001 名無しさん (2010/12/12(日) 07:33:51 ID:YekRaUmxI6)
昨日、おそらくは市役所職員の方に怒鳴られました。
以前ゴミ出しで違反通知を受けてまして、にもかかわらずまた違反をしました。
おそらくその件で訪問したのだと思います。
いきなり玄関ドアをドンドンと叩かれインターホンを鳴らされました。
私は怖くて怖くて居留守を使ったところ、その人は表に回り「○○出てこいや!!殺すぞ!!」と
近所中に聞こえる大声で怒鳴っていました。その後家周辺を車で乗り回していました。
TVで借金取り等の追い込みを見たことがありますが、現実にやられるとこんなに怖いとは思ってもみませんでした。
結局震えてほとんど寝ることができませんでした。
また今日も来ると思います。私はどのような対応をすればいいのでしょうか。
また、訪問してくるのは市役所職員の方なのでしょうか?それともごみ収集の方なのでしょうか?
一応身の保全のために昨夜の出来事は携帯ムービーにおさめています。
002 名無しさん (2010/12/12(日) 07:58:01 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
003 名無しさん (2010/12/12(日) 07:59:05 ID:XSeX8THJE6) 
立派な犯罪。
直ぐに交番か最寄りの警察署か
オンブズマンに相談をしましょう。
004 名無しさん (2010/12/12(日) 08:05:18 ID:FLPMYT32uc) 
005 王大人
(2010/12/12(日) 08:15:03 ID:MJlDRKbpeI) 
「殺すぞ」と言われただけで犯罪
ネットでも 相手が訴えれば警察も動くでしょ
もとよりの交番へ
俺も以前アパート住まいの時 近隣の住人から 不燃物(燃えるごみの日)が入ってると
ごみ袋に入ってた郵便物を観て言いにきたおばさんがいたよ
でもそんなにキレる程の対応はしなかったが・・・
場所によるけど燃えるごみの中に 燃えないごみが入っていても ごみ屋はそんなに気にしないと思うのだが・・・
君の所は 滅茶苦茶厳しいんだなぁ・・
006 (2010/12/12(日) 08:15:21 ID:YekRaUmxI6) 
削除(by投稿者)
007 名無しさん (2010/12/12(日) 08:25:30 ID:YekRaUmxI6) 
今携帯ムービーを見てみたら雑音だらけで相手が何言ってるのかわかりませんでしたorz
008 王大人
(2010/12/12(日) 08:36:39 ID:MJlDRKbpeI) 
交番に行き事情を説明
パトロールを強化 その際 部屋の周辺に不審人物がうろついていたりすると職質等してくれる
それだけでも効果あり
ビビってないで行くべし 税金を払っているんだから当然の権利
でも ネタじゃ無ければ・・・少し 精神、疲れて無いかいな????
009 名無しさん (2010/12/12(日) 08:50:33 ID:u1Dl2tJLPU) 
ネタじゃないのならまずはその動画アップしろよ。
010 名無しさん (2010/12/12(日) 08:53:50 ID:YekRaUmxI6) 
動画アップしたら問題になりませんか?
ネタじゃないです。
自分でもあんな風に言われビックリしています。
011 名無しさん (2010/12/12(日) 09:09:01 ID:bwxA1q7jXc) 
>>1 ゴミ出しのルールを守る事が
先でないですか?
012 名無しさん (2010/12/12(日) 09:10:30 ID:3HfT2I0cRk) 
熊本市でしょ?うるさいヤツいるもんな〜。まっ、あんたも悪いけどな
条例違反より恐喝の方が重罪だから
負けるなよ!
013 名無しさん (2010/12/12(日) 09:17:19 ID:XSeX8THJE6) 
取り敢えず
公の部所に相談する事で
今後は有利な立場になりますからね。
014 名無しさん (2010/12/12(日) 09:19:30 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
市役所職員がそんな理由でそんなことをすると思い込むのが既に病的。
>>1 他に心当たりあるんじゃないのか?
借金は返したのか?
015 名無しさん (2010/12/12(日) 09:21:38 ID:u1Dl2tJLPU) 
016 王大人
(2010/12/12(日) 09:40:54 ID:MJlDRKbpeI) 
ネタじゃないなら 絶対行った方がいい
相手は「あいつビビってるぜ」とほくそ笑み また来る
まぁ また来たら出るのも良いかも知れない
たかがゴミ位で殴りかかっては来ないし
やられたらこちらの物だ 大げさに警察沙汰にすればいい
017 名無しさん (2010/12/12(日) 10:20:10 ID:YekRaUmxI6) 
>>16 今晩まで待ってインターホン越しに顔写真撮って、それを証拠に警察に行こうと思います。
でも「殺すぞ」なんて言っていないとすっとぼけられたらどうしよう・・・
近隣には聞こえてるはずだから聞き込みとかしてくるのだろうか・・・
018 名無しさん (2010/12/12(日) 10:24:00 ID:W3LVIrc0aU:DoCoMo) 
110しろ。交番なんて意味がない。
019 名無しさん (2010/12/12(日) 10:26:13 ID:oO80SU5YYw) 
市役所職員じゃないことだけは保証。
○○ってあなたの名前なの?
震えて眠れなかったけど、携帯ムービーにおさめ
る余裕はあったわけだ。
020 王大人
(2010/12/12(日) 10:37:21 ID:MJlDRKbpeI) 
>>17 うちの馬鹿兄が 酒で肝臓を壊し、幻覚を観るようになって・・・
上の住人から毒ガスをまかれてる
夜中 窓から覗かれてる
と言うので 警察に届けを出した事がある(その時は 肝臓が悪いとは気がつかなかった)
結局 後に肝臓障害による幻覚と解るんだけど その時 届け出を出した時の警察の対応はしっかりした物だったよ
>「殺すぞ」なんて言っていないとすっとぼけられたらどうしよう・・・
言った 言わないにかかわらず警察が動いていると解れば二度と言わなくなる
その程度の事では聞き込みはしないと思う
負けずに頑張って欲しい
021 名無しさん (2010/12/12(日) 10:38:47 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
>>1のシチュエーションで市役所職員だと思うのが理解不能だよ。
どう考えても近隣トラブルかヤミ金関係でしょ。
022 狐夢
(2010/12/12(日) 10:47:40 ID:P.kfvyF8pQ) 
>>20の兄と同じように幻覚見てるってオチじゃネーノ?
023 名無しさん (2010/12/12(日) 10:53:18 ID:YekRaUmxI6) 
>>20 そうなんですか、励みになります。警察って頼りになるんですね。
>>21 インターホンに映った方の姿も市役所の作業着のような格好でした。
以前違反通知をもってきた方と同じ服装です。
また借金もありません。近隣とのトラブルもありません。
表札も出しておらず名前がわかるというのも・・・
024 名無しさん (2010/12/12(日) 11:03:57 ID:8wisvs0Ukw) 
ネット上でこういう掲示板を見つけ出し
さも、被害者ヅラで晒しだす
おぬし、できるな
025 名無しさん (2010/12/12(日) 12:18:58 ID:y1osaIEl/U:DoCoMo) 
動画くれ
026 名無しさん (2010/12/12(日) 12:31:55 ID:WFEVi796ak) 
精神科へ
027 名無しさん (2010/12/12(日) 12:37:32 ID:.rhkRSnm1I) 
ホントならようつべに流せ
028 名無しさん (2010/12/12(日) 12:46:19 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
>>23 インターホンに映った服装が同じ?
貴方の家のインターホン、よほど解像度が高いんですね。
029 名無しさん (2010/12/12(日) 13:04:41 ID:D17xwLmqtw) 
なんとか失調症か?
030 名無しさん (2010/12/12(日) 14:15:59 ID:YekRaUmxI6) 
>>28 今のインターホンは解像度高いですよ。
宅配でもどこの業者か一瞬でわかります。
多くの家はそうだと思いますが。
031 名無しさん (2010/12/12(日) 14:16:27 ID:xCOYAXjzKI) 
毎度ゴミ出し規律を無視して近隣に散々迷惑かけながら知らんふりしてたくせに
いい加減相手が切れてドスきかされたら通報だ警察だ…って…
自業自得だよ。
こんなのに同情出来る人達はエビゾウも可哀相でしょうがないんだろうな
032 高田のパパ◆TAK/cQxlW6
(2010/12/12(日) 14:19:43 ID:tPTmcdN9hE) 
033 名無しさん (2010/12/12(日) 14:19:56 ID:oO80SU5YYw) 
こういうのが大声出し始めた時点で110番に電話すると
この大声が警察に聞こえ、ただならぬ状況を理解してくれるもんだ。
なんでこんな簡単な事ができないのか理解に苦しむ。
034 名無しさん (2010/12/12(日) 15:58:59 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
>>30 なるほど。
解像度が高く一瞬で業者もわかるぐらいなのに、市の職員かごみ収集員かはあやふやなんですね。
しかも、「昨夜」と言う事は役所の人間が土曜日の夜に来た、と。
なるほど、なるほど。
典型的なアレですね。
035 DoCoMoさん◆0ENyjaY.zs (2010/12/12(日) 16:17:37 ID:oZFB17XhJw:DoCoMo) 
気違いの方ですか?
036 名無しさん (2010/12/12(日) 16:20:52 ID:YekRaUmxI6) 
>>34 そうです。訪問に来られる方が市役所職員なのかゴミ収集員の方なのかわからないのです。
ゴミ収集員の方が訪問されるときは市役所の作業着を着られるのか、それとも分離されているのか。
そもそもゴミ収集員が市役所の所属なのかもわからないんです。
以前違反した時も土曜日に訪問されました。
在宅率が高い時に訪問しているのだと思っています。
昨夜と言っても17時頃だったでしょうか。
037 名無しさん (2010/12/12(日) 16:23:22 ID:YekRaUmxI6) 
>>34 ひとつ質問していいですか?
あなたの家のインターホンは画面を見ても服が判別できないのですか?
顔は判別できますか?
038 名無しさん (2010/12/12(日) 16:34:04 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
>>37 私の家のインターホンの性能は関係無いと思いますが(笑)
それよりも、そこまで「わかって」いるのに怯える理由は何ですか?
仮に市の職員だとすれば、目的と手段が一致しませんがどうお考えですか?
と言うか、何かもっとやましい事があるのでは??
039 心オナニー
(2010/12/12(日) 17:00:12 ID:9jefiirx8s) 
しかし、
>>38の家のインターホンがオンボロなことは明白だった
040 名無しさん (2010/12/12(日) 17:19:40 ID:08VJ6P6PdY) 
041 名無しさん (2010/12/12(日) 17:20:08 ID:u1Dl2tJLPU) 
まずはその動画をアップしろって。
何もあんたに問題なるようなことは無い。
042 名無しさん (2010/12/12(日) 17:28:38 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
そもそも、「役所の人間」が「在宅率の高い曜日・時間」を狙って訪問するならば…
かなり悪質な人にしかやらないよね?
そこまで労力をかけるって事は…
043 名無しさん (2010/12/12(日) 17:38:01 ID:QefBYGZHeE) 
違反通知をもらってもしつこく違反するような人は
近隣住民とトラブル起こすでしょ普通
044 名無しさん (2010/12/12(日) 17:40:21 ID:600MDGukVQ) 
これはさすがにネタでしょ
そんな熱心な市役所職員がいたら表彰もの
てきとーに調査して、警察に引き継ぐのが普通の対応だろうな
045 名無しさん (2010/12/12(日) 17:47:21 ID:7Zy7dw2Kl.) 
市の職員や回収業者なら家の周辺は回らないよ。
次の回収場所に行かないといけないから。
登録されていない方の回収業者なら別だが・・・。
046 名無しさん (2010/12/12(日) 18:20:12 ID:v8NsQJabag:SoftBank) 
>>1 本当に殺されたら警察は動いてくれるよ。
殺される前に何度か警察に相談しておけば、死後にマスコミも動いてくれる。
047 名無しさん (2010/12/12(日) 18:56:23 ID:W1tCQSCzkA) 
そもそもだよね
048 名無しさん (2010/12/12(日) 19:05:05 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
そもそも。
在宅率の高い日時を狙って訪問って、約束してもすっぽかし続ける人にしかやらないよね。
049 名無しさん (2010/12/12(日) 19:23:45 ID:W1tCQSCzkA) 
まず違反し続ける理由をきかせてよ。
050 先生
(2010/12/12(日) 20:46:00 ID:RyffwkQerI) 
051 名無しさん (2010/12/12(日) 20:50:44 ID:YekRaUmxI6) 
>>45 回収のついでの訪問ということではないです。
ゴミ回収も終わった時間ですので。
052 王大人
(2010/12/12(日) 21:09:11 ID:MJlDRKbpeI) 
とりあえず だいたい結論出たからいいんでない?
次の土曜日待ちで
何かあれば また
>>1氏がスレを立てて報告でもすればいいし しなくても良いし
何もなければそれでいいと思う
あれこれ責めるような事をもう書かなくても・・・・
053 名無しさん (2010/12/12(日) 21:27:14 ID:YekRaUmxI6) 
>>49 まあこれくらいだったらいいかという私の心の緩みです。
ティッシュの箱を燃えるゴミに入れたらそれが違反とのことでした。
>>52 王大人さんの意見はとても参考になりました。ありがとうございました。
054 巻添
(2010/12/12(日) 21:31:39 ID:5fbLtkjcSY) 
地域にもよるけど市の収集車以外の委託業者は凄くマナーが悪い人が多い
路上駐車が邪魔だとクラクションおもっきりならしたり
どなり散らしたり、そんな光景を何度も見たことが有る
>>1の管轄してる委託業者がマナーの悪いゴミ出しに切れたんじゃないの?
055 名無しさん (2010/12/12(日) 22:00:08 ID:BzjWwPh2oA:DoCoMo) 
ティッシュ箱の分別を間違えただけで、役所から人件費をかけて何度も来る?
嘘をつくな、嘘を(笑)
056 名無しさん (2010/12/12(日) 22:29:47 ID:oyXKeVyoP2) 
あのおまえらも分かってるとは思うが
流れを寸断してKYなの分かってるけど
普通に
>>1って統合失調だろ?
057 名無しさん (2010/12/12(日) 22:59:37 ID:8h4k1PKR6.) 
058 名無しさん (2010/12/12(日) 23:27:26 ID:5CsVAWc24w) 
俺の自治体なんて瓶も缶もペットボトルも燃えるゴミもごっちゃ混ぜにして
一つの袋に入れても持っていってくれるぜw
しかも今だ無料回収(有料ゴミ袋制ではない)だしな
059 名無しさん (2010/12/13(月) 11:01:05 ID:bmBJg9s4as:DoCoMo) 
060 JET
(2010/12/13(月) 13:03:31 ID:fLWgRQuhgU) 
>>1 前にもゴミ出し云々のスレ立ててた馬鹿だろ
自分でゴミの分別マナー守らないで、役所の文句言ってたな
061 名無しさん (2010/12/13(月) 13:36:43 ID:JH55gHUiyc) 
いっぱい釣れたね
062 名無しさん (2010/12/13(月) 14:45:03 ID:yGVy33P7DE:au) 
>>61 いやいや、この状況を例えれば
『がぶり寄りから上手だし投げ』
で
>>1の敗けでしょう
063 名無しさん (2010/12/13(月) 18:53:57 ID:bmBJg9s4as:DoCoMo) 
劣勢になると苦し紛れに「実は釣りでした〜!いっぱい釣れたぜ〜!」っていって逃げる奴はなんか憐れ。
064 名無しさん (2010/12/13(月) 19:23:06 ID:HYwOnGWry6) 
今日も来たんで警察に行ってきました。一安心です。
荒れるのが嫌だったんであまり突っ込まなかったんですが、BzjWwPh2oA:DoCoMoさん、発言に隙ありすぎです。
相手を攻める場合逃げ道がないようにしたほうがいいと思います。
インターホンの件しかり。
>>38 インターホン関係あります。「あなたが」解像度の問題を出したのですから。あなたのインターホンの現状を知らないことから出たことですので。
現状の解像度を知っておくのはあなたにとって有意義なことでしょう?
怯える理由は脅されたのが初めてだったからです。
そして役所はゴミ分別をして欲しいのであり、脅しは効果があるのだから目的と手段は一致していますね。
>>42 あなたの悪質とする基準がわかりませんが、役所の方はティッシュ箱の燃えるゴミに入れても訪問するくらいです。訪問は初期段階の対応です。
>>48 約束をすっぽかすの約束とはなにを指すのでしょうか?まさか訪問アポのことですか?
そんなこと役所はしませんよ。訪問することになっているのにわざわざ留守中を狙うような非効率的なことはしないと思いますが。
>>55 ではどこまで分別違反をしたら訪問を行うのですか?資料を示してください。
一つの違反では来ないという根拠はなんですか?
またどれくらいの違反であれば人件費をかけるバランスがとれるのですか?
その基準を示すと共に、各役所でもそれが共通であることを証明してください。
また、ティッシュ箱の分別違反で訪問に来られた回数は1回です。
065 名無しさん (2010/12/13(月) 20:50:10 ID:YnVRs8pFag) 
>>64 お前こそ隙があるから突っ込まれてるのにさ〜
066 名無しさん (2010/12/13(月) 20:53:06 ID:jC1inFeGws) 
人件費がどうとか解像度の話はもういいって。
>>1も、市役所の人間かどうか分からないのに、特定したような書き方をしたから統合失調扱いされたりするんだ。
昨夜って書いたのに後から17時と書いたり明らかに矛盾点があるしな。
067 名無しさん (2010/12/13(月) 21:26:06 ID:bmBJg9s4as:DoCoMo) 
>>64 誤魔化す為にそこまで必死にならんでも…( ̄▽ ̄;)
君の話はあやふやなのにね。
おかしいね。
068 名無しさん (2010/12/13(月) 21:27:13 ID:jC1inFeGws) 
冷静になって答えて欲しいんだけど、
>>1が頑なに「怒鳴ったのは役所の人間なんだ!」と決め付け、固執する理由は何?下から選んで。
@公務員妬み、公務員叩き
Aスレを立てた直後に
>>2のような言われ方をしたのでついムキになった
B市、市役所、職員に私的な恨みがある
@は明和水産名物。Aもこの手の掲示板にはありがち。
Bも分からなくもない。人間だから。ただあまりにしつこいとちょっと危ないと思うけど。
でももし、このどれでもないと言うのならば、これはもう
C統合失調症特有の被害妄想
としか言いようがないんだけど・・・・・・
069 名無しさん (2010/12/13(月) 21:41:19 ID:HYwOnGWry6) 
>>65 元はといえば私の不始末ですしね。
>>66 彼は調子に乗って稚拙な突っ込みをいれていらっしゃったので喝を入れて差し上げました。
今後他のスレでも自分の思い込みを持って荒らしまわられたら他の人が迷惑しますからね。
昨日の時点で市役所と特定してはいません。どうぞ読解力をつけてください。
>>1にもそれはあらわれていると思いますし、
>>36を見てもわかることだと思います。
昨夜は「ゆうべ」という意味があります。「ゆうべ」というのは「日の暮れるころ」という意味です。
試しに「ゆうべ」と入力して変換してみてください。「昨夜」と出ますから。
彼においてもおそらく知らないのだろうなと思い、昨夜と言っても17時ごろのことですとお伝えしました。
>>67 なにがあやふやなのかご指摘願います。具体的に。
>>68 選択肢が限定的で的を射ていないのでお答えできません。
もう少し他の選択肢の可能性というものを考えてから出直してください。
狭い選択肢を出しておいて、それに該当しないなら統合失調症とはあまりにも強引すぎやしませんか?
また私は役所の人間だとは決め付けていません。どうか読解力をつけてください。見ていてこちらつらいです。
070 名無しさん (2010/12/13(月) 21:50:23 ID:jC1inFeGws) 
読解力読解力って上から目線なのがすごく気に障るんだけど、そもそも人に物を尋ねる立場としてスレ立ててるんだよね?
それとも自己満足?最終的に自分の望む答え以外シャットアウトしてんじゃん。
だれがなんと言おうと、
> あなたの悪質とする基準がわかりませんが、役所の方はティッシュ箱の燃えるゴミに入れても訪問するくらいです。訪問は初期段階の対応です。
だから「役所の人間か、役所の服を着たごみ収集の人なんだ!」としか思わないんだろ?
もうこのスレ落とせよ、アホ
071 名無しさん (2010/12/13(月) 21:54:50 ID:jC1inFeGws) 
>また私は役所の人間だとは決め付けていません。どうか読解力をつけてください。見ていてこちらつらいです。
スレタイ読め
072 名無しさん (2010/12/13(月) 22:22:53 ID:HYwOnGWry6) 
>>70 あ、もう解決したからこういう態度をとってるんです。
別に自分の望む答え以外をシャットアウトしているわけではありませんよ。
嘘ということにしておけといわれても事実を曲げることはできませんがね。
>>71 24文字規制があったのでお許しください。本文で補完しておりますので。
また見出しの効果も狙っています。
市役所、殺すぞを強調するための「」、怒鳴られた、精神的にきていることを書いて。
本文読めば市役所と断定しているわけではないことはわかると思いますがね。
>>36を見てもわかると思います。
今更それをすっ飛ばして誤解することはないでしょう。
073 名無しさん (2010/12/13(月) 22:26:13 ID:jC1inFeGws) 
はいはい。分かったから。
脳内では解決したんだな。ならこのスレはもう必要ないな。よかったな。
早速スレ削除しろ。
074 JET
(2010/12/13(月) 22:58:06 ID:aRfnERrVs6) 
てかさ、こいつ日本語下手だからチョンかチュンだろ
075 名無しさん (2010/12/13(月) 23:05:02 ID:bmBJg9s4as:DoCoMo) 
あ、逃げるつもりだ(笑)
怯えてたキャラを捨てたか(笑)
076 名無しさん (2010/12/13(月) 23:09:39 ID:HYwOnGWry6) 
>>74 具体的にどの部分が日本語的におかしかったでしょうか。私以外の方はどうでしたか?
また貴方のほかの書き込みを見せていただいたのですが・・・あえていいません。
>>75 なにを見て逃げるつもりと判断されたのでしょうか。
貴方は昨日のID:BzjWwPh2oA:DoCoMoさんなのですか?
怯えていたのは過去のことです。もうほぼ解決しましたので。
077 名無しさん (2010/12/13(月) 23:17:33 ID:YrjfeSsmbM) 
なんか逆ギレしてきたね、スレ主。
そろそろ嘘の上塗りが限界か?
078 名無しさん (2010/12/13(月) 23:21:27 ID:YnVRs8pFag) 
>>76 解決した?違反し続けて注意されても
警察に言えば助けてもらえるってか?
ゆとりって本気でやべ〜んだな〜
079 名無しさん (2010/12/13(月) 23:28:59 ID:HYwOnGWry6) 
>>77 稚拙な決め付けた煽りが多いので反省を促すために指摘しております。
前にも言ったように他のスレでこのような隙だらけの行為をされては他の方が迷惑されますので。
あなたにも言っていると思ってください。
>>78 あ、ちゃんと分別には気をつけますよ。気は抜きません。
そもそも分別しなきゃいけない、助けてという悩みで立てたわけではありませんから。
「殺すぞ」といったような脅しからの開放です。
論点を理解してください。
080 名無しさん (2010/12/14(火) 00:56:12 ID:/PhBZ090FQ) 
>>79 いや「稚拙な」って。。
そういう余計な逆ぎれが”嘘臭さ”を増大してるんだけど。
本当の事なら、そこでキレないで皆が納得出来るように説明できるでしょう。
081 名無しさん (2010/12/14(火) 07:09:48 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
土曜日に怯え、日曜月曜来なかったから解決(笑)
どんな思考回路やねん(笑)
082 名無しさん (2010/12/14(火) 08:01:15 ID:R/FBeWXgrA:SoftBank) 
被害妄想を基にスレ立て→フルボッコ→もう逃げたい→解決したことにしよう!
ってとこだな。
本当に解決したのならスレ消せばいいのに、しつこく粘着してるところを見ると、
嘘に嘘を重ねる統失そのものだわ。
信じてほしいなら最初の段階でムービーアップすりゃよかったのに。証拠もなしに信じろと言われてもな。
ま、ムービーそのものが無いんだろうけどさ。
083 名無しさん (2010/12/14(火) 08:12:09 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
「生命に対する脅迫」と「ティッシュ箱分別間違い」が相殺されるかも、と心配していた頃とは別人のように堂々とした態度になったよね(笑)
084 名無しさん (2010/12/14(火) 09:24:47 ID:U6Tui2b6vA) 
>>80 逆ギレではなく、指摘(突っ込み)ですね。
そして今まで説明してきました。それを嘘やらなんやらと突っ込みを入れる人達に対して、更に突っ込みを入れました。
その点についてなんら反論がないままです。
これは嘘だと主張している側が納得いかれたのだなと思っております。
納得いっていないのなら反論を下さい。私の突っ込みに対して。「嘘だという根拠もお願いします」
>>81 どうか読解力をつけてください。今回の件についてはすごく簡単なことです。
日本人であれば目を通すだけで理解できることです。小学生でもできます。
>>64をもう一度ごらん下さい。
どんな思考回路ですか?
>>82 貴方も「ってとこだな」と自己完結していらっしゃいますが、これは統合失調症ではないのですか?
嘘だと疑い茶々入れ→不備を指摘される→もう逃げたい→嘘だということにしよう!
ムービーをアップすると私が処罰される可能性があります。なので安易にはいたしません。
>>83 【「生命に対する脅迫」と「ティッシュ箱分別間違い」が相殺されるかも、と心配していた】という事実はありませんが。
日本語は普段問題なく使えていますか?どうも不自由な気がするんですよね。
どのレスであなたがおっしゃったことが現れているか、具体的なレス番を示してください。
具体性を求めると皆さん途端に反応がなくなるんですよね。
通常の突っ込みには反応なさるのに。
085 JET
(2010/12/14(火) 09:48:28 ID:Fk5R7uwj9Q) 
>>76 句読点の使い方、起承転結を含めた日本語文法の間違った使い方
お前な、
>>84で「私が処罰される可能性があります」と否を認めてるなら
日本のマーナー・ルールに従えよアホ
086 名無しさん (2010/12/14(火) 10:07:11 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
087 名無しさん (2010/12/14(火) 10:11:34 ID:Edpa6lxqeg:au) 

ちょwwwおまいらwww
…まだやってたの?(゚Д゚;)
そろそろいんじゃねの?
088 名無しさん (2010/12/14(火) 10:19:52 ID:U6Tui2b6vA) 
>>85 どこのレスか具体的にお願いします。どの部分の文法が間違っているのかもご指摘願います。
また他の方はどうでしたか?
句読点の使い方、あなたも間違っておりますね。
マナー・ルールには従いますが、あなたも読解力をつけてください。
「私が処罰される可能性があります」は「非」を認めているわけではないですよ。
まだムービーアップという行動を起こしていないですし、「可能性」と書いていますから。
日本語って難しいですよね。
>>86 ??
(笑)
089 JET
(2010/12/14(火) 10:21:25 ID:Fk5R7uwj9Q) 
>>87 そうだよなぁw
スレ主からかうと面白かったけど潮時だなw
090 名無しさん (2010/12/14(火) 10:29:01 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
あ(笑)
都合が悪い「
>>6」を消しやがった(笑)
091 名無しさん (2010/12/14(火) 10:30:20 ID:U6Tui2b6vA) 
>>90 私が以前削除したレスをいいことに、勘違いを誘う気ですか?
092 名無しさん (2010/12/14(火) 10:54:45 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
おーおー(笑)
凄い根性だな。
ちなみに
>>6は、
>>3に対しての君のレス。
一字一句同じとは言わないが、
「
>>3それだけで警察は動いてくれますか?
原因は私と言う事で相殺されないか不安です」だよね。
だから
>>84への解答になるんだが…(笑)
もう形振り構わずだね(笑)
093 名無しさん (2010/12/14(火) 11:04:43 ID:U6Tui2b6vA) 
>>92 いや、、もう、、、なんというか、、、そこまでしますか、といった感じです。
形振り構っていないですね。
ひとつの削除レスからそのような手法を考え付くとは結構頭が良かったんですね。
感心しました。
094 JET
(2010/12/14(火) 11:05:06 ID:Fk5R7uwj9Q) 
もうねゴミの分別しない事を自分には非が無いって
意味不明な言い訳して正当化しようと必死すぎて笑える
祖国にも帰って来るなと嫌われてる奴って惨めだねw
095 名無しさん (2010/12/14(火) 11:17:59 ID:U6Tui2b6vA) 
>>94 私が「ゴミの分別しない事を自分には非が無い」とどこで言いましたか?
具体的なレス番を示してください。先ほどから逃げていらっしゃるので今回はお願いしますね。
その時ご自身の読解力のなさを認識すると思います。
あなたは句読点の正しい使い方は免除されているのですか?
096 名無しさん (2010/12/14(火) 11:21:16 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo) 
>>93 凄いな、知らぬ存ぜぬか(笑)
もう決定的だな(笑)
097 JET
(2010/12/14(火) 11:29:35 ID:Fk5R7uwj9Q) 
>ムービーをアップすると私が処罰される可能性があります。なので安易にはいたしません。
正) ムービーをアップすれば私が処罰される可能性がありますので安易には致しません。
正しい日本語教えてやるよ、ついでに処罰される=自分の非を認めてる発言だろ
自分が正しいなら、この様な場合の動画をアップしても処罰はされんわなぁw
098 名無しさん (2010/12/14(火) 11:35:40 ID:JXbhNrww9c) 
>>58 油断してるとすぐ有料化してくるぜ
近隣の有料な市からのゴミがあふれかえってオワルからな
099 名無しさん (2010/12/14(火) 11:58:34 ID:rQX4zOCZb.) 
久々にリアルタイムで本物のアレを見たような気がする・・・w
100 名無しさん (2010/12/14(火) 12:10:28 ID:U6Tui2b6vA) 
>>97 ただ文章を繋げただけですね。私の文章が間違っているという国語的根拠が全く示されておりません。
そのような指摘でよければあなたの日本語も間違っていますよ。
お互い様ということになるのでしょうか(苦笑)。
自分の非を認めているというのは、現状において非を認めているということです。
将来起こるであろう可能性の話をしているのに非を認めているとはどういうことですか?
また、可能性ということで、結果がどう転ぶかはわかりません。
よって現時点で非を認めることはないのです。
処罰されるというのは、私がゴミの分別をしなかったからというのではないということは理解されてますよね?
どうです?日本語って難しいでしょう?
で、あなたの句読点の正しい使い方は免除されているのですか?
101 名無しさん (2010/12/14(火) 12:28:37 ID:3m8jY8Etf2:SoftBank) 
>>92に感心しましたじゃなくてちゃんと答えてよ。
102 シンギセ (2010/12/14(火) 14:32:41 ID:M878ggfFQQ) 
気持ち悪いスレ主がいるのはココですか??
てか、
>>1さ〜
こんなトコにこんな内容のスレをたてて、どーしたかったの??
直接ないし、関係する管轄に連絡すればいい事なんじゃね??
どうしたらいいのかをみんなに聞いて、それなりにだけど、答えてくれた人はいるよね?
その意見を自分なりに噛み砕いて理解すればいいじゃんか。
それと、訪問してくる奴が誰かを俺らに聞くなんて人としておかしいぞ。
訪問してきたら聞けばいい事。俺らはおまえと同居してないからな。
ココのみんなにこんな事聞いて、荒されて、事細かにみんなに
レスして、その時間と労力が無駄だ。
威圧されてビビって、ここで大きく出てるなんて、金玉のちっせー
しょんべん野郎なんだなって思ってるよ。
どーだ?釣られてやったぞ。
これでいいか?
103 JET
(2010/12/14(火) 15:21:56 ID:j.2blvvxrY) 
>>100 文章を繋げただけって…やっぱ文法も漢字も判らないみたいだなw
>で、あなたの句読点の正しい使い方は免除されているのですか?
正)それで、あなたの間違った句読点の使い方は責められないのですか?
免除の意味すら判ってないwww