菅内閣支持21% 比例投票先自・民逆転 朝日新聞調査
朝日新聞社が11、12の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅直人内閣の支持率は21%で、内閣発足以来最低となった。不支持率は60%。前回調査(11月13、14日)では支持27%、不支持52%で、内閣支持率低下に歯止めがかからない。
民主党内閣としては、米軍普天間飛行場の移設問題で苦境に立たされた鳩山由紀夫内閣が、2010年5月に「内閣支持率17%」を記録したが、そのとき以来の低支持率だ。
関連トピックス
関連ニュース
- 「小沢氏招致を」7割 内閣支持微増23% 本社・FNN合同世論調査(産経新聞) 12月13日 15:09
- 敢えて疑問を呈する、政治に対する「信頼」は本当に必要か(ダイヤモンド・オンライン) 11月30日 10:30
- なぜ菅首相は柳田法相を直ちに罷免しなかったのか【田中秀征 政権ウォッチ】(ダイヤモンド・オンライン) 11月25日 08:40
- 世論調査、内閣支持23%に下落 自民、民主の支持率逆転 (共同通信) 11月24日 17:05
- 野党に攻勢機運、債券市場は年明けの政局リスク顕在化を意識(トムソンロイター) 11月19日 17:45
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 菅内閣支持21% 比例投票先自・民逆転 朝日新聞調査(朝日新聞) 12月13日 16:55
- 民主、茨城ショック・小沢氏招致…混迷深まる(読売新聞) 12月13日 12:05
- 茨城県議選、県民が民主政権にノー=首相の「仮免許」発言を批判―自民幹事長(時事通信) 12月13日 12:03
- 小沢元代表の政倫審出席、岡田幹事長に一任(読売新聞) 12月13日 15:26
- 橋下氏、大阪市職員に「一族郎党覚悟しろ」 政治活動情報めぐり(産経新聞) 12月13日 15:17