ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 長野 > 記事です。

長野

文字サイズ変更

しらかば帳:「唐突」がお好き? /長野

 全品目の関税撤廃が原則のTPP(環太平洋パートナーシップ協定)。内閣府は、参加による貿易増などで「実質国内総生産(GDP)が2兆3000億~3兆3000億円押し上げられる」と主張し、対する農林水産省は「農業生産額が年4兆1000億円減る」との試算を発表した。

 県内を含む農業団体が強く反対する一方、中央の経済団体は明確に賛成している。輸出だけでなく食料自給率、農村過疎なども絡む難問だけに、国論を二分するのは仕方ない。

 しかし今回は「唐突すぎる」と政府の“話の持ち出し方”を疑問視する声が目立ち、肝心の中身の議論が深まっているとは思えない。民主党の参院選敗北は、菅直人首相の唐突な「消費税増税」発言が一因とされるが、本人はあまり反省しなかったのか。支持率低迷に悩む菅内閣だが、国の将来を左右する一大事には腰を据えて取り組んでほしい。そうでないと「唐突な」衆院解散しか打つ手がなくなるかも?【光田宗義】

毎日新聞 2010年11月23日 地方版

PR情報

長野 アーカイブ一覧

 
共同購入型クーポンサイト「毎ポン」
地域体験イベント検索

おすすめ情報

注目ブランド