Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 駅徒歩6分。約7,000m2の中庭、全1,045邸。パークシティさいたま北

<子ども手当>「給与」「成年扶養」で充当 2400億円

毎日新聞 12月13日(月)11時35分配信

 財務、厚生労働両省は13日までに、来年度から子ども手当を3歳未満のみ月7000円上積みするための財源として、所得税と住民税の給与所得控除と、成年扶養控除の縮小による増税分約2400億円を充てる方針を固めた。子ども手当上積みの財源の全額を両控除の縮小による増税でまかなうことになる。

 両省は両控除の縮小に伴う所得税の増収でで約2000億円、住民税の増収で約400億円を確保する方針で総務省とも詰めの協議を行う。現行の給与所得控除は収入に応じて控除額が青天井で増える仕組みだが、年収が1500万円を超えると控除額が頭打ちになるよう上限を設ける。

 これに伴い、子ども手当の財源として検討していた相続税の基礎控除の見直しなどに伴う約2000億円の増収分について、政府税制調査会は法人税減税のための財源に充てる方針。ただ、法人税減税の財源は依然不足しており、政府税調は上積みを急いでいる。【坂井隆之】

【関連記事】
<子ども手当>財源2案に絞る 支給か控除に所得制限
<子ども手当>財源で再び迷走 配偶者控除見直し抵抗根強く
<子ども手当>財源難題 3歳未満2万円に上積み合意 所得制限・控除廃止…閣僚ら対立
<子ども手当>配偶者控除見直しせず 相続税など財源に
<子ども手当>神奈川県、負担拒否 来年度、財源で独自に支援

最終更新:12月13日(月)13時16分

毎日新聞

 

主なニュースサイトで 住民税 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR

注目の商品・サービス

PR