December 12, 2010

いつもながらのBKK…スリウォン

バンコクに到着しエアポートリムジンで
常宿であるロイヤル・オーキッド・シェラトンに。

いつものエグゼクティブ・スイート。
いつもの〇〇18号室。

CIMG0258



キーマン氏も「俺の普通の部屋もいい感じだけど、
そっちの部屋、さすが重役用スイートだねぇ」と驚いた。

バンコクでの予定は「ひたすらマッサージ」ということで、
朝から晩までマッサージ三昧。
他に何もせずひたすらマッサージ。

ガッチリ揉んでもらうと、もたないので
一日2時間だけガッチリであとはソフトに揉んでもらう。

タイ古式マッサージのストレッチは最高。

到着の当日、まずはいつものパターンで「有馬温泉」で
足つぼマッサージ一時間とマニキュア&ペディキュアの同時進行。

Foot Massage and pedicure02


それを終えると「サリカマッサージ」でタイ古式90分。
合計二時間半。

食事に関して和食とタイ料理で意見が割れたので
バンコク最高層であるバイヨークスカイホテルの82階にある
「クリスタルグリル」にした。

バイキング料理だが和洋中華、そしてタイ料理とかなりの品数。

これにはキーマン氏も大満足。

夕食を終え、パッポンでシンハビールを軽く呑んで一日を終了。

前回のように夜を徹して遊ぶ形は取らず。
ひたすらボディケア。睡眠、マッサージ、そして食事って更なるデブになるだけか。

今朝の朝食はシェラトンホテルのバイキング。
フォーもあるしフルーツもふんだん。
チャオプラヤー川をゆっくりと行き来する舟などを眺めながらの朝食に癒される。
なんと優雅なひとときなのだろうか。

CIMG0264
CIMG0265



仕事仕事また仕事の人生より、シュワイヤシュワイヤ…遊んで休んでまた元気に働く。

茨城さんは「俺、仕事でしか旅行したことがないよ」と言っていたが、
仕事は仕事。

遊びで旅行することの幸せも噛みしめているここ15年。

人生そういった、ささやかなゆとりを継続できれば最高だと思う。

まあ金が全然なければ無理だし、時間がなくても無理だし、
心身の健康がなければ無理。

全部最低限揃っていてのこと。

全部最低限揃っての幸せ。
当たり前のようで当たり前ではないと思う。

神に感謝。



jimmysuzukiusa at 16:08│Comments(0)この記事をクリップ!

コメントする

名前
URL
 
  絵文字