<菅首相>アニメの世界発信は重要 内閣サイトに執筆
毎日新聞 12月14日(火)0時17分配信
菅内閣のウェブサイト「KAN−FULL BLOG(カンフルブログ)」に13日、菅直人首相が自ら執筆するコーナー「先を見すえて」が新設された。「日々のぶら下がり取材だけでは中長期的な政策課題について国民に語る場が持てない」としている。
初回は過激な性描写漫画を規制する東京都の青少年健全育成条例改正に出版界が反発している問題などを取り上げた。来年3月に予定される東京国際アニメフェアに影響が出ることに懸念を示し、「青少年育成は重要な課題。同時に、日本のアニメを世界に発信することも重要」と指摘。「国際アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう、関係者で努力してほしい」と訴えた。
アニメフェアの実行委員長は石原慎太郎都知事で、主要出版社でつくる「コミック10社会」は条例改正に抗議し参加を拒否する声明を発表している。【田中成之】
【関連記事】
<菅首相>「仮免許を経てこれから本番」支持者らに
<菅首相>茨城県議選惨敗「政治とカネも原因」
<菅首相>「自衛隊発言」内外に波紋 政府、火消しに躍起
<都青少年健全育成条例改正案>東京アニメフェア、出版社が参加拒否
<都青少年健全育成条例改正案>東京都:性描写規制案 総務委で可決
初回は過激な性描写漫画を規制する東京都の青少年健全育成条例改正に出版界が反発している問題などを取り上げた。来年3月に予定される東京国際アニメフェアに影響が出ることに懸念を示し、「青少年育成は重要な課題。同時に、日本のアニメを世界に発信することも重要」と指摘。「国際アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう、関係者で努力してほしい」と訴えた。
アニメフェアの実行委員長は石原慎太郎都知事で、主要出版社でつくる「コミック10社会」は条例改正に抗議し参加を拒否する声明を発表している。【田中成之】
【関連記事】
<菅首相>「仮免許を経てこれから本番」支持者らに
<菅首相>茨城県議選惨敗「政治とカネも原因」
<菅首相>「自衛隊発言」内外に波紋 政府、火消しに躍起
<都青少年健全育成条例改正案>東京アニメフェア、出版社が参加拒否
<都青少年健全育成条例改正案>東京都:性描写規制案 総務委で可決
最終更新:12月14日(火)8時58分
Yahoo!ニュース関連記事
- <菅首相>ブログにコーナー新設 アニメフェアへの影響懸念写真(毎日新聞) 8時46分
- 菅首相が自ら執筆=官邸サイトに新コーナー(時事通信) 13日(月)23時31分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
この話題に関するブログ 7件
関連トピックス
主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 尖閣ビデオ流出の「逮捕者」の所属部署は? 期末試験で誤って出題写真(産経新聞) 12月14日(火)1時42分
- 織田作之助賞に金原ひとみさん(読売新聞) 12月13日(月)23時12分
- 沖縄の米軍基地負担、仙谷長官「甘受して」(読売新聞) 12月13日(月)23時0分
- 茨城県議選で惨敗 民主役員会は嵐の予感(産経新聞) 12月13日(月)0時19分
- 茨城県議選 民主惨敗、現有6議席にとどまる(産経新聞) 12月12日(日)23時38分