ウィキリークス支持派が戦略変更、サイバー攻撃中止を宣言
[ロンドン 11日 ロイター] 政府等の内部文書を公開する民間サイト「ウィキリークス」を支持するハッカーらのグループが、同サイトへのサービスを停止した会社に対する攻撃中止を宣言した。
「アノニマス(匿名)」と名乗るこのグループはブログへの投稿で、サイバー攻撃を中止する一方で、今後は出来る限り多くの機密文書をインターネット上で幅広く公開すると発表。ウィキリークス支持者に対し、同サイトに掲載されている機密文書の中でも比較的取り上げられていないものを中心に、要点を抜粋しさまざまなサイトで公開するよう呼び掛けた。
取り上げる機密文書については、米保守派運動「ティーパーティ」や人気ポップ歌手「ジャスティン・ビーバー」など、文書の内容とは関係はないが注目を集めやすいタグを付け、当局による追跡作業を困難にするよう指示している。
最近ではウィキリークス支持派によるサイバー攻撃が相次いでおり、同サイトへの寄付の取り扱いを停止した米クレジットカード大手マスターカード
関連トピックス
関連ニュース
- 米アマゾンの欧州サイトがダウン、サイバー攻撃かは不明(トムソンロイター) 12月13日 09:00
- ウィキリークスめぐるサイバー戦争激化、オランダで16歳少年逮捕(トムソンロイター) 12月10日 10:12
- 米カード会社へのサイバー攻撃、アサンジ容疑者関与せず=弁護士(トムソンロイター) 12月09日 13:21
- ウィキリークス強気 ミラーサイトも続々 公開継続宣言(産経新聞) 12月08日 08:00
- ウィキリークス排除 いたちごっこ 欧米企業、取引解除など加速(産経新聞) 12月07日 08:00
過去1時間で最も読まれた国際ニュース
- 中国で「傍傍族」急増…特権階級にパラサイト(読売新聞) 12月14日 17:50
- 冷戦時代の防衛体制を再構築する日本、新たな冷戦の中に?(gooニュース・JAPANなニュース) 12月14日 10:30
- 英航空会長が女装乗務員に エアアジアとの賭け敗北で(共同通信) 12月13日 21:08
- 南極海で「ブルーフラッシュ」 観測船しらせが観測(共同通信) 12月13日 21:35
- 2400年前のスープ発見=青銅器に密封保存―中国陝西省(時事通信) 12月13日 22:03
最新の国際ニュース
- アサンジ容疑者の保釈決定 英裁判所(共同通信) 12月15日 00:55
- ウィキリークス編集長の保釈決定 審理への出席条件に(朝日新聞) 12月15日 00:46
- ローマで学生ら5万人デモ、一部で暴動 内閣不信任否決(朝日新聞) 12月15日 00:46
- 米FRB、金融政策据え置きの公算=ゼロ金利導入2年(時事通信) 12月15日 00:03
- マラリア死者数、78万人に減少=対策強化に資金必要―WHO(時事通信) 12月15日 00:03