産業界、「最悪の展開」回避に安堵=温暖化対策で貢献強調―COP16
時事通信 12月12日(日)6時0分配信
国連気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)で、2012年末までの温室効果ガス削減策を定めた京都議定書の単純延長という「最悪の展開」(財界首脳)が回避されたことを受け、産業界には安堵(あんど)の声が広がっている。
米国や中国が参加しない同議定書は国際的な公平性に欠けるとして、単純延長には「絶対反対」(坂根正弘コマツ会長)の立場を表明してきただけに、今回の結論については「日本政府の交渉態度は一貫していた」(日本経団連幹部)と評価する声が多い。
COP16は、京都議定書に代わる新たな温室ガス削減の国際的枠組みの結論を、事実上来年に持ち越した。新たな枠組みについて産業界は、「国民生活への影響を考えてほしい」(米倉弘昌経団連会長)と強調。主要国の中で日本だけが突出して厳しい削減目標を強いられ、公共料金引き上げなど過重な国民負担が生じることがないよう、引き続き政府に求める構えだ。
【関連記事】
【特集】環境ニューワード〜欧米で先行する「C2C」って何?
途上国に削減促す=支援基金創設、ポスト京都は先送り-COP16閉幕
「ポスト京都」先送りへ=議長国が合意案提示-COP16
「中、米巻き込むよう頑張る」=松本環境相が菅首相に電話報告-COP16
米国や中国が参加しない同議定書は国際的な公平性に欠けるとして、単純延長には「絶対反対」(坂根正弘コマツ会長)の立場を表明してきただけに、今回の結論については「日本政府の交渉態度は一貫していた」(日本経団連幹部)と評価する声が多い。
COP16は、京都議定書に代わる新たな温室ガス削減の国際的枠組みの結論を、事実上来年に持ち越した。新たな枠組みについて産業界は、「国民生活への影響を考えてほしい」(米倉弘昌経団連会長)と強調。主要国の中で日本だけが突出して厳しい削減目標を強いられ、公共料金引き上げなど過重な国民負担が生じることがないよう、引き続き政府に求める構えだ。
【関連記事】
【特集】環境ニューワード〜欧米で先行する「C2C」って何?
途上国に削減促す=支援基金創設、ポスト京都は先送り-COP16閉幕
「ポスト京都」先送りへ=議長国が合意案提示-COP16
「中、米巻き込むよう頑張る」=松本環境相が菅首相に電話報告-COP16
最終更新:12月12日(日)6時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- COP16 主要議題棚上げ 見えぬポスト京都写真(毎日新聞) 12時12分
- COP16 経済界は評価 議定書延長見送り写真(毎日新聞) 11時56分
- <COP16>経済界は評価 議定書延長見送り写真(毎日新聞) 11時42分
- <COP16>主要議題棚上げ 見えぬポスト京都写真(毎日新聞) 11時40分
- COP16 米、途上国 新たな枠組みに消極姿勢 日本、延長阻止に厚い壁(産経新聞) 7時56分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで 地球温暖化 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 相続税最高税率55%に引き上げ、政府税調方針(読売新聞) 12月12日(日)2時32分
- 高速を123キロオーバー、団体職員書類送検(読売新聞) 12月9日(木)18時53分
- 独歩兵大隊、仏に正式駐留…ナチス占領以来初(読売新聞) 12月11日(土)19時26分
- 頭部・両足切断の女性遺体は名古屋市の72歳(読売新聞) 12月11日(土)9時19分
- <傷害致死>母親介護を巡り弟を殴り死なす 兄を容疑で逮捕(毎日新聞) 12月12日(日)1時12分
|