もう12時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

日本復活の狼煙 東芝がAppleのiPhone,iPad用のディスプレイパネル工場を建設 LGざまあwww

1 : 肉まん(関西地方):2010/12/14(火) 09:01:31.80 ID:CcQ4xS3G0● ?PLT(18100) ポイント特典

東芝、スマートフォン用液晶新工場 石川で1000億円 米アップルも投資額を一部負担

 東芝はスマートフォン(高機能携帯電話)向けに需要が拡大している中小型液晶パネルの新工場を石川県に建設する。
投資額は約1000億円となる見込みで、2011年後半の稼働を目指す。パネルは主に米アップルへ供給し、同社も投資額の
一部を負担する。東芝はスマートフォンに適した高精細で低消費電力型のパネル不足が当面続くと判断、大幅な能力増強に踏み切る。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E1E294958DE3E1E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

2 : 風呂吹き大根(静岡県):2010/12/14(火) 09:03:05.35 ID:T1jEvneRP
おー

3 : 黒タイツ(内モンゴル自治区):2010/12/14(火) 09:03:05.15 ID:8AsgycltO
東芝は土下座するまで許さない

4 : 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:04:29.76 ID:bwodLzCMP ?2BP(3001)

ほう

5 : ニット帽(東京都):2010/12/14(火) 09:04:30.42 ID:ly9e32W50 ?2BP(3333)

肛門でもなめてろ

6 : [―{}@{}@{}-] 風呂吹き大根(catv?):2010/12/14(火) 09:06:22.13 ID:qH4R/7VUP
俺たちの東芝

7 : 水道の凍結(愛媛県):2010/12/14(火) 09:06:49.30 ID:rsTXXKtM0
アップルからしたらサムソンにだけ任せるわけにはいかんだろ。

特にサムソンはiphoneと競合する機種を作ってるから余計

8 : みのむし(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:07:33.34 ID:zwkx6ooX0
今までは液晶パネルはどこが担当してたの?

9 : ダイヤモンドダスト(長屋):2010/12/14(火) 09:07:38.68 ID:csb3r98q0
自分に縁もゆかりもない企業の業績の他に
誇れる事はないの?

10 : 大晦日(チリ):2010/12/14(火) 09:07:41.90 ID:69AdUCha0
憧れのサムスンのネジ作れるまで下請け頑張れ

11 : パンジー(神奈川県):2010/12/14(火) 09:08:06.61 ID:I/w8gPiM0
日本は終わコン
衰退していくだけ

12 : 乾燥肌(北海道):2010/12/14(火) 09:08:41.84 ID:qtDGcHFS0
MacBook AirのSSDも受注してたな、東芝は。

13 : たい焼き(関西・北陸):2010/12/14(火) 09:08:42.81 ID:yHZVYvvAO
↓東芝クレーマー

14 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:08:55.56 ID:nCi5Z3Sz0
有機ELじゃないの?

15 : ボルシチ(dion軍):2010/12/14(火) 09:09:04.46 ID:hDsaojDr0
TMD撤退とか飛ばした記者は死ねよ

16 : はねつき(dion軍):2010/12/14(火) 09:09:55.90 ID:l6egYL900
土下座もしないまま、フラッシュメモリやらパネルやら
アップルのおかげで東芝が潤うのが許せない

だいたい、HD-DVDとかMSの犬だったじゃねぇか

17 : ヨーグルト(茨城県):2010/12/14(火) 09:10:02.84 ID:YfyqckyR0
東日本が来るぞ

18 : 風邪ぐすり(埼玉県):2010/12/14(火) 09:10:11.96 ID:KxeFUsczP
アップルの奴隷で喜ぶ日本人

19 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:11:15.32 ID:nCi5Z3Sz0
>>18
戦争が起きるって情報をジョブズが掴んだのだろうからこれは仕方ない

20 : お歳暮(catv?):2010/12/14(火) 09:11:57.18 ID:oOQJmhSn0
日本で作ってくれる企業は批判しない。
(´・ω・`)中国で作る企業はボコボコに批判したる

21 : 冬休み(鳥取県):2010/12/14(火) 09:12:12.13 ID:4swBJKd80
石川すごいな。1000億規模か

22 : 風呂吹き大根(catv?):2010/12/14(火) 09:12:26.05 ID:NYMZIOQqP
これ以上のスマホのスペックアップについて行くには
汎用品の組み合わせじゃ追いつかないもんな

23 : 伊勢エビ(山形県):2010/12/14(火) 09:12:32.97 ID:WkEZawfI0
ELに投資した方が良いと思うんだけどな

24 : シクラメン(大阪府):2010/12/14(火) 09:15:35.54 ID:OY221PjT0
最近のApple製品の液晶は全部LGだと思ってたけど東芝も提供してるんだな

25 : 風呂吹き大根(大阪府):2010/12/14(火) 09:15:46.55 ID:npFyQJ1EP
輪島塗りiPadくるか?

26 : ダッフルコート(京都府):2010/12/14(火) 09:16:01.94 ID:m9Amwp7U0
まあ尿液晶の件は流石に懲りたんだろう

27 : 風呂吹き大根(広西チワン族自治区):2010/12/14(火) 09:17:01.88 ID:ZyTG2vrnP ?2BP(0)

>>23
擬似でのVGA級表示すらままならないのに、直近の工場建設で有機ELとか終わってら

28 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:17:23.38 ID:nCi5Z3Sz0
>>23
有機ELは何気に寿命問題あるしな
パナソニックと三菱の旭硝子で長寿命タイプを作るとか


29 : 冬眠中(埼玉県):2010/12/14(火) 09:18:15.17 ID:Nqgb5OhX0
一気に受注をかけ工場を作らせる、そのうち注文半分に減らす
相手が泣きついてきた時に買い叩く

30 : 除夜の鐘(四国):2010/12/14(火) 09:18:41.31 ID:J+8BWMjRO
日本企業はただの下請けに成り下がったということか?

31 : 肉まん(関西地方):2010/12/14(火) 09:20:36.15 ID:CcQ4xS3G0
有機ELは焼付け問題もある
電子書籍が売りのひとつであるスマホ/タブレットにはまだ使えない

32 : ハマチ(神奈川県):2010/12/14(火) 09:20:49.63 ID:YDROG1Zb0
Appleは、いまのところ、1国1キャリアっていう商売やってるけど、このために最近はiPhoneつかえないキャリアで
Androidケータイが流行ってるから、Android対策のために、1国複数キャリアに変更してくるはず

1国複数キャリアにしたときに販売数増加を見越して生産能力の増強するんだろ

33 : シクラメン(大阪府):2010/12/14(火) 09:20:53.16 ID:OY221PjT0
>>30
モバイルディスプレイなんだから他社への提供が主となるのは当然だろ

34 : 石焼きイモ(神奈川県):2010/12/14(火) 09:21:07.78 ID:cwUTh2Zg0
>>8
今まではLGがメインで、噂ではたまに東芝のも混ざっていたらしいとか。


でもiPhone5〜6あたりで有機ELに移行するらしいし、そっちはサムスンが初期投資しまくっていて
他のメーカーでは作れないらしいけどなwwwwwwwwww

35 : ハマグリ(dion軍):2010/12/14(火) 09:21:19.95 ID:DOB8jHzH0
有機ELは昼間の屋外使用が難点だな。
きれいで委員だけど

36 : 半身浴(広西チワン族自治区):2010/12/14(火) 09:21:20.45 ID:x9zoaXWSO
iPadごとき
液晶市場のごく一部だろ

37 : ゴム長靴(catv?):2010/12/14(火) 09:22:03.12 ID:eV/Pqql+0
>>30
奴隷民族に相応しい地位だろ

38 : たら(東京都):2010/12/14(火) 09:22:34.99 ID:3Bm2Vz6N0
>>30
素材屋部品屋としてはまあ潜在能力はあるんだけどね
半島あたりが本格的に荒れそうなんで・・・ってだけだろ

39 : 冬眠中(dion軍):2010/12/14(火) 09:22:55.05 ID:WpH2wiXs0
アップルのパネル作って日本復活でどんだけおめでたい頭だよw

40 : 石焼きイモ(神奈川県):2010/12/14(火) 09:24:48.65 ID:cwUTh2Zg0
まあジャップが下請けできているだけまだマシだと思うぞ
30年後には中国だけでなくインド・インドネシアが世界の工場になってる

41 : ボルシチ(dion軍):2010/12/14(火) 09:25:19.16 ID:hDsaojDr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1298615.jpg
半島で有事があったとき
セイコーエプソンだけじゃ無理そうだもんな

42 : みのむし(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:25:20.01 ID:zwkx6ooX0
>>34
じゃあなにか、東芝は旧世代液晶担当で最新機種はLGってことになるのか。
復活してねぇ…

43 : 冬将軍(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:27:16.80 ID:SbjGS3OV0
東芝はどっからカネ出てくんだ
みんなやりたくてもピーピーなのに



44 : 肉まん(関西地方):2010/12/14(火) 09:28:29.98 ID:CcQ4xS3G0
Appleは2年契約くらいで支払いも前払いだし今回は工場への投資もするということだから
その辺の心配は杞憂

45 : スケート(千葉県):2010/12/14(火) 09:28:40.59 ID:9LLzwrYq0
>>41
台湾製多いな

46 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:28:54.23 ID:nCi5Z3Sz0
>>34
逆だろ寿命10年の有機ELパネルに取り組んでるのは日本ぐらいだろ
サムスン自体は良い先行投資会社だけど

韓国に旭硝子や住友化学みたいな会社あるの?

47 : ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:29:10.61 ID:VUbFV3YF0
>>19
政治情勢のおかげで日本の実力完全に関係ないな。
日本が建設費回収できないままアップルの外注先すぐ台湾とかに移しそう

48 : まりも(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:30:05.05 ID:CCJ5m55g0
東芝がんばれよ、応援してるぞ。

49 : 福笑い(関西地方):2010/12/14(火) 09:30:55.72 ID:8JrnVBYk0
岩手に1兆円で工場作るて話があったような・・

50 : 真鴨(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:31:05.51 ID:a0CW48810
てst

51 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/14(火) 09:32:53.48 ID:L6lGQrMtP
遅くね?

52 : ゴム長靴(catv?):2010/12/14(火) 09:33:05.69 ID:eV/Pqql+0
>>49
さすがオザー先生

53 : 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:34:45.69 ID:ru49On4XP
MADE IN JAPANの表記止めろよ
どうせ安い派遣外国人労働者雇ってるんだろ世界の亀山(笑)みたいに

MADE BY FILIPINO IN JAPANにしろよ
ただでさえ終わコンの日本がもう戻れなくなる

made by Filipino in Japan

54 : 風呂吹き大根(catv?):2010/12/14(火) 09:34:58.27 ID:cG7eaOGUP ?2BP(1033)

東芝の体力って結構謎だよな


55 : 雪の結晶(岩手県):2010/12/14(火) 09:35:45.32 ID:zsIMAhMr0
台湾ていつからこんなにすげぇ国になったんだよ
10年後の日本がマジで怖いんですけど・・・

56 : 石焼きイモ(神奈川県):2010/12/14(火) 09:35:50.13 ID:cwUTh2Zg0
>>46
日本で携帯用の有機ELディスプレー作れてるところあるっけ
サムスンはギャラクシーに載せてきたけど

57 : ボジョレー(三重県):2010/12/14(火) 09:36:17.80 ID:UQB1E83L0
日本復活の狼狽ってwwwwwww

58 : 冷え性(東京都):2010/12/14(火) 09:37:12.70 ID:mAE8Whr00
>>55
おいおい
細かい部品レベルだと日本のモノもあるけど電子機器の大半は
台湾が関わってるだろ

まあ実際は台湾窓口の工場は中国とかそんなのだけど

59 : レギンス(愛媛県):2010/12/14(火) 09:38:25.88 ID:lkwnMQIb0
アップルの下請けして何が日本の復活ぞ。志をもっと高く持て

60 : 風呂吹き大根(大阪府):2010/12/14(火) 09:38:32.81 ID:npFyQJ1EP
>>54
重電の会社は言っても体力はメチャクチャある
日立とか去年赤字1兆とか言っても普通にやってるだろ

61 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:40:01.32 ID:nCi5Z3Sz0
>>58
だね
製造はFOXCONNに依頼して中国に作らせてる感じだから
台湾を1度通してるのがリスクマネージメントなんだろ
こないだの自殺者騒ぎも間にFOXCONN無かったらヤバかったろApple

62 : タラバ蟹(catv?):2010/12/14(火) 09:41:01.26 ID:rEled0JV0
東芝は端末メーカーとしては相手されてないってことでもあるな
なんにしても投資に見合う儲けは出るだろうから頑張って欲しいね

63 : 金目鯛(千葉県):2010/12/14(火) 09:42:50.80 ID:DzvRr+h00
確か東芝の社長、取材で「そういえば土下座するっていう話はどうなったんですか」って
聞かれて逆ギレしてたよな。絶対東芝商品は買わない、許さない。

64 : 注連飾り(東京都):2010/12/14(火) 09:43:56.60 ID:d+Hq2SYB0
>>62
東芝はMSとクロスライセンス結んでるのであれの影響か
PCや携帯デバイスは中途半端なんだよな・・・

家電もいまいちだし・・・

CELL工場引き取ってから作ったエンコード用の変なプロセッサも
今どうなってるのかよくわからないし

65 : 風呂吹き大根(catv?):2010/12/14(火) 09:44:04.73 ID:nXnVMP3IP
何だかんだでスマホ関連では東芝頑張ってるよね
T-01Aは結構当時としてはハイスペだったし

>>62
東芝と一緒にサムスン全否定すんなw

66 : お年玉(神奈川県):2010/12/14(火) 09:44:10.07 ID:0OkeRcdT0
サムソンは携帯のライバルだから発注できない。
となると、東芝に発注なんだろうな。東芝は携帯事業を富士通にうっぱらったし。

67 : ニラ(長野県):2010/12/14(火) 09:44:17.76 ID:IkvTf14c0
裸眼3D CELL iPhone

68 : 風邪ぐすり(愛知県):2010/12/14(火) 09:44:20.05 ID:UxbJRAGGP
>>56
日電が作ってたと思うが

69 : 日本酒(長屋):2010/12/14(火) 09:44:43.48 ID:TdyGhSxci
朝鮮と同等の価格にできるのか?

70 : 福袋(catv?):2010/12/14(火) 09:45:35.10 ID:UZSxQa/J0
今更アップルって負け組じゃないのか?
暫くしたらアンドロイドとかwin系にやられまくるだろwww

71 : 風邪ぐすり(愛知県):2010/12/14(火) 09:45:52.12 ID:UxbJRAGGP
と思ったら、しらんまに撤退してたわ。

72 : 注連飾り(東京都):2010/12/14(火) 09:46:23.78 ID:d+Hq2SYB0
>>69
がんばるために地方じゃないの?
地方だと土地は日本の中では安めになるし、雇用がそれほどないところだと
人件費を叩けるしね


73 : はねつき(dion軍):2010/12/14(火) 09:50:13.51 ID:l6egYL900
>68

NECの有機EL売却先がサムソン

74 : 足袋(鳥取県):2010/12/14(火) 09:52:48.49 ID:RffUCsiC0
>>25
磨き屋シンジケートの鏡面仕上げ復活しないかなぁ。しないか。

75 : 注連飾り(東京都):2010/12/14(火) 09:52:52.28 ID:d+Hq2SYB0
日本のそういう売り払った技術ってもったいないよな
もっとマーケットの確保をだな・・・

すごい技術を投入した製品ができたら買ってくれる!!みたいな
アホな発想をどうにかしないと・・・

76 : 注連飾り(東京都):2010/12/14(火) 09:53:35.61 ID:d+Hq2SYB0
>>74
あれってコストかかるからやめたんじゃないの?
工芸品レベルじゃやっぱだめでしょ・・・


77 : 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/14(火) 09:54:55.81 ID:ru49On4XP
日本人雇ってやれよ、日本で外人を雇用するとかマジ笑えないから

78 : 小春日和(西日本):2010/12/14(火) 09:55:10.91 ID:DSy+KkoO0
「現時点では何も決まっておらず、報道されているような事実はない」=東芝
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18612520101214

79 : 初夢(大阪府):2010/12/14(火) 09:55:54.80 ID:kt7DZ9k10
従業員の採用はないのかな?金沢市民なんですけど。

80 : ビタミンA(兵庫県):2010/12/14(火) 09:56:55.63 ID:2yZAFj+K0
スマホっていう響きがいやらしくて嫌なのです。

81 : ビタミンA(長屋):2010/12/14(火) 09:59:49.86 ID:K57ZWbTZ0
>>79
人件費がかかる日本人なんか採用するわけ無いじゃない

82 : 床暖房(岩手県):2010/12/14(火) 10:00:45.53 ID:GNL4L92S0
>>78
Appleはリークを極端に嫌うからな。Appleが発表する前にウリのGPUが新Macに
採用されたニダってホルホルしてたATiっていう会社があったんだけど、Apple正式
発表前にリークしやがってってジョブズがブチ切れてご破算になったことが
あった。

それでなくてもPioneerだったかが、スロットイン型のBDドライブをAppleに
言われて生産してたら、やっぱなしね。って突然採用中止されて涙目になったり
とかあったし。
正式に発表されても信用ならないのがAppleだと思うけど。


あと、某芝は早くDoGeZaしろ。SED詐欺も忘れてねぇし。

83 : ハマチ(dion軍):2010/12/14(火) 10:02:26.20 ID:cVUpitDI0
なんで東芝なんだか記事からじゃわからないね

84 : ダッフルコート(東海):2010/12/14(火) 10:02:26.35 ID:1oYcJvR8O
さすがうちの母ちゃんが「家電は松下か東芝しか信用しない」って言うだけはあるぜ

85 : 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/14(火) 10:06:13.63 ID:nCi5Z3Sz0
家電なら日立も良さそうだけど


86 : 注連飾り(catv?):2010/12/14(火) 10:06:24.35 ID:p7clFP1a0
九谷焼iPadか

87 : しぶき氷(dion軍):2010/12/14(火) 10:07:09.69 ID:og2HcaDf0
うーん物づくりもいいけど、商売で負けてるんじゃないの?

88 : 床暖房(岩手県):2010/12/14(火) 10:08:32.89 ID:GNL4L92S0
>>87
赤字覚悟で仕事取って、Apple製品に採用されたニダ、とかやらないからじゃない?


89 : 足袋(アラビア):2010/12/14(火) 10:11:30.72 ID:d3riENkk0
頑張れよん

90 : 風邪ぐすり(内モンゴル自治区):2010/12/14(火) 10:12:05.80 ID:YS0NlsMxP
シナチョンはあまりに不良率が高くクオリティも低いからな

91 : 甘酒:2010/12/14(火) 10:14:28.36 ID:Pddbobhx0
完全に下請けだなw

92 : はっさく(東海):2010/12/14(火) 10:15:18.47 ID:IiIGFKi6O
やっぱり東芝は調子に乗らないで部品を作ってる方がいい気がする

93 : 風呂吹き大根(埼玉県):2010/12/14(火) 10:19:18.20 ID:KynCVBXIP
瞬低で停まった東芝のフラッシュメモリ工場って
UPSは東芝製だったのかな?

94 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/14(火) 10:35:13.19 ID:OG+AF6niP
競合他社とハード的に差をつけるには
部品調達からしないといけないからね。

95 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/14(火) 10:41:47.49 ID:XBuv6YCgP
国内メーカーの部品が採用されるのは
再び競争力が上がったり、信頼性が再評価されたりして喜ぶべきものなのか
最終製品の競争力がないからライバルになり得ない存在になったかだらと悲観するべきなのか

96 : クリスマス(静岡県):2010/12/14(火) 10:43:01.44 ID:vmZ75Zsn0
東芝は高い技術で乗り切ろうっていう心意気は好きだが

一歩間違えば高コスト体質で大赤字って危険が常につきまとう

とにかく頑張って欲しい。新工場も出来るみたいだし。

97 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/14(火) 10:44:34.43 ID:3vnfM19XP
エプソンどうなったんだろ

98 : ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/14(火) 10:52:59.16 ID:VUbFV3YF0
ほんとお前らは中身外人なのに日本製のガワかぶせたらころっと騙されるのな

99 : 缶コーヒー(大阪府):2010/12/14(火) 11:23:18.32 ID:Bp2GQKne0
>>70
何年前からそれ言ってんだよ!

100 : 風邪ぐすり(catv?):2010/12/14(火) 11:35:59.66 ID:gT8+EF4KP
>>8
※「iPhone 4の部品構成表」?xA0;
-------------プロセッサ関連?xA0;
プロセッサ Samsung(韓国)?xA0;
DRAM Samsung(韓国)?xA0;
メモリ 東芝/Samsung(日本/韓国)?xA0;

-------------通信関連?xA0;
ベースバンド Infineon (米国)?xA0;
受信機    Infineon (米国)?xA0;
メモリ   Intel (米国)?xA0;
NOR型フラッシュメモリ、エルピーダ製 (日本)?xA0;
-------------電源管理?xA0;
PAM    村田製作所製(日本)?xA0;
メイン電源管理デバイス Dialog (米国)?xA0;
-------------ワイヤレス接続?xA0;
Wi-Fi、Bluetooth、無線LAN  Broadcom (米国)?xA0;
GPS    Broadcom (米国)?xA0;
-------------インタフェース・センサー?xA0;
タッチスクリーンコントローラー Texas Instruments (米国)?xA0;
-------------オーディオコーデック Cirrus Logic(米国)?xA0;
電子コンパス   旭化成(日本)?xA0;
加速度計     STMicro(米国)?xA0;
ジャイロスコープ STMicro(米国)?xA0;
-------------ディスプレイ・カメラ?xA0;
ディスプレイ Toshiba Mobile Display/LG Display(日本/韓国)?xA0;
タッチスクリーン WintekまたはTPK(米国)?xA0;
-------------その他 カメラ、バッテリー、機械部品、ケース、アクセサリなどは不明?xA0;

101 : ボルシチ(dion軍):2010/12/14(火) 11:50:32.92 ID:hDsaojDr0
STMicroが米国?

102 : 風邪ぐすり(神奈川県):2010/12/14(火) 12:00:26.51 ID:AUiLFKeyP
シャープはIS01のAndroid2.1化を発売5ヶ月で打ち切り表明しやがったから死んでも許さない

103 : 風邪ぐすり(神奈川県):2010/12/14(火) 12:04:53.15 ID:AUiLFKeyP
>>82
そっちより一番有名なのがiPadの件だろw
ドコモの馬鹿社長が勝手に「iPadはうちで出す」とか言ったもんだからジョブスがブチ切れ
結局は禿に持って行かれて終了し、テレビCMではiPadもどきで宣伝という恥をかいたからw

104 : 木枯らし(アラビア):2010/12/14(火) 12:10:37.17 ID:QAqsJbCl0
これは罠だな。

東芝が設備投資→Appleが調達先変更

21 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)