東京国際アニメフェア 空き枠あるし追加出展募集受け付け中だよ!

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークレット
  • Check

追加出展募集中!
東京都青少年健全育成条例を受け、主要出版社が『東京国際アニメフェア』の出展を取りやめたのは既に報道されており、ご存じの方も多いだろう。そんな『東京国際アニメフェア』のサイトにて“出展申し込み追加受付開始”が掲載されている。

実はこれ、12月1日から受け付け開始されているもの。通常出展申し込みは11月30日までだが、空きがあったため追加で受け付けをしているのだろう。それに追い打ちをかけるかのように角川や集英社、小学館、講談社が出展を取りやめ、さらに空き枠が出たことになる。菅総理は「アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう」と、ブログで『東京国際アニメフェア』を心配するコメントもしている。

都条例は12月15日の本会議で採決・成立予定の予定。また集英社の鳥嶋和彦専務は出展の拒否のみならず、週刊少年ジャンプなど同社から刊行されている作品を原作とするアニメ作品の出展も認めないとしている。

今回のボイコットに対して追加受け付けの出展者は集まるのだろうか。

また関連出版社が出展を中止したことにより、パブリッシングステージやシンポジウムも一部なくなると考えて良いだろう。『東京国際アニメフェア』は2011年3月24日(木)から3月27日(日)に開催。東京ビッグサイトで行われる。来年からは幕張メッセになるのか、それとも実行委員長(石原慎太郎)が代わるのか……。

TAF2011 出展申し込み追加受付開始

■関連記事
話題の暗視カメラのおもちゃで服がスケスケの事実? 検証してみた!
海老蔵事件をパロったゲームが登場! 灰皿にどれだけテキーラを注げるか
「『二ノ国』に付属の本が捨てられてしまいました」とYahoo!知恵袋で相談 「マニュアル43ページ読んだら?」と親切神回答
トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!? 「サンプル画像でした(笑)」
割り増しでカッコ可愛く見える男性女性のシチュエーションとは? これを活用すればモテること間違いなし!

関連する投稿

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!
  • ガジェット通信について
  • 生放送について
  • お問い合わせ