« 新型iPadに5つの新機能 | トップページ | メモリ1GB搭載したTegra2 Androidタブレット »

2010年11月27日 (土)

WindowsマシンにつながったプリンタをAirPrintで使う方法

先日やっと公開されたiOS 4.2。

iPadにとってはマルチタスクが有効になるなど劇的に環境が変化しました。

しかしiPadのマルチタスク化以外にも大きく機能アップした部分もあります。その一つがAirPrint

ただ、AirPrintって対応プリンタじゃないと使えない・・・ということでスルーしてましたが。

実はWindowsの共有プリンタを使うことが出来ます

早速試してみました。

情報元はhttp://www.paraches.com/iphone-info/airprintprintershareの下のほうにあります。

が、ファイやウォールの設定が必要など、そのままでは使えなかったのでちょっと補足も入れつつ手順を書いておきます。

ここではiTunes 10.1が入っており、プリンタとつながっているWindowsパソコンが必要です。

Windows 7でのやり方がかかれてますが、Vistaでも出来ました。XP、2000では未確認です。

--------- (追記) ---------

Windows XPでも出来たそうです。17amameさん、ありがとうございます。

------------------------

1、まず必要なファイルをダウンロードします。

こちら から”AirPrint.zip”がダウンロード出来ます。

解凍すると、”airprint.exe”、”libairprint.dll”、”XpdfPrint.dll”という3つのファイルが出てくるはずです。

2、”Program Files”フォルダに”AirPrint”というフォルダをつくり、上の3つのファイルを入れておきます。

3、スタートメニューの”アクセサリ”の中の”コマンド プロンプト”のアイコンで右クリックし”管理者として実行”を選択します。

4、立ち上がったコマンドプロンプトで、以下のコマンドを入力、実行します。

sc.exe create AirPrint binPath= "c:\Program Files\AirPrint\airprint.exe -s" depend= "Bonjour Service" start= auto

すべて半角小文字で入力、”=”の後は半角スペースを入れるようにしてください(エラーが出ます)。

32ビットの場合は上のままですが、64ビットWindowsの場合は”Program Files”のところを”Program Files (x86)”とする必要があるみたいです。

5、さらにコマンドを入力

sc.exe start AirPrint

これでサービス開始です。

6、プリンタを共有します。

コントロールパネル」-「ハードウエアとサウンド」の中の「プリンタ」で、今使っているプリンタのアイコンを右クリックし「プロパティ」を開きます。

Airprint01

共有オプションの変更」をクリックして「このプリンタを共有する」にチェックを入れます。

「クライアントコンピュータで印刷ジョブの・・・」という項目にはチェックを入れませんでした。

7、ファイヤウォールの設定をします。

ファイヤウォールが有効な場合、AirPrintがはじかれてしまいます。

コントロールパネル」-「セキュリティ」-「Windows ファイヤウォール」を開き、「Windowsファイやウォールによるプログラムの許可」というのを選択。

Airprint02

例外」タブを開き、「プログラムの追加」でProgram FilesのAirPrintの中にある”airprint.exe”を選択します。

上のように、一覧に”airprint.exe”が出てきたら成功です。

8、半角文字のユーザーを作っておきます

この設定は必須ではありません。

が、私のメインPCは全角文字のユーザー名を使っており、これがうまく使えなかったので半角文字のユーザーを作りました。

コントロールパネル」-「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」で「ユーザーアカウントの追加と削除」を選びます。

新しいアカウントの作成」で半角英数のユーザー名を作っておきました。パスワードももちろん設定。

追加するユーザーは”管理者”ではなく、”標準ユーザー”としましたが、大丈夫でした。

ここまでやって、iPad/iPhone/iPod touch側でメールなどを開き、印刷したいものを表示、”プリント”を実行します。

Img_0009

”メール”の場合、この矢印のアイコンをタップすると”プリント”が出てきます。

Img_0010

プリンタの選択するところがあるので、上のように選択。

プリンタが出てこない場合は、Windows側で最新のドライバを組み込んだりするといいみたいです。

ファイヤウォールの設定がうまくいってないと、ここでプリンタを選択できません。

一番最初だけユーザー名とパスワードを聞いてきます。8で設定した半角ユーザー名を入れてやると入れました。

私のうちのプリンタは、CanonのMP470という安い複合プリンタですが、そんなプリンタでも印刷成功。

おそらくWindows用プリンタで、共有さえ出来ればなんでもいけそうです。

そういえばiOSマシン向けに年賀状アプリまで出てますね。

http://www.impressjapan.jp/newsrelease/20101116ij_release.html

またiWorksもアップデートにより、AirPrintが使えるようになりました。

プリンタ対応アプリというのは今後増えそうです。

しかしAirPrintに対応したプリンタというのはまだ少ないのが現状。

が、この方法ならWindowsマシンにつながってるプリンタを使うことが出来るため、わざわざ対応プリンタに買い換える必要がありません

もっとも、iPadなどでプリンタを使うたびに、Windowsとプリンタ両方の電源を入れなければいけないというわずらわしさはありますが・・・

iPad、iPhone、iPod touchから印刷してみたい方、AirPrintが気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

Canon PIXUS インクジェット複合機 MP490


|

« 新型iPadに5つの新機能 | トップページ | メモリ1GB搭載したTegra2 Androidタブレット »

iPad」カテゴリの記事

iPod touch」カテゴリの記事

コメント

試してみた結果、
WindowsXPでも成功しましたよ~

投稿: 17amane | 2010年11月29日 (月) 09時31分

こんにちは、17amameさん。

おお、貴重な情報ありがとうございます。早速本文に追記しておきます。

ググっても7で動いたという話しか出てなかったので、確信が持てなかったのですが、こうして実際に動いたという情報は貴重です。

投稿: arkouji | 2010年11月29日 (月) 10時14分

XPで成功しました!!

本当にありがとうございます(^人^)感謝♪

投稿: kuroneko | 2010年11月29日 (月) 11時21分

こんにちは、kuronekoさん。

まずはおめでとうございます。Windows経由とはいえ、iOS機でプリンタが使えると便利になりますよね。

ファイヤウォールを設定しなくてはいけないという情報がなくて、はじめはなかなか使えず戸惑いました。おかげで半日がかりで設定できました。お役に立ててうれしいですね。

投稿: arkouji | 2010年11月29日 (月) 17時10分

すばらしい情報ありがとうございます。Windows 7 での共有プリンタで、うまくいきました。F/W設定がキーですね。本来は外部からアクセスがあった場合に通知があるはずなのですが、発生しませんでした。そのため、この情報が無ければもっと悩んでいたと思います。

投稿: _Kzt_ | 2010年12月11日 (土) 17時17分

こんにちは、_Kzt_さん。

私も最初、AirPrintが使えなくて困ってました。ググって見たらどうやらファイヤーウォールが原因らしいとわかったのですが、なんの警告も出ないのでわかりませんよね。

お役に立ててうれしいですね。対応プリンタがもっと豊富に出てくるまではこれで乗り切れそうです。

投稿: arkouji | 2010年12月11日 (土) 21時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/50145428

この記事へのトラックバック一覧です: WindowsマシンにつながったプリンタをAirPrintで使う方法:

« 新型iPadに5つの新機能 | トップページ | メモリ1GB搭載したTegra2 Androidタブレット »