東芝はスマートフォン(高機能携帯電話)向けに需要が拡大している中小型液晶パネルの新工場を石川県に建設する。投資額は約1000億円となる見込みで、2011年後半の稼働を目指す。パネルは主に米アップルへ供給し、同社も投資額の一部を負担する。東芝はスマートフォンに適した高精細で低消費電力型のパネル不足が当面続くと判断、大幅な能力増強に踏み切る。
全額出資子会社の東芝モバイルディスプレイ(TMD)が、石…
東芝、iPhone、アップル、スマートフォン、セイコーエプソン、TMD、シンガポール、パネル、携帯電話、液晶パネル、東芝モバイルディスプレイ、シャープ、AUO、ディスプレイサーチ、友達光電
モバゲー、公取委立ち入りの深層 (12/14)
「MSN」が2011年1月に全面リニューアル (12/14)
現場の要望を低コストでスピード反映 (12/14)
『胸を張れITモグラ』 第34話 二つの、二人だけの秘密 (12/14)
iPhoneをドコモ回線で使ってみた (12/14)
「MSN」が2011年1月に全面リニューアル (12/14)
フリーソフトで高度に楽しく加工 (12/14)
アルバム・予定表など多機能化にも注力 (12/11)
薄膜リチウムイオン電池 突破なるか技術の壁 (12/13)
ヒルトンが結婚式やコンシェルジュでiPadを活用したサービス開始 (12/14)
PS3用新型コントローラを分解、センサ部や発光部に工夫 (12/10)
安全で確実な新型コネクタが登場 (12/8)
「高効率」と「低製造コスト」の両派が激突 (12/14)
IT企業が狙いを定める「スマートハウス」 (12/13)
省エネ住宅やスマートグリッド向け超電導技術 (12/10)
ものづくりの壁破る“門外漢たち” (12/14)
2010年12月14日付 (12/13)
省エネ家電、ベトナムで“一石三鳥”狙う日本勢 (12/13)
静かに進む国産「有人宇宙船」構想 (12/10)
日経平均(円) | 10,316.77 | +22.88 | 14日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,428.56 | +18.24 | 13日 16:30 |
英FTSE100 | 5,857.42 | -3.33 | 14日 11:13 |
ドル/円 | 82.88 - .90 | -1.32円高 | 14日 20:08 |
ユーロ/円 | 111.74 - .78 | +0.59円安 | 14日 20:08 |
長期金利(%) | 1.250 | +0.005 | 14日 16:27 |
NY原油(ドル) | 88.61 | +0.82 | 13日 終値 |
・COP17へ、走る企業(上)2国間制度が突破口に
・ウシオライティング、ハロゲン代替のLED電球開発
・阪大など、ウイルスや細胞を自然のまま観察
・カシオ、北京に旗艦店「Gショック」など620品
・伊藤ハム、業務用チーズに参入、「キリ」と共同開発…続き
「テクノロジー」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
(詳細はこちら)
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ