ブラウザは劇場であるべき!Webが主役となるシアターにIEは生まれ変わる
提供:ITライフハック
ブラウザと言えば、マイクロソフトのInternetExplorer(インターネットエクスプローラー 以下IE)が代名詞のように利用されてきた。しかし、近年では、ライバルであるFirefox、Opera、Safari、Chromeなどもシェアをじわじわと上げてきている。
そんな中、マイクロソフトが発表したのがInternet Explorerの最新バージョン、Internet Explorer 9(以下IE9)だ。
■調査での大発見 Webこそが主役 ブラウザはシアターになる
IE9の開発にあたってマイクロソフトは、世界中で大規模な調査を実施し、新時代のブラウザに求められている多くの発見を見いだしている。一般にはあまり知られていないが、マイクロソフトはユーザー調査を大切にする文化を持っているのだ。
あなたはどのブラウザを使ってますか(複数回答可)
この調査で得られた知見の1つが、PCの稼働時間の57%がブラウザに使われているという事実だ。つまり、PCが動いている時間の6割はWebを見ている、あるいは、使っていると言える。Webを利用している50%のユーザーは12のアクション(ウィンドウを閉じる、リンクをクリックする、戻るボタンを使用する、アドレスバー経由で移動するなど)しか利用していないということもわかったと言う。
このことからマイクロソフトは、利用者にとってのブラウザとは、Webを見る劇場のような存在であるべきだと定義し、IE9の開発に着手したという。
そこでIE9では、Webを劇場にとっての主役と想定し、ブラウザはWebの妨げにならないようにWebを際立たせるための装置になることを強く意識している。表示されるエリアを広くとり、ブラウザのフレームを半透過とし、サイトの主要カラーをアイコンや戻るボタンに反映するなど、Webの存在とサイトブランドが使う人にわかるよう前面に表示されているのはその例だ。
■アプリもWebもメニューからタスクバー操作に変化
このほかにも先のユーザー調査では、驚くような発見がまだある。
・お気に入りセンターは、33%未満のユーザーしか開いていない。
・[ホーム] ボタンを使っているのは、25%未満のユーザーだけ。
・リンクを新しいタブで開く際に、Ctrl キーとクリックを利用するのは15%。
・閲覧履歴を削除するにいたっては、7%のユーザーしか行っていない。
さらに、IE8の[お気に入り] や [ホーム]など、ブラウザのメインと呼ばれる機能より、Windows OSの諸機能を利用しているユーザーの方が多いことだ。
そのよい例が、Windows OSにおけるタスクバーの活用だ。
・62% のユーザーが 1つ以上のアプリケーションをタスク バーに固定している。
・87% のユーザーが固定したアプリケーションをタスク バーから起動している。
これらは、ユーザーはアプリケーションをタスクバーに置いて使うスタイルにすでに移っていることを表している。ユーザーは、アプリと同じような操作でWebサイトを利用したいということにほかならない。
■WindowsアプリとWebが融合するIE9の世界
IE9では、まさにそこが劇場のように、様々なアプリとWebを境界なく自由に使うことができる。
PCのハードウェアリソースを最大活用した「高速」、Webサイトを主役にする「洗練」、安全性、安定性を約束する「信頼」、標準に準拠することでサイト制作が効率化する「相互運用」。この4つの原点回帰とも言えるコンセプトによりブラウザは、IE9で生まれ変わる。
ユーザーはWebサイトを快適に利用したいのであって、ブラウザを使いたいわけではない。長らく言われ続けてきたこの命題の回答を、今、IE9が出そうとしている。
アンケートに答えると抽選で100名にAmazonギフト券プレゼント中
あなたはどのブラウザを使ってますか(複数回答可)
IE9ベータのダウンロード
IE9特集
関連記事
・Twitter、がっつり使いこなすための必須アプリランキングTOP20【iPhoneでチャンス掴め】
・好みで選べる3タイプ!スタンド機能つきGALAXY Tabケース【モバステ通信】
・iPhoneの快進撃は止まらない!100万台出荷でアップル急上昇
・無料iPadの詐欺も登場!年末年始はサイバー犯罪者の稼ぎ時だ
・ブラウザは劇場になるべきだ! Internet Explorer 9特集
- 関連ワード:
- Internet Explorer ブラウザ アプリ マイクロソフト Windows
ポータルサイト livedoor「Internet Explorer9 beta」対応記念!
ブラウザに関するアンケートに回答いただいた方に抽選で100名様にプレゼント!
関連ニュース:Internet Explorer
- ブラウザ戦争が新たなステージに入りそうだ大西 宏のマーケティング・エッセンス 12月11日10時22分(75)
- ブラウザは劇場であるべき!Webが主役となるシアターにIEは生まれ変わる
ITライフハック 12月14日09時00分(14)
- ネット生活を快適に!IE使いこなしテクニック【知っ得!虎の巻】ITライフハック 12月11日09時59分(5)
- 気になる新機能をババンと紹介! 『Internet Explorer 9』スクリーンショットツアーライフハッカー[日本版] 09月16日12時00分
- ブリヂストンスポーツ、素手の感覚重視グローブ「TOURSTAGE ゴルフグローブ」5モデルを発売
マイライフ手帳@ニュース 09月07日21時25分
39,800円
中古パソコン市場 メディエイター
|
29,800円
中古パソコン市場 メディエイター
|
79,800円
中古パソコン市場 メディエイター
|
34,800円
中古パソコン市場 メディエイター
|
ITアクセスランキング
- どこまで続く!? 経済産業省の公式サイトに掲載されているページがすごい
はてなブックマークニュース 13日19時49分(3)(8)
- ブラウザは劇場であるべき!Webが主役となるシアターにIEは生まれ変わる
ITライフハック 14日09時00分(9)(5)
- 簡単に論破できる電波オークション反対論 パート3山田肇/アゴラ 13日23時10分(6)
- “2010年最も売れたiPhone/iPod touchアプリ”102本を紹介します!(前編)MdN Design Interactive 13日20時30分(3)(19)
- 「命をかけろ」とか、他人に言ってはいけない件。ひろゆき日記@オープンSNS。 13日13時36分(117)
- 【ヤフオク】大学サッカー部員の使用済みソックスが22500円で落札
ロケットニュース24 14日00時00分(3)(10)
- 実践! 多読術 本は「組み合わせ」で読みこなせ (角川oneテーマ21 B 135)本が好き! 14日00時34分(2)(2)
- ドコモスマートフォン「Xperia」の画面サイズに対応した100円液晶保護シートを試す!
エスマックス 13日17時55分(2)
- 携帯電話電波の空白地帯 - 東京の地下鉄Software Development 13日02時00分(34)
- 【BLOGOS対談】「光の道」めぐりソフトバンク・孫正義社長が大激論(前編)
BLOGOS編集部 21日11時04分