現在位置: 西広島タイムス トップ  >  記事  >  平成22年(2010年)  >  平成22年8月20日第1126号  >  こうの史代原画展29日まで はつかいちGで

こうの史代原画展29日まで はつかいちGで

イベント

柔らかな線、絵柄だが、命や平和の大切さを強く訴える

【廿日市市】はつかいち美術ギャラリー(廿日市市下平良1丁目)では、29日(日)まで平和美術展「こうの史代まんが原画展」を開催している。地元広島市西区の井口高校出身こうのさんの代表作である漫画「夕凪の街 桜の国」と「この世界の片隅に」の原画146点を展示している。開館時間は午前10時〜午後6時で、月曜日は休館。入場無料。
 こうのさんは戦争も原爆も経験していない世代だが「経験していないことは伝えられないことではない」と訴える。漫画を通して「生命の尊厳」や「平和の大切さ」、「過去からの延長線である今を生き、未来へつなぐ」ことについて改めて考える機会になればと出展した。
 作品のほとんどはスクリーントーンを使わずフリーハンドによる柔らかいタッチが魅力。髪の毛や影などさまざまな線を一つひとつ丹念に描き分け温かみがある。展示会では表紙カバーなど展示し、こうのさんの優しい画風を間近で見ることができる。
 21日(土)には、はつかいち文化ホールさくらぴあで映画「夕凪の街 桜の国」の上映会がある。
 問い合わせは、はつかいち美術ギャラリーTEL(0829)20・0222。
 映画に関する問い合わせ・チケットは、さくらぴあTEL(0829)20・0111。
information
印刷・出版のことならすべてお任せ!
香典(厚志)返しのご挨拶に
中国地方のチラシ検索サイト
なごみレシピはこちら!
タイムス伝言板ミニコミくちコミ
みんなでつくる広島情報ガイド
注目記事
Webタイムスモバイル