前忘れたけど、最後にみんなで食事するのは少し感動はした・・・・・んだけどね?それも途中から予想していた結末だったわけだし・・・
まぁ、おっさんの声が好きだったし、音楽も良かったから全体的には良かったんだ
だからクロスチャンネルも買ったんだけどね
クロスチャンネルは一言で言うならドリーム編のAirだね
まじで眠くてクリックするのが止まっちゃうくらい
ほんのちょびっとだけ良かったところは、最後のの・・・名前忘れたけど親友の男の台詞くらい
あとはどうでもいい話
マジで話を読めすぎてしまう内容
読めなかったのは自転車に乗ってるのが(違ったっけ?)母親ってところくらい
あそこの謎はいまだに意味不明
人によって感性は違うんだろうけど・・・
マジで糞つまらなかったよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:45 ID:???
まぁ古い人なんだな。俺だって大好きだが。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:49 ID:???
いたる絵非難してる奴はたぶん京アニから
入った奴だと思う。
つか、デビュー当初からいたる絵は上手くない
むしろ下手、なんでこんな絵のゲームが
ウケてるんだって鍵ゲーをやってない人が
指摘したら、「この良さがわからないのか」
「下手ウマだろ」とか言う感じで鍵ファンが
擁護するのが昔からの定番だったと思うが。
そんで今のいたる絵だけど昔に比べれば、
単純に見てかなり上手くなってるんだけどね。
しかし、微妙な下手さ加減を味として
とらえていた当時のファンからは
魅力が落ちたと言われる負のスパイラルww
鍵が受けて、月姫が受けて、ひぐらしが受けて
「上手い絵は流行らない、むしろちょっと下手糞な
くらいの絵が印象に残るので流行る。これからは
下手絵の時代だ!」とか数年前聞いたような
気がするんだがなあ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:51 ID:???
いたる絵うまくなってて逆に特色が減った気がする
前は顔のバランスが変だった
結局声優に釣られて多分買う
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:52 ID:???
いたるもNa-Gaもいい絵描くだろ
というかどう考えたっていたる絵はレベル上がってるだろjk
そして武内とこやまは絵の方向性が全く違うんだからそもそも比較しようがねーよカス
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:54 ID:???
俺もいたる絵が大嫌いだけど、絵を見て一瞬で作者がわかるのは美点でも強みでもあると思うよ
そのときの流行りの絵描いてたら賞味期限がきてからが大変だし
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:57 ID:???
あらゆる部分がおかしいせいで、どこがおかしいのかわからなくなるな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:58 ID:???
武内とこやまはどっちもいい絵描くと思うよ
くらべてる奴はアホなの?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 22:59 ID:???
ロミオスレがまた荒れるから嫌だな…
リライトは買うがな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:04 ID:???
いつまでも眼の面積が異様ないたるもいたるだが、塗りをもっといいの捕まえてこい
瞳が平面すぎてこえーんだよ
あと武内いいだろ
漫画化目指してただけあって躍動感が別格
特にシロウのナインライブスとかこやまの塗りもあってかっこよかっただろ
でもキャラデザは別の奴がやってくれ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:05 ID:???
お前らがうまい絵ってのは量産型判子絵だろ
消費されてすぐいなくなる
個性あるほうが長く残るんだよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:06 ID:???
相変わらず、いたるはフリルスキーだな。
良かった良かった。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:07 ID:???
絵柄以前に人体やレイアウトが全然描けてない
素人レベル
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:08 ID:???
いたる絵すきなんだがなあ・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:09 ID:???
いたるの最高傑作は長森の立ち絵
異論は認める
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:11 ID:???
好き嫌いはともかくスゲー下手だな
糞をつけて下手糞と言ってもいい
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:12 ID:???
キモヲタは顔しか見てないんだろうが、手や腰を見てみろ
凄く気持ち悪いぞ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:12 ID:???
なんだかんだで、エロゲ絵は最後には評価ひっくり返るからな。
今も昔も初見でいたる絵褒める奴なんていねえよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:13 ID:???
なんか目が昆虫みたいでキモイんだが。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:19 ID:???
骨格がおかしくないか?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:24 ID:???
悪くはないと思う。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:26 ID:???
とりあえず2枚目の朱音さんの脚がエロいな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:36 ID:???
クソゲー臭の間違いだろw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:37 ID:???
古いとは思わんがポーズがおかしい、ぎこちない、違和感がパネェんすよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:44 ID:???
米280
禿同
初めはあんな絵がかわいく見えるなんて思ってなかった
na-gaはkeyでは上手いがエロゲ全体的にみれば微妙
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:45 ID:???
正直、KANONの頃から嫌いだったw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:46 ID:???
いたる絵で拒絶反応おきたのってカノンのアニメ旧作だけだわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:49 ID:???
へったくそな絵だな・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:49 ID:???
二枚目でヌいた
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:50 ID:???
いたる絵は進化してるように見えるけど実際は塗の技術上がってるだけだよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:50 ID:???
大体の※見たけど、古参かにわかのどちらかな感じだなー。あとただのアンチ。
でも、いたる絵に好き嫌いがあるのは前からじゃん。
Na-Gaが一部手掛けるようにはなったけど。
ちなみに自分もいたる絵は苦手。でもrewriteは買うw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:51 ID:???
新参だけどいたる絵好きだよ
一目で誰の絵か分かるってイラストレーターとして最高だと思うけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:54 ID:???
お、これは久々に買う予感
いいじゃんいたるでも
古臭いというよりあれは個性だろ、マシになったし
あとは竜騎士だけが不安
ロミオだけでよかっただろ…
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/11 23:55 ID:???
リトバスやったら分かるけど
Na-Gaといたる絵どっちがうまいか一目瞭然
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:10 ID:???
ロミオだけでシナリオ書かせればよかったのにね
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:10 ID:???
お前らわかってねぇな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:11 ID:???
いたる絵が嫌いでも、「鍵作品はいたる絵じゃなきゃ」って人はそれなりにいるんじゃないかな
いたるは下手って言うか特徴的
絵描きとしたらとても良い事だと思う
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:15 ID:???
ロミオとかwww
なにその厨二病みたいな名前ww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:25 ID:???
竜はありえんだろ
竜はwwwwwwwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:27 ID:???
これライターロミオなのか
ユメミルクスリしかやったことないけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:29 ID:???
いたる絵が好きな人は、韓国崩壊作画でもいけるはず。
特徴的なのは良い事だね!
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:40 ID:???
いたる絵は慣れたけど、いたる私服は一生理解できない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:47 ID:???
上手い下手は置いといて、年寄りの絵が書けないのは良くわかった。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:50 ID:???
いたるは表情がうまい
舞・美凪・ことみの絶妙な表情変化見ればわかるだろ
骨格がおかしいのには同意するけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:53 ID:???
ロミオのシナリオが読めるだけで万々歳だよ。
オクルトゥムも忘れないで欲しいが・・・。
竜も外注だし自制するでしょ。
いたるはどうでもいいや。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:53 ID:???
奇形の人間もどきが、眼から水流すの見て感動しろって、どんな無茶ぶりだよ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 00:56 ID:???
いたる擁護派だけど、純粋にバランス取れてない絵を最近になっても描くな、とはずっと思ってるよ。
誰も直せと言えないのか、本人が味だと言って聞かないのか。単に描けないのか…。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 01:07 ID:???
うーん、下手というか…
ピクシブとかから適当な奴連れてくるとかいうわけにはいかんの?
これより上手い奴なんてゴロゴロいるでしょ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 01:10 ID:???
いたる絵はちょっと目が大きすぎて苦手かな…まぁ好みだよね
オレは2次元生活最初の頃にやったCARNELIANのゲームの印象が強すぎて
結局それがスタンダードになってしまった
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 01:11 ID:???
体験版面白かったから期待してる
いたる絵は好きじゃないけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 01:22 ID:???
あらゆる要素が相まって不安になるゲーム。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 01:57 ID:???
>>306
お前が馬鹿なのはよく分かったからかんたん作画といたる画を混同するな。◯ね。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:00 ID:???
にわかの多いこと多いこと
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:06 ID:???
383 名前: 水銀灯(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 18:59:23.10 P
>>379
>Kanonあたり引っ張り出して比べて見ろ
>明らかに劣化してるのがよくわかるから
癖が抜けてるのを劣化と言ってるのか
あるいは目が腐ってるのか
分からない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:07 ID:???
ロミオはいいけど竜はほんと誰得なんだ?
麻枝が書かないなら個人的には涼元に帰ってきてほしかった・・・。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:47 ID:???
いたる絵の時点で神ゲー臭は無理だろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:52 ID:???
尖ってたのが取り柄だったのに、角とったらなにも残らないだろ
そして竜騎士はまじ同人だけにしとけって・・・
つか武内に関しては確実にうまくなってるよ、塗り外注を差し引いても現在進行形で
→こやまはねー
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:54 ID:???
いたる絵嫌いやつはべっかんこうが好きなやつが多い、つまり批判してるのは八月厨
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 02:56 ID:???
いたる絵を上手く感じるのが玄人というのなら、俺は一生にわかで結構だ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:08 ID:???
竜ちゃんと殿担当部分がひどいことになりそうだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:09 ID:???
na-ga使えよ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:16 ID:???
「これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これ気違いの顔ですわ」
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:19 ID:???
*320
リーフに所属して4年経っていまだに一本も新作出せない涼元に何を期待しとるんだ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:37 ID:???
いたるじゃないとKeyじゃない。
下手じゃない、これがいたる絵だ。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 03:44 ID:???
いたる絵が嫌いなんじゃなくて
管理人みたいな公共の場で痛いゲーム大好きとかコメントしちゃう人が嫌いなんだろ多分
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 04:05 ID:???
いたる絵は好きだけど、ほんと上手くならんな…
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 04:10 ID:???
信者ってつくづくアホなんだな。
ゲーム発売される前から神ゲー認定とか、
ABでまだ目がさめないのか。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 04:55 ID:???
特徴もクソもねぇな
そこらへんに転がってるギャルゲ風な絵を描く素人と大差ないわ
こんな絵に需要があるとは信じがたい・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 05:10 ID:???
かえるねーちゃんは昔よりは遥かに上手くなったんだが、
その分特徴も無くなってしまったからな。
画面見るだけだといつもの鍵っすね、以外の
感想ねえよw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 05:28 ID:???
いいから、クロスチャンネルをアニメ化してよw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 05:32 ID:???
いたる絵はすげーと思うわ
10年以上前から、なんだこりゃって感じだったのにブランドにしちゃったからな
鍵厨とかキチガイだと思うけど、それだけの魔力があるんだろう
というか、2010年にいたる絵がどうのって厨房とまだ語れるのがすげーわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 05:43 ID:???
消してええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 06:38 ID:???
いたる絵いいじゃん
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 07:46 ID:???
いつも通り、Keyアンチは必死だなぁ
けど今回は、どうでもいい感が結構つよい
麻枝じゃないし。ABよかったから次々回作にも期待してるんだけど
ただ、最近のいたるは、万人受けする絵に変化してると思うよ
ぶっちゃけ叩かれるほどひどくはない
リライトは買わないけど
ライター変わったし
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 07:59 ID:???
求められてるのは絵の上手さじゃなくて、いたる自身だと思う
まぁいたるの絵はそこまで上手くないけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 08:16 ID:???
シナリオライターにロミオと竜騎士がいるんだよなぁ・・・
そこが一番の不安要素だわ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 08:22 ID:???
相変わらず池沼くせえ絵だな。まあ池沼萌えの鍵厨にはお似合いだけど
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 08:50 ID:???
いたるさんは個性的で良いと思うんだけど。
とりあえずだーまえの次回作への繋ぎになる神ゲーであって欲しい。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 09:08 ID:???
ヘッタクソな絵だな
絵師変えちまえよ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 09:18 ID:???
いたるは全く進化しないなぁ
色塗りが進化して見れるようになっているが、白黒状態だったONE時代から全く変わってないな、これ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 09:25 ID:???
成長がないのか安定安心のクオリティなのか・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 09:46 ID:???
リワイト(笑)
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 10:48 ID:???
いたる絵は個性なんだよ許してやれ
ONEから大分作画も変わってきたけど本質はもとのまま。つまり目が(ry
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 11:17 ID:???
ABを引き合いにだしてるやつはだーまえがシナリオノータッチなの知らなさそうだな
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 11:42 ID:???
※268
ゲームから入っていたるも個性と思っていたが
リトバスでna-gaと半々で描くなんてアホなことするから下手なだけとしか思えなくなった。
最初から完全に別のラインでやってりゃいまだに下手でも味があると思えただろうに。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 12:01 ID:???
ロミオはワンパだし竜騎士はキチガイだし、何を楽しめばいいんだリライトは
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 12:02 ID:???
いたるの描く男は人の形をしていない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 12:07 ID:???
351
化学反応だろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 14:34 ID:???
山田一は家族計画をアニメ化しろよ
アットホーム・ダッドってドラマが少し家族計画っぽかった
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 15:09 ID:???
雑誌の業界の人の絵師評価
ZUN・竜騎士 勢いがある
武内 キャラのシルエットが逸材。印象に残りやすい
いたる ノーコメント(笑)
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 15:15 ID:???
いたる絵、好きだけどなんか劣化してる気がするんだよなぁ。
あと男絵が致命的にヘンw
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 15:17 ID:???
ロミオ作品で眠くなってしまうハイクオリティなイケメンがどんなゲーム好きなのか気になるぜ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 15:18 ID:???
ロミオ作品って睡眠ゲーで有名だろ
熱中できるのは低クオリティなキモメンくらいなもの
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 15:58 ID:???
どっかのキャラのパクリばっかだな
モロに涼宮遙なキャラがいるぞwww
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 16:05 ID:???
いたるさん絵好きだ!!確かにkanonやAIRの頃のが好きだけどさ。。。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 16:53 ID:???
多少絵が気に入らなくても話が面白ければ愛着わくよ
話が面白ければ・・・
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 18:39 ID:???
ロミオシナリオってだけで購入確定だわ
しかもkeyからとか楽しみすぎる
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 19:21 ID:???
いたるはあれだけど
武内は好みの範囲だろ
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 22:24 ID:???
結構最近風になってきてると思うけどな、いたる絵。
俺も結構好きっちゃあ好きだ。
少なくともクドは間違いなく可愛かった。
あんなに強烈に記憶に残るキャラは結構珍しい。
シナリオのおかげっていうのもあるかもしれないけど。
ただしくどわふもリトバスexも抜けない。
一回も使いものにならないエロゲーってどうなの。
今度のも使えなさそうだな。買うけどさ。
keyの弱点。
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/12 23:31 ID:???
折角ロミオ使ってんのに
こんなんで魔法使いの夜に勝てるんだろうか
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/13 16:49 ID:???
いたる絵普通にいいだろうが・・・
kanon→Air→CLANNADとここまでやってきたのに今更Na-Ga投下とかないわ
いい作品だったがリトバスもABも上の3作品程泣けなかったしな
Na-Gaが関わると泣けなくなるとかないよな?
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/13 17:17 ID:???
魔法使いの夜に勝てるわけないじゃん
背景、こんな安物じゃない
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/14 00:49 ID:???
型月作品は元々鍵作品の倍くらい売れているから
最初から分が悪いが
名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/14 23:16 ID:???
消してぇええええええリライトしてぇええええええ
名前: 名無し 投稿日:2010/11/17 11:48 ID:???
Rewrite売れれば、晴れてロミオも害虫ライターの汚名を返上できるはず…!
忙殺気味のロミオに過度の要求はしない。人退は年刊で我慢します。だからオクルの消息をだな…。