GPファイナルでは「金」も獲れたはず!?
フィギュア日本男子陣の大きな課題。

田村明子 = 文 ⇒この著者の記事一覧

text by Akiko Tamura

photograph by Getty Images

GPファイナルでは「金」も獲れたはず!?フィギュア日本男子陣の大きな課題。

関連アスリート・チーム:

チーム・選手名
高橋 大輔
小塚 崇彦

 12月9日から北京で開催されたグランプリファイナルで、日本のシニアは男子で織田信成が銀、小塚崇彦が銅を獲得した。GPファイナルにおけるメダル複数獲得は新記録なのだが、手放しで喜んでもいられない。顔ぶれを見れば……本来ならば日本が表彰台を独占してもおかしくないほどの選手が揃っていたのだ。

 それなのに金メダルが取れなかったのは、一体なぜなのか。

 一つには不運もあった。

 ともにGP大会2試合とも優勝してファイナルに進出した高橋大輔と小塚崇彦が、試合前日の公式練習で衝突するという事故にみまわれたのだ。

 フィギュアスケートの公式練習では、音楽がかかっている選手が優先というルールがある。高橋の音楽が鳴っている最中だったため、自動的に非は小塚にあったことになる。身体的ダメージは、高橋のほうがつらそうだった。それでも青ざめて謝罪する後輩を気遣い、無理に笑顔を作って応じた高橋は、この事故が試合に影響を与えたとは口にしなかった。だが結果は4位。代わりに、SP4位だった小塚が3位に上がった。

激突しても優勝するチャンと、責任を感じ過ぎてしまう小塚。

「ファイナルの表彰台に戻ってこられたのは嬉しい。でも高橋選手に悪いことをしてしまった。謝りに行ったら明るく大丈夫、と言ってくれたけれど、心残りのある大会になってしまった」

 会見でうつむき加減でそう語ったとき、小塚の声は震えていた。

 その小塚自身、本来の彼の演技を見せられなかったのは、やはり本人も精神的ダメージが大きかったのだろう。会見の後、優勝したパトリック・チャンが小塚のもとに来てこう慰めた。

「あれは事故だったんだから、気にするなよ。ぼくなんて、アダムにもっとひどいぶつかり方をしたんだから」

 アダムというのは、米国のアダム・リッポンのことである。彼らは10月末のスケートカナダの公式練習中、やはり衝突事故を起こしたのだ。リッポンは顔を氷に打ちつけて頬に大きな青あざができるほどの事故だった。だがこの大会でチャンは優勝、リッポンは3位に入っている。それを思うと、やはり日本男子はまだまだメンタル面で弱いと言われても仕方がない。

<次ページへ続く>

【次ページ】 「正直に言えば、痛みはちょっとあった」(高橋大輔)。


Numberオリジナルグッズ作成

その他スポーツニュース

その他スポーツニュース一覧へ

768

外国人監督が語る日本サッカー論
ニッポン再考。 
12月9日発売 目次を見る
最新号表紙
[Special] THE DAY 輝きの日2010。[Feature] [asics] プロからの信頼を勝ち得たアスリートのための戦う道具。[Feature] [JTカップ] 2010年、男子ツアーのフィナーレを待ち受けるドラマとは?[Feature] 世界を舞台に戦うアスリート必携の1本。/CITIZEN アテッサ ダイレクトフライトカラダStyle for MENNumber Do Presents 「金トレ!」ランニング教室開講 体験レポート公開中!

フォトギャラリー

一覧へ
ラウンド後の石川、池田、丸山 石川のフェアウェイショット
構える報道カメラの隊列 パットを外した石川

文藝春秋の新刊紹介

表紙

世界130カ国自転車旅行
中西 大輔・著

気がつけば12年、僕は自転車で世界を2周していた。元営業マンの著者による面白体験記

Amazon.co.jpで買う

表紙

シティ・マラソンズ
三浦しをん・著 , あさのあつこ・著
近藤史恵・著

爆笑あり、切なさあり、爽快感あり。人気作家3人によるシティマラソン・アンソロジー

Amazon.co.jpで買う

表紙

朝晩ダイエット
坂根直樹・監修
朝晩ダイエット研究会・編著

朝晩の体重差を意識するだけで、ストレスもリバウンドもなし。行動科学に基づく新ダイエット

Amazon.co.jpで買う